虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/22(日)12:44:09 新アオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/22(日)12:44:09 No.1018139452

新アオハルをみんながやってる隙にクラマ回して神因子作るのだ ウインディちゃんはひとあし先に神因子作って崇められるのだ うーん…なんかスズカさんに負けまくるのだ fu1846528.jpeg 思ったよりガチだったのだ

1 23/01/22(日)12:46:05 No.1018140255

事故らせにくるスキル構成は何もウオッカだけじゃないのだ デジタルなんかも前目から普通に加速決めてくるのだ

2 23/01/22(日)12:46:26 No.1018140404

そこよりクラシックのマイルCSのほうが強敵なのだ

3 23/01/22(日)12:48:05 No.1018141294

序盤のパールさんなんて姉御肌と差し脚質だけで食ってるとこあるのにめっちゃ事故るのだ

4 23/01/22(日)12:48:37 No.1018141574

マイルのウォッカ 川上  菊天春のクリークマックが鬼門なのだ

5 23/01/22(日)12:50:53 No.1018142577

ライバルスズカはこっちが逃げで先頭取らないと固有発動して逃げ切るのだ

6 23/01/22(日)12:51:03 No.1018142670

やっぱり原作で負けてるレースは相手も強めの設定になってるのだ?

7 23/01/22(日)12:51:22 No.1018142816

コースはともかくバ場がわからないから因子周回はやめたのだ 泥んこと道悪は取り合えずで取っておくにはコストが重すぎるのだ

8 23/01/22(日)12:52:06 No.1018143171

ウインディちゃんは新潟に出てくるパール姉さん恐怖症なのだ

9 23/01/22(日)12:52:33 No.1018143408

>ウインディちゃんはG1に出てくるウオッカ恐怖症なのだ

10 23/01/22(日)12:53:28 No.1018143774

>やっぱり原作で負けてるレースは相手も強めの設定になってるのだ? というよりライバルは原作レースに登場しやすいのだ 毎日王冠と金鯱賞はスズカさんだったりきさらぎ賞はスッペンペンなのだ

11 23/01/22(日)12:53:39 No.1018143862

マイラーは本質的に敵なのだ スプリンターも敵なのだ なんか勝ってくるステイヤーも敵なのだ

12 23/01/22(日)12:54:00 No.1018144045

菊花賞と春天に出てくるクリーク嫌いなのだ…

13 23/01/22(日)12:54:55 No.1018144453

>マイル全部嫌いなのだ…

14 23/01/22(日)12:55:39 No.1018144744

マイルCSのスズカさん強すぎるのだ…

15 23/01/22(日)12:55:43 No.1018144767

>マイラーは本質的に敵なのだ >スプリンターも敵なのだ >なんか勝ってくるステイヤーも敵なのだ 安住の地は中距離しかないのだ…

16 23/01/22(日)12:55:53 No.1018144818

ジュニア期マイル重賞のドーベルとかも謎に強くて負けるのだ…

17 23/01/22(日)12:55:58 No.1018144840

クラマ因子周回は練習きっちりやるのとスキルしっかりとるのがコツなのだ めんどくさいし連続出走ペナ連発するとキツいのだ…

18 23/01/22(日)12:56:48 No.1018145155

朝日杯のフジ寮長も大嫌いなのだ

19 23/01/22(日)12:56:50 No.1018145168

新潟は直線の長さと追い比べのせいで中盤に前に上がってくる→終盤に差し脚質でずんずん伸びてくるのコンボがやべーのだ スピ350くらいだと先行で問題なく勝てるが新潟でスピ350は結構きちいのだ

20 23/01/22(日)12:57:33 No.1018145415

周回時間と評価値盛れること考えたら因子はアオハルで20勝目指す方が良さそうな気がしてきたのだ

21 23/01/22(日)12:57:55 No.1018145575

50勝とかしなくても35勝くらいでよくないのだ?

22 23/01/22(日)12:58:22 No.1018145730

ダートでマリタイムシッパーがいるとすんごく安心するのだ…

23 23/01/22(日)12:58:48 No.1018145882

fu1846574.png クラマ因子周回のデッキみーせて!のだ

24 23/01/22(日)12:58:53 No.1018145920

真の神因子を作るならアオハルスキルを継承でクラマに持ち込むのだ

25 23/01/22(日)12:59:43 No.1018146246

>周回時間と評価値盛れること考えたら因子はアオハルで20勝目指す方が良さそうな気がしてきたのだ 親はともかく祖父母は時間効率考えたらアオハルの方が良いと思うのだ アオハルスキル取れるのもでかいのだ

26 23/01/22(日)13:00:11 No.1018146408

>周回時間と評価値盛れること考えたら因子はアオハルで20勝目指す方が良さそうな気がしてきたのだ ガッチガチの因子周回勢は変わらずTSで隙間時間でスパッと作るならアオハルじゃないのだ? 住み分けというか時間かけれるならやっぱりTSが一番いいのだ

27 23/01/22(日)13:01:01 No.1018146700

>真の神因子を作るならアオハルスキルを継承でクラマに持ち込むのだ 真髄とアオハル親でTS祖を作って継承して行くのだ 死ぬのだ

28 23/01/22(日)13:01:15 No.1018146777

1/2と一応報酬2倍もあるからアオハルやてるけど 終わったらたぶんTSに戻るのだ

29 23/01/22(日)13:02:05 No.1018147086

アオハル初期メンバーの数減らす為に理子ちゃん採用する必要ないって気付いちゃったのだ… おかげでスタミナボロボロなのだ 夏合宿で叩くのだ?

30 23/01/22(日)13:02:24 No.1018147221

垂れ馬回避の因子欲しいならアホハル周回なのだ そうじゃないならTSでいいのだ

31 23/01/22(日)13:03:45 No.1018147718

>クラマ因子周回のデッキみーせて!のだ fu1846589.jpeg はいですのだ キタちゃんはカワカミにした方がレスボ上がるしポジセン抽選できるからカワカミの方がいいかもしれんのだ

32 23/01/22(日)13:03:54 No.1018147798

>>周回時間と評価値盛れること考えたら因子はアオハルで20勝目指す方が良さそうな気がしてきたのだ >親はともかく祖父母は時間効率考えたらアオハルの方が良いと思うのだ >アオハルスキル取れるのもでかいのだ 確か祖父母の相性値って親以上にはならないんだっけのだ? TS用の親作るのはアリな気がしてきたのだ

33 23/01/22(日)13:04:27 No.1018147991

代理は極発生率上がるらしいから単純な性能で測れないのだ

34 23/01/22(日)13:05:14 No.1018148276

>代理は極発生率上がるらしいから単純な性能で測れないのだ しらそんなのだ 極で連続して体力踏み倒すの気持ち良いのだ

35 23/01/22(日)13:05:41 No.1018148438

そういえば祖父母向きのキャラって考えたことなかったのだ どのウマ娘が祖父母に向いてるのだ?

36 23/01/22(日)13:06:23 No.1018148697

相性はそれで合ってるはずのだ でも白因子を積み重ねて増やしてくから因子集めたら出来るならTSで何世代も重ねた方がいいのだな 1周の時間が長すぎるのだ

37 23/01/22(日)13:06:29 No.1018148740

>どのウマ娘が祖父母に向いてるのだ? ぶっちゃけるとチャンミで使われない子なのだ…

38 23/01/22(日)13:06:44 No.1018148847

祖からの継承は現実的じゃないから単純に誰とでも相性が良くてマイル~長距離走れるウマがいいのだ

39 23/01/22(日)13:06:49 No.1018148884

>そういえば祖父母向きのキャラって考えたことなかったのだ >どのウマ娘が祖父母に向いてるのだ? 相性だけ考えるならぶっちぎりでマックイーンなのだ

40 23/01/22(日)13:08:31 No.1018149510

なんか序盤のシチーさんが強いのだ なんなのだあれ

41 23/01/22(日)13:08:49 No.1018149620

>相性だけ考えるならぶっちぎりでマックイーンなのだ チャンミで出す事もないし非の打ち所がないのだ! あっ春天で水着マック使ってみたいのだ

42 23/01/22(日)13:08:50 No.1018149631

50戦ローテの親と祖父で回すと継承の白因子ドバドバ継承するのは感じるのだ 赤は全然来ないのだなぁ…

43 23/01/22(日)13:09:13 No.1018149755

>祖からの継承は現実的じゃないから単純に誰とでも相性が良くてマイル~長距離走れるウマがいいのだ 相性良くて☆3付いてたら割と継承すると思うのだ 割と止まりで頼りにするのはキツいのだ

44 23/01/22(日)13:09:22 No.1018149810

ブライアンとか固有強くて相性いいから祖向けなのだ

45 23/01/22(日)13:09:34 No.1018149881

祖の固有因子って結構発動率良くないのだ?

46 23/01/22(日)13:10:46 No.1018150313

時間効率だけならURAじゃないのだ?

47 23/01/22(日)13:10:53 No.1018150359

>祖の固有因子って結構発動率良くないのだ? 4回も抽選するからどれか付く確率は結構あるのだ 狙った1つになると全然なのだ…つまり欲しい継承の祖を被せるのだ?

48 23/01/22(日)13:11:02 No.1018150403

>ブライアンとか固有強くて相性いいから祖向けなのだ 春天でブレイズブライアン出す予定とかじゃなければ確かに腐らないのだ

49 23/01/22(日)13:11:41 No.1018150633

>時間効率だけならURAじゃないのだ? URAは野良レース出ながら評価SSがかなり厳しいのだ

50 23/01/22(日)13:11:43 No.1018150644

シャドブレは大体どこでも使える印象なのだ カプリコもいいところで出ると少し速度で接続するから強かったのだ

51 23/01/22(日)13:12:10 No.1018150829

水ゴル水スペヒーラーグラス辺りは祖父母だと固有継承できたらどこでも腐らん枠にはなりそうなのだ

52 23/01/22(日)13:12:39 No.1018150994

ブライアンや会長は適正広すぎるのがちょっとだけネックなのだ

53 23/01/22(日)13:12:43 No.1018151012

>時間効率だけならURAじゃないのだ? SS安定しないからちょっとって感じなのだ アオハルがクラマやグラライみたいにショップとかの別画面挟むことなくサクサクやれるからURAやることはもうないかなって印象なのだ

54 23/01/22(日)13:13:10 No.1018151172

>時間効率だけならURAじゃないのだ? アオハルだと頑張ると30戦近く出してもSSランクいけるがURAは野良に出るとSSきついのだ

55 23/01/22(日)13:13:15 No.1018151199

アオハルはGLとあんま手間変わらない印象だったけど URAから全自動で問題なくなったチムレの出走ボタン押す手間が増えただけで大分楽なのだ

56 23/01/22(日)13:13:33 No.1018151312

賢さ叩いてたらUG超えるのが楽すぎてTSには戻りたくないのだ…

57 23/01/22(日)13:13:40 No.1018151346

贅沢言うと距離は1つAで他2つB バ場と脚質は1つだけA だと因子絞りやすくて優秀なのだ

58 23/01/22(日)13:14:08 No.1018151534

URAはURAでミーク踏まなければいけないのがちょっと煩わしいからもうアオハルでいいやって感じなのだ

59 23/01/22(日)13:14:09 No.1018151542

G1出る程度でよしとするならアオハルでいいのだな

60 23/01/22(日)13:14:14 No.1018151566

汎用性高くて必須じゃないけど拾えたらいいなって固有で相性いいのが祖向けだから ブライアンカイチョー赤テイオーとかがいいと思うのだ

61 23/01/22(日)13:14:15 No.1018151580

アオハルは全部賢さ埋めが良さそうだけど これレースも結構走らせる感じなのだ?

62 23/01/22(日)13:14:23 No.1018151638

新アオハルは旧アオハルの不満点がかなり改善されてて遊びやすいのだ

63 23/01/22(日)13:14:24 No.1018151646

絶ボクとか鼓動とか降ってきて困らない系がやっぱり欲しいのだ

64 23/01/22(日)13:14:51 No.1018151804

>アオハルはGLとあんま手間変わらない印象だったけど >URAから全自動で問題なくなったチムレの出走ボタン押す手間が増えただけで大分楽なのだ 時計使えるから編成で悩まなくて済むのが助かるのだ

65 23/01/22(日)13:15:09 No.1018151907

オープン勢はもうURAしか行き場が無いのだ

66 23/01/22(日)13:15:18 No.1018151957

>そういえば祖父母向きのキャラって考えたことなかったのだ >どのウマ娘が祖父母に向いてるのだ? 中長距離芝なら自前金のあるスペマック姉貴だと思うのだ ただ使用頻度的には姉貴がおすすめなのだ マ中芝ならダートも乗せられるデジたんがいいと思うのだ

67 23/01/22(日)13:15:21 No.1018151980

>新アオハルは旧アオハルの不満点がかなり改善されてて遊びやすいのだ 獲得スキルが適正依存じゃないのは残念なのだ

68 23/01/22(日)13:15:33 No.1018152061

アオハルはとりあえずUG作るだけならお手軽でいいのだ

69 23/01/22(日)13:15:38 No.1018152092

>絶ボクとか鼓動とか降ってきて困らない系がやっぱり欲しいのだ 鼓動は強いけど祖にオグリ入ってると大体後に後悔するのだ

70 23/01/22(日)13:15:46 No.1018152150

>贅沢言うと距離は1つAで他2つB >バ場と脚質は1つだけA >だと因子絞りやすくて優秀なのだ フジ寮長とかその要望に応えてる感があるのだ?

71 23/01/22(日)13:15:48 No.1018152163

結局アオハルじゃ相性いい個体はできないのだ 相性よくするとステが死ぬのだ

72 23/01/22(日)13:16:06 No.1018152264

爆破下振れして強豪に勝てなそうでも時計で真ん中選び直せるのが凄いストレスフリーなのだ 最初から…とか思っちゃうけどまあ仕方ないのだ

73 23/01/22(日)13:16:19 No.1018152350

オープンこそアオハルじゃないのだ? ステをギリギリに整えるのがむずかしいのだ?

74 23/01/22(日)13:16:19 No.1018152354

>水ゴル水スペヒーラーグラス辺りは祖父母だと固有継承できたらどこでも腐らん枠にはなりそうなのだ 水ゴルシはそもそも親としても欲しいから優秀なのだ ただガチ用とデバフ用の2つ作るのは大変そうなのだ

75 23/01/22(日)13:16:28 No.1018152397

シナリオ因子的にはTSのがいい気がするのだ

76 23/01/22(日)13:16:38 No.1018152462

結局まだクラマから抜け出せてないのだ クラマ因子つけつつ回しておきたいのだ

77 23/01/22(日)13:16:48 No.1018152518

>オープンこそアオハルじゃないのだ? >ステをギリギリに整えるのがむずかしいのだ? 爆発場所ランダムなのが痛いと思うのだ

78 23/01/22(日)13:16:55 No.1018152563

時間もそうだけどTSはポツポツ負けるのが地味にストレスなのだ 廃人デッキならジュニア安定させるの出来るのだ?

79 23/01/22(日)13:17:05 No.1018152616

なんだかんだでオグリを育成する機会は多いから祖母に居るとちょっと困ることがあるのだ まあ他の子にはつよいからそこまで気にする必要はないのだ

80 23/01/22(日)13:17:31 No.1018152817

>廃人デッキならジュニア安定させるの出来るのだ? レスボデッキだけど無理のだ…

81 23/01/22(日)13:17:51 No.1018152947

現状根性を上げる手段がTS因子がベストなのがいけないのだ 次のシナリオで変わるといいのだ

82 23/01/22(日)13:17:51 No.1018152948

試しにアオハルで30戦やったら評価17400止まりだったのだ 二度とやんないのだ

83 23/01/22(日)13:18:13 No.1018153090

アオハル40戦↑でUG出してるのもいるのだ まあでも目覚ましも使えないし無理にやる必要もないのだ

84 23/01/22(日)13:18:16 No.1018153112

20戦出来てSS安定してアオハルスキル山盛りに出来るのは結構なメリットじゃないのだ? やり方かカードパワーが悪いのかわからんけどTS因子個体のSS全く安定しないのだ

85 23/01/22(日)13:18:21 No.1018153136

>時間もそうだけどTSはポツポツ負けるのが地味にストレスなのだ >廃人デッキならジュニア安定させるの出来るのだ? ぶっちゃけ自前のスキルが強い子かどうかなのだ エルなんかだとスタミナ不足以外はほぼまけないのだ

86 23/01/22(日)13:18:29 No.1018153177

相性さえどうにかなればパール姐さんも結構いい気がするのだ

87 23/01/22(日)13:19:07 No.1018153419

>時間もそうだけどTSはポツポツ負けるのが地味にストレスなのだ >廃人デッキならジュニア安定させるの出来るのだ? 上振れ感じない時やアイテムいらない時は10月までトレ詰め込むのだ 少しでも時計を節約したいのだウインディちゃんは30戦ぐらいでいいよ派なのは断っておくのだ

88 23/01/22(日)13:19:08 No.1018153426

>時間もそうだけどTSはポツポツ負けるのが地味にストレスなのだ >廃人デッキならジュニア安定させるの出来るのだ? ウインディちゃんの今の時計の数を知りたいのだ? 232個なのだワハハ 毎日買って毎月30個買って2年近くやってるけどTSやるとどんどん減るのだ

89 23/01/22(日)13:19:56 No.1018153703

相性の為に芝の子魔改造してダート因子揃えたくて回してるけどマックちゃん以外でいい感じの子いるのだ?

90 23/01/22(日)13:20:05 No.1018153755

ウインディちゃんはマイル中長G1全部走らせられればそれでいいからアオハルで20戦因子周回するのだ

91 23/01/22(日)13:20:59 No.1018154092

>フジ寮長とかその要望に応えてる感があるのだ? そういうわけで前回急ぎで短距離因子仕上げられたのだ キングも3つしかAなくて楽なのだ(キングには使えないのだ fu1846655.png

92 23/01/22(日)13:21:12 No.1018154157

たとえばアイネスだと最初の新潟でもいいとこで固有が出るから逃げでも割と勝つのだ これがホワイトだと1800未満はノー固有で走るから逃げで出すと事故りまくるのだ

93 23/01/22(日)13:21:14 No.1018154175

1月くらい前からTS因子周回始めたのだ 300くらいあった目覚ましが40個切ったのだ

94 23/01/22(日)13:21:16 No.1018154185

書き込みをした人によって削除されました

95 23/01/22(日)13:21:18 No.1018154195

>相性の為に芝の子魔改造してダート因子揃えたくて回してるけどマックちゃん以外でいい感じの子いるのだ? 芝改造でTS回せるのはシチーとマルゼンなのだ 和チーは金回復あるからマイル中長ダート制覇は現実的なのだ 継承相性はお察しなのだ

96 23/01/22(日)13:21:21 No.1018154206

>相性の為に芝の子魔改造してダート因子揃えたくて回してるけどマックちゃん以外でいい感じの子いるのだ? ニシノ

97 23/01/22(日)13:21:46 No.1018154355

時計なんて1500個以上あるのだ TS以降ショップで買うようになったからどう考えてももう減らないのだ

98 23/01/22(日)13:22:53 No.1018154770

欲を言うとシナリオアプデはどこかの距離か脚質1つでくらい本育成したいのだ シナリオで上限変える必要あったのだ?

99 23/01/22(日)13:23:16 No.1018154904

>相性の為に芝の子魔改造してダート因子揃えたくて回してるけどマックちゃん以外でいい感じの子いるのだ? 芝Aかと読み間違えたのだワハハ ダートはきついのだ...マルゼンさんとかイナリとかのだ? 特にイナリは追込み因子狙えるのも悪くない感じなのだ

100 23/01/22(日)13:23:23 No.1018154960

>芝改造でTS回せるのはシチーとマルゼンなのだ >和チーは金回復あるからマイル中長ダート制覇は現実的なのだ >継承相性はお察しなのだ >ニシノ ううn…元がダート路線の子を使っての魔改造が相性悪いのを改善したいとこからのスタートだから素の相性悪いのは中々しんどそうなのだ 神は割と良さそうだし検討してみるのだ

101 23/01/22(日)13:23:28 No.1018154984

早くTSもアプデしてほしいのだ

102 23/01/22(日)13:23:39 No.1018155061

>相性の為に芝の子魔改造してダート因子揃えたくて回してるけどマックちゃん以外でいい感じの子いるのだ? ダート勢と満遍なく相性高いのだとデジタルなのだなあ… ダートチャンミでデジタルを引っ込めるなんてそうそうないから親や祖にはしにくいのだが…

103 23/01/22(日)13:24:02 No.1018155212

TSでフク借りると多少は事故率下がるけど負ける時は負けるのだ

104 23/01/22(日)13:24:24 No.1018155339

>20戦出来てSS安定してアオハルスキル山盛りに出来るのは結構なメリットじゃないのだ? >やり方かカードパワーが悪いのかわからんけどTS因子個体のSS全く安定しないのだ 50戦ルートは運が絡むから安定は無理なのだ 合宿は練習しつつ友人も回収するルートだと大体SS~UGなのだ

105 23/01/22(日)13:24:30 No.1018155380

ダートの祖父母ならわりとダイスとかいいのだ ダート因子は諦めてマイル因子を掘るのだ

106 23/01/22(日)13:24:37 No.1018155430

ダート赤因子出したい時にデジたんあげるウインディちゃんは因子周回本気でやったことあるのだ!?!?

107 23/01/22(日)13:25:09 No.1018155649

アオハルのスピ18因子とかはもう廃人が試してそうな気もするのだ そこそこのスタミナと両立出来そうな感あるのだ

108 23/01/22(日)13:25:18 No.1018155705

ダートは勝手に重賞ボーナスモリモリになった水マブとかあるのだ 相性的には…のだ…

109 23/01/22(日)13:25:38 No.1018155819

昔TSでアルダン育成して40戦28勝みたいなことになった時は笑うしかなかったのだ

110 23/01/22(日)13:25:51 No.1018155892

>ダート赤因子出したい時にデジたんあげるウインディちゃんは因子周回本気でやったことあるのだ!?!? 適正A多すぎキャラなのだな ワハハ

111 23/01/22(日)13:26:06 No.1018155979

>ううn…元がダート路線の子を使っての魔改造が相性悪いのを改善したいとこからのスタートだから素の相性悪いのは中々しんどそうなのだ まぁ一番楽なのは言うまでもなくオグリエルなのだ 当たり前すぎて言ってなかったのだだ

112 23/01/22(日)13:26:32 No.1018156178

>ダート赤因子出したい時にデジたんあげるウインディちゃんは因子周回本気でやったことあるのだ!?!? 全然出ないのはわかってるのだ マイルや中距離ならまだしも差しが出るなんてしょっちゅうなのだ

113 23/01/22(日)13:26:41 No.1018156236

デジたんとかタマとか会長とかブライアンはすごい人の頑張りの恩恵をレンタルでありがたくいただく枠なのだ 自前でやってたら毛根が死滅するだけなのだ

114 23/01/22(日)13:27:14 No.1018156492

ダートってマイル~中距離だけだし短距離と長距離が得意なウマの相性無視していい気するのだ

115 23/01/22(日)13:27:22 No.1018156569

やっぱりオグリエルで適性の広さにキレつつやるしかないのだ…? まあでも発表までもうすこしかかりそうだし色々遊んでみるのだ

116 23/01/22(日)13:28:19 No.1018156931

ウインディちゃんは親がマイルか中距離で祖母がダートのを拾ってきてるのだ

117 23/01/22(日)13:28:43 No.1018157082

そもそもダートで魔改造するくらいなら最初からAやBのキャラ使った方が大抵は楽だし強いのだ

118 23/01/22(日)13:28:49 No.1018157127

オグリなんかでやったら適性の広さと本育成でオグリ使いにくくなる二重苦でキレ散らかして死ぬのだ エルやイナリにしておけのだ

119 23/01/22(日)13:28:56 No.1018157181

ダート因子の必要性感じないから全く作ってないのだ

120 23/01/22(日)13:29:04 No.1018157231

ゼファーで芝ダ短マ回るのはどうなのだ?

121 23/01/22(日)13:29:20 No.1018157324

今因子周回するならエルでダートとマイルの両面待ちするのが一番いいのだ

122 23/01/22(日)13:29:26 No.1018157361

>ダート因子の必要性感じないから全く作ってないのだ 魔改造するんでなければいらないとは思うのだ

123 23/01/22(日)13:29:31 No.1018157402

オグリエル辺りはダート因子他で引っ張れば良いんだし普通に組み込めば良くないのだ? むしろ魔改造する側のシチーは入れたくないのだ

124 23/01/22(日)13:29:39 No.1018157454

>ゼファーで芝ダ短マ回るのはどうなのだ? ゼファーの固有は継承すると激弱なので親に向かないのだ

125 23/01/22(日)13:29:51 No.1018157522

>そもそもダートで魔改造するくらいなら最初からAやBのキャラ使った方が大抵は楽だし強いのだ まあそれを言ったらそうなのだ… でもゼファーとかも走らせたいのだ 決して邪な気持ちは無いのだ

126 23/01/22(日)13:30:06 No.1018157607

>そもそもダートで魔改造するくらいなら最初からAやBのキャラ使った方が大抵は楽だし強いのだ 距離因子だけ積めばそのままSまで期待できるのと違って ダート上げつつ距離Sもってなると苦行すぎるのだ

127 23/01/22(日)13:30:26 No.1018157783

去年はチョコボンをダート魔改造したけど今年は恐らくやらないのだ

128 23/01/22(日)13:30:35 No.1018157846

>そもそもダートで魔改造するくらいなら最初からAやBのキャラ使った方が大抵は楽だし強いのだ ダート因子欲しいのなんてパイセンとエルとユキノくらいだものなあ

129 23/01/22(日)13:30:38 No.1018157872

ウインディちゃんは自前でダート8ニシノ持ってるからダート魔改造は全部これで事足りるのだワハハ

130 23/01/22(日)13:30:58 No.1018158057

ダート因子積めば積むほど距離Sつかなくなるのだ 正気じゃないのだ

131 23/01/22(日)13:31:41 No.1018158368

TS周回って初期ステアップととレスボどっち優先してるのだ?

132 23/01/22(日)13:31:42 No.1018158378

>>そもそもダートで魔改造するくらいなら最初からAやBのキャラ使った方が大抵は楽だし強いのだ >まあそれを言ったらそうなのだ… >でもゼファーとかも走らせたいのだ >決して邪な気持ちは無いのだ ゼファーは魔改造ではないのだ

133 23/01/22(日)13:31:49 No.1018158419

>ダート因子積めば積むほど距離Sつかなくなるのだ >正気じゃないのだ 追込団長作って思ったけど距離赤3枠くらいならまあやってやれなくはないのだ やりたくないのはまあ…のだ

134 23/01/22(日)13:32:22 No.1018158624

推しの子を魔改造して勝たせたいのは非効率でも楽しみ方の一つとして尊重した方がいいと個人的に思うのだ 水マブはともかく赤マブは固有が必要で親に組む場合も多々あるからダート赤マブ狙うの事態は悪くないのだ

135 23/01/22(日)13:32:27 No.1018158664

>TS周回って初期ステアップととレスボどっち優先してるのだ? 両方なのだ パワーマーベラスがそっちを見てるのだ

136 23/01/22(日)13:32:36 No.1018158740

ゼファーはダート7あればいいから楽なのだ 前回追込団長作るのと同じなのだ

137 23/01/22(日)13:32:56 No.1018158884

適正持ちキャラより魔改造キャラのほうが強かったりするのがほんとアホなのだ ガチャを回させる気無いのだ?

138 23/01/22(日)13:33:29 No.1018159125

>TS周回って初期ステアップととレスボどっち優先してるのだ? どちらかというとレスボなのだ 初期ステアップも取りたいスキルの子を入れつつレスボ60キープできるなら入れるのだ

139 23/01/22(日)13:34:03 No.1018159385

ダート親からの優良芝因子良いよね…のだ

140 23/01/22(日)13:34:34 No.1018159580

>ダート親からの優良芝因子良いよね…のだ くそあああ!!!

141 23/01/22(日)13:34:36 No.1018159597

>適正持ちキャラより魔改造キャラのほうが強かったりするのがほんとアホなのだ 魔改造したら強くなるんじゃなくて元から強いキャラを魔改造してるだけなのだ 単純にスペック負けしてるのが悪いのだ

142 23/01/22(日)13:34:37 No.1018159601

初期ステアップが大事だからフクは外せないのだ あと今の因子周回は場合によっちゃ50戦以上とかもあるからそうなると初期ステアップないと死ぬのだ

143 23/01/22(日)13:34:37 No.1018159604

ユキノは色んな祖父母用に使ってるのだ

144 23/01/22(日)13:34:43 No.1018159644

書き込みをした人によって削除されました

145 23/01/22(日)13:34:58 No.1018159724

ヒシアマ姐さんのダートをAにして周回したらいいと思うのだ 継承固有を強くしたいならフジキでもいいのだ でもフジキは長距離走れないからティアラ路線になるのだ

146 23/01/22(日)13:35:24 No.1018159921

でも和紙チーとバンブー用にダート因子は持っておいた方が良いと思うのだ

147 23/01/22(日)13:37:19 No.1018160591

キャラ推しでもガチでも行き着く先は因子周回による魔改造だったりするのだ 因子周回をエンドコンテンツにしていいからもっとTS高速化してのだぁ

148 23/01/22(日)13:37:56 No.1018160819

前回短距離Sにした魔改造エルより芝S距離Sの嫁カレンチャンの方が勝率よかったから適正キャラの強さを伸ばす方向で頑張るのもいいのだ

149 23/01/22(日)13:38:34 No.1018161035

バンブーは継承固有が優秀になりませんかのだ

150 23/01/22(日)13:38:47 No.1018161102

>ウインディちゃんは自前でダート8ニシノ持ってるからダート魔改造は全部これで事足りるのだワハハ ダート先行ならニシノはマイル因子の方が良いんじゃないのだ?

151 23/01/22(日)13:39:03 No.1018161187

今回のチャンミで短距離Sのチアネイチャにあたったのだ アイコンはネイチャで称号はナイスネイチャ名手だったのだ

152 23/01/22(日)13:39:48 No.1018161438

>バンブーは継承固有が優秀になりませんかのだ あれ一応マックスだと白加速と同じくらいは強いらしいのだ

153 23/01/22(日)13:40:15 No.1018161597

>バンブーは継承固有が優秀になりませんかのだ 持ってなかったから強いと聞いて羨ましかったけど もっと聞き込むと「周りに強い追込み増えていくにつれ肝心の固有が死んでいく」と知って数いないのも所持数以外に明確な理由あったんだと納得したのだ

154 23/01/22(日)13:40:19 No.1018161631

競技場は新アオハル一択なのだ?

155 23/01/22(日)13:40:29 No.1018161699

最近実装されたキャラの大半が継承弱いのってやっぱり白いアイツのせいなのだ?

156 23/01/22(日)13:41:32 No.1018162160

>あれ一応マックスだと白加速と同じくらいは強いらしいのだ だそ けん なのだ

157 23/01/22(日)13:42:03 No.1018162342

スレッドを立てた人によって削除されました imgは皆ブルアカに夢中なのにこのゲーム必死になってるのは課金しちゃったから?

158 23/01/22(日)13:42:30 No.1018162534

>競技場は新アオハル一択なのだ? 評価値は稼げるだろうけどさすがに賢さ1800育成はハリボテすぎるんじゃないのだ いくら競技場が見てくれとスキルのフィギュアスケートだからって結局は1~3位取れないとスコア出ないのだ

159 23/01/22(日)13:42:53 No.1018162673

>競技場は新アオハル一択なのだ? 564継承するGLでいいと思うのだ

160 23/01/22(日)13:43:03 No.1018162730

白いあいつに同じキタサン白いのを継ぐのが流行りそうなのだ

161 23/01/22(日)13:43:33 No.1018162968

>>バンブーは継承固有が優秀になりませんかのだ >持ってなかったから強いと聞いて羨ましかったけど >もっと聞き込むと「周りに強い追込み増えていくにつれ肝心の固有が死んでいく」と知って数いないのも所持数以外に明確な理由あったんだと納得したのだ その強い追い込みが短距離とダートでは増えないと思うのだ

162 23/01/22(日)13:43:41 No.1018163015

クリオグリの名前出すやつは荒らしなのだ

163 23/01/22(日)13:43:54 No.1018163123

>競技場は新アオハル一択なのだ? 目前の新シナリオで過去になるのだ

164 23/01/22(日)13:44:28 No.1018163381

横からんディちゃんだけど一安心したのだ アオハルはまだやる気起きないからチャンミごとにチムレに流用してランク6ボーダー乗り越え続けたいのだ

165 23/01/22(日)13:44:42 No.1018163472

>クリオグリの名前出すやつは荒らしなのだ おめーなのだワハハ

166 23/01/22(日)13:44:56 No.1018163572

>持ってなかったから強いと聞いて羨ましかったけど >もっと聞き込むと「周りに強い追込み増えていくにつれ肝心の固有が死んでいく」と知って数いないのも所持数以外に明確な理由あったんだと納得したのだ 会長固有とかもそうだけどまず発動しないと評価の土台にも立てないのだ… カプリコで団長継承必須みたいに言われてたのも結局あれがないと電光出てくれないからって部分あったからだしのだ

167 23/01/22(日)13:45:03 No.1018163618

どうやら荒らしは見つかったようなのだ

168 23/01/22(日)13:46:10 No.1018164100

大胆な自己紹介なのだ

169 23/01/22(日)13:46:10 No.1018164102

>その強い追い込みが短距離とダートでは増えないと思うのだ この間のチャンミの記憶が既に吹っ飛んでるのだ

170 23/01/22(日)13:46:12 No.1018164118

ウインディちゃんはTS改来てもやるか怪しいのだ

171 23/01/22(日)13:46:25 No.1018164206

>その強い追い込みが短距離とダートでは増えないと思うのだ 川崎もフェブラリーも追込最強なのだ…

172 23/01/22(日)13:47:13 No.1018164504

ダートと言えばウインディちゃん達はタルマエ引いたのだ? ウインディちゃんは継承弱かったから引かなかったのだワハハ

173 23/01/22(日)13:47:28 No.1018164605

チムレ6乗る気がしないけどあれ補正値はどのくらい乗ってれば行けるのだ…? 一時期サボってたのもあって19%くらいで未強化Rが列をなしてるのだ

174 23/01/22(日)13:47:58 No.1018164781

この先は川崎記念かフェブラリーステークスかに分かれるのだ 後者なら満を持してウインディちゃんが実装されるのだ

175 23/01/22(日)13:47:59 No.1018164785

>>その強い追い込みが短距離とダートでは増えないと思うのだ >この間のチャンミの記憶が既に吹っ飛んでるのだ そのチャンミで言うほど追い込みを見かけなかったから言ってるのだ ちなみにウインディちゃんはバンブーでプラチナ取ったのだ

176 23/01/22(日)13:47:59 No.1018164789

>ウインディちゃんはTS改来てもやるか怪しいのだ レース選ぶ→レース結果→育成ターン画面まで省略すればやるのだ ライバル登場とか理事長がうんたらとかが挟まるからテンポ死んでるのだ

177 23/01/22(日)13:48:36 No.1018165015

RはそれぞれLVMAXで0.1くらい補正あるから全部強化させておくのだ

178 23/01/22(日)13:49:05 No.1018165175

あああああSに負けてコンテニューするの忘れたのだ…

179 23/01/22(日)13:49:46 No.1018165480

ラウンド1含めたら下馬評ほど多くなかったとかならまだわかるけど上行けば行くほど追込は増えてたと思うのだ まあルムマみたいな毎ルーム団長ストリームアタックみたいな環境までは行かなかったとは思うけどのだ

180 23/01/22(日)13:49:52 No.1018165529

>ダートと言えばウインディちゃん達はタルマエ引いたのだ? >ウインディちゃんは継承弱かったから引かなかったのだワハハ ニシノ本体運用と同じくらいの頻度で使えないかなーって思って引いたのだ もちもちしててかわいいのだ

181 23/01/22(日)13:49:54 No.1018165560

賢さ2000超えの化物作りたいけど作れないのだ…

182 23/01/22(日)13:50:06 No.1018165644

>チムレ6乗る気がしないけどあれ補正値はどのくらい乗ってれば行けるのだ…? クラス6なんて全員UFにすれば楽勝で行けるのだ

183 23/01/22(日)13:51:03 No.1018165977

満場一致tierGodの追込み団長がいたチャンミで追込み見かけなかったは申し訳ないけど体感でしかないのだ 後上にある通りバンブーが時たま名前上がる割にパール以上にレアだった理由がまさに団長タイシンらが先に飛んでいっちゃうからと考えられるのだ 追込み見かけなかったならラッキーなのだ

184 23/01/22(日)13:51:16 No.1018166049

>>持ってなかったから強いと聞いて羨ましかったけど >>もっと聞き込むと「周りに強い追込み増えていくにつれ肝心の固有が死んでいく」と知って数いないのも所持数以外に明確な理由あったんだと納得したのだ >会長固有とかもそうだけどまず発動しないと評価の土台にも立てないのだ… >カプリコで団長継承必須みたいに言われてたのも結局あれがないと電光出てくれないからって部分あったからだしのだ その電光石火を出しやすくするのがバンブーの固有だったのだ

185 23/01/22(日)13:51:46 No.1018166228

継承固有が強いのって誰なのだ 雰囲気で取ってて気にしたことなかったのだ

186 23/01/22(日)13:51:58 No.1018166314

チムレで大事なのは後ろ脚質を作らないことなのだ 何故かというと後ろで発動するスキルが発動しないからポイントが稼げないのだ

187 23/01/22(日)13:52:05 No.1018166347

自分の体感だけでものを語るのなら最初から言ってほしいのだ… どこのデータでも追込団長が最強だったのだ

188 23/01/22(日)13:52:15 No.1018166384

>その電光石火を出しやすくするのがバンブーの固有だったのだ そもそもバンブーの固有出すための加速が足りなくないのだ?

189 23/01/22(日)13:53:00 No.1018166627

電光石火とバンブーの固有ってどっちも追い越し態勢が条件じゃないのだ? 追い越し態勢になるための加速スキルが必要なのだ

190 23/01/22(日)13:54:50 No.1018167201

短距離なんてA+でもプラチナ取れる運ゲーなのだワハハ

191 23/01/22(日)13:55:14 No.1018167355

追込8で実用的な自前因子ができたのだ これで川崎クリオグリもフェブラリー追込もちょちょいのちょいですのだ …やっぱ賢スイープもルビーもいないからフェブラリーはやめてくださいのだ…

192 23/01/22(日)13:56:07 No.1018167644

電光石化は団長キングの固有出ればほぼ最速で出るのだ

193 23/01/22(日)13:56:44 No.1018167893

短距離でタイシンの名前を上げるのはルムマ環境に浸かり過ぎじゃないのだ? 追い込みパールはそもそもの数が少ないしスイープヒシアマは特に強い部分はないし驚異になる追い込みは他に団長位なのだ

194 23/01/22(日)13:57:08 No.1018168064

酷なことを言うと ルムマもウイマも合わせて相当数潜ったけど強いバンブーは終ぞ見かけなかったのだ

195 23/01/22(日)13:57:23 No.1018168181

ここに貼られてたやつならあれチーム編成こら評価値からオープン極めるみたいな縛りプレーやってたようなもんだし参考になるか大分怪しいのだ SSくらいの子が全員ぶち抜くとかならまだそこそこ見たからわかるけどのだ

196 23/01/22(日)13:58:17 No.1018168518

なんだこのひでえ固有って評価だったのが案外強かっただけで環境とかそういうレベルではないと思うのだバンブー

197 23/01/22(日)13:58:41 No.1018168682

>短距離なんてA+でもプラチナ取れる運ゲーなのだワハハ いくらなんでも極端すぎるのだ

198 23/01/22(日)13:58:57 No.1018168777

>自分の体感だけでものを語るのなら最初から言ってほしいのだ… >どこのデータでも追込団長が最強だったのだ うちの追い込み団長は強くなかったのだ 育ったなら強いレベルならほかも同じじゃないのだ?

199 23/01/22(日)13:59:02 No.1018168799

また謎のマウントが始まったのだ

200 23/01/22(日)13:59:38 No.1018169045

>うちの追い込み団長は強くなかったのだ >育ったなら強いレベルならほかも同じじゃないのだ? 自分が弱いからキャラが弱いマウントって初めて見たのだ

↑Top