虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/22(日)11:52:17 人懐こ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/22(日)11:52:17 No.1018120573

人懐こい魚っているよね

1 23/01/22(日)11:53:15 No.1018120887

それ侮られれてるだけだよ

2 23/01/22(日)11:54:22 No.1018121259

どうしてニシムタのカゴが

3 23/01/22(日)12:02:22 No.1018123862

野性のニシムタの買い物かご初めて見た

4 23/01/22(日)12:16:41 No.1018128734

ニシムタ?

5 23/01/22(日)12:18:15 No.1018129323

なんだこれは…

6 23/01/22(日)12:18:39 No.1018129472

鹿児島のホームセンターなのかニシムタ

7 23/01/22(日)12:19:40 No.1018129796

ニシムタは、鹿児島県鹿児島市を中心に南九州(鹿児島県・熊本県および宮崎県)で展開している魚

8 23/01/22(日)12:20:40 No.1018130122

二枚貝と思われていたニシムタ

9 23/01/22(日)12:21:10 No.1018130300

買い物かごって水生生物だったのか

10 23/01/22(日)12:22:08 No.1018130586

伊豆でダイビングしてたらこのカゴが浮かんでいて海流の様子がわかりますね…というスレ画像のTweetがスーパー・商業施設愛好家のフォロワーからRTされてさっき流れてきた これもまた海流…ですかね

11 23/01/22(日)12:22:19 No.1018130646

人懐こい水生生物のニシムタのカゴか

12 23/01/22(日)12:22:24 No.1018130667

スーパー乱立時代に乱獲されて以来とんと見なくなった

13 23/01/22(日)12:22:57 No.1018130842

伊豆までいっちゃったのかぁ…

14 23/01/22(日)12:23:21 No.1018130979

捕まえて売ろうぜ

15 23/01/22(日)12:24:39 No.1018131473

>捕まえて売ろうぜ カゴ持って帰るやつきたな…

16 23/01/22(日)12:26:07 No.1018132031

>伊豆でダイビングしてたらこのカゴが浮かんでいて海流の様子がわかりますね…というスレ画像のTweet つまり鹿児島の買い物カゴは野生化すると黒潮に乗って伊豆に産卵に来るのか…

17 23/01/22(日)12:33:55 No.1018135047

野生のニシムタが伊豆半島出目撃されるのはこれが初めて

18 23/01/22(日)12:34:40 No.1018135388

そりゃあ初めてだろうよ!

19 23/01/22(日)12:42:55 No.1018138831

ファミリーショップ ニシムタ

20 23/01/22(日)12:48:30 No.1018141530

持ち手を見るに威嚇してるんじゃないのかこれ

21 23/01/22(日)12:50:22 No.1018142375

プラゴミそのものじゃねーか!

22 23/01/22(日)12:55:10 No.1018144578

赤螺の仲間だろうか

23 23/01/22(日)12:56:03 No.1018144864

ニシムタの中身はどこにいったの?

24 23/01/22(日)12:58:45 No.1018145868

カイロウドウケツに近いが浮遊生活を送る特異な海綿の仲間

25 23/01/22(日)12:59:07 No.1018146000

ニシムタ知らない「」初めて見た

26 23/01/22(日)13:01:52 No.1018147014

>ニシムタ知らない「」初めて見た 福岡にすらないのに分かるかぁ!

27 23/01/22(日)13:03:55 No.1018147806

擬態すげー

↑Top