ウォー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/22(日)10:48:06 No.1018101936
ウォーハンマー40kのテレビCMが流れることになるよって一年前の俺に言ったらほぼ確実にキチガイ扱いされると思うけど 何で今になって突然こんな宣伝攻勢を仕掛けてきてるんだろう
1 23/01/22(日)10:50:17 No.1018102577
これも全て皇帝陛下の意向だよスカリー
2 23/01/22(日)10:50:28 No.1018102623
タカラトミーみたいな代理店が流行らせたがってるパターンではないのか
3 23/01/22(日)10:51:07 No.1018102803
ちょうどコデックス更新したから新規プレイヤー増やしたいじゃん!
4 23/01/22(日)10:51:32 No.1018102937
まあプレイ人口増えるのは良い事だし…
5 23/01/22(日)10:54:15 No.1018103652
画の人死んだままだったら良かったのに…
6 23/01/22(日)10:54:44 No.1018103774
偽りの皇帝崇める奴増えるの嫌だよな
7 23/01/22(日)10:56:17 No.1018104199
>偽りの皇帝崇める奴増えるの嫌だよな あの干物父親としては完全にやらかしだからな
8 23/01/22(日)10:57:24 No.1018104506
デアゴスティーニと相性いいよな 途中まででも個々のフィギュアは手に入るし
9 23/01/22(日)11:00:26 No.1018105337
うちの近所ないな 大きいとこ今度行ってみるか…
10 23/01/22(日)11:01:18 No.1018105584
最近のimgは異端者が出てきたりオルクが胞子飛ばしてきたりで最早正常化するのは不可能だから板ごと滅却すべきだと思う
11 23/01/22(日)11:02:13 No.1018105849
2人用のを買ってプレイしないままルール改定が来た
12 23/01/22(日)11:03:12 No.1018106109
>2人用のを買ってプレイしないままルール改定が来た ルール改定ペースやたらと速いからなこのゲーム…
13 23/01/22(日)11:03:41 No.1018106251
そういえばスチムーセールの時に買ったゲームを手を付けてなかったの思い出して今更やってる
14 23/01/22(日)11:04:56 No.1018106588
>これも全て皇帝陛下の意向だよスカリー 黄金玉座の電源完全消失迄あとどれくらい待てばいいんだろうな
15 23/01/22(日)11:07:15 No.1018107206
CM流れるのか… AoSもおなしゃっす
16 23/01/22(日)11:07:45 No.1018107350
cmで知ってちょっと気になってたんだけど帝国が技術革新禁じてるのなんで…?
17 23/01/22(日)11:08:06 No.1018107439
CMの伝説のスペースマリーンと凶悪なネクロンをテーブルトップの戦場で対戦させよう!ってナレーションでなんか笑った
18 23/01/22(日)11:08:27 No.1018107550
>最近のimgは異端者が出てきたりオルクが胞子飛ばしてきたりで最早正常化するのは不可能だから板ごと滅却すべきだと思う オルクがmayに流れ込んでるからな…
19 23/01/22(日)11:08:28 No.1018107559
>うちの近所ないな >大きいとこ今度行ってみるか… すとあ以外だと割とヨドバシが力はいってたな 淀コムでも買えるし
20 23/01/22(日)11:09:39 No.1018107884
ヨドバシとboilerっていう北海道のショップがお得って聞いた ヨドバシは10%boilerは15%ポイントつく
21 23/01/22(日)11:10:19 No.1018108075
ミニチュアに興味はあっても一緒に遊ぶ人がいない いやまあウォーハンマーショップ行けば良いんだけど今のご時世で外出はしたくない…
22 23/01/22(日)11:11:27 No.1018108413
アメリカ流の文化侵食プレイなのかもしれない
23 23/01/22(日)11:12:19 No.1018108651
てれびくんとかコロコロコミックでも宣伝打とうぜ
24 23/01/22(日)11:13:18 No.1018108922
>アメリカ流の文化侵食プレイなのかもしれない イギリス生まれじゃなかったっけ?
25 23/01/22(日)11:14:48 No.1018109344
>cmで知ってちょっと気になってたんだけど帝国が技術革新禁じてるのなんで…? 今は火星技術局が貯めてた最新技術出してるんじゃなかったか それ迄は経典にない事やるんじゃねえって
26 23/01/22(日)11:15:47 No.1018109603
>cmで知ってちょっと気になってたんだけど帝国が技術革新禁じてるのなんで…? 宇宙に打って出るには機械カルト集団と仲良くしなきゃならなかったんだけどそいつらが機械を勝手にいじるの禁止してたから
27 23/01/22(日)11:16:13 No.1018109722
>CMの伝説のスペースマリーンと凶悪なネクロンをテーブルトップの戦場で対戦させよう! 近年ネクロンはわりと面白系の奴等になってるのに
28 23/01/22(日)11:18:09 No.1018110282
>ちょうどコデックス更新したから新規プレイヤー増やしたいじゃん! 間違いないく版変わるこのタイミングで新規増やそうとするのはむしろ邪悪じゃない?
29 23/01/22(日)11:19:13 No.1018110567
>近年ネクロンはわりと面白系の奴等になってるのに 少なくとも対話が可能で交渉が出来るなら40k世界じゃかなりまともな勢力だからな…聞いてるのかオルクとティラニッド
30 23/01/22(日)11:20:35 No.1018110957
fu1846348.jpg fu1846350.jpg ヒで塗装例を探してると愉快な事やってる人達をよく見る
31 23/01/22(日)11:23:25 No.1018111676
>>2人用のを買ってプレイしないままルール改定が来た >ルール改定ペースやたらと速いからなこのゲーム… クソみたいなバランスをどうにかしようとして年一で改定するようにしたからね そのバランスを後発のコデックスで吹き飛ばすからあってないようなものだけど
32 23/01/22(日)11:24:16 No.1018111914
>fu1846348.jpg >fu1846350.jpg >ヒで塗装例を探してると愉快な事やってる人達をよく見る 頭やーらけー
33 23/01/22(日)11:24:58 No.1018112109
PWも取り込んだからな…
34 23/01/22(日)11:25:21 No.1018112215
そろそろゲームしてみたいと思うがコアブック買うか悩む
35 23/01/22(日)11:26:00 No.1018112409
帝国戦隊いいな…
36 23/01/22(日)11:27:04 No.1018112703
>あの干物父親としては完全にやらかしだからな 総首長も征戦終わったら処分するつもりだったんだっけ
37 23/01/22(日)11:27:09 No.1018112729
>そろそろゲームしてみたいと思うがコアブック買うか悩む どこで遊ぶかにもよるけど始めのうちは無料配布してるコアルールでいいよ
38 23/01/22(日)11:29:11 No.1018113322
皇帝は人の心がないから…
39 23/01/22(日)11:34:37 No.1018114979
キルチームってやつから入ろうかな
40 23/01/22(日)11:35:06 No.1018115125
>皇帝は人の心がないから… 総主長連中は皇帝の息子とは思えない位人間味に溢れてる
41 23/01/22(日)11:37:43 No.1018115972
知ってるぜ!プラモだろ!?
42 23/01/22(日)11:38:35 No.1018116259
fu1846387.jpg これってウォーハンマー?
43 23/01/22(日)11:38:49 No.1018116324
設定読み進めると割とどの勢力もろくでもなくて笑える
44 23/01/22(日)11:39:51 No.1018116634
>設定読み進めると割とどの勢力もろくでもなくて笑える やっぱオルクが最高だよな
45 23/01/22(日)11:40:10 No.1018116743
>fu1846387.jpg >これってウォーハンマー? 違う
46 23/01/22(日)11:40:13 No.1018116763
偽りの皇帝崇めてる時点で人類はおわり
47 23/01/22(日)11:40:33 No.1018116870
大逆の原因が大体皇帝
48 23/01/22(日)11:41:09 No.1018117055
>偽りの皇帝崇めてる時点で人類はおわり 4本腕まで紛れ込んでるじゃんこのスレ
49 23/01/22(日)11:42:38 No.1018117544
mtgコラボから設定を知って興味はあるんだけど結局何をするゲームなのかよく知らない
50 23/01/22(日)11:43:00 No.1018117671
オルクだけ楽しそうな世界すぎる
51 23/01/22(日)11:43:36 No.1018117893
やっぱりナーグルが一番よね
52 23/01/22(日)11:49:17 No.1018119646
「」ボゥイもワーッ!に入ろうぜ
53 23/01/22(日)11:51:58 No.1018120498
海外と日本で知名度が極端に違うジャンルの代表だと思う
54 23/01/22(日)11:54:50 No.1018121422
塗装する人は増えてると思うけどプレイ人口は増えてないだろうな
55 23/01/22(日)11:55:52 No.1018121767
鞭打ち行者がいたりキャリアの最終到達点が名誉ある死だったりするやつ
56 23/01/22(日)11:57:56 No.1018122376
バカみたいな鎧がトレードマーク
57 23/01/22(日)12:01:58 No.1018123749
>鞭打ち行者がいたりキャリアの最終到達点が名誉ある死だったりするやつ RPGか
58 23/01/22(日)12:03:54 No.1018124323
皇帝の燃費が悪すぎる…
59 23/01/22(日)12:06:58 No.1018125346
>皇帝の燃費が悪すぎる… でも皇帝いなくなるとケイオス勢に勝てないし…
60 23/01/22(日)12:07:35 No.1018125554
>オルクだけ楽しそうな世界すぎる エンペラーズチルドレンの生き残りもまあまあ楽しそうだ
61 23/01/22(日)12:08:15 No.1018125793
皇帝が完全に死んだらテレポートもままならなくなって文明崩壊だからな
62 23/01/22(日)12:09:20 No.1018126151
>mtgコラボから設定を知って興味はあるんだけど結局何をするゲームなのかよく知らない ミニチュアを使って対戦するゲーム
63 23/01/22(日)12:09:41 No.1018126250
多分人類滅んでも勝った勢力に平穏訪れないよね
64 23/01/22(日)12:10:25 No.1018126524
>皇帝の燃費が悪すぎる… 帝国の規模から考えれば微々たるもんよ 有力なサイカーを燃料以外の仕事に回す余裕はまだあるしさ
65 23/01/22(日)12:11:08 No.1018126761
>多分人類滅んでも勝った勢力に平穏訪れないよね ティラニッドが全てを滅ぼせば平穏が来るよ
66 23/01/22(日)12:12:05 No.1018127054
>>偽りの皇帝崇める奴増えるの嫌だよな >あの干物父親としては完全にやらかしだからな 実は全部計算通りだったので決して育児失敗パパじゃないって話だ
67 23/01/22(日)12:12:57 No.1018127345
タウは見た目かっこいいのに中身が…
68 23/01/22(日)12:13:10 No.1018127413
>>皇帝は人の心がないから… >総主長連中は皇帝の息子とは思えない位人間味に溢れてる 大逆派のほうが共感できる性格してて困る パー様とローガーは論外だけど
69 23/01/22(日)12:13:29 No.1018127516
皇帝と同じようななんか知らんけど超すごい人がまたpopしたりはしないんだろうか
70 23/01/22(日)12:17:53 No.1018129177
>大逆の原因が大体皇帝 そんな中戦利品から混沌落ちしたフルグリム君……
71 23/01/22(日)12:18:18 No.1018129340
>タウは見た目かっこいいのに中身が… モデルアジア人だからな…
72 23/01/22(日)12:18:54 No.1018129547
タウは国内プレイヤー増えすぎて面白くないから5版時くらいの強さにならないかなあ
73 23/01/22(日)12:22:34 No.1018130708
>>近年ネクロンはわりと面白系の奴等になってるのに >少なくとも対話が可能で交渉が出来るなら40k世界じゃかなりまともな勢力だからな…聞いてるのかオルクとティラニッド 会話できるのにまともじゃない扱いされてるタウとアエルダリが駄目なのでは…
74 23/01/22(日)12:24:24 No.1018131373
>会話できるのにまともじゃない扱いされてるタウとアエルダリが駄目なのでは… あれは6版の同盟のやらかしみたいなもんだから