虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/22(日)10:09:30 ID:K/vzl35U 化粧水... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/22(日)10:09:30 ID:K/vzl35U K/vzl35U No.1018092145

化粧水って20代以下の普通の男なら 歯磨きの時に歯磨き粉つけるぐらい普通のことなのに 「」でもなんか偏見ある人多くてビックリした

1 23/01/22(日)10:10:08 No.1018092310

40代以上はそうだろうね 頭が昭和

2 23/01/22(日)10:10:08 No.1018092312

「」だからでは

3 23/01/22(日)10:10:30 No.1018092406

偏見に満ちたスレだ

4 23/01/22(日)10:12:26 No.1018092894

まぁそれはそれとして使ったほうが良いみたいなので 特に肌の悩みもないけど化粧水クリーム日焼け止めを使ってる 果たして数年後に差が出るのか

5 23/01/22(日)10:13:07 No.1018093036

歯磨き粉はいつまで歯磨き「粉」って言うんだろうな 実際に粉なのおじさんでも使った事ある人そういないだろ

6 23/01/22(日)10:13:23 No.1018093104

ここで化粧水とかの話してそんなもんいらんなんて話ここ数年見たことない

7 23/01/22(日)10:13:49 No.1018093220

普通にこの時期は肌が痛くなるから欲しいけど スレ画とかハトムギサイズだと使い切る前になんか鮮度落ちてそうってなるのが嫌だ

8 23/01/22(日)10:16:57 No.1018094019

>歯磨き粉はいつまで歯磨き「粉」って言うんだろうな >実際に粉なのおじさんでも使った事ある人そういないだろ 最近竹炭パウダーが流行ってるのご存知ない?

9 23/01/22(日)10:17:49 No.1018094229

>最近竹炭パウダーが流行ってるのご存知ない? 昔からあるだろそれ

10 23/01/22(日)10:18:52 No.1018094472

>普通にこの時期は肌が痛くなるから欲しいけど >スレ画とかハトムギサイズだと使い切る前になんか鮮度落ちてそうってなるのが嫌だ >未開封の状態なら製造日から3年、開封後の場合は3~6ヶ月が使用期限の目安になります。 大きいのまとめて買うよりは小分けでちょっとずつ使った方がいいんだろうな この前一年前に買って忘れてたスレ画が出てきたからスプレーボトルに入れ替えてささくれだらけの指につけてた

11 23/01/22(日)10:19:05 No.1018094532

チューブ状が主流だよねって話だろうに返し方がおかしい

12 23/01/22(日)10:19:55 No.1018094732

>ここで化粧水とかの話してそんなもんいらんなんて話ここ数年見たことない 一昨年くらいにハトムギ化粧水のスレが定期的にたってた気がする 強い口調でそんなもんいらんと言う「」はいなかったけど懐疑的な「」はいたかも

13 23/01/22(日)10:20:00 No.1018094755

その期限だとハトムギなんて使い切る前にダメにしちゃうわ 惜しみなく毎日全身に使った方が良かったんだな とは言えおっさんが毎日全身に塗りたく来るのはめんどくさい

14 23/01/22(日)10:20:32 No.1018094910

粉が練り込んであるわけだから間違ってはないんだろうが少しもやっとはするな

15 23/01/22(日)10:21:27 No.1018095153

安いし遠慮せずバシャバシャ使え

16 23/01/22(日)10:21:47 No.1018095235

もう40近いおじさんだから遅くてあんまり効果はないだろうけどもし息子が生まれたら思春期になる頃とか早いうちから使った方がいいと教えてあげたい安すぎるし まあ息子が出来る予定などない

17 23/01/22(日)10:22:07 No.1018095314

>強い口調でそんなもんいらんと言う「」はいなかったけど懐疑的な「」はいたかも 確かにまあ居たけどビックリするほど多くはなかったような そもそも興味ない人はわざわざスレ開かんだろうしね

18 23/01/22(日)10:22:17 No.1018095358

肌が汚いことのメリットなんて何もないからな

19 23/01/22(日)10:22:19 No.1018095364

けどオールインワンとかは高いぜ?

20 23/01/22(日)10:22:44 No.1018095494

化粧水だけだと乾燥するから乳液かクリームで蓋しようぜ

21 23/01/22(日)10:25:15 No.1018096155

脂肌なんとかしたくて皮膚科行ったり評判のいい化粧水乳液美容液試しても全然改善しない もうやだ

22 23/01/22(日)10:25:26 No.1018096204

顔だけじゃなくて体にもつけるといいよ 背中の赤いプツプツとか乳首の肌荒れがなくなって快適

23 23/01/22(日)10:25:37 No.1018096255

化粧水乾いた後乳液と思ってたらすぐに乳液って聞いてびっくり 混ぜて塗ればいいじゃん!って言ったらこいつわかってねえなあって顔された

24 23/01/22(日)10:25:42 No.1018096277

乳首の肌荒れ!?

25 23/01/22(日)10:26:01 No.1018096353

>顔だけじゃなくて体にもつけるといいよ >背中の赤いプツプツとか乳首の肌荒れがなくなって快適 乳液も?

26 23/01/22(日)10:26:30 No.1018096462

>混ぜて塗ればいいじゃん!って言ったらこいつわかってねえなあって顔された オールインワンとか混ぜて塗ってるようなもんだから当人がそれでやりやすいならそれでも使わないよりは良い

27 23/01/22(日)10:27:14 No.1018096681

化粧品会社のステマスレ

28 23/01/22(日)10:27:15 No.1018096688

別に肌で悩んだことはないけどなんとなく化粧水と乳液つけるようになったら女の子になった気分になって自己肯定感あがるならオススメ堕ぞ

29 23/01/22(日)10:27:27 No.1018096750

手もハンドクリーム塗る前に化粧水で下地作るようにしたら手荒れ少なくなったよ

30 23/01/22(日)10:27:53 No.1018096859

乳首いじって肥大化するけどブラつけないから荒れるんですよね

31 23/01/22(日)10:28:25 No.1018097002

>脂肌なんとかしたくて皮膚科行ったり評判のいい化粧水乳液美容液試しても全然改善しない >もうやだ 食生活と生活習慣見直して駄目なら諦める

32 23/01/22(日)10:28:37 No.1018097045

>化粧品会社のステマスレ まあ実際男も買うようになれば売り上げ倍増するからもっと宣伝してもいいと思う 単にスースーするだけの商品量産する前にさぁ!

33 23/01/22(日)10:28:47 No.1018097096

面倒くさいからオールインワンの浸かってる

34 23/01/22(日)10:29:02 No.1018097159

>乳首の肌荒れ!? 冬だと乳首乾燥してめちゃくちゃ痒くなるから俺もなんか油のかたまり塗るようにしてる…

35 23/01/22(日)10:29:44 No.1018097322

オールインワンのおすすめ教えて 今はポーラのやつ使ってる

36 23/01/22(日)10:30:26 No.1018097496

二昔くらい前は男性用のスキンケア用品は爽快感だけで意味無いどころか逆効果とまで言われて女性用使ったほうがいいって感じだったけど 今は普通に男性用使えるよね

37 23/01/22(日)10:30:32 No.1018097518

長年クリームだけ使ってるけど化粧水も使った方が良いのかなあ・・・

38 23/01/22(日)10:31:14 No.1018097690

オードムーゲ塗ってる

39 23/01/22(日)10:31:53 No.1018097869

顔洗った後そのままだと皮膚が痛くなるから自然と付けるようになった

40 23/01/22(日)10:31:59 No.1018097892

>乳首の肌荒れ!? 乳首は下着に擦れて荒れやすい上に冬場の乾燥もあってケアしないとかゆかゆになる人は男女問わず多いのです

41 23/01/22(日)10:32:14 No.1018097953

肌の質って個人差や年齢差あるから自分の肌に合うのひたすら探すしかない 無印良品は少量ボトルあるから試しやすいよ

42 23/01/22(日)10:32:59 No.1018098126

ブランドものとかのすげえ高えやつはいらない ドラッグストアで売ってるくらいのやつでいいと思う

43 23/01/22(日)10:33:00 No.1018098133

>長年クリームだけ使ってるけど化粧水も使った方が良いのかなあ・・・ 化粧品メーカーに勤めてたおっさんが安物でもどれか一つでも効果あるからクリームだけでも続けられるならやらないよりいいからおすすめって言ってた もちろん肌に合う化粧水とクリームと日焼け止め重ねた方がより良いらしいけど スキンケアなんて数百円で出来るのでいいから財布と継続できるかで決めろって

44 23/01/22(日)10:33:43 No.1018098311

俺はもうロート製薬がないと生きていけない身体になってる気がする

45 23/01/22(日)10:33:44 No.1018098313

メンズのレアリ・ド・ジュレリッチってやつの試供品これいいですよってもらったけど普段使ってるのが残ってるからまだ試してない

46 23/01/22(日)10:34:06 No.1018098392

プルプルもちもちの肌になってなんか自信つくよね

47 23/01/22(日)10:34:09 No.1018098405

スースーするスクラブ入りので洗顔して肌ボロボロにするのが男ってもんよ

48 23/01/22(日)10:34:34 No.1018098499

騙されたと思って安いやつだけどつけてたら3日で肌の慢性的な痒みが消えた クリームのほうが効くと思ってたけどそうとも限らないのねこれ

49 23/01/22(日)10:34:36 No.1018098503

化粧水じゃないけどニベアのクリームこの時期の乾燥した手肌に塗り込むとめっちゃヒリヒリする やはり……化粧水を先に塗るべきか……!?

50 23/01/22(日)10:34:48 No.1018098544

男の洗顔でも豆乳イソフラボンとかふわふわなやつ使っていいんだよ

51 23/01/22(日)10:34:52 No.1018098557

使ったほうがいいんだろうなと思いつつよくわからない

52 23/01/22(日)10:35:28 No.1018098686

髭剃った後とか塗らないと痛くね

53 23/01/22(日)10:35:30 No.1018098696

油分多いけど水分足りてないタイプだと化粧水の方が効果あるかもな やろう!肌診断!

54 23/01/22(日)10:35:37 No.1018098719

>化粧水じゃないけどニベアのクリームこの時期の乾燥した手肌に塗り込むとめっちゃヒリヒリする >やはり……化粧水を先に塗るべきか……!? ヘパリン類似物質!ヘパリン類似物質!

55 23/01/22(日)10:35:38 No.1018098730

めんどいから無印のオールインワン

56 23/01/22(日)10:36:03 No.1018098835

どんな効果があんの? 化粧しないのに化粧水使っても意味ない気がするが

57 23/01/22(日)10:36:09 No.1018098858

最近のガキ肌綺麗すぎない? 自分もケアして食事も気を使ってるけどあんなにきれいにならないよ…

58 23/01/22(日)10:36:18 No.1018098912

>髭剃った後とか塗らないと痛くね ミスって切ったとかしない限りは塗るよね

59 23/01/22(日)10:36:44 No.1018099025

>スースーするスクラブ入りので洗顔して肌ボロボロにするのが男ってもんよ その後にメントール入りの化粧水でさらにヒリヒリさせるってもんよ

60 23/01/22(日)10:36:48 No.1018099039

水分足りてないから油分出しすぎちゃってるパターンとかもあるしな

61 23/01/22(日)10:36:51 No.1018099059

>化粧しないのに化粧水使っても意味ない気がするが 偏見きたな…

62 23/01/22(日)10:36:51 No.1018099061

脂性肌なら思い切って乳液クリームやめて化粧水と美容液だけにしちゃうのいいぞ

63 23/01/22(日)10:36:54 No.1018099073

よく分からないまま聞くけど化粧水って顔に塗っているイメージだけど腕とか足とか全身塗らなくていいの?

64 23/01/22(日)10:36:54 No.1018099074

化粧水ってめっちゃこぼれるんだけど俺のやり方が間違ってるのかな コットンとか使った方がいいの?

65 23/01/22(日)10:37:09 No.1018099129

毛穴のブツブツがなくならない!

66 23/01/22(日)10:37:15 No.1018099157

>ヘパリン類似物質!ヘパリン類似物質! 市販だとお高いんだよてめー!…いや化粧品と比べれば安いか?

67 23/01/22(日)10:37:25 No.1018099203

>最近のガキ肌綺麗すぎない? >自分もケアして食事も気を使ってるけどあんなにきれいにならないよ… そりゃガキには肌の綺麗さは何やっても勝てんよ

68 23/01/22(日)10:37:30 No.1018099221

美容のためというより 医療行為みたいなかんじだ

69 23/01/22(日)10:37:36 No.1018099241

ていうかおっさんの方が必要になるんだよ 未来への投資みたいな意識高くしなくても今必要なんだってやるようになるから

70 23/01/22(日)10:37:38 No.1018099251

面倒臭いから続かないって人はポンプボトルに詰め替えるだけで変わる 蓋開けて瓶持つワンアクションが省略できるだけで結構違う

71 23/01/22(日)10:37:38 No.1018099255

>化粧しないのに化粧水使っても意味ない気がするが 化粧するなら今は入念な下地が常識だから化粧水程度じゃ化粧するとかしないの話にならないよ

72 23/01/22(日)10:37:49 No.1018099281

>化粧水ってめっちゃこぼれるんだけど俺のやり方が間違ってるのかな >コットンとか使った方がいいの? ハトムギとかの奴はスプレーヘッドつけたりすると使いやすくていい たまに本体についてたりする

73 23/01/22(日)10:37:52 No.1018099298

>どんな効果があんの? >化粧しないのに化粧水使っても意味ない気がするが 化粧水って名前だけど要は保湿クリームの水版顔用だから 冬場に顔かゆい奴は塗ると保湿されて楽になる あとはちゃんとケアしたら顔のテカリが減らせる

74 23/01/22(日)10:37:54 No.1018099302

乳液とローションは多分言葉で何か勘違いしてる偏見持ち「」がいると思うんだ

75 23/01/22(日)10:38:09 No.1018099369

ガキの頃肌がボロボロになる前に知りたかったぜ

76 23/01/22(日)10:38:14 No.1018099388

まず自分の肌が何肌なのかわからない

77 23/01/22(日)10:38:14 No.1018099389

>よく分からないまま聞くけど化粧水って顔に塗っているイメージだけど腕とか足とか全身塗らなくていいの? 塗っていいよ?ハトムギの説明にも全身にお使いくださいってある

78 23/01/22(日)10:38:25 No.1018099430

>どんな効果があんの? >化粧しないのに化粧水使っても意味ない気がするが カサカサして痒くなったり赤くなったりするのがなくなってくる おねえになりたくて塗ってるわけじゃないのよ

79 23/01/22(日)10:38:25 No.1018099433

>ハトムギとかの奴はスプレーヘッドつけたりすると使いやすくていい >たまに本体についてたりする なるほどなぁ 百均で買うか…

80 23/01/22(日)10:38:29 No.1018099446

スプレーの日焼け止めってどうなの? 塗るのめんどいから気になってる

81 23/01/22(日)10:38:48 No.1018099510

>化粧水ってめっちゃこぼれるんだけど俺のやり方が間違ってるのかな >コットンとか使った方がいいの? コットン使うと楽だしキレイに塗れるし戻れなくなるよ もちろん手でびしゃびしゃに塗るのも手間かからない分楽だけどね

82 23/01/22(日)10:39:02 No.1018099568

保湿は化粧関係なく大事

83 23/01/22(日)10:39:06 No.1018099589

スプレータイプのやつ買って なんか乾燥してるなって時にぶっかけろ

84 23/01/22(日)10:39:12 No.1018099625

偏見とかじゃなくて 便利なものを使わないのってタダのバカじゃない? 未開人なの

85 23/01/22(日)10:39:14 No.1018099632

やっぱり「化粧水」って名前が悪いよなぁ…

86 23/01/22(日)10:39:14 No.1018099633

無印の導入化粧水って普通のと何が違うの?

87 23/01/22(日)10:39:27 No.1018099691

極潤プレミアムの使い心地が良過ぎてもうこれだけでよくね?ってなってる

88 23/01/22(日)10:39:28 No.1018099695

化粧水なんて使ってなくても風呂入ってクリーム塗っとけばいいだろってずっと思ってる なにが潤いだよ!風呂だ!風呂はいればいいんだ!

89 23/01/22(日)10:39:40 No.1018099746

最初は手だけだったけど顔にも塗るようになってから肌というか唇が荒れなくなって助かった リップクリームなんていらないんだよ!

90 23/01/22(日)10:39:42 No.1018099759

>まず自分の肌が何肌なのかわからない 肌測定してくれる化粧品屋とか皮膚科もあるから行ってみるのが一番早い

91 23/01/22(日)10:39:43 No.1018099763

>偏見とかじゃなくて >便利なものを使わないのってタダのバカじゃない? >未開人なの そうやって煽らないの

92 23/01/22(日)10:39:49 No.1018099788

スプレーは無駄が多い

93 23/01/22(日)10:39:54 No.1018099807

ハトムギから変えようかな~って思ってもどこのがいいか分からないから変わらない…

94 23/01/22(日)10:40:08 No.1018099860

正直歯磨き粉クソまずい あんなクソまずい薬品味を何の疑問も持たずに毎日口の中に入れる人間が多数派なことが信じられない あれのせいで多少なり味覚がおかしくなってるだろ人類 もっと味しない歯磨き粉増えろ

95 23/01/22(日)10:40:08 No.1018099863

>無印の導入化粧水って普通のと何が違うの? 導入って付いてるやつはファンデーションとかがっつり化粧する前に使うやつらしい

96 23/01/22(日)10:40:09 No.1018099866

>偏見きたな… 答えてくれないから調べたけど化粧水にも成分や効能によって3種類あるらしい みんな化粧水良いよね的に話してるけどアンジャッシュのコントみたいにすれ違いが起きてたりしないのか? 名前は同じでも効果が全然違うみたいだが

97 23/01/22(日)10:40:09 No.1018099871

>化粧水ってめっちゃこぼれるんだけど俺のやり方が間違ってるのかな >コットンとか使った方がいいの? しっとりタイプ使うのも手かも

98 23/01/22(日)10:40:13 No.1018099887

化粧水は使わないけど リップはやたら使いまくって悪化してる奴とかいたな ニベアの使い方も知らなそう

99 23/01/22(日)10:40:20 No.1018099914

>どんな効果があんの? >化粧しないのに化粧水使っても意味ない気がするが 使ってない人の考えはこれが全てな気がする

100 23/01/22(日)10:40:21 No.1018099918

デリケートゾーンはどうしてる?

101 23/01/22(日)10:40:21 No.1018099922

風呂上がりにクリーム塗ってる時点でそれ化粧水使ってるようなもんだし

102 23/01/22(日)10:40:25 No.1018099930

ずっと脂性肌だと思ってたんだけどこの前ちゃんとチェックしてみたらめちゃくちゃ乾燥肌だった… 化粧水と乳液プラスなんかやったほうがいいのかな

103 23/01/22(日)10:40:58 No.1018100042

化粧水って名前が悪いのかとも思うけど 変えても混乱の元になりそう

104 23/01/22(日)10:41:02 No.1018100061

化粧水と乳液それと尿素クリームは名前が悪い

105 23/01/22(日)10:41:02 No.1018100065

肌の水分コントロールマジ大事

106 23/01/22(日)10:41:17 No.1018100119

>よく分からないまま聞くけど化粧水って顔に塗っているイメージだけど腕とか足とか全身塗らなくていいの? 高くて小さいボトルに入ってるようなのは顔だけに使う前提だろうな… 全身に使うなら安めでそれなりの容量のを探した方がいいかも

107 23/01/22(日)10:41:30 No.1018100168

>無印の導入化粧水って普通のと何が違うの? 塗装する時のミッチャクロンみたいなイメージ

108 23/01/22(日)10:41:38 No.1018100198

>カサカサして痒くなったり赤くなったりするのがなくなってくる >おねえになりたくて塗ってるわけじゃないのよ そんなこと顔面で起きたことない というかそういうのって病気に思えるし変な民間の水なんて有難がらずに皮膚科で薬もらうべきなのでは

109 23/01/22(日)10:41:41 No.1018100219

>どんな効果があんの? >化粧しないのに化粧水使っても意味ない気がするが 一度使うともう辞められなくなるよ

110 23/01/22(日)10:41:52 No.1018100272

>無印の導入化粧水って普通のと何が違うの? 化粧水の前に使う化粧水だから併用するらしい >導入化粧水とは、洗顔後、スキンケアの前に使用する基礎化粧品です。 通常の化粧水に比べて肌になじみやすく、乾燥などでゴワついた肌をやわらかくして、後に使う化粧水や美容液などを浸透しやすくします。

111 23/01/22(日)10:41:52 No.1018100274

>化粧水って名前が悪いのかとも思うけど >変えても混乱の元になりそう 肌水とかいうそのまんまな商品もあるにはあるんだよな あんまり保湿しないけど

112 23/01/22(日)10:42:37 No.1018100451

最近はおっさんでも肌の悩み相談しやすくていいよね

113 23/01/22(日)10:42:47 No.1018100494

>>カサカサして痒くなったり赤くなったりするのがなくなってくる >>おねえになりたくて塗ってるわけじゃないのよ >そんなこと顔面で起きたことない >というかそういうのって病気に思えるし変な民間の水なんて有難がらずに皮膚科で薬もらうべきなのでは 人によって体質が違う なんでもすぐ薬に頼る前に出来る事が自分でケアする事

114 23/01/22(日)10:42:50 No.1018100504

よくわからないからドラッグストアの店員におすすめされたメラノCCってやつ使ってる

115 23/01/22(日)10:43:08 No.1018100593

導入化粧水はビタミンが化粧水の吸収を補助する的な物ってボトルに書いてあるな

116 23/01/22(日)10:43:10 No.1018100605

>変な民間の水 Ojiichang...!!

117 23/01/22(日)10:43:10 No.1018100611

>なにが潤いだよ!風呂だ!風呂はいればいいんだ! 風呂から出た後が一番凄まじい勢いで潤いが飛んで行くタイムだからそこで化粧水で潤い足して乳液で蓋する

118 23/01/22(日)10:43:25 No.1018100677

いわゆる清潔感とか言うやつの7割は肌がきれいかどうかだからな 気をつけた方がいい

119 23/01/22(日)10:43:30 No.1018100700

オールインワン使って皮脂に悩まされてたけど化粧水だけにしたらすこぶる調子がいい 合う合わないって本当にあるのね

120 23/01/22(日)10:43:37 No.1018100722

まあ皮膚科に相談の上やったほうがいいのは確かだけどね やると明らかに肌が快適になる

121 23/01/22(日)10:43:42 No.1018100741

こんなもんを民間療法の類だと考える頭の人か…

122 23/01/22(日)10:43:58 No.1018100820

>オールインワン使って皮脂に悩まされてたけど化粧水だけにしたらすこぶる調子がいい >合う合わないって本当にあるのね 俺も前にオールインワンでいいじゃんって使ったらめっちゃ肌荒れてやめたな…

123 23/01/22(日)10:44:03 No.1018100838

>そんなこと顔面で起きたことない >というかそういうのって病気に思えるし変な民間の水なんて有難がらずに皮膚科で薬もらうべきなのでは 肌の悩み無いのいいね… 皮膚科行って薬もらった上で化粧水やクリームつけろって言われてつけたりしてるよ

124 23/01/22(日)10:44:18 No.1018100916

>人によって体質が違う >なんでもすぐ薬に頼る前に出来る事が自分でケアする事 病気は病院行くのが普通だろ もしかして反ワクとかそういう勢力なのか?

125 23/01/22(日)10:44:20 No.1018100927

>人によって体質が違う >なんでもすぐ薬に頼る前に出来る事が自分でケアする事 なんなら皮膚科行ったらとりあえず今の炎症は治める薬だすけど肌落ち着いたら化粧水使ってねドラッグストアのやつでいいからと言われる 言われた

126 23/01/22(日)10:44:24 No.1018100951

使わなくていいと思うなら別に問題ないと思います

127 23/01/22(日)10:44:25 No.1018100954

ガチのやつはあれ塗ったら何秒以内にこれ塗れとか説明書いてあって本気度が違う…

128 23/01/22(日)10:44:28 No.1018100966

男のくせに女々しいことしてるな

129 23/01/22(日)10:44:33 No.1018100993

俺は最近オールインワン化粧水買った 化粧水の後に乳液とかめんどくせえ!って気持ちは大いにあるからな 簡単で簡潔であるほどいい

130 23/01/22(日)10:44:45 No.1018101036

肌ってマジで人によって違うのよね だから自分に合うケア探すのは中々大変

131 23/01/22(日)10:44:48 No.1018101053

何もしてないのに肌キレイな人って羨ましいよね…

132 23/01/22(日)10:44:55 No.1018101072

>男のくせに女々しいことしてるな 肌ガサガサジジイ

133 23/01/22(日)10:44:58 No.1018101081

毛穴の悩みとかも皮膚科に行っていいの?

134 23/01/22(日)10:45:00 No.1018101091

>病気は病院行くのが普通だろ >もしかして反ワクとかそういう勢力なのか? 皮膚科でもクリームとか化粧水付けろって言われるよ

135 23/01/22(日)10:45:04 No.1018101109

30代になってからハトムギのあれ使ってるけど効果あるのかないのかわからない…相変わらずニキビは出来る

136 23/01/22(日)10:45:05 No.1018101116

基本的にはアルコール入ってるし肌合う合わないはあるだろう

137 23/01/22(日)10:45:11 No.1018101145

>Ojiichang...!! むしろ本当のおじさん「」はナルトコラ流行った時に保湿ネタあったから意識してる人も多い気がする

138 23/01/22(日)10:45:25 No.1018101200

>30代になってからハトムギのあれ使ってるけど効果あるのかないのかわからない…相変わらずニキビは出来る 枕カバーとかちゃんと毎日かえてる?

139 23/01/22(日)10:45:28 No.1018101218

というかメンズの化粧水買っても偏見はあるの?

140 23/01/22(日)10:45:39 No.1018101259

若い頃に出来た肌シミがちょっとイヤなんだけどこれって消すにはレーザー手術とかしかないのかな

141 23/01/22(日)10:45:46 No.1018101289

>基本的にはアルコール入ってるし肌合う合わないはあるだろう 姉がアルコール駄目だから無印かちふれの使ってる

142 23/01/22(日)10:45:49 No.1018101300

28くらいのときに肌のトラブル起きて病院行ってちゃんと化粧水とか乳液塗りなさいよって注意されてからちゃんとするようになった もっと前からやっときゃよかったかなって思う

143 23/01/22(日)10:45:54 No.1018101325

オタクならこんなもん買わんだろ

144 23/01/22(日)10:45:55 No.1018101338

>枕カバーとかちゃんと毎日かえてる? 3日に1回変えてる

145 23/01/22(日)10:46:02 No.1018101366

無印の化粧水と乳液がコスパと性能共にいいんだけど他になんかいいのある?

146 23/01/22(日)10:46:12 No.1018101408

乳液って何使ってる?

147 23/01/22(日)10:46:16 No.1018101430

化粧水って保湿効果たいしてないと思う クリームだよやっぱ

148 23/01/22(日)10:46:26 No.1018101474

>>枕カバーとかちゃんと毎日かえてる? >3日に1回変えてる 毎日変えろないならきれいなタオルでもいい

149 23/01/22(日)10:46:27 No.1018101479

適当に逆張りしてんなあ

150 23/01/22(日)10:46:32 No.1018101516

最近はBBクリームも使ってる 毎日じゃなくて休日とか出かける時ぐらいだけど

151 23/01/22(日)10:46:33 No.1018101517

>乳液って何使ってる? ケシミン

152 23/01/22(日)10:46:34 No.1018101518

看護婦が看護師とか 百姓が農家になったみたいに 販売会社みんなで名前変えるとかした方がいいね

153 23/01/22(日)10:46:36 No.1018101528

>乳液って何使ってる? 豆乳のやつ

154 23/01/22(日)10:46:43 No.1018101563

>乳液って何使ってる? 無印のオールインワンの馬鹿でかいやつ使ってるからわかんね!

155 23/01/22(日)10:46:45 No.1018101574

メンズ向けは基本ゴミっていう偏見がある

156 23/01/22(日)10:46:52 No.1018101614

ハトムギ保湿ジェル使ってるけど効果としては化粧水乳液と同じでいいんだろうか

157 23/01/22(日)10:47:06 No.1018101676

毎日牛乳石鹸を洗顔ネットで泡立てて一日二回洗顔して化粧水も使ってしたらいちご鼻マシになったよ褒めて!

158 23/01/22(日)10:47:10 No.1018101690

皮膚科で処方してくれる化粧水なんてものがあるなら試してみたいかもしれん

159 23/01/22(日)10:47:16 No.1018101717

>30代になってからハトムギのあれ使ってるけど効果あるのかないのかわからない…相変わらずニキビは出来る 乾燥以外の原因があるのかもね 洗顔見直すとか食生活も原因になるし紫外線かもしれない

160 23/01/22(日)10:47:47 No.1018101847

>毎日牛乳石鹸を洗顔ネットで泡立てて一日二回洗顔して化粧水も使ってしたらいちご鼻マシになったよ褒めて! 清潔にしててえらいね❤️死ぬまで続けろ

161 23/01/22(日)10:47:51 No.1018101860

揚げ物食う量減らして運動始めたらニキビは少なくなった気がする

162 23/01/22(日)10:47:52 No.1018101866

化粧水と乳液つけるのってめんどくさすぎないかい

163 23/01/22(日)10:47:56 No.1018101891

ハトムギには別にニキビとかの防止効果はそんな無いしなぁ 気になるなら抗炎症効果のある成分が入った化粧水使った方がいいと思うプチプラでも普通にあるし

164 23/01/22(日)10:47:56 No.1018101900

>メンズ向けは基本ゴミっていう偏見がある どうしてこんなことになってしまったんだろう

165 23/01/22(日)10:48:11 No.1018101964

>若い頃に出来た肌シミがちょっとイヤなんだけどこれって消すにはレーザー手術とかしかないのかな 男性用のファンデーション試してみるとかもいいんじゃね最近多いし

166 23/01/22(日)10:48:17 No.1018102002

>化粧水と乳液つけるのってめんどくさすぎないかい めんどくさかったらオールインワンを塗るんだ

167 23/01/22(日)10:48:17 No.1018102003

>化粧水と乳液つけるのってめんどくさすぎないかい めんどくさいけど肌荒れたほうがめんどくさいもん

168 23/01/22(日)10:48:23 No.1018102035

アラサーでシミ出て若干手遅れっぽいけどとりあえず無印バシャバシャして朝晩水一杯飲むようにした

169 23/01/22(日)10:48:24 No.1018102040

>化粧水と乳液つけるのってめんどくさすぎないかい そんなあなたにオールインワン

170 23/01/22(日)10:48:27 No.1018102049

>揚げ物食う量減らして運動始めたらニキビは少なくなった気がする これはわかる 油断してピザ3枚くらい食べると次の日だいたいニキビできる

171 23/01/22(日)10:48:28 No.1018102052

スクラブ!メンソール! 我ら!

172 23/01/22(日)10:48:32 No.1018102076

ハトムギだとすぐパサつくし無印だとベタつき過ぎてブツが出る… ちょうど良い塩梅のを探したいが毎回ボトルごと買うのは辛いな

173 23/01/22(日)10:48:35 No.1018102089

ニキビ気になるならアクネケアみたいな名前の専用のやつ足したほうがいいんじゃない?

174 23/01/22(日)10:48:38 No.1018102103

>化粧水と乳液つけるのってめんどくさすぎないかい これくらいめんどくさいって言ってたら何もできないぜ

175 23/01/22(日)10:48:44 No.1018102132

昔自分は化粧水はただの水だと思ってたな… まさか毎日使うようになるとは

176 23/01/22(日)10:48:49 No.1018102152

メンズ向けは何でもメントールぶちこみすぎなイメージ

177 23/01/22(日)10:48:51 No.1018102161

無印の導入化粧水と新日本製薬のオールインワンに落ち着いた

178 23/01/22(日)10:48:55 No.1018102187

みんなハトムギ使ってるからおれもハトムギ使ってるけど男性向けはゴミと聞いてよくわからなくなってる

179 23/01/22(日)10:48:57 No.1018102195

>男性用のファンデーション試してみるとかもいいんじゃね最近多いし 男ならファンデじゃなくてもBBクリームなるくらいなら常識になってきたからそれでも良い

180 23/01/22(日)10:49:00 No.1018102207

ちゃんとニキビ向けの化粧水乳液つけたら顎のラインにできるニキビはなくなったな

181 23/01/22(日)10:49:00 No.1018102212

>>メンズ向けは基本ゴミっていう偏見がある >どうしてこんなことになってしまったんだろう 化粧品メーカーが売れないメンズ向けのマーケティングを怠っていただけだと思う… 今は売れるようになったから色々出てきてる

182 23/01/22(日)10:49:01 No.1018102216

>油断してピザ3枚くらい食べると次の日だいたいニキビできる 語デ

183 23/01/22(日)10:49:03 No.1018102227

シコった次の日はニキビできる

184 23/01/22(日)10:49:05 No.1018102237

メンズ向け洗顔料とメンズ向けシャンプーあたりが基本ゴミだった

185 23/01/22(日)10:49:07 No.1018102243

化粧水の効果実感したことある?

186 23/01/22(日)10:49:17 No.1018102294

>>30代になってからハトムギのあれ使ってるけど効果あるのかないのかわからない…相変わらずニキビは出来る >乾燥以外の原因があるのかもね >洗顔見直すとか食生活も原因になるし紫外線かもしれない 男性向け洗顔料から女性向け?に変えた時期からデキモノなくなったな…

187 23/01/22(日)10:49:22 No.1018102307

肌弱いから無印ぐらいしか使えん

188 23/01/22(日)10:49:23 No.1018102311

むしろおっさんになってからこれのお世話になるようになった

189 23/01/22(日)10:49:29 No.1018102345

まずメンズ系ってだけで選択肢に入らない

190 23/01/22(日)10:49:30 No.1018102346

>アラサーでシミ出て若干手遅れっぽいけどとりあえず無印バシャバシャして朝晩水一杯飲むようにした メラノCCがシミに効く場合もあるからそれ使うと良い

191 23/01/22(日)10:49:35 No.1018102373

shybeeのベビーローションでかくていい

192 23/01/22(日)10:49:36 No.1018102377

スクラブとか変な昔のアメリカ製品は男らしいとでもいうのかよ

193 23/01/22(日)10:49:38 No.1018102386

肌診断ってどこでできるの?皮膚科?

194 23/01/22(日)10:49:47 No.1018102426

>油断してピザ3枚くらい食べると次の日だいたいニキビできる ファッツ!

195 23/01/22(日)10:49:48 No.1018102436

最近ジェル洗顔始めた 泡立てなくていいからお手軽でいいねこれ

196 23/01/22(日)10:49:49 No.1018102442

>皮膚科で処方してくれる化粧水なんてものがあるなら試してみたいかもしれん 処方というかおすすめされて店でも買える有名どころだとNOVとか

197 23/01/22(日)10:49:58 No.1018102477

ハトムギのメンズ向けもあるけどわざわざ買わないんよね

198 23/01/22(日)10:50:04 No.1018102514

男性向けハトムギってあるのか!?

199 23/01/22(日)10:50:06 No.1018102526

>なんなら皮膚科行ったらとりあえず今の炎症は治める薬だすけど肌落ち着いたら化粧水使ってねドラッグストアのやつでいいからと言われる >言われた ドラッグストアに包帯とかが置いてるみたいに医者も認める病気へのアプローチの一種なんだな 顔にその手の病気が出たことないから皮膚科での対応を知らなかったわ 肌の病気にかかる人が多いのを知らず偏見で物言ってしまい申し訳ないです

200 23/01/22(日)10:50:08 No.1018102537

>化粧水の効果実感したことある? 今のところ顔カサカサすることがなくなって助かってる

201 23/01/22(日)10:50:15 No.1018102566

保湿用品じゃなくてもメントール入りはそれだけでもう選択の対象外だ まあ洗顔料や石鹸シャンプーはともかくシェービング剤はちょっと難しいけど…

202 23/01/22(日)10:50:15 No.1018102567

>化粧水の効果実感したことある? 使わないと肌がパリパリになる…

203 23/01/22(日)10:50:17 No.1018102571

なんならメンズビオレもクソだとわかった

204 23/01/22(日)10:50:18 No.1018102578

>肌診断ってどこでできるの?皮膚科? 化粧品コーナーとかかな うちの近くのドラッグストアにある化粧品コーナーだとやってる

205 23/01/22(日)10:50:18 No.1018102580

これの成分で生食らしいな

206 23/01/22(日)10:50:35 No.1018102656

>メンズ向け洗顔料とメンズ向けシャンプーあたりが基本ゴミだった メントールだけやたら入ってて汚れ落ち悪いくせにカサカサみたいな

207 23/01/22(日)10:50:38 No.1018102669

>化粧水の効果実感したことある? あー冬季と暖房で肌がカサつくわー化粧水つけるかーぐらいのノリ

208 23/01/22(日)10:50:45 No.1018102703

アフターシェーブローションとかある意味ダンディズムの極致だと思う

209 23/01/22(日)10:50:52 No.1018102738

>揚げ物食う量減らして運動始めたらニキビは少なくなった気がする 当然だけど生活習慣があれだとケアにも限界あるよね…

210 23/01/22(日)10:50:53 No.1018102743

男用はメントールいれておけばいいだろってのやめてくだち!!!

211 23/01/22(日)10:50:54 No.1018102755

飲み薬でシミに対抗するのは時間かかるよ

212 23/01/22(日)10:50:58 No.1018102768

>スクラブ!メンソール! 気にしてなかった頃にメンズって書いてあった洗顔料にスクラブ入ってて顔真っ赤になって皮膚科通うはめになった思い出

213 23/01/22(日)10:51:03 No.1018102784

>化粧水の効果実感したことある? 塗って蓋すりゃお肌プルプル長持ちするからすぐわかる

214 23/01/22(日)10:51:07 No.1018102804

>化粧水の効果実感したことある? 朝しっとりタイプ使うと昼でもしっとりしてるし寝る前に使うかどうかで朝の洗顔の手触りが違う

215 23/01/22(日)10:51:09 No.1018102814

いちご鼻はもう諦めた 他は綺麗になった …最近ささくれが…

216 23/01/22(日)10:51:11 No.1018102822

>若い頃に出来た肌シミがちょっとイヤなんだけどこれって消すにはレーザー手術とかしかないのかな レーザー手術って言っても数秒ピッと当てるくらいかな かさぶたになるからそれが取れれば薄くなる

217 23/01/22(日)10:51:12 No.1018102825

関係あるかわからんけどエビオス錠とビオフェルミン飲んでたら ニキビができにくくなった気がする

218 23/01/22(日)10:51:13 No.1018102830

>>洗顔見直すとか食生活も原因になるし紫外線かもしれない >男性向け洗顔料から女性向け?に変えた時期からデキモノなくなったな… 男性向けは脂ガシガシ落とすぞ!ってやつ多めだしそのせいで肌のバランス崩れてた可能性あるな…

219 23/01/22(日)10:51:14 No.1018102834

>肌水とかいうそのまんまな商品もあるにはあるんだよな >あんまり保湿しないけど もうなくなって3年ぐらい経つぞ

220 23/01/22(日)10:51:20 No.1018102865

ローソンが無印取り扱うようになったから化粧水も乳液も全部そっち使うようになった やっぱ手軽に買えるって楽だよ

221 23/01/22(日)10:51:20 No.1018102871

痒かったり痛かったりしないとやる気になれないな

222 23/01/22(日)10:51:22 No.1018102879

冬場は髭そった後がガサつくからなんか塗った方が良いんだろうなとは思い始めてる

223 23/01/22(日)10:51:22 No.1018102885

冬は肌がカピカピになって痒みも出てたけど化粧水使ってからマシになった

224 23/01/22(日)10:51:23 No.1018102888

スクラブ洗顔とかニキビに悩んでる男子中高生への罠だろ

225 23/01/22(日)10:51:30 No.1018102924

>処方というかおすすめされて店でも買える有名どころだとNOVとか junとかmayもあるんです?

226 23/01/22(日)10:51:32 No.1018102935

全身に化粧水スプレーしてリップ塗って手と踵にはユースキン 後は頭皮のベタつきが気になるから何か良いケアグッズが欲しい…

227 23/01/22(日)10:51:32 No.1018102936

メンズ化粧品は香料とメントールぶち込んだゴミと思え

228 23/01/22(日)10:51:33 No.1018102942

「」が化粧水て…10年前はもっと「」らしい話してたはずだろ imgにこんなスレふさわしくない

229 23/01/22(日)10:51:39 No.1018102973

美容どうこうは正直興味無いけどつけないと髭剃った時荒れて痛い あと冬場も粉吹くくらいカサカサになってつらい

230 23/01/22(日)10:51:55 No.1018103030

何でもかんでもメントール入れたらいいと思うなよ!

231 23/01/22(日)10:51:59 No.1018103042

>NOVとか 名前が悪いよ名前がー

232 23/01/22(日)10:52:08 No.1018103090

>肌の病気にかかる人が多いのを知らず偏見で物言ってしまい申し訳ないです 謝れてえらい 虫歯や歯周病になりたくないから歯磨きちゃんとするのと同じだからね

233 23/01/22(日)10:52:17 No.1018103134

ハトムギバシャァからニベアパックして寝て起きて洗い流してハトムギバシャバシャ!

234 23/01/22(日)10:52:31 No.1018103195

>「」が化粧水て…10年前はもっと「」らしい話してたはずだろ 10年前はみんな若くてお肌ピチピチだったから…

235 23/01/22(日)10:52:36 No.1018103219

おすぎ「」

236 23/01/22(日)10:52:40 No.1018103231

今アラフォーだけど俺が中高のときはスクラブのメントールのやつでとにかく脂落としてスッキリみたいなのがニキビ対策扱いされていた おっさんになってから真面目に調べると完全に罠

237 23/01/22(日)10:52:44 No.1018103247

「」のメンズ用品に対する知識があまりに古すぎない…?

238 23/01/22(日)10:52:46 No.1018103258

よく分からんがナイアシンアミドがいいらしいのでそれ入ってるやつ使ってる

239 23/01/22(日)10:52:49 No.1018103265

ニキビ肌荒れ対策に昼夜チョコラずっと飲んでるけど効果あるのかないのかわからん…

240 23/01/22(日)10:52:51 No.1018103277

朝起きて顔洗わないんだけど

241 23/01/22(日)10:52:52 No.1018103282

>imgにこんなスレふさわしくない おぺにす化粧水…

242 23/01/22(日)10:53:03 No.1018103326

汗かいたりした後は取り敢えず綺麗にするためにメンズのシートでスッキリしてからケアする

243 23/01/22(日)10:53:03 No.1018103330

肌水なくなったからハトムギにしました…

244 23/01/22(日)10:53:10 No.1018103355

>jun ありそう

245 23/01/22(日)10:53:10 No.1018103357

冬場は顔痒くなりたくない!でつけてるけど 春とか夏になるとサボるから続けてる「」はえらいな…

246 23/01/22(日)10:53:17 No.1018103386

20代以下…? 30以上だろ 俺はハトムギ

247 23/01/22(日)10:53:21 No.1018103403

>関係あるかわからんけどエビオス錠とビオフェルミン飲んでたら >ニキビができにくくなった気がする 胃腸の健康は全身の健康だから合ってる

248 23/01/22(日)10:53:24 No.1018103415

化粧水自体は俺も使ってるけどそれで他人にマウント取るのはなんだかなと思う

249 23/01/22(日)10:53:28 No.1018103443

>「」のメンズ用品に対する知識があまりに古すぎない…? というかメンズ用品選ぶ必要ないからなぁ肌にあったやつ見つけちゃったし

250 23/01/22(日)10:53:35 No.1018103475

スキンケアスレ結構立ってるけど

251 23/01/22(日)10:53:37 No.1018103483

肌に関しては年齢で確実に悪化するから昔そんなもん必要ないぜ!してた人もこれやらないとなぁ…ってなる

252 23/01/22(日)10:53:37 No.1018103485

>>imgにこんなスレふさわしくない >おぺにす化粧水… チンコも保湿大事!亀頭カサカサしてるとオナニーする時痛い!

253 23/01/22(日)10:53:41 No.1018103502

>>jun >ありそう jun-潤-

254 23/01/22(日)10:54:02 No.1018103612

>>>jun >>ありそう >jun-潤- 極潤とかは既にある

255 23/01/22(日)10:54:09 No.1018103632

>おぺにす化粧水… ぺぺ?

256 23/01/22(日)10:54:10 No.1018103635

なんとなく野菜ジュース飲んでるけど同じなんとなくならこれよりもビオフェルミンとかのほうがいいのかな

257 23/01/22(日)10:54:17 No.1018103658

>>imgにこんなスレふさわしくない >おぺにす化粧水… 独特な香りがするな

258 23/01/22(日)10:54:21 No.1018103680

極junとか絶対やばい

259 23/01/22(日)10:54:25 No.1018103693

雪肌精とかSK-2とかの高級品使ってる「」いたら感想教えて欲しい

260 23/01/22(日)10:54:27 No.1018103701

ニベアのクリーム万能論を自分に言い聞かせてる

261 23/01/22(日)10:54:30 No.1018103714

>>jun-潤- >極潤とかは既にある どんなヤバい特殊性癖掲示板なんだ…

262 23/01/22(日)10:54:43 No.1018103765

極潤使ってるんでやめてもらっていいですか

263 23/01/22(日)10:54:44 No.1018103771

ヨーグルトおいしいよ

264 23/01/22(日)10:54:47 No.1018103786

乳液ぬったあとにワセリンってあり?

265 23/01/22(日)10:54:50 No.1018103794

ドンキホーテに馬鹿みたいに積んであるハトムギありがたい…量が多い!!

266 23/01/22(日)10:54:56 No.1018103830

ペペローションあれローションとしては優秀だからな ひげ剃りのジェルとして割と使える

267 23/01/22(日)10:54:56 No.1018103831

junを極めたか…

268 23/01/22(日)10:55:00 No.1018103852

novだのjunだの

269 23/01/22(日)10:55:01 No.1018103857

ニベア肌に合えばあれだけでいいからな…

270 23/01/22(日)10:55:03 No.1018103866

ハトムギとか米ぬか系の化粧水は食品イメージだから茶のしずく事件みたいにならないか少し不安になる

271 23/01/22(日)10:55:03 No.1018103868

大丈夫?石化成分入ってない?

272 23/01/22(日)10:55:08 No.1018103885

顔が乾燥して…って50過ぎくらいのおじさんがきたからオールインワンのジェルが便利ですよ?化粧水?メンズでもニベアでもつけないより全然いいですよ って提案したけどなんか美容用品を使うのに抵抗があるらしくてそのまま帰られてしまった

273 23/01/22(日)10:55:08 No.1018103887

>極潤使ってるんでやめてもらっていいですか 異常性癖…

274 23/01/22(日)10:55:34 No.1018104000

>乳液ぬったあとにワセリンってあり? ワセリンって元々ある水分をキープするものなので元が乾燥してるなら保湿してから塗るのは正しい

275 23/01/22(日)10:55:35 No.1018104005

化粧水使わないでいたことの一因は 化粧水が女性向け商品売り場に置いてあることだから… 通販最高!

276 23/01/22(日)10:55:56 No.1018104103

50くらいのおじさんだと男がブラをつけるくらいの気持ちでいる人もいるからもう知らない

277 23/01/22(日)10:55:57 No.1018104110

ぺぺローションひげそりはめっちゃ深ゾリできていいんだけど洗い流すのが大変なのよね

278 23/01/22(日)10:55:57 No.1018104111

>なんとなく野菜ジュース飲んでるけど同じなんとなくならこれよりもビオフェルミンとかのほうがいいのかな ふんわりした対策でもいいなら納豆とヨーグルトと野菜をなるべく毎日とるとかでいいよ ビオフェルミンは本当にいいものだけど毎日やろうと思うとそれなりに値が張るから気を付けて!

279 23/01/22(日)10:55:58 No.1018104116

>ワセリンって元々ある水分をキープするものなので元が乾燥してるなら保湿してから塗るのは正しい よかったーありがとう!

280 23/01/22(日)10:56:02 No.1018104129

>顔が乾燥して…って50過ぎくらいのおじさんがきたからオールインワンのジェルが便利ですよ?化粧水?メンズでもニベアでもつけないより全然いいですよ >って提案したけどなんか美容用品を使うのに抵抗があるらしくてそのまま帰られてしまった 50過ぎのおっさんに美容だの化粧だのの文字が恥ずかしいんだろうな

281 23/01/22(日)10:56:03 No.1018104131

首から下の保湿どうしてる?

282 23/01/22(日)10:56:04 No.1018104136

考えたことなかったけど 化粧水って名前で敬遠してる人もいるのか

283 23/01/22(日)10:56:16 No.1018104193

jun-潤- may-舞- img-芋毛-

284 23/01/22(日)10:56:18 No.1018104205

風呂上がりに顔は化粧水と乳液で顔から下はワセリン塗ってる 正直だるいけど体が綺麗にはなる

285 23/01/22(日)10:56:22 No.1018104230

ハトムギのデカいボトルの横にこれまたデカい詰め替え用が置いてあると洗剤にしか見えない

286 23/01/22(日)10:56:41 No.1018104304

抵抗感出す人には俺は困らないから好きにしなよ…ってなる

287 23/01/22(日)10:56:42 No.1018104308

ハトムギはバシャバシャつかえてありがたい

288 23/01/22(日)10:56:43 No.1018104310

>jun-潤- >may-舞- >img-芋毛- imgはダサいな…

289 23/01/22(日)10:56:44 No.1018104314

化粧水は気になるけど使ってない けど洗顔ネットで泡だてて顔洗ってヤクルト1000とマルチビタミンのサプリと養命酒と豆乳飲むようになってからなんか肌の調子がいい

290 23/01/22(日)10:56:57 No.1018104366

50代ぐらいで抵抗ある人はもうオロナインお勧めしておいたらいいんじゃないかな・・・

291 23/01/22(日)10:57:03 No.1018104396

スレ画とunoのオールインワンジェル使ってる

292 23/01/22(日)10:57:11 No.1018104430

歯磨き粉で十分じゃない? なんで化粧水まで足すの

293 23/01/22(日)10:57:20 No.1018104479

50のおっさんでもニベアなら受け入れやすいのでは

294 23/01/22(日)10:57:24 No.1018104509

全身は塗らないけど 乾燥してるなって部位に化粧水と乳液塗ってる

295 23/01/22(日)10:57:32 No.1018104545

>スレ画とunoのオールインワンジェル使ってる 俺unoのオールインワン合わなかったなぁ…やっぱり人によるよね

296 23/01/22(日)10:57:32 No.1018104548

風呂入って油落とすんだからその後膜がなくなって水分抜けるのは当然か…

297 23/01/22(日)10:57:35 No.1018104562

化粧水とか美容液とか洒落た名前付けてないで液状保湿剤ABとかでいいんじゃねとは思う

298 23/01/22(日)10:57:41 No.1018104589

>歯磨き粉で十分じゃない? >なんで化粧水まで足すの 顔に歯磨き粉塗るのはコスパ悪い

299 23/01/22(日)10:57:42 No.1018104592

化粧水と乳液の二段塗りだと疲れたときにやらなくなるから化粧水だけにしている

300 23/01/22(日)10:57:50 No.1018104627

洗顔シートとかいう顔拭きシートもメンズ向けだけなんであんな高刺激なんだよってなる

301 23/01/22(日)10:57:51 No.1018104630

>化粧水って名前で敬遠してる人もいるのか なんならもう皮膚科用のクスリという名目で売り始めるのも良いかもしれん

302 23/01/22(日)10:57:51 No.1018104632

>50のおっさんでもニベアなら受け入れやすいのでは 買ってくるニベアメン

303 23/01/22(日)10:57:55 No.1018104649

>歯磨き粉で十分じゃない? >なんで化粧水まで足すの ちょっとそれは滑ってる

304 23/01/22(日)10:57:58 No.1018104659

めんどくさいから化粧水じゃなくてオールインワンジェル使ってるよ

305 23/01/22(日)10:58:09 No.1018104719

>化粧水と乳液の二段塗りだと疲れたときにやらなくなるから化粧水だけにしている そんなあなたにオールインワン!!

306 23/01/22(日)10:58:16 No.1018104746

ニベア万能説を聞いたけど手とか足にはいいけど顔は駄目だったわ

307 23/01/22(日)10:58:20 No.1018104766

>って提案したけどなんか美容用品を使うのに抵抗があるらしくてそのまま帰られてしまった 美容とか横文字とか並ぶと抵抗感あるのはなんとなく理解できる… 手のあかぎれやひび割れを治したり予防する薬みたいなもんと思う事で自分も受け入れられるようになったから

308 23/01/22(日)10:58:22 No.1018104772

むしろ若いうちからやっとかんとね シミとかシワは出来てから消すの大変だし

309 23/01/22(日)10:58:22 No.1018104773

>化粧水は気になるけど使ってない >けど洗顔ネットで泡だてて顔洗ってヤクルト1000とマルチビタミンのサプリと養命酒と豆乳飲むようになってからなんか肌の調子がいい その状態で化粧水使ったら効果高そう

310 23/01/22(日)10:58:23 No.1018104778

このオールインワン推し

311 23/01/22(日)10:58:34 No.1018104825

>洗顔シートとかいう顔拭きシートもメンズ向けだけなんであんな高刺激なんだよってなる メンズはまず選ばなくなってしまった

312 23/01/22(日)10:58:43 No.1018104860

>ニベア万能説を聞いたけど手とか足にはいいけど顔は駄目だったわ ニベアはちょっと重たいから人によってはニキビできる できた

313 23/01/22(日)10:58:44 No.1018104866

乳液とかクリームつけたときはベタつく気がするけど翌朝はさらさらになる 塗らないほうが脂でることにきづいてからはずっと塗ってる

314 23/01/22(日)10:58:46 No.1018104872

顔に大量にスプレーして勢いで首と胸元まで塗ってる

315 23/01/22(日)10:58:52 No.1018104897

>このオールインワン推し めんどくさがり人用だしなぁ

316 23/01/22(日)10:58:58 No.1018104924

こういう知識が若い頃からあるから今の若い子なんかきれいなんだろうな

317 23/01/22(日)10:59:00 No.1018104934

ニベアメンダメなの? っていうか男用って全部ダメなの?

318 23/01/22(日)10:59:07 No.1018104964

>>スレ画とunoのオールインワンジェル使ってる >俺unoのオールインワン合わなかったなぁ…やっぱり人によるよね まあベタベタするしね 俺も進撃の巨人のライナーのCMみて使い出しただけだし

319 23/01/22(日)10:59:10 No.1018104976

>ニベア万能説を聞いたけど手とか足にはいいけど顔は駄目だったわ ニベアは顔に塗るには酸っぱい匂いがキツすぎる…

320 23/01/22(日)10:59:12 No.1018104984

>50代ぐらいで抵抗ある人はもうオロナインお勧めしておいたらいいんじゃないかな・・・ なんなら無難かつ万能さでワセリンでもいい病院でも乾燥に出る場合があるし

321 23/01/22(日)10:59:19 No.1018105015

>化粧水とか美容液とか洒落た名前付けてないで液状保湿剤ABとかでいいんじゃねとは思う まあ名前も含めて商品なんで

322 23/01/22(日)10:59:20 No.1018105020

>50代ぐらいで抵抗ある人はもうオロナインお勧めしておいたらいいんじゃないかな・・・ 白色ワセリン 俺のイチオシです

323 23/01/22(日)10:59:34 No.1018105077

ハトムギだハトムギ様が俺の荒れた肌を癒してくれる

324 23/01/22(日)10:59:34 No.1018105079

>ニベアメンダメなの? >っていうか男用って全部ダメなの? そんなことはないが香りが嫌いな人は多そう

325 23/01/22(日)10:59:35 No.1018105085

>塗らないほうが脂でることにきづいてからはずっと塗ってる 乾燥してると保湿しようとして脂更にでてくるからな…

326 23/01/22(日)10:59:39 No.1018105114

マジで肌ケアは若いうちからやってけばよかったと思う…

327 23/01/22(日)10:59:42 No.1018105124

朝と夜どっちにもつけたほうがいいのかな?寝る前にやってるけど

328 23/01/22(日)10:59:50 No.1018105165

じいさんがヘチマ化粧水と乳液使ってたし男もある程度は整えるもんだと思ってた

329 23/01/22(日)10:59:50 No.1018105166

肌に合わないとか感じたこと無かったけど ニベアだけは塗ったところが赤くなってこれかぁってなった

330 23/01/22(日)11:00:01 No.1018105224

>こういう知識が若い頃からあるから今の若い子なんかきれいなんだろうな 都市部でも水と空気はどんどん綺麗になってるのはありそう

331 23/01/22(日)11:00:02 No.1018105228

おじさんがドラッグストアでメラノCCさっそうと買っていくすがたならみたことある

332 23/01/22(日)11:00:03 No.1018105231

>っていうか男用って全部ダメなの? トラップがちょくちょくある 男も女も皮膚って意味では同じだから男用を選ぶ意味があまりない っていう感じ

333 23/01/22(日)11:00:10 No.1018105264

>化粧水使わないでいたことの一因は >化粧水が女性向け商品売り場に置いてあることだから… 百貨店や専門店だと店員のお姉さんが化粧水つけてくれるからオススメだぞ

334 23/01/22(日)11:00:13 No.1018105281

>なんならもう皮膚科用のクスリという名目で売り始めるのも良いかもしれん 薬に頼るなぞ軟弱な!みたいのもいるから使わない奴はとことん使わない…

335 23/01/22(日)11:00:22 No.1018105320

かつみさゆりのさゆりが金ない時期あっても歳取っても美肌保てたのはお風呂で安いニベア大量に塗りたくるからだって言ってた

336 23/01/22(日)11:00:33 No.1018105369

>朝と夜どっちにもつけたほうがいいのかな?寝る前にやってるけど 朝昼帰って来た時風呂上がりにしてるな

337 23/01/22(日)11:00:33 No.1018105371

ジジイ向けには顔用ガラコとかって名前にしたらいいんじゃね? そっちのほうが馴染みあるだろ

338 23/01/22(日)11:00:34 No.1018105379

>朝と夜どっちにもつけたほうがいいのかな?寝る前にやってるけど 保湿自体は基本洗ったら ただケシミンとかメラノCCみたいな栄養素エンチャント系は寝る前だけでもいいと思う高いし

339 23/01/22(日)11:00:47 No.1018105428

野菜ジュースは物によっては糖分多いからなあ

340 23/01/22(日)11:00:47 No.1018105431

男化粧品が駄目ってのは多分大昔に言われてたのからほぼほぼアップデート出来てないだけだと個人的には思う 安物があまり効果なかったりするのは男女共々変わらない

341 23/01/22(日)11:00:49 No.1018105448

シミシワはどうでもいいんだけど痒くなるのがだめ

342 23/01/22(日)11:01:21 No.1018105607

>まあ名前も含めて商品なんで ドイツじん自身がケルンヴァッサーはねえよなあ…と思ってオー・デ・コロンにするしな

343 23/01/22(日)11:01:24 No.1018105624

男の肌だけなめし革だと思ってる製品が多い

344 23/01/22(日)11:01:29 No.1018105647

>男化粧品が駄目ってのは多分大昔に言われてたのからほぼほぼアップデート出来てないだけだと個人的には思う >安物があまり効果なかったりするのは男女共々変わらない 最近のメンズ系でもいいのがあるかもしれないけどもう自分にあったやつ見つけちゃったからわざわざメンズ系使う理由もないのよね

345 23/01/22(日)11:01:32 No.1018105665

>ジジイ向けには顔用ガラコとかって名前にしたらいいんじゃね? >そっちのほうが馴染みあるだろ 雨を弾く!

346 23/01/22(日)11:01:43 No.1018105707

>50のおっさんでもニベアなら受け入れやすいのでは 化粧水の化粧に反応してたからニベアの青缶とかメンズシリーズとか色々ありますよ…って言ったんだけど化粧の文字に囚われてたなあ

347 23/01/22(日)11:01:47 No.1018105736

爽快感はいらない しっとりゆるふわな感じでいい

348 23/01/22(日)11:01:48 No.1018105738

薬局でメンズコーナーに並んでるようなやつは今でもひどいと思う ギャツビーとかおなじみのやつ

349 23/01/22(日)11:01:50 No.1018105744

img~イマジン~

350 23/01/22(日)11:02:00 No.1018105789

ちょっと乾燥がとかならともかく かゆみは一度皮膚科で相談した方がいいと思うの

351 23/01/22(日)11:02:10 No.1018105839

>男も女も皮膚って意味では同じだから男用を選ぶ意味があまりない >っていう感じ 化粧品だけならまだしもデリケートゾーンの塗り薬まで メントールの有無で男女分けられてるのはどうかと思う

352 23/01/22(日)11:02:14 No.1018105851

成分は同じでおじさんが買いやすい名前にしよう男肌水とか

353 23/01/22(日)11:02:16 No.1018105859

まず当たり前の前提知識として年取るとシミシワ出来るしハゲるのは当然のことなんだ 化粧水も育毛もそれを遅らせてその期間で配偶者を見つけて子孫を残すためのものだから若い子ほどやるべき

354 23/01/22(日)11:02:20 No.1018105890

>男の肌だけなめし革だと思ってる製品が多い オイルヌメになんねぇかなと思うときはあります

355 23/01/22(日)11:02:33 No.1018105944

20代後半だけどやったことなかったわ おすすめとかある?

356 23/01/22(日)11:02:34 No.1018105950

アネッサだけは塗った後の手や顔落とす時にクレンジング使わないとダメで面倒くせえ…ってなった

357 23/01/22(日)11:02:40 No.1018105975

効能とか良く分からずに使ってるけどつけ忘れた翌日はカサカサになってるから効果はあるんだろう

358 23/01/22(日)11:02:47 No.1018106006

メイク道具のスレ立ってた時は女子「」っているんだと思ったけど女装「」の可能性が高いか

359 23/01/22(日)11:02:52 No.1018106030

一昔前はビタミンC系なんてあまり見かけなかったのにいつの間にか化粧品売場が黄色に染まってる

360 23/01/22(日)11:02:53 No.1018106038

ギャツビーとかもうハチと戦う物をイメージする

361 23/01/22(日)11:03:04 No.1018106084

>20代後半だけどやったことなかったわ >おすすめとかある? 同世代に聞け

362 23/01/22(日)11:03:11 No.1018106107

>20代後半だけどやったことなかったわ >おすすめとかある? こればっかりはマジで合う合わないあるから安いのいくつか買って試すしかない

363 23/01/22(日)11:03:19 No.1018106136

表面の油分の下にたっぷり水分があってその下が刺激を受ける部分 油の蓋がないと水分がどんどん出て行って直に刺激が届いて敏感肌になるから化粧水で保湿して最後に油分で蓋するまでセット

364 23/01/22(日)11:03:24 No.1018106158

>ドイツじん自身がケルンヴァッサーはねえよなあ…と思ってオー・デ・コロンにするしな かっこいいじゃんケルンヴァッサー…

365 23/01/22(日)11:03:26 No.1018106171

人にもよるけど女性より皮脂量が多いのは確かだから女性の脂性肌向けとか使えばいいんじゃない?

366 23/01/22(日)11:03:47 No.1018106276

皆顔しかしないの?

367 23/01/22(日)11:03:52 No.1018106299

>アネッサだけは塗った後の手や顔落とす時にクレンジング使わないとダメで面倒くせえ…ってなった SPF高く効果時間長いのはまあクレンジングオイル必要になるわそりゃ 落ちにくい乾きにくいから長持ちするんだし

368 23/01/22(日)11:03:53 No.1018106309

お試しサイズみたいなの売ってくれないかな…気になるけど合わなかったらなぁ…ってのがあるし

369 23/01/22(日)11:04:05 No.1018106360

首周りはやる

370 23/01/22(日)11:04:10 No.1018106389

>化粧品だけならまだしもデリケートゾーンの塗り薬まで >メントールの有無で男女分けられてるのはどうかと思う プレシェーブローションとかもアルコールきついの勘弁してほしい… 毎朝剃らなきゃいかんのに毎朝咽る

371 23/01/22(日)11:04:19 No.1018106420

>皆顔しかしないの? 首までだな

372 23/01/22(日)11:04:19 No.1018106423

「」の多くがスキンケアに偏見持ってるのって 腐女子が「私って肌が弱いの~」って本当は弱くもないのにニキビ面のままほったらかしなのと同じだと思ってる なお後者は化粧してる女オタクに何故かマウントを取る

373 23/01/22(日)11:04:24 No.1018106451

>皆顔しかしないの? 上半身には使う

374 23/01/22(日)11:04:26 No.1018106460

洗顔ギャツビーの使ってるけど他のおすすめ教えてくだち!

375 23/01/22(日)11:04:41 No.1018106527

>成分は同じでおじさんが買いやすい名前にしよう男肌水とか 肌水死んだと思ったらメンズ部門捨ててリニューアルして帰ってきたんだよね

376 23/01/22(日)11:04:44 No.1018106540

あの安くて大容量のハトムギの奴しか使ってないので偉そうに言えん

377 23/01/22(日)11:04:48 No.1018106558

ブラバスとかアウスレーゼとかあのへんのブランドをもっと拡充させる方向でどうだろう

378 23/01/22(日)11:04:48 No.1018106559

>>皆顔しかしないの? >首までだな 首は年齢出るしね…

379 23/01/22(日)11:04:51 No.1018106567

化粧水って言ってるけど実際は肌ケア用品だしな 顔に塗りたくるファンデとは違うんだ

380 23/01/22(日)11:04:54 No.1018106576

合わないやつはかぶれるとかそのレベルで合わないからな…

381 23/01/22(日)11:05:06 No.1018106627

>洗顔ギャツビーの使ってるけど他のおすすめ教えてくだち! おうちでエステ

382 23/01/22(日)11:05:10 No.1018106652

>お試しサイズみたいなの売ってくれないかな…気になるけど合わなかったらなぁ…ってのがあるし ドラッグストアとかじゃなくて専門店なら相談しながら接客してもらった上でサンプルくれって言ったらくれると思う 行くハードルが高いのはそうだね…

383 23/01/22(日)11:05:12 No.1018106661

顔に塗って余った化粧水乳液を乳首に塗ってるけどイキイキし始めてる

384 23/01/22(日)11:05:14 No.1018106670

>皆顔しかしないの? 手とか乾燥しやすいところに使ってる

385 23/01/22(日)11:05:17 No.1018106684

胸の上あたりまでかな ちょっとニキビできやすいから

386 23/01/22(日)11:05:28 No.1018106738

男性用は柑橘系の匂い押しなのは何なのよとは思う 女性用はおばさんの匂いだったりするし 無印の無香料がすごいありがたい

387 23/01/22(日)11:05:30 No.1018106747

>皆顔しかしないの? ハンドクリームは使ってる すげえ女子みたいって一瞬なるけど浮いてる血管で正気に戻る

388 23/01/22(日)11:05:43 No.1018106813

>洗顔ギャツビーの使ってるけど他のおすすめ教えてくだち! 赤箱

389 23/01/22(日)11:05:45 No.1018106822

>「」の多くがスキンケアに偏見持ってるのって >腐女子が「私って肌が弱いの~」って本当は弱くもないのにニキビ面のままほったらかしなのと同じだと思ってる >なお後者は化粧してる女オタクに何故かマウントを取る 今もう腐女子も小綺麗にしてるイメージはある 腐女子の中でも和室界隈の人達じゃないのか

390 23/01/22(日)11:05:47 No.1018106835

なんか沼りそうなので非男用のメラノCCセットで済ませてる

391 23/01/22(日)11:05:49 No.1018106843

個人差だろうけど極潤はぬるぬるするだけで全く水分浸透しなかった

392 23/01/22(日)11:06:08 No.1018106911

化粧水とかて手につけてつける?最近コットン使った方が綺麗に濡れるような気がしてきた

393 23/01/22(日)11:06:23 No.1018106982

30すぎると急速に保湿力が衰えてるのがわかる

394 23/01/22(日)11:06:25 No.1018106988

無印の化粧水愛用者だからローソンで買えるようになってめっちゃ助かる

395 23/01/22(日)11:06:25 No.1018106992

俺はキュレルおじさんだ

396 23/01/22(日)11:06:27 No.1018106997

完全にわからんから百貨店の店員に恥を忍んで俺に合うの探してもらったけど男用にされたな… つまり俺は騙されたというかカモ扱いだったのか…

397 23/01/22(日)11:06:32 No.1018107019

面倒くさいから化粧水だけビチャビチャ付けてるけどその後に乳液も付けた方が良いのかね

398 23/01/22(日)11:06:36 No.1018107040

>洗顔ギャツビーの使ってるけど他のおすすめ教えてくだち! ロゼットの緑

399 23/01/22(日)11:06:39 No.1018107061

100均の使ってるけど別に困らないな… 匂いは変

400 23/01/22(日)11:06:40 No.1018107063

>お試しサイズみたいなの売ってくれないかな…気になるけど合わなかったらなぁ…ってのがあるし 旅行用コーナーに小さいのが割高だけど売ってるよ

401 23/01/22(日)11:06:46 No.1018107089

顔も手もニベアだ 消毒液で酷いことになる手にニベアだ

402 23/01/22(日)11:06:46 No.1018107091

スキンケアに食事も管理したけど結局は全て上質な睡眠が土台になってるんだなって… ほかをいくら頑張ったところで睡眠不足が続くと一気に崩壊する

403 23/01/22(日)11:06:48 No.1018107101

>腐女子が「私って肌が弱いの~」って本当は弱くもないのにニキビ面のままほったらかしなのと同じだと思ってる >なお後者は化粧してる女オタクに何故かマウントを取る あれすごいよな オフイベとかで普通にお化粧して推し色ネイルとかしてる嬢ちゃんへの罵詈雑言 よく言えるわ男か女か見分けつかない見た目しておいて

404 23/01/22(日)11:06:50 No.1018107108

>おうちでエステ >赤箱 ありがとうございますビッグカメラ行ってきます

405 23/01/22(日)11:06:55 No.1018107134

>今もう腐女子も小綺麗にしてるイメージはある >腐女子の中でも和室界隈の人達じゃないのか 20代のオタクはみんなおしゃれしてるな

406 23/01/22(日)11:06:57 No.1018107141

コットンとかティッシュより安いからドンキで何箱も買って雑に使うといいよ

407 23/01/22(日)11:07:05 No.1018107172

>今もう腐女子も小綺麗にしてるイメージはある 化粧しても顔はブスなのは変わらないけど清潔感はある腐女子は増えたと思う

408 23/01/22(日)11:07:12 No.1018107201

もったいないから手でつけてる

409 23/01/22(日)11:07:22 No.1018107234

>お試しサイズみたいなの売ってくれないかな…気になるけど合わなかったらなぁ…ってのがあるし メーカーの通販サイト見ると良いよ

410 23/01/22(日)11:07:27 No.1018107263

>化粧水とかて手につけてつける?最近コットン使った方が綺麗に濡れるような気がしてきた 上にもあるけど手間と効果は比例していくからそれぞれできる事をするだけだよ

411 23/01/22(日)11:07:47 No.1018107356

無印のはそのまんまスプレーヘッド付けれるからありがたい

412 23/01/22(日)11:07:55 No.1018107396

二の腕とか背中のぶつぶつはどうすりゃいいのこれ セナキュアニノキュア試しても全然効かない…

413 23/01/22(日)11:08:12 No.1018107471

風呂上がりの化粧水は定着してきたけど日焼け止めをもっとポピュラーにさせたい 休憩時間に塗ると美容オネエキャラ扱いされて鬱陶しい

414 23/01/22(日)11:08:15 No.1018107489

>化粧水とかて手につけてつける?最近コットン使った方が綺麗に濡れるような気がしてきた 100均のスプレーボトルに入れてシュッしてる

415 23/01/22(日)11:08:18 No.1018107508

1000円以下のプチプラとかは無いけどもうちょっと上のラインなら1週間とかのトライアルサイズ売ってるんじゃないかな 更に上のとかデパコスはカウンター行けば大抵サンプルくれる

416 23/01/22(日)11:08:21 No.1018107520

ヒゲ剃った後にキュレルのペタペタしてる ボディ用に安いのが欲しい

417 23/01/22(日)11:08:21 No.1018107521

基本的にユニセックスうたってる製品はどれも無難な気がする 店員さんにユニセックスのがいいんですけどって合法的に聞けるのもいい

418 23/01/22(日)11:08:27 No.1018107553

適当に片手でベチャベチャっとつけてる

419 23/01/22(日)11:08:33 No.1018107586

>二の腕とか背中のぶつぶつはどうすりゃいいのこれ >セナキュアニノキュア試しても全然効かない… ずっと出来てるブツブツなら毛孔性苔癬かな 皮膚科へゴー

420 23/01/22(日)11:08:34 No.1018107588

保湿力が衰えてるからコンビニの袋が自分で開けなくなる

421 23/01/22(日)11:08:35 No.1018107594

https://amzn.asia/d/3AG7Tt3 洗顔にこれオススメ 泡立てる手間がなくて楽だし匂いも控えめ

422 23/01/22(日)11:08:37 No.1018107603

化粧水浸透してる感じないなあ…と思ったけどホホバオイルとかスクワランオイルを少しだけ塗るようにしたら馴染むようになった

423 23/01/22(日)11:08:42 No.1018107627

>二の腕とか背中のぶつぶつはどうすりゃいいのこれ >セナキュアニノキュア試しても全然効かない… 皮膚科へ行く

424 23/01/22(日)11:08:45 No.1018107640

頭皮用ので良いの無いかな それともヘアミルクでいいのかな

425 23/01/22(日)11:08:45 No.1018107645

>20代のオタクはみんなおしゃれしてるな 昔のオタクという括りだとオシャレさんあまりいないけどオタ話できるよっていう一般寄りの人が増えたように感じる

426 23/01/22(日)11:08:51 No.1018107669

手の方があったかくて浸透してる気がするから手でやってる

427 23/01/22(日)11:08:56 No.1018107696

じっちゃんが国鉄整備士なんて仕事の割には顔だの手だのスキンケア熱心でハイカラだなと思ってたら 乾燥した肌が火花や光でダメージ受けるのと スキンケアで保湿した肌がダメージ受けるのとではダメージ量が段違いに少ないという割と理にかなった話だった

428 23/01/22(日)11:09:15 No.1018107782

>二の腕とか背中のぶつぶつはどうすりゃいいのこれ >セナキュアニノキュア試しても全然効かない… 風呂でよく洗えてないんじゃないか

429 23/01/22(日)11:09:15 No.1018107783

ブス女が色気づいてもブスはブスのままだからやるだけ無価値なんだよなぁ

430 23/01/22(日)11:09:27 No.1018107827

>店員さんにユニセックスのがいいんですけどって合法的に聞けるのもいい ふふふ…ゆにセックス!

431 23/01/22(日)11:09:27 No.1018107829

>俺はキュレルおじさんだ 洒落っ気は無いけど刺激なくていいよね

432 23/01/22(日)11:09:30 No.1018107840

>二の腕とか背中のぶつぶつはどうすりゃいいのこれ >セナキュアニノキュア試しても全然効かない… 肌トラブルは病院行くと大抵すぐ治る 処方薬と比べたら市販薬なんてカスや

433 23/01/22(日)11:09:31 No.1018107845

その理論に至ってんのがハイカラだと思う

434 23/01/22(日)11:09:44 No.1018107910

>ブス女が色気づいてもブスはブスのままだからやるだけ無価値なんだよなぁ 色気づくのと社会人としての身だしなみは別の話だ

435 23/01/22(日)11:09:49 No.1018107936

>頭皮用ので良いの無いかな ワックスやめてヘアバーム使うようになった ハンドクリーム代わりにも使えますって書いてあるし頭皮にも悪くはないだろうと思っている

436 23/01/22(日)11:09:51 No.1018107945

合う合わないは人それぞれだけど左が普段使い用真ん中が夜用右が肌荒れた時用に使ってる

437 23/01/22(日)11:09:54 No.1018107961

>ずっと出来てるブツブツなら毛孔性苔癬かな >皮膚科へゴー >皮膚科へ行く それしかないか…決心付いたわありがとう!

438 23/01/22(日)11:09:57 No.1018107977

>ブス女が色気づいてもブスはブスのままだからやるだけ無価値なんだよなぁ 男のオタクでもこの謎理論振りかざす人いるよね

439 23/01/22(日)11:10:06 No.1018108011

>ブス女が色気づいてもブスはブスのままだからやるだけ無価値なんだよなぁ 汚いブスより綺麗なブスだ 言ってて失礼とは思わんのか?

440 23/01/22(日)11:10:09 No.1018108019

化粧水使わなくてもマジで肌が綺麗な選ばれた人がたまにいる

441 23/01/22(日)11:10:14 No.1018108047

男用品のウルオス使ってる俺がアホみたいな…

442 23/01/22(日)11:10:17 No.1018108061

汚いブスと綺麗なブスどっちがいいかだよ

443 23/01/22(日)11:10:21 No.1018108082

腐女子に可愛い子増えたってのは都会での話だろ 田舎のアニメショップだとハイレベルなクリーチャーが闊歩してるぞ

444 23/01/22(日)11:10:34 No.1018108149

>ブス女が色気づいてもブスはブスのままだからやるだけ無価値なんだよなぁ 「」にブーメランだよそれ

445 23/01/22(日)11:10:36 No.1018108156

そもそも自分のためにするんだが

446 23/01/22(日)11:10:40 No.1018108178

実際皮膚科いったらさっと解決することおおいよね…なんでもっと早く行かなかったんだろう

447 23/01/22(日)11:10:40 No.1018108180

オールインワンジェルはハトムギくらいしか知らなかったが最近極潤を覚えた 朝用のやつUVカットも入ってて楽ちん

448 23/01/22(日)11:10:44 No.1018108208

>汚い「」と綺麗な「」どっちがいいかだよ

449 23/01/22(日)11:10:44 No.1018108209

こんなあからさまに釣りに反応してやるなよ…

450 23/01/22(日)11:10:50 No.1018108231

>ブス女が色気づいてもブスはブスのままだからやるだけ無価値なんだよなぁ 汚いブスと綺麗なブスだったら綺麗なブスがいいじゃん あと汚いブスは性格が卑屈になるので余計よくない

451 23/01/22(日)11:10:57 No.1018108261

>男用品のウルオス使ってる俺がアホみたいな… 自分に合ってるならなんでもいいんだ

452 23/01/22(日)11:11:00 No.1018108275

30代くらいから男も女もオタクでも見た目が無難な人がどかんと増える印象 多分新人類ジュニア世代の昭和末期~平成初期生まれが境なのでは 親がウェイ系オタクの第一世代だし

453 23/01/22(日)11:11:02 No.1018108281

男女共に化け物は化け物だろ

454 23/01/22(日)11:11:03 No.1018108285

>男用品のウルオス使ってる俺がアホみたいな… ここにもいるぞ! さっぱりしていいよね

455 23/01/22(日)11:11:06 No.1018108301

髪のボサボサなハゲと短髪に整えたハゲどっちがいいんだよ!

456 23/01/22(日)11:11:06 No.1018108307

>男のオタクでもこの謎理論振りかざす人いるよね 要は嫉妬で足を引っ張りたいだけだからお前はそこで乾いて行けと無視すれば良い

457 23/01/22(日)11:11:07 No.1018108311

なんだこのブス擁護

458 23/01/22(日)11:11:07 No.1018108313

>汚いブスと綺麗なブスどっちがいいかだよ その…ブスは嫌かなぁ…

459 23/01/22(日)11:11:23 No.1018108393

洗顔石鹸でおすすめ教えてよ

460 23/01/22(日)11:11:26 No.1018108403

容姿に関係なく小綺麗にしておくの大事よ

461 23/01/22(日)11:11:26 No.1018108404

>腐女子に可愛い子増えたってのは都会での話だろ >田舎のアニメショップだとハイレベルなクリーチャーが闊歩してるぞ テレビだけの時代じゃないんだから今時都会も田舎も無いだろ

462 23/01/22(日)11:11:27 No.1018108410

ジェルは他の何かと重ね塗りすると謎のモロモロが出てくるのがネック

463 23/01/22(日)11:11:33 No.1018108436

>じっちゃんが国鉄整備士なんて仕事の割には顔だの手だのスキンケア熱心でハイカラだなと思ってたら >乾燥した肌が火花や光でダメージ受けるのと >スキンケアで保湿した肌がダメージ受けるのとではダメージ量が段違いに少ないという割と理にかなった話だった 賢い爺ちゃんだな…

464 23/01/22(日)11:11:41 No.1018108474

>汚いブスと綺麗なブスどっちがいいかだよ 綺麗な美人に決まってるだろ

465 23/01/22(日)11:11:43 No.1018108484

>ブス女が色気づいてもブスはブスのままだからやるだけ無価値なんだよなぁ お前のためにやってるんじゃないと思う

466 23/01/22(日)11:11:43 No.1018108486

書き込みをした人によって削除されました

467 23/01/22(日)11:11:45 No.1018108495

>>汚い「」と綺麗な「」どっちがいいかだよ どちらも等しく価値がない

468 23/01/22(日)11:11:47 No.1018108509

極論かぶれたりしなければ何使ってもええ! と思ってる

469 23/01/22(日)11:11:53 No.1018108530

荒らせないからって話題転換しなくていいぞ

470 23/01/22(日)11:12:03 No.1018108573

猫ちゃんのパッケージの洗顔と保湿クリーム使ってる それまで無印使ってたけどより肌に合う感じがする

471 23/01/22(日)11:12:11 No.1018108601

>化粧水使わなくてもマジで肌が綺麗な選ばれた人がたまにいる 33~4までそれで女子にも羨ましがられてたレベルだったけどそれ過ぎて急速に保湿力が終わっていったよ… 筋トレでプロテインたくさん飲んでたからそれのおかげだったかもしらん

472 23/01/22(日)11:12:14 No.1018108621

大昔のスクラブ入れとけぇい!の時代じゃないからそこそこちゃんとしたの選べば普通だよ男性用も

473 23/01/22(日)11:12:16 No.1018108627

>実際皮膚科いったらさっと解決することおおいよね…なんでもっと早く行かなかったんだろう 近所の皮膚科は予約とか基本できなくて2時間待ちとかだから通うのだるくなる…

474 23/01/22(日)11:12:20 No.1018108655

>じっちゃんが国鉄整備士なんて仕事の割には顔だの手だのスキンケア熱心でハイカラだなと思ってたら >乾燥した肌が火花や光でダメージ受けるのと >スキンケアで保湿した肌がダメージ受けるのとではダメージ量が段違いに少ないという割と理にかなった話だった 油膜保護を自分の体にもやるみたいなことか…

475 23/01/22(日)11:12:21 No.1018108658

男はガサガサでも表情筋豊かな人ならいい感じの皺になって渋みが出るからね まあダメな人は汚いだけの顔になるけど

476 23/01/22(日)11:12:21 No.1018108659

>綺麗なブスと綺麗な「」どっちがいいかだよ

477 23/01/22(日)11:12:23 No.1018108675

>>汚いブスと綺麗なブスどっちがいいかだよ >綺麗な美人に決まってるだろ 汚い美人どうですか

478 23/01/22(日)11:12:23 No.1018108678

>自分はこの3つにたどり着いた >みんな自分の肌に合うやつ探してみてね (どの3つだ…?)

479 23/01/22(日)11:12:23 No.1018108680

>男用品のウルオス使ってる俺がアホみたいな… 肌にあってるならいいんだよ

480 23/01/22(日)11:12:32 No.1018108717

ウルオスとか高い奴はどうも怖い

481 23/01/22(日)11:12:32 No.1018108720

これ

482 23/01/22(日)11:12:37 No.1018108744

削除依頼によって隔離されました >ブス女が色気づいてもブスはブスのままだからやるだけ無価値なんだよなぁ 化粧品や香水は経皮毒で子宮に毒が溜まって奇形児を産むし高価な商品ほど粒子が細かくて吸収率が高くて危険なんだよな オフ会で化粧女を見たら5mは離れるように心がけてる

483 23/01/22(日)11:12:49 No.1018108797

>汚い美人どうですか …アリだな

484 23/01/22(日)11:12:49 No.1018108799

>汚い美人どうですか 伸び代があるからOK

485 23/01/22(日)11:12:57 No.1018108829

肌に合う合わない難しいよね オルビスのクリアシリーズがニキビにすごい効いたけどある時合わなくなっちゃって今は別の使ってる

486 23/01/22(日)11:12:57 No.1018108830

ニキビできた時は寝る前にメンターム塗ったら悪化しないで治りが早くなる気がしてずっと使ってる

487 23/01/22(日)11:13:04 No.1018108871

ウルオスの洗顔スプレーは臭いだけどうにかしてくだち

488 23/01/22(日)11:13:09 No.1018108893

>洗顔石鹸でおすすめ教えてよ 固形石鹸はとりあえず赤箱使えばいいと思ってる

489 23/01/22(日)11:13:09 No.1018108894

>なんだこのブス擁護 身だしなみを気にしてないだけで余計ブスになるからな

490 23/01/22(日)11:13:09 No.1018108896

何で化粧水使うか?肌が痒くなるからだよ! 毎日使わないと乾燥で顔が痒くなるんだよ!顔が痒いのは本当辛い

491 23/01/22(日)11:13:19 No.1018108928

ビオレの泡洗顔のボトル試しに買ったけど泡押し付けるだけで脂吸着してさっぱりするから面白い

492 23/01/22(日)11:13:23 No.1018108945

ニキビできやすいから色々塗ってるけど それ以上に食事と運動の方が影響大きい気がする

493 23/01/22(日)11:13:24 No.1018108948

ウルオス使ってて特にトラブル起きなかったわ

494 23/01/22(日)11:13:29 No.1018108976

皮膚科行ってもビーソフテンローションくれるだけでなんも改善せんかった

495 23/01/22(日)11:13:30 No.1018108977

汚い美人なんて絶対性格のクセ凄いからやだ!

496 23/01/22(日)11:13:33 No.1018108997

化粧品とか乳液とか意味ないどころか逆効果までありえるのでワセリンと日焼け止めだけしとけばいいぞ

497 23/01/22(日)11:13:34 No.1018108998

>化粧品や香水は経皮毒で子宮に毒が溜まって奇形児を産むし高価な商品ほど粒子が細かくて吸収率が高くて危険なんだよな ? >オフ会で化粧女を見たら5mは離れるように心がけてる ???

498 23/01/22(日)11:13:46 No.1018109063

ウルオスはシャンプーがいい

499 23/01/22(日)11:14:06 No.1018109148

なんでこんなスレで逆張りマンが大暴れするんだ

500 23/01/22(日)11:14:12 No.1018109178

>何で化粧水使うか?肌が痒くなるからだよ! >毎日使わないと乾燥で顔が痒くなるんだよ!顔が痒いのは本当辛い 美容目的よりはこっちよね

501 23/01/22(日)11:14:16 No.1018109197

俺のターン! 風呂上がり!化粧水!ニベア! ターンエンド! ってやってるけどこれでいいの

502 23/01/22(日)11:14:18 No.1018109206

>乾燥した肌が火花や光でダメージ受けるのと >スキンケアで保湿した肌がダメージ受けるのとではダメージ量が段違いに少ないという割と理にかなった話だった いいこと聞いた 俺も明日からニベア塗ろう

503 23/01/22(日)11:14:26 No.1018109237

行くか…無印

504 23/01/22(日)11:14:36 No.1018109288

少し手間だからやりたくないけどやらないと薄皮めくれて痒くなるから仕方なくやる

505 23/01/22(日)11:14:48 No.1018109345

>化粧品とか乳液とか意味ないどころか逆効果までありえるのでワセリンと日焼け止めだけしとけばいいぞ 日焼け止めも肌荒れるよ

506 23/01/22(日)11:14:51 No.1018109356

>美容目的よりはこっちよね 肌荒れ対策とか顔剃り後のケアとかそんな感じで始める人もいるよね

507 23/01/22(日)11:14:52 No.1018109362

>行くか…無印 ローソン行け

508 23/01/22(日)11:15:02 No.1018109391

冬場はマジで無理なんだ 20代でも最初からそんな感じだった気はする 夏場はトゥルトゥル

509 23/01/22(日)11:15:06 No.1018109412

>なんでこんなスレで逆張りマンが大暴れするんだ そういうのが集まる方のスレだとは思うぜ

510 23/01/22(日)11:15:13 No.1018109439

>化粧品や香水は経皮毒で子宮に毒が溜まって奇形児を産むし高価な商品ほど粒子が細かくて吸収率が高くて危険なんだよな 統一とかエホバの人が似たようなこと言ってたな…

511 23/01/22(日)11:15:14 No.1018109453

>なんでこんなスレで逆張りマンが大暴れするんだ お母さんに化粧水買ってきてって言えないんだろう

512 23/01/22(日)11:15:26 No.1018109512

ニキビは美顔水が効くなあ あれはその後に普通の化粧水と乳液の保湿サボると死ぬほど乾燥する諸刃の剣だけど

513 23/01/22(日)11:15:26 No.1018109513

>なんでこんなスレで逆張りマンが大暴れするんだ 今日かなり平和な方だと思う

514 23/01/22(日)11:15:40 No.1018109574

>ローソン行け カレーも見たいし…

515 23/01/22(日)11:15:43 No.1018109587

最近はベビーワセリン

516 23/01/22(日)11:15:49 No.1018109615

>なんでこんなスレで逆張りマンが大暴れするんだ スレ文の通り偏見餅がいるんでしょ

517 23/01/22(日)11:15:52 No.1018109631

よくわかんないからオールインワンで済ませてらあ 突っ張る感じなくなったからヨシ!

518 23/01/22(日)11:15:56 No.1018109650

今のいもげって多順上位に来たらまともな会話成立しなくなってくる傾向あるよね

519 23/01/22(日)11:16:09 No.1018109696

ニベアの青缶と2万円のデパコスの成分ってほとんど変わらないからな 安くてもちゃんとしたやつはあるよ

520 23/01/22(日)11:16:12 No.1018109707

>>化粧品や香水は経皮毒で子宮に毒が溜まって奇形児を産むし高価な商品ほど粒子が細かくて吸収率が高くて危険なんだよな >? >>オフ会で化粧女を見たら5mは離れるように心がけてる >??? おそらく江戸時代からコールドスリープしていた人間

521 23/01/22(日)11:16:12 No.1018109708

インフルエンサーが案件で使ってるお高いのとか変なメーカーの使うより皮膚科行って診断受けたい 休み取れない

522 23/01/22(日)11:16:15 No.1018109731

必ず乳液かクリームまでしなくちゃいけないって固定観念捨てたら肌質良くなった やっぱスキンケアって人によるんだなぁって

523 23/01/22(日)11:16:29 No.1018109802

無印化粧水の類は値上げしないらしいのでありがたい

524 23/01/22(日)11:16:32 No.1018109818

医者からもらった薬だけ塗っても痒いアトピーだけど 「」が教えてくれた無添加のホホバや米ぬかのオイルでかなり楽になった

525 23/01/22(日)11:16:33 No.1018109820

>>強い口調でそんなもんいらんと言う「」はいなかったけど懐疑的な「」はいたかも >確かにまあ居たけどビックリするほど多くはなかったような >そもそも興味ない人はわざわざスレ開かんだろうしね やっぱり懐疑的な「」は湧いてきたよ...

526 23/01/22(日)11:16:41 No.1018109854

ニキビはまぁアレだな プロアクティブとか使ってたけど ヤケになって髭剃りとか気にせずやってたらブラマヨ肌になってただろうし 意味はあったんだと思ってる

527 23/01/22(日)11:16:42 No.1018109868

>スレ文の通り偏見餅がいるんでしょ 搗くぞ

528 23/01/22(日)11:16:44 No.1018109874

ちゃんとタンパク質を取ると背が伸びるとかこういうのを若いうちからやるとか子供の頃に教えてほしかった

529 23/01/22(日)11:16:45 No.1018109884

朝顔洗うのめどいからふきとりしてる 無印のがちょっと気になってる

530 23/01/22(日)11:16:54 No.1018109930

ポンプ式のオールインワンが楽

531 23/01/22(日)11:17:03 No.1018109966

強すぎる洗顔力は良くないと聞いてたから女性用のやさしいやつ使ってたけど 専門家に診せたら俺の顔の汚さではやさしすぎて汚れあまり取れてなかったらしい… 顔から汚れより火が出そうになった

532 23/01/22(日)11:17:11 No.1018110014

クリームとか乳液の脂分のせいでニキビ増える人もいるしな

533 23/01/22(日)11:17:19 No.1018110054

ママー化粧水のお金ちょうだいー!ってか

534 23/01/22(日)11:17:28 No.1018110099

なんでってそりゃ多順で出るようになったからだよ

535 23/01/22(日)11:18:06 No.1018110261

髭剃りどうしてるよ 俺はシックハイドロの5枚刃と同じところのシェービングフォームなんだけどたまに痛いんだよな…

536 23/01/22(日)11:18:14 No.1018110300

>強すぎる洗顔力は良くないと聞いてたから女性用のやさしいやつ使ってたけど >専門家に診せたら俺の顔の汚さではやさしすぎて汚れあまり取れてなかったらしい… >顔から汚れより火が出そうになった それでどんな対処勧められたの ブラシで擦るやつとか?

537 23/01/22(日)11:18:14 No.1018110303

>ママー化粧水のお金ちょうだいー!ってか あるの使おうとしたらこれはたけえからオメーは使うな!自分でハトムギ買ってこい!って怒られた

538 23/01/22(日)11:18:14 No.1018110304

オールインワンのやつ買ってみたけど Amazonだと500ぐらいなのにドラッグストアだと900円ぐらいなの何で? まぁ店で買わない理由にもなるけど

539 23/01/22(日)11:18:29 No.1018110369

>強すぎる洗顔力は良くないと聞いてたから女性用のやさしいやつ使ってたけど >専門家に診せたら俺の顔の汚さではやさしすぎて汚れあまり取れてなかったらしい… >顔から汚れより火が出そうになった 男の方が脂が出やすいんじゃないっけか 異性向けはそういうことあるよね

540 23/01/22(日)11:18:34 No.1018110396

>ニベアの青缶と2万円のデパコスの成分ってほとんど変わらないからな >安くてもちゃんとしたやつはあるよ それデマというかお高いクリーム側を下げたくて広まったやつ 成分は全然違うしお値段なりに差はあるとその手の成分作ってる化学メーカーの社員として言わせてくれ

541 23/01/22(日)11:18:46 No.1018110438

髭なんて永久脱毛中で2週間に1回剃るくらいだからもう気なんて使ってないぜ

542 23/01/22(日)11:18:57 No.1018110482

医者なり専門家に聞くってことは事実を突きつけられるって事だから受け止められる精神が必要だな…

543 23/01/22(日)11:19:01 No.1018110506

>あるの使おうとしたらこれはたけえからオメーは使うな!自分でハトムギ買ってこい!って怒られた そりゃよくわかってないやつに高いやつバシャバシャつかわれたりしたら嫌だわ…

544 23/01/22(日)11:19:13 No.1018110568

泡ネットも100均のと500円くらいのやつではクオリティ全然違うよね泡の量が倍違う

545 23/01/22(日)11:19:19 No.1018110602

>ママー化粧水のお金ちょうだいー!ってか なんならママの化粧水こっそり使っちゃうのもアリだぜ 自分の肌に合う可能性はそこそこ高い

546 23/01/22(日)11:19:25 No.1018110614

>髭剃りどうしてるよ >俺はシックハイドロの5枚刃と同じところのシェービングフォームなんだけどたまに痛いんだよな… Amazonの安いカミソリと安いシェービングジェルで順剃り逆剃りの順番でやってる

547 23/01/22(日)11:19:27 No.1018110627

>ちゃんとタンパク質を取ると背が伸びるとかこういうのを若いうちからやるとか子供の頃に教えてほしかった 身長も美容も全ての基本はタンパク質なんだな… 当たり前か…

548 23/01/22(日)11:19:48 No.1018110730

洗顔はロゼットパスタおじさんだけどシャンプーがいまだに定まらない 無印の敏感肌用を雰囲気で使っている

549 23/01/22(日)11:19:49 No.1018110741

ニベアはいろいろ考えたけど 風呂場で体を石鹸で洗う前に手と足に刷り込む あのニチャニチャしたのを洗わずにそのままってのも嫌なんだよね

550 23/01/22(日)11:19:55 No.1018110765

>髭剃りどうしてるよ 朝シャワー浴びるときに体洗った泡をヒゲにつけてそのまま剃ってる フォームより刃についてる脂を時々ちゃんと落とすほうが重要だと思う

551 23/01/22(日)11:19:59 No.1018110779

無印の泡立てネットいいよね

552 23/01/22(日)11:20:00 No.1018110788

>髭剃りどうしてるよ >俺はシックハイドロの5枚刃と同じところのシェービングフォームなんだけどたまに痛いんだよな… シェーバーにしないんです?

553 23/01/22(日)11:20:00 No.1018110789

>髭剃りどうしてるよ >俺はシックハイドロの5枚刃と同じところのシェービングフォームなんだけどたまに痛いんだよな… 逆剃りは必ず順剃りしてからやる 逆剃りは毛流れに対して斜めから刃を入れる シャワー浴びながらかタオルでふやかしてから 気をつけてるのはこのあたりかな ただ最近は面倒なのでPhilipsので剃ってる

554 23/01/22(日)11:20:05 No.1018110815

奥さんやお母さんは高い化粧水使ってる可能性大だから勝手に使うと喧嘩の火種になるぞ

555 23/01/22(日)11:20:13 No.1018110849

>髭剃りどうしてるよ >俺はシックハイドロの5枚刃と同じところのシェービングフォームなんだけどたまに痛いんだよな… ジレットのプロシールドにサクセスの薬用ジェル フレッシュタイプ買っちゃってこの時期顔がおさむい

556 23/01/22(日)11:20:17 No.1018110857

わからんうちは医薬部外品から選べばいいのか

557 23/01/22(日)11:20:17 No.1018110860

俺はフィリップスのシェーバーで剃っても血が出るから諦めてヒゲ脱毛した

558 23/01/22(日)11:20:20 No.1018110876

>泡ネットも100均のと500円くらいのやつではクオリティ全然違うよね泡の量が倍違う 俺もう一生バルクオムのネット使ってると思う

559 23/01/22(日)11:20:24 No.1018110903

子供の頃の俺は多分教えられても馬鹿にしてたと思う

560 23/01/22(日)11:20:28 No.1018110922

ニベア塗るって一度にどれくらいの量塗ればいいの?

561 23/01/22(日)11:20:30 No.1018110941

意外と美容に気を使ってる「」多いんだな… 学園祭とかアレなの多いのに

562 23/01/22(日)11:20:32 No.1018110947

>髭剃りどうしてるよ >俺はシックハイドロの5枚刃と同じところのシェービングフォームなんだけどたまに痛いんだよな… 風呂場でヒゲ蒸らしてから剃ると肌への負担少なくできるよ

563 23/01/22(日)11:20:35 No.1018110958

俺は乳液だ

564 23/01/22(日)11:20:36 No.1018110965

俺も化粧水とオールインワンどっちも5000円するから適当に使われたら怒ると思う

565 23/01/22(日)11:20:36 No.1018110966

ビオレのボディ乳液が濡れたまま使えるから風呂場にぶら下げておけてすごい便利

566 23/01/22(日)11:20:45 No.1018111010

>髭剃りどうしてるよ >俺はシックハイドロの5枚刃と同じところのシェービングフォームなんだけどたまに痛いんだよな… シェービングフォームよりもジェルのほうが肌に優しい気がする

567 23/01/22(日)11:20:56 No.1018111057

シェーバーでも風呂剃り対応の使ってフォームやジェルを使うとヒリヒリするのが薄れるよ

568 23/01/22(日)11:21:00 No.1018111074

もうめんどくさいからヒゲ脱毛したい

569 23/01/22(日)11:21:02 No.1018111083

>なんならママの化粧水こっそり使っちゃうのもアリだぜ >自分の肌に合う可能性はそこそこ高い 俺はこれやって怒られた

570 23/01/22(日)11:21:06 No.1018111096

>俺もう一生バルクオムのネット使ってると思う まさにそれに変えてからネットのイメージが根本から変わったわ

571 23/01/22(日)11:21:07 No.1018111099

>泡ネットも100均のと500円くらいのやつではクオリティ全然違うよね泡の量が倍違う 500円ネットで感動した後ダイソーの100円の泡立て器使って愕然とした より簡単にモチモチの泡作れる…

572 23/01/22(日)11:21:11 No.1018111121

>意外と美容に気を使ってる「」多いんだな… >学園祭とかアレなの多いのに 若い「」は増えている 若い「」はそんなところに行かない

573 23/01/22(日)11:21:19 No.1018111155

え!?親のドモホルンリンクルを!?

574 23/01/22(日)11:21:25 No.1018111180

上から押すだけで出る容器のが使いやすいのにといつも思う

575 23/01/22(日)11:21:27 No.1018111186

泡立てネットは千切っちゃうからなんかカップ型の使ってる

576 23/01/22(日)11:21:28 No.1018111192

>意外と美容に気を使ってる「」多いんだな… >学園祭とかアレなの多いのに 学園祭行くのは「」の中でも選りすぐりの「」だろうし…

577 23/01/22(日)11:21:39 No.1018111233

美容って言うとこそばゆい感じするから嫌なんだけどこれをしないと顔がヒリヒリして痛いとかそういう実害がある

578 23/01/22(日)11:21:46 No.1018111267

>髭剃りどうしてるよ 俺はフィリップス使ってギャッビーの緑色のプレシェーブローション使ってる 傷になりにくいから助かる

579 23/01/22(日)11:21:53 No.1018111293

運動もしろよマジで コストパフォーマンス的に最高なんだよ

580 23/01/22(日)11:21:57 No.1018111304

>奥さんやお母さんは高い化粧水使ってる可能性大だから勝手に使うと喧嘩の火種になるぞ 酒飲んでる時に切らしたから今日だけ使わせてっておだてながら言うと貸してくれる程度のレベル

581 23/01/22(日)11:22:16 No.1018111378

無印の泡立てネットはダメですか…?

582 23/01/22(日)11:22:17 No.1018111382

ヘチマ化粧水さっぱりしてていいよね

583 23/01/22(日)11:22:20 No.1018111396

>もうめんどくさいからヒゲ脱毛したい マスク生活の今がチャンス!と言われてもたけえいてえ

584 23/01/22(日)11:22:22 No.1018111411

泡立てはスポンジ使ってるわ...

585 23/01/22(日)11:22:23 No.1018111414

適当に買ったDHCの泡だてネットのままだわ…

586 23/01/22(日)11:22:27 No.1018111429

てか若かろうと年食ってようと肌ケアしてなきゃ0点だけど オールインのやつと乳液とりあえず使うだけで70点くらいになるからやらん理由が無い

587 23/01/22(日)11:22:29 No.1018111441

髭剃りに手順なんてあるのか… 顔をお湯で洗ってそのままジェル塗って電動髭剃りで適当に剃ってた

588 23/01/22(日)11:22:29 No.1018111442

>運動もしろよマジで >コストパフォーマンス的に最高なんだよ 運動して汗かくのいいよね

589 23/01/22(日)11:22:44 No.1018111507

>え!?親のドモホルンリンクルを!? CMでよく見るけどお値段調べるとビックリするやつ!

590 23/01/22(日)11:22:53 No.1018111558

>運動もしろよマジで >コストパフォーマンス的に最高なんだよ やる気のコストが高すぎる

591 23/01/22(日)11:22:53 No.1018111562

>無印の泡立てネットはダメですか…? もっと良いのあるってだけでダメなもんってわけじゃないよ

592 23/01/22(日)11:22:54 No.1018111564

色々やった結果毎日髭剃るとどうしても肌が荒れるという結論に至ったから髭脱毛まで考えだしたよ俺

593 23/01/22(日)11:22:55 No.1018111569

>シェーバーにしないんです? 個人的には剃れてる感じが剃刀のがあってなあ レスされてるけどフィリップスめっちゃ優しいらしいから気になってはいる

594 23/01/22(日)11:22:55 No.1018111573

泡立てネットじゃなくて上下にガシャガシャ動かして泡立てるやつ使ってる

595 23/01/22(日)11:23:07 No.1018111621

これはあんまり関係ないけど 年末年始に39度(コロナじゃない)かかって 軽く病後鬱みたいになってたんだけど 親の養命酒となんか謎の酒混ぜたやつが結構効いた

596 23/01/22(日)11:23:16 No.1018111643

>俺はこれやって怒られた 俺もSK2勝手に使って怒られたけど 値段調べたらそりゃ怒るねってなったわ

597 23/01/22(日)11:23:22 No.1018111661

子供の頃CMだけ見てモノマネとかしてたけど大人になると値段でビビるドモホルンリンクル

598 23/01/22(日)11:23:23 No.1018111667

マスク生活で顔がガサガサになり皮が?れて痛くなったので保湿めっちゃ意識するようになったな ちゃんと保湿すればマスクしてても肌荒れ悪化しないんだってわかった!

599 23/01/22(日)11:23:27 No.1018111691

無印の泡立てネット使ってるけど月一でヘタって買い替えるから 長持ちするならお高いのでもいい気がしてる

600 23/01/22(日)11:23:28 No.1018111695

>運動もしろよマジで >コストパフォーマンス的に最高なんだよ 食事と生活習慣に気を使うのもでかいよね

601 23/01/22(日)11:23:36 No.1018111737

ガス缶の泡タイプ使うときめの細かさが違いすぎて泡ネットに戻れなくなる

602 23/01/22(日)11:23:38 No.1018111747

>個人的には剃れてる感じが剃刀のがあってなあ >レスされてるけどフィリップスめっちゃ優しいらしいから気になってはいる 深剃りしたいならフィリップスは向いてないかもしれん

603 23/01/22(日)11:23:52 No.1018111804

祖父と父と俺とヘチマコロンのお世話になってます 男でも手に取りやすくて無難でコスパいいのはこれだと思う

604 23/01/22(日)11:23:53 No.1018111810

食事運動睡眠が全ての基本なのはわかっているが実践はできない…

605 23/01/22(日)11:23:54 No.1018111816

知り合いがやってる病院で美容液処方してもらってる

606 23/01/22(日)11:24:05 No.1018111860

>意外と美容に気を使ってる「」多いんだな… >学園祭とかアレなの多いのに ここ最近行ってないからなんとも言えないけどヤバいのだけ恣意的に切り取ってるだけな気がするがなぁ いないとは言わん

607 23/01/22(日)11:24:07 No.1018111876

20代前半から気にしてたし皮膚科にも通ってるのに俺の顔はブラマヨ肌だよ なんで何もしてこなかったのって言われるよ 心では泣いてるよ

608 23/01/22(日)11:24:14 No.1018111900

ロゼッタ洗顔がいいのかと思って調べてみたらバリエーション豊富すぎる…

609 23/01/22(日)11:24:17 No.1018111917

最近テレワークでヒゲ剃るの週3でよくなって嬉しい

610 23/01/22(日)11:24:27 No.1018111964

ドモホルンリンクルとSK-IIはまあ外装からして高級感出してるからなあ

611 23/01/22(日)11:24:33 No.1018111988

母親になると年齢的にお高いの使ってる可能性高いからな… 勝手に使うとそりゃしばかれる

612 23/01/22(日)11:24:36 No.1018112006

化粧水も乳液も使うわ

613 23/01/22(日)11:24:37 No.1018112012

>風呂場で体を石鹸で洗う前に手と足に刷り込む それするくらいならニベアのボディソープで良いのでは

614 23/01/22(日)11:24:40 No.1018112022

いや食事は…たまに宴したくなるし それを我慢しても良くないなって思う 唐揚げ!ハンバーガー!

615 23/01/22(日)11:24:46 No.1018112056

>泡立てネットじゃなくて上下にガシャガシャ動かして泡立てるやつ使ってる あれ少量でとんでもない量の泡作れるよね…

616 23/01/22(日)11:24:52 No.1018112076

Philipsのはめっちゃ優しいけど深剃りはできないし伸びてるヒゲもなんかスパッと切れない あと自動洗浄機は1年ちょいで壊れる

617 23/01/22(日)11:24:58 No.1018112107

髭の濃い人と深剃りしたい人にはフィリップスよりもパナソニックの5枚刃とか6枚刃モデルのが良いかもしれん

618 23/01/22(日)11:25:06 No.1018112152

>20代前半から気にしてたし皮膚科にも通ってるのに俺の顔はブラマヨ肌だよ >なんで何もしてこなかったのって言われるよ >心では泣いてるよ なんか食ってるものが悪いのでは

619 23/01/22(日)11:25:18 No.1018112204

おじさん用ボディーソープって何が主流なんだろ 俺は雰囲気でダヴを使い続けている

620 23/01/22(日)11:25:25 No.1018112232

ジェルタイプ使うと泡立てる必要なくなるぞ…

621 23/01/22(日)11:25:36 No.1018112300

適当にやりがちな洗髪洗顔髭剃り歯磨きは動画で解説される時代になってとてもいいぞ…

622 23/01/22(日)11:25:37 No.1018112304

枕カバーとかもちゃんと毎日替えようね

623 23/01/22(日)11:25:46 No.1018112348

>20代前半から気にしてたし皮膚科にも通ってるのに俺の顔はブラマヨ肌だよ >なんで何もしてこなかったのって言われるよ >心では泣いてるよ 分かるよ… 何もしないで綺麗な生まれつき肌が丈夫なやつが何もしない方が逆にいいんだよ!とか言ってきたりな

624 23/01/22(日)11:25:50 No.1018112362

>20代前半から気にしてたし皮膚科にも通ってるのに俺の顔はブラマヨ肌だよ >なんで何もしてこなかったのって言われるよ >心では泣いてるよ 既にやってる対策を上から目線で語られたりね…

625 23/01/22(日)11:25:50 No.1018112367

肌ケアに並行して肝臓に負担与えない生活にすると肌はマジで変わるぞ 暴飲暴食をやめて散歩するだけで全然違う

626 23/01/22(日)11:25:52 No.1018112375

>なんで何もしてこなかったのって言われるよ >心では泣いてるよ 結婚決めた彼女に歯並びのことで同じこと言われてる 彼女は健康のためって言ってるけど絶対に見た目で言ってるんだと思ってる 痛いから嫌だけど治さないと後で離婚されそう

627 23/01/22(日)11:26:00 No.1018112413

化粧水って科学的に見てほぼ意味ないって言うが どうなんだろう

628 23/01/22(日)11:26:03 No.1018112422

>おじさん用ボディーソープって何が主流なんだろ >俺は雰囲気でダヴを使い続けている 主流はわかんないけど最近ナイーブだと油落ちが悪くなってきたから柿渋にした

629 23/01/22(日)11:26:17 No.1018112488

ブラマヨ肌と思い込んでるけどあそこまで酷いことはそうそうないぞ

630 23/01/22(日)11:26:23 No.1018112513

矯正はいいぞ!

631 23/01/22(日)11:26:25 No.1018112520

>>なんで何もしてこなかったのって言われるよ >>心では泣いてるよ >結婚決めた彼女に歯並びのことで同じこと言われてる >彼女は健康のためって言ってるけど絶対に見た目で言ってるんだと思ってる >痛いから嫌だけど治さないと後で離婚されそう 歯並び悪いと昇進できねえぞー

632 23/01/22(日)11:26:29 No.1018112541

>20代前半から気にしてたし皮膚科にも通ってるのに俺の顔はブラマヨ肌だよ >なんで何もしてこなかったのって言われるよ >心では泣いてるよ ちゃんと皮膚科通えて偉い! その年なら十分改善できるからがんばれ

633 23/01/22(日)11:26:32 No.1018112560

やるに越したことはないのは勿論だけど付けてたらイケメンになるわけではないからな別に…しかも学園祭とかだとマスク着けてるし

634 23/01/22(日)11:26:35 No.1018112575

>食事運動睡眠が全ての基本なのはわかっているが実践はできない… ストレスのない生活を心がけましょうみたいなアドバイスどこでも見るけど そのたびに脳内のボーボボが無理って言うんだ…

635 23/01/22(日)11:26:43 No.1018112607

風呂上がりだけ付けてるけど普通はもっとつけるものなの?

636 23/01/22(日)11:26:51 No.1018112639

もともと肌の綺麗なやつが化粧水を使ってるだけで 化粧水の効果は絶大と思い込むとか

637 23/01/22(日)11:26:51 No.1018112640

>>20代前半から気にしてたし皮膚科にも通ってるのに俺の顔はブラマヨ肌だよ >>なんで何もしてこなかったのって言われるよ >>心では泣いてるよ ぶつぶつ肌ってあれニキビを物理的に潰してるとなるもんだから少なくともそういうことはずっとしてきてたんじゃないの

638 23/01/22(日)11:26:54 No.1018112650

>結婚決めた彼女に歯並びのことで同じこと言われてる >彼女は健康のためって言ってるけど絶対に見た目で言ってるんだと思ってる 俺も結婚決めた途端今まで気になってた見た目のことを急に全部ダメ出しされてしばらくして振られたよ

639 23/01/22(日)11:26:55 No.1018112655

>髭の濃い人と深剃りしたい人にはフィリップスよりもパナソニックの5枚刃とか6枚刃モデルのが良いかもしれん ラムダッシュの6枚刃いいよ カミソリには負けるけど綺麗に剃れるし肌痛くならない

640 23/01/22(日)11:26:58 No.1018112670

シェービングジェルはシックハイドロプレミアムだな

641 23/01/22(日)11:26:58 No.1018112672

>なんか食ってるものが悪いのでは バランスよく食べること意識してるし洗顔とかもやりすぎたりせず枕カバーとかも毎日変えてるよ

642 23/01/22(日)11:27:03 No.1018112693

乾燥対策でやってるだけで正直それ以外の効果を実感できないけどなんかあるんだろうか

643 23/01/22(日)11:27:04 No.1018112700

歯の矯正は成人してからやるとキツい

644 23/01/22(日)11:27:19 No.1018112775

>暴飲暴食をやめて散歩するだけで全然違う 運動は絶対必要だけど紫外線浴びたくないジレンマ 女々しかー!

645 23/01/22(日)11:27:21 No.1018112782

歯列矯正やってる奴見ると馬鹿みたいだなって思う 見た目で付き合う付き合わないとか昇進させるさせない決める世の中もダメ

646 23/01/22(日)11:27:22 No.1018112791

>ロゼッタ洗顔がいいのかと思って調べてみたらバリエーション豊富すぎる… とりあえず一番人気のを使っとけばええ!

647 23/01/22(日)11:27:24 No.1018112806

>深剃りしたいならフィリップスは向いてないかもしれん >髭の濃い人と深剃りしたい人にはフィリップスよりもパナソニックの5枚刃とか6枚刃モデルのが良いかもしれん 情報マジで助かる コスパ考えるとシェーバーも気になるんだよなやっぱり

648 23/01/22(日)11:27:33 No.1018112844

>運動は絶対必要だけど紫外線浴びたくないジレンマ >女々しかー! ジムに行けばいいよ

649 23/01/22(日)11:27:37 No.1018112859

>痛いから嫌だけど治さないと後で離婚されそう 歯並びは治せるんなら直したほうがいいぞ 結局一本抜いたけど虫歯リスク結構でかい

650 23/01/22(日)11:27:43 No.1018112887

学園祭は肌より臭いの方がきつい

651 23/01/22(日)11:27:47 No.1018112902

体はケアセラ使ってる しっとりする

652 23/01/22(日)11:28:13 No.1018113022

>>暴飲暴食をやめて散歩するだけで全然違う >運動は絶対必要だけど紫外線浴びたくないジレンマ >女々しかー! UVカット入りの乳液いいぞ

653 23/01/22(日)11:28:16 No.1018113036

>乾燥対策でやってるだけで正直それ以外の効果を実感できないけどなんかあるんだろうか 炎症抑えたりニキビ予防とか角質取るやつとかはわかるけど美白はよくわかんないです

654 23/01/22(日)11:28:20 No.1018113053

>何もしないで綺麗な生まれつき肌が丈夫なやつが何もしない方が逆にいいんだよ!とか言ってきたりな そういうやつは何もしてないと言いながら肌に良い生活を意識しないでしてるだけだからな…

655 23/01/22(日)11:28:21 No.1018113056

>>痛いから嫌だけど治さないと後で離婚されそう >歯並びは治せるんなら直したほうがいいぞ >結局一本抜いたけど虫歯リスク結構でかい 抜くの?痛そう お金もかかるし

656 23/01/22(日)11:28:22 No.1018113065

皮膚よわよわマンからすると努力してもどうにもならない部分がある皮膚と違って ほぼ確実に綺麗になれる歯を治さないの意味分からないってなるぞ

657 23/01/22(日)11:28:22 No.1018113066

>ロゼッタ洗顔がいいのかと思って調べてみたらバリエーション豊富すぎる… ロゼットは洗顔材売って90年は伊達じゃないってことよ

658 23/01/22(日)11:28:22 No.1018113071

えっ枕カバーなんて毎日変えるか?

659 23/01/22(日)11:28:28 No.1018113097

ドカ食いして気絶するように寝る! ストレス解消幸福ばい!

660 23/01/22(日)11:28:34 No.1018113130

>歯列矯正やってる奴見ると馬鹿みたいだなって思う >見た目で付き合う付き合わないとか昇進させるさせない決める世の中もダメ やるやらないは故人の自由だけど馬鹿にするのはダメだぞ

661 23/01/22(日)11:28:40 No.1018113164

何もしない上にヤバい奴は肌どころか整髪も服の洗濯もしないから・・・ オシャレに興味ないとかそんな理由で誤魔化すから・・・

662 23/01/22(日)11:28:52 No.1018113220

>そういうやつは何もしてないと言いながら肌に良い生活を意識しないでしてるだけだからな… 外に出ない&睡眠をたくさん取る

663 23/01/22(日)11:28:58 No.1018113253

>>暴飲暴食をやめて散歩するだけで全然違う >運動は絶対必要だけど紫外線浴びたくないジレンマ >女々しかー! 日焼け止め塗って外出ろ 太陽光はある程度は浴びた方がいい

664 23/01/22(日)11:29:01 No.1018113268

洗顔ジェル試したいけどおススメある? 肌質は乾燥系です

665 23/01/22(日)11:29:03 No.1018113281

>体はケアセラ使ってる >しっとりする ドラッグストアいけばどこでも置いてあるの助かる

666 23/01/22(日)11:29:04 No.1018113286

でも何もしないやつって肌だけは綺麗なのよな

667 23/01/22(日)11:29:10 No.1018113312

整形はともかく歯列矯正とホワイトニングは子供がしたいと言うなら普通にすんなりお金出してやるけどなぁ…

668 23/01/22(日)11:29:18 No.1018113359

>でも何もしないやつって肌だけは綺麗なのよな 選ばれしもの…

669 23/01/22(日)11:29:29 No.1018113413

>歯列矯正やってる奴見ると馬鹿みたいだなって思う >見た目で付き合う付き合わないとか昇進させるさせない決める世の中もダメ 付き合い始めて結婚とか決めたあとに矯正しろとか言い出す女ってなんなんだろうな 見た目以外に惚れたのかと思ったのに

670 23/01/22(日)11:29:38 No.1018113448

>でも何もしないやつって肌だけは綺麗なのよな たまたまだよ

671 23/01/22(日)11:29:38 No.1018113452

デパコス試したりしたけど結局ノエビアに落ち着いた

672 23/01/22(日)11:29:39 No.1018113455

Vtuberが眉毛整えた方がカッコいいよみたいなこと言って炎上して叩かれてたけどそんなことを叩くやつにはなりたくないとは思った

673 23/01/22(日)11:29:42 No.1018113472

>もともと肌の綺麗なやつが化粧水を使ってるだけで >化粧水の効果は絶大と思い込むとか そもそも化粧水は汚い肌を治す為のもんじゃないから前提として間違ってるよ

674 23/01/22(日)11:29:52 No.1018113510

歯並びは見た目だけじゃなく健康にも影響あるし余裕があるなら矯正するに越したことはないぞ

675 23/01/22(日)11:29:54 No.1018113517

日を浴びないとセロトニンが出ないので 美容に悪い

676 23/01/22(日)11:29:55 No.1018113525

運動と食生活かえただけで割と ニキビはでなくなったけど化粧水や乳液はやめない

677 23/01/22(日)11:29:56 No.1018113537

>歯列矯正やってる奴見ると馬鹿みたいだなって思う >見た目で付き合う付き合わないとか昇進させるさせない決める世の中もダメ コンプレックス拗らせすぎだろ…

678 23/01/22(日)11:29:57 No.1018113541

>お金もかかるし 別に抜かないけど器具で矯正中は飯食えないほど痛くなる人もいるのは確かだよ

679 23/01/22(日)11:30:00 No.1018113559

俺も何もしなくても肌だけはきれいだったわ それも30前半までだけど

680 23/01/22(日)11:30:19 No.1018113650

>洗顔ジェル試したいけどおススメある? >肌質は乾燥系です おうちdeエステ 乾燥系ならピンクの方かな

681 23/01/22(日)11:30:19 No.1018113651

噛み合わせ悪くて頭痛とかあるから金と時間あるなら矯正はいいと思うけどね

682 23/01/22(日)11:30:23 No.1018113667

>そういうやつは何もしてないと言いながら肌に良い生活を意識しないでしてるだけだからな… 違う違う 油物大好き!夜更かしもする!って人でも遺伝で綺麗な人っているんだよ 生まれつきの性質が恵まれてるの分かってないのに他人に手をかけすぎない方がいいとかストレス溜めずに好きにやるのがいいとか上から目線で言ってくる

683 23/01/22(日)11:30:25 No.1018113676

ボディはニオイの問題もあるからデオウ使ってるな

684 23/01/22(日)11:30:26 No.1018113682

>見た目以外に惚れたのかと思ったのに 目元とか男前だったんだろ 毎日見るなら全体が男前の方がカミさんも幸せでは?

685 23/01/22(日)11:30:32 No.1018113708

>えっ枕カバーなんて毎日変えるか? 枕カバーの上の枕カバーは毎日変えてる

686 23/01/22(日)11:30:34 No.1018113710

>歯列矯正やってる奴見ると馬鹿みたいだなって思う >見た目で付き合う付き合わないとか昇進させるさせない決める世の中もダメ 噛み合わせ悪くて問題が起きてるけど親がそういうことに関心なくて成人してからやってるみたいな人も居るから一概に悪いとも言えん

687 23/01/22(日)11:30:41 No.1018113744

>情報マジで助かる >コスパ考えるとシェーバーも気になるんだよなやっぱり 一応3年ぐらいで充電池劣化してくるからそこだけ注意な あとハイグレードモデルのは3万とか4万越えてくるんで財布とも相談を

688 23/01/22(日)11:30:48 No.1018113778

>えっ枕カバーなんて毎日変えるか? 枕そのものは毎日は洗わんけどカバーならパンツみたいに薄いもんだから洗濯楽だし毎日変えても普通

689 23/01/22(日)11:30:53 No.1018113812

>洗顔ジェル試したいけどおススメある? >肌質は乾燥系です 定番だけどビオレの赤い方は? 青い方は乾燥肌が使うと脂持っていかれすぎる気がする

690 23/01/22(日)11:31:00 No.1018113843

デパコスは肌へのノリがいいからすごく効いてると思われがちだが化学的にそんな事はありえない

691 23/01/22(日)11:31:00 No.1018113844

>付き合い始めて結婚とか決めたあとに矯正しろとか言い出す女ってなんなんだろうな >見た目以外に惚れたのかと思ったのに 中高生の恋愛じゃないんだからさぁ

692 23/01/22(日)11:31:12 No.1018113898

歯の矯正ってめちゃくちゃ時間と金かかりそう

693 23/01/22(日)11:31:17 No.1018113929

>Vtuberが眉毛整えた方がカッコいいよみたいなこと言って炎上して叩かれてたけどそんなことを叩くやつにはなりたくないとは思った 眉整えるだけでも印象大分違うのにな…

694 23/01/22(日)11:31:23 No.1018113958

>付き合い始めて結婚とか決めたあとに矯正しろとか言い出す女ってなんなんだろうな >見た目以外に惚れたのかと思ったのに 我慢して付き合ってただけで結婚するとなると一生このブサイクなアクセぶら下げて歩くのかって気になってくるから

695 23/01/22(日)11:31:24 No.1018113963

保険適用にしたほうがいいと思うくらい 矯正は皆やった方がいいと思う 思ってたより痛くないし何でも食えるし動くの見るのが楽しいよ ただし食い物はめっちゃ挟まる

696 23/01/22(日)11:31:30 No.1018113998

>>>暴飲暴食をやめて散歩するだけで全然違う >>運動は絶対必要だけど紫外線浴びたくないジレンマ >>女々しかー! >日焼け止め塗って外出ろ >太陽光はある程度は浴びた方がいい 老けたくないから俺は太陽が出てない時間に運動しに行くゴミだよ…

697 23/01/22(日)11:31:39 No.1018114037

眉毛整えるのくらい普通だろうに…

698 23/01/22(日)11:32:01 No.1018114144

風呂上がりに保湿クリーム塗るのが一番ベストだろ 化粧水とかあんま意味ないはず

699 23/01/22(日)11:32:05 No.1018114164

>えっ枕カバーなんて毎日変えるか? ケアしてると頬が当たる部分とかシミになるぞ

700 23/01/22(日)11:32:13 No.1018114196

おうちでエステはAmazonだと店で売ってないデカいやつが買えるからおすすめだぞ

701 23/01/22(日)11:32:15 No.1018114205

>えっ枕カバーなんて毎日変えるか? 俺は枕の上に古くなったバスタオル敷いてやる気があったら取り替えてるから平均1.5日に1回くらいのペースで替えてる

702 23/01/22(日)11:32:19 No.1018114222

矯正って力の入れ方が変わるって言うくらいだし健康にも関わりありそうだよね

703 23/01/22(日)11:32:36 No.1018114304

でも学年主任は俺のゲジゲジ毛虫眉毛を素晴らしい!って絶賛してたし… 先生が言うならそうなんだろうし……

704 23/01/22(日)11:32:42 No.1018114341

何が良いのか分からんから豆乳イソフラボンの奴買った 豆乳好きだし

705 23/01/22(日)11:32:42 No.1018114344

男の身だしなみなんて眉毛は基本だろ 床屋でも眉だけやってくれとかあるし

706 23/01/22(日)11:33:01 No.1018114430

>化粧水とかあんま意味ないはず >はず

707 23/01/22(日)11:33:05 No.1018114448

>えっ枕カバーなんて毎日変えるか? ハンドタオルとか簡単にかけれるカバーなら毎日取り替えるぐらいの人なら普通にいるだろ

708 23/01/22(日)11:33:12 No.1018114482

眉毛も端っこちょっと剃ってさっと長さ整えるだけでかっこよくなる人と毎回大工事みたいな人がいるからまあ後者は嫌になる気持ちはわかる

709 23/01/22(日)11:33:15 No.1018114496

矯正は生え方があまりにも乱れてると食事にも影響出るのでやった方がいい 程度問題ではある

710 23/01/22(日)11:33:15 No.1018114501

おうちでエステよさそうね ありがとう「」

711 23/01/22(日)11:33:28 No.1018114554

>付き合い始めて結婚とか決めたあとに矯正しろとか言い出す女ってなんなんだろうな >見た目以外に惚れたのかと思ったのに 見た目以外に惚れたから見た目は自分好みにカスタマイズしてやるぜってことだろう

712 23/01/22(日)11:33:34 No.1018114592

>>付き合い始めて結婚とか決めたあとに矯正しろとか言い出す女ってなんなんだろうな >>見た目以外に惚れたのかと思ったのに >中高生の恋愛じゃないんだからさぁ 一生涯の付き合いになることを考えたら内心気になっていたことを打ち明ける機会は必要だよね 俺も今性格面の問題全部指摘されて連絡途絶えてるよ

713 23/01/22(日)11:33:39 No.1018114614

眉毛を整えるってのが全剃りで描くにまで飛んでキレてる人はいるかもしれん 長さ揃えて形整えるだけでもいいんだけどねぇ

714 23/01/22(日)11:33:41 No.1018114623

今買い置きの洗顔せっけん無くなったら赤箱試してみるか…

715 23/01/22(日)11:33:41 No.1018114624

>でも学年主任は俺のゲジゲジ毛虫眉毛を素晴らしい!って絶賛してたし… >先生が言うならそうなんだろうし…… その先生ホモでは

716 23/01/22(日)11:33:42 No.1018114629

眉毛の整え方わからん…何度かやっても気持ち悪くなる あれってもしかして不要な部分全部抜くの?じゃないと剃っても毛の根本見えておかしくなる

717 23/01/22(日)11:33:43 No.1018114639

でも化粧水やら乳液にこだわってても 結局何もしてないやつとスッピンの肌年齢かわらないだろ

718 23/01/22(日)11:33:52 No.1018114682

面白半分で家内のシルクのナイトキャップ借りて寝たら髪の状態が良かったのでその後も継続したら抜け毛も減った 我が家の寝室は洋画に出てきそうな太ましいババアみたいなやつが二匹寝てる愉快な絵面になっている

719 23/01/22(日)11:34:00 No.1018114733

>でも学年主任は俺のゲジゲジ毛虫眉毛を素晴らしい!って絶賛してたし… >先生が言うならそうなんだろうし…… 木の葉の美しき碧い野獣?

720 23/01/22(日)11:34:02 No.1018114739

>風呂上がりに保湿クリーム塗るのが一番ベストだろ >化粧水とかあんま意味ないはず 自分の体質に合うならそれで良いしな 知り合いの肌めちゃ綺麗なコスプレイヤーは桃の花だけしか使ってないってやついたわ羨ましい

721 23/01/22(日)11:34:09 No.1018114786

恋人に悲しき別れを告げられた「」がどんどん出てくる…

722 23/01/22(日)11:34:11 No.1018114800

>でも化粧水やら乳液にこだわってても >結局何もしてないやつとスッピンの肌年齢かわらないだろ いやむしろそこは明確に差が出る

723 23/01/22(日)11:34:11 No.1018114803

>一生涯の付き合いになることを考えたら内心気になっていたことを打ち明ける機会は必要だよね >俺も今性格面の問題全部指摘されて連絡途絶えてるよ …元気だして

724 23/01/22(日)11:34:13 No.1018114816

髪切る時にあっついでに眉やっとくねーって言われるからそのまんまお任せおじさんになっている… ありがとうタダでやってくれる美容院…

725 23/01/22(日)11:34:17 No.1018114845

>でも学年主任は俺のゲジゲジ毛虫眉毛を素晴らしい!って絶賛してたし… >先生が言うならそうなんだろうし…… 不良生徒と比べて褒めてんだろうけど呪いでしかないのよね…

726 23/01/22(日)11:34:32 No.1018114939

付き合ってたまに会う分にはともかく一緒に暮らすなら直してもらいたい部分出てくるの当たり前じゃないですかね

727 23/01/22(日)11:34:33 No.1018114948

眉毛の整え方がよくわからなくて 髪切る時ついでに周囲の産毛とか剃ってもらう程度だ…

728 23/01/22(日)11:34:38 No.1018114980

>一生涯の付き合いになることを考えたら内心気になっていたことを打ち明ける機会は必要だよね >俺も今性格面の問題全部指摘されて連絡途絶えてるよ こういうとき女から男へは言いたい放題なのに男からなんか言うと全部ダサくなるの不公平だと思う

729 23/01/22(日)11:34:38 No.1018114982

>化粧水とかあんま意味ないはず 調べると意味無いよ派とかビタミンCとか入れてるやつなら意味あるよ派とか色々いてよくわかんねってなる 安いからとりあえず使ってるけど別になくてもいいような気はする

730 23/01/22(日)11:34:39 No.1018114985

>我が家の寝室は洋画に出てきそうな太ましいババアみたいなやつが二匹寝てる愉快な絵面になっている 絵本にありそうだな…

731 23/01/22(日)11:34:47 No.1018115023

眉か…人によって違うから一概にこのやり方がいい!てないのが難しく感じる

732 23/01/22(日)11:35:01 No.1018115090

>でも化粧水やら乳液にこだわってても >結局何もしてないやつとスッピンの肌年齢かわらないだろ 何を根拠に言ってるのかまるで分からんがむしろそこは明確に差が出るところではなかろうか

733 23/01/22(日)11:35:05 No.1018115118

肌めちゃくちゃ気にするなら化粧水とか美容液云々より一生家に閉じこもって日差しから隠れてた方が綺麗になるよ

734 23/01/22(日)11:35:09 No.1018115139

>眉毛の整え方わからん…何度かやっても気持ち悪くなる >あれってもしかして不要な部分全部抜くの?じゃないと剃っても毛の根本見えておかしくなる 脱いたほうが見栄えがいいよ派と抜くと皮膚がたるむよ派がいる

735 23/01/22(日)11:35:13 No.1018115165

>我が家の寝室は洋画に出てきそうな太ましいババアみたいなやつが二匹寝てる愉快な絵面になっている 末永く愉快な寝室であってくれ

736 23/01/22(日)11:35:14 No.1018115176

>知り合いの肌めちゃ綺麗なコスプレイヤーは桃の花だけしか使ってないってやついたわ羨ましい 桃の花って目に見えて乾燥が治るくらいの効果でるぞ 安価なのに つまり効いてる

737 23/01/22(日)11:35:15 No.1018115180

>でも化粧水やら乳液にこだわってても >結局何もしてないやつとスッピンの肌年齢かわらないだろ 基礎の部分をケアしてるんだから差が出るに決まってるだろ…

738 23/01/22(日)11:35:36 No.1018115283

>一生涯の付き合いになることを考えたら内心気になっていたことを打ち明ける機会は必要だよね >俺も今性格面の問題全部指摘されて連絡途絶えてるよ 俺はそれで破局まで行ったよ 俺は彼女に幸せになってもらいたいから全部受け入れてたらだんだん下に見るようになってきてモラハラが始まった

739 23/01/22(日)11:35:37 No.1018115288

顔がでかい上にクレーターだらけでもう美容院なんて行けないぜ その顔で美容ってお前って笑われちゃうぜ もっと早くケアやっておくべきだったぜ…

740 23/01/22(日)11:35:39 No.1018115296

見た目のこと言う言われるならまぁ早い方がいいな...

741 23/01/22(日)11:35:47 No.1018115342

シルクのナイトキャップは髪がよくなるっていうか保湿っていうか 今まで気づかなかっただけで乾燥してたんだなって気付かされるよね…… 見た目が給食当番プレイにさえならなければ

742 23/01/22(日)11:35:51 No.1018115356

俺は眉をやるついでにデコの毛も剃ってる ハッキリ見えるわけじゃないけど触るとなんかゴワゴワするんだよね・・・

743 23/01/22(日)11:35:52 No.1018115358

>肌めちゃくちゃ気にするなら化粧水とか美容液云々より一生家に閉じこもって日差しから隠れてた方が綺麗になるよ ならないぞ 血流が悪くなるし

744 23/01/22(日)11:35:54 No.1018115371

>木の葉の美しき碧い野獣? 珍獣の間違いでしょ

745 23/01/22(日)11:36:00 No.1018115413

眉毛はアレだ… どうすればカッコいいのか分からない

746 23/01/22(日)11:36:26 No.1018115550

>でも学年主任は俺のゲジゲジ毛虫眉毛を素晴らしい!って絶賛してたし… >先生が言うならそうなんだろうし…… なんだろう中学生くらいまでは学年主任とか教師が眉整えたり化粧するなと学年集会で喚起してやめさせたり 色気出して眉整え出すとなんかあったのかと目をつけられたりしたわ 君たちはそのままの方が綺麗だよとか理由つけてた

747 23/01/22(日)11:36:41 No.1018115624

>眉毛の整え方わからん…何度かやっても気持ち悪くなる >あれってもしかして不要な部分全部抜くの?じゃないと剃っても毛の根本見えておかしくなる 一回眉サロン行くのがいいんじゃない?それを基準にすると分かりやすいし

748 23/01/22(日)11:36:44 No.1018115636

>でも化粧水やら乳液にこだわってても >結局何もしてないやつとスッピンの肌年齢かわらないだろ 根拠もないし文脈もおかしいし怪文書みたいなレスやめろ

749 23/01/22(日)11:36:48 No.1018115661

肌めちゃくちゃ綺麗なままでいる ってのがまず夢物語なのよ 金持ちのセレブ女性でも普通に素肌は年相応だろ 人と会う時のメイク技術が凄いだけで

750 23/01/22(日)11:36:52 No.1018115682

眉毛は途中で薄くなるゾーンがあるせいで梳かないといけなくなるのがクソめんどくさい

751 23/01/22(日)11:36:52 No.1018115684

男は不細工が多いほうがいいのに手入れ教える奴って何なの?

752 23/01/22(日)11:36:52 No.1018115688

眉毛は美容室でやってもらうようにしてる 美容師さんが同年代で漫画アニメ好きな人なおかげで行くのが楽しい

753 23/01/22(日)11:37:01 No.1018115734

>結局何もしてないやつとスッピンの肌年齢かわらないだろ それと紫外線を防げてるかどうかでかなり変わる

754 23/01/22(日)11:37:12 No.1018115789

噛み合わせ良いと運動能力も上がるってバキで言ってた

755 23/01/22(日)11:37:15 No.1018115812

>肌めちゃくちゃ気にするなら化粧水とか美容液云々より一生家に閉じこもって日差しから隠れてた方が綺麗になるよ ポルノとかネット書き込みで捕まる引きこもりオタク犯罪者無駄に肌きれいだよな

756 23/01/22(日)11:37:15 No.1018115815

>眉毛はアレだ… >どうすればカッコいいのか分からない 床屋行って整えてもらっていい感じだったらそれ参考にして自分でやればいいんじゃない?

757 23/01/22(日)11:37:17 No.1018115827

化粧水の水分=肌の水分になるわけでは無く化粧水に入ってる保湿成分を摂ることで肌の保湿力を高めることが大切 って「」が言ってた

758 23/01/22(日)11:37:18 No.1018115835

ゲジ眉芸人とか見苦しくならない個性も失わない程度に整えなきゃいけないからハードモードだろうなって眉弄ってるとなる

759 23/01/22(日)11:37:20 No.1018115839

>眉毛はアレだ… >どうすればカッコいいのか分からない 美容院とかなんなら眉サロンで相談するのが手っ取り早いよ

760 23/01/22(日)11:37:21 No.1018115856

お高い美白用塗ったらどす黒い金たまもピンク色に戻るのかな

761 23/01/22(日)11:37:22 No.1018115863

>眉毛はアレだ… >どうすればカッコいいのか分からない 散髪行った時に聞くんだ

762 23/01/22(日)11:37:35 No.1018115916

まぁ化粧水はつけても男が化粧するわけではないからな…

763 23/01/22(日)11:37:37 No.1018115931

>根拠もないし文脈もおかしいし怪文書みたいなレスやめろ 根拠あるだろ それ言い出したら化粧水やデパコスの根拠も同レベルだぞ

764 23/01/22(日)11:37:44 No.1018115978

別れ話はやめてくれんか…

765 23/01/22(日)11:37:47 No.1018115994

>顔がでかい上にクレーターだらけでもう美容院なんて行けないぜ >その顔で美容ってお前って笑われちゃうぜ >もっと早くケアやっておくべきだったぜ… 俺も毛穴がクレーターみたいになってたけどケア頑張り始めて半年ぐらい経つと明確に毛穴縮んだから諦めるのは早いぜ! 若い時からやっておくべきだったってのは本当にそう

766 23/01/22(日)11:37:49 No.1018116002

おかま!

767 23/01/22(日)11:37:55 No.1018116041

洗顔は安くてかっこいいパスタの水色を泡モコにして使っときゃええ!ってなったけど プロはやっぱ高いの使ってんの

768 23/01/22(日)11:37:55 No.1018116042

眉なんざ床屋に任せるぜ

769 23/01/22(日)11:38:05 No.1018116091

俺は一通り長さ整えた後にはみ出してるところは抜いてる 濃いから剃るだけだとちょっと汚く残る…

770 23/01/22(日)11:38:07 No.1018116101

聖ポルノウスとか肌めっちゃキレイだったな

771 23/01/22(日)11:38:10 No.1018116118

まず眉サロンという単語を初めて目にした

772 23/01/22(日)11:38:15 No.1018116151

何もしなくてパリッパリにもテッカテカにもならないならそのままでいいと思う 俺は乾燥がヤバいからクリームまでつけるけど

773 23/01/22(日)11:38:22 No.1018116191

眉毛シェーバー便利よ

774 23/01/22(日)11:38:23 No.1018116194

一回評判いい美容室行くとアドバイスしてくれる 女性がやってるとこのがいい

775 23/01/22(日)11:38:30 No.1018116234

そばかすが増えてくると愕然とする やっぱ肌年齢はどうしようもないんだなって

776 23/01/22(日)11:38:33 No.1018116246

>俺も毛穴がクレーターみたいになってたけどケア頑張り始めて半年ぐらい経つと明確に毛穴縮んだから諦めるのは早いぜ! ケアについて話せ 俺の毛穴が火を吹く前に

777 23/01/22(日)11:38:33 No.1018116254

洗顔は高いのも使ったけど結局パーフェクトホイップとかロゼッタっていいじゃんってなったしわからん

778 23/01/22(日)11:38:35 No.1018116257

>顔がでかい上にクレーターだらけでもう美容院なんて行けないぜ >その顔で美容ってお前って笑われちゃうぜ >もっと早くケアやっておくべきだったぜ… クレーターは美容外科や皮膚科行け

779 23/01/22(日)11:38:44 No.1018116305

加湿器も置いてるよな?

780 23/01/22(日)11:38:56 No.1018116365

眉毛とか鏡で見ると良い感じなのに写真とかで見ると左右のバランスおかしくね?ってなるの何なんだろうね

781 23/01/22(日)11:39:01 No.1018116391

>ゲジ眉芸人とか見苦しくならない個性も失わない程度に整えなきゃいけないからハードモードだろうなって眉弄ってるとなる その点ハゲ芸人はいいよな ブラマヨとか

782 23/01/22(日)11:39:05 No.1018116412

化粧水は別に塗ったら化粧しなきゃいけないわけではないからな… 美容とかより指先ガッサガサになるから要るんだよ…

783 23/01/22(日)11:39:09 No.1018116431

っぱフェイスマスクよ 保湿力が違う

784 23/01/22(日)11:39:19 No.1018116476

俺の眉毛末広がりすぎるからシェーバーでやるとぶつぶつ毛で見れたもんじゃなくなる

785 23/01/22(日)11:39:24 No.1018116500

>聖ポルノウスとか肌めっちゃキレイだったな 肌はめっちゃキレイだけどさあ

786 23/01/22(日)11:39:28 No.1018116518

>洗顔は高いのも使ったけど結局パーフェクトホイップとかロゼッタっていいじゃんってなったしわからん 高いの試す前に安いから順番に試すのは大事だと思う

787 23/01/22(日)11:39:28 No.1018116519

アホらし 肌とか遺伝やしなんもせんでも綺麗すぎて皮膚科の女医が聞いてきたわ

788 23/01/22(日)11:39:50 No.1018116628

>俺の毛穴が火を吹く前に 汗腺からニトロ出るマン実在したのか

789 23/01/22(日)11:39:57 No.1018116667

>眉毛とか鏡で見ると良い感じなのに写真とかで見ると左右のバランスおかしくね?ってなるの何なんだろうね 目にも効き目とか微妙な位置の違いで見えるものの癖がある

790 23/01/22(日)11:40:00 No.1018116687

>ブラマヨとか 頭皮と肌ケアしなかった末路みたいな良い見本が…

791 23/01/22(日)11:40:00 No.1018116691

クリーム塗らないと耳たぶや唇切れて血だらけになるからいるのよね特にこの時期

792 23/01/22(日)11:40:09 No.1018116733

ナニココ

793 23/01/22(日)11:40:15 No.1018116771

>>俺の毛穴が火を吹く前に >汗腺からニトロ出るマン実在したのか かっちゃん…

794 23/01/22(日)11:40:15 No.1018116772

>シルクのナイトキャップは髪がよくなるっていうか保湿っていうか >今まで気づかなかっただけで乾燥してたんだなって気付かされるよね…… >見た目が給食当番プレイにさえならなければ 男性向けのなんかこう…ターバンとか烏帽子みたいなやつ欲しいよね… ってか抜け毛って多分乾燥もあるんだろうな…

795 23/01/22(日)11:40:18 No.1018116790

科学的には肌の奥内部は常にサイクルしてるわけで 表面だけ潤ってもどうしようもないぞ それくらい小学生でもわかるだろ

796 23/01/22(日)11:40:23 No.1018116812

眉とんでもないゲジゲジだからいつも大工事してる 下半分くらい毛を抜いてちょうどいいくらい

797 23/01/22(日)11:40:23 No.1018116815

まぁ努力してもチビはチビだしデブはデブのままだけどな…

798 23/01/22(日)11:40:36 No.1018116886

アレな子の日本語がアレすぎてアレ

799 23/01/22(日)11:40:37 No.1018116892

踵だけは割れるからワセリン塗ってる

800 23/01/22(日)11:40:45 No.1018116939

>頭皮と肌ケアしなかった末路みたいな良い見本が… コンビで補い合ってて良い…

801 23/01/22(日)11:40:46 No.1018116944

>その点ハゲ芸人はいいよな >ブラマヨとか ヒーハーさんはどうして…

802 23/01/22(日)11:40:49 No.1018116955

不細工だからせめて肌だけでも…と思ってたのにその肌も不細工…俺は一人孤独…

803 23/01/22(日)11:41:08 No.1018117052

デブは努力したら痩せるだろバーカ

804 23/01/22(日)11:41:10 No.1018117068

使えば綺麗になると思ってるから抵抗でるし実感も湧かないだけで肌の乾燥対策でやってるって考えれば抵抗もなくなるんじゃないか

805 23/01/22(日)11:41:14 No.1018117093

ヘパリンは「なんか効果高いように思われてるけど普通に保湿と血行促進しか無いからな!?」って医師が言ってるからあんまり過信しちゃだめだ… 必要ないのに処方してもらうのだいぶ問題になってるし

806 23/01/22(日)11:41:16 No.1018117101

>科学的には肌の奥内部は常にサイクルしてるわけで >表面だけ潤ってもどうしようもないぞ >それくらい小学生でもわかるだろ 実際に見えるのは表面なんだから表面ケアすれば見栄え良くなるのはわかるだろ…

807 23/01/22(日)11:41:27 No.1018117166

女子しかいねえんじゃねえのかこのスレ

808 23/01/22(日)11:41:27 No.1018117171

>踵だけは割れるからワセリン塗ってる ワセリンは保湿性能最強だからな…

809 23/01/22(日)11:41:38 No.1018117218

ヨガもやろうぜ

810 23/01/22(日)11:41:43 No.1018117240

>眉とんでもないゲジゲジだからいつも大工事してる >下半分くらい毛を抜いてちょうどいいくらい 痛くて途中でくじけそうになるわ

811 23/01/22(日)11:41:47 No.1018117265

本当に普通なのか

812 23/01/22(日)11:41:50 No.1018117282

ワセリンってどこで売ってるの なんでそれをわざわざ買うの

813 23/01/22(日)11:41:50 No.1018117286

>男性向けのなんかこう…ターバン いいね >烏帽子 つっかえる!

814 23/01/22(日)11:41:56 No.1018117316

>加湿器も置いてるよな? 使わないで居たら慢性的に喉痛くて死にそうになったから置いてる 加湿器無しでエアコン使うと湿度20%台とか見えてくるんだよな…

815 23/01/22(日)11:42:05 No.1018117353

>男性向けのなんかこう…ターバンとか烏帽子みたいなやつ欲しいよね… >ってか抜け毛って多分乾燥もあるんだろうな… ターバンで思ったけどああいう地域の人が男女問わず布の被り物してるのってオシャレと同時にガチのヘアケアなんだろうね

816 23/01/22(日)11:42:06 No.1018117367

>っぱフェイスマスクよ >保湿力が違う ドラッグストアで見るたびに買おうか迷うけどレジ通すの恥ずかしくなっちゃう…

817 23/01/22(日)11:42:18 No.1018117427

>女子しかいねえんじゃねえのかこのスレ 肌ケアしてるけど坊主でごめんな…

818 23/01/22(日)11:42:23 No.1018117454

>ワセリンってどこで売ってるの >なんでそれをわざわざ買うの 薬局ならどこでも

819 23/01/22(日)11:42:25 No.1018117470

>科学的には肌の奥内部は常にサイクルしてるわけで >表面だけ潤ってもどうしようもないぞ それ表面潤さない理由にはなってないじゃん

820 23/01/22(日)11:42:29 No.1018117491

相手されなくてガサガサマンがめっちゃ拗ね出してる…

821 23/01/22(日)11:42:30 No.1018117494

>無印の導入化粧水って普通のと何が違うの? 導入化粧「液」なんだあれ 簡単に言うと肌をいい感じにふやかしてその後の化粧水染み込みやすくしてくれる かなり良いよ

822 23/01/22(日)11:42:37 No.1018117541

眉は抜く習慣付くと痛く無くなる あと場所的にも比較的痛い場所じゃないからね

823 23/01/22(日)11:42:39 No.1018117556

>ワセリンってどこで売ってるの どこでも売ってる薬局でもスーパーでも探せばある >なんでそれをわざわざ買うの 肌に塗るから

824 23/01/22(日)11:42:42 No.1018117565

ニットキャップで代用できないかなと思うけど多分あれはダメなんだろうなって気がする…

825 23/01/22(日)11:43:03 No.1018117695

>ドラッグストアで見るたびに買おうか迷うけどレジ通すの恥ずかしくなっちゃう… それこそメンズ用もあるな…

826 23/01/22(日)11:43:10 No.1018117734

発達ギリ健グレーでメンタル用のサプリを飲んでたら肌がきれいになった DMAEとナイアシンアミドとクリルオイル

827 23/01/22(日)11:43:13 No.1018117752

ワセリンってえっちなものだとおもってた

828 23/01/22(日)11:43:14 No.1018117756

眉毛って生まれつきの部分あるよね… まろ眉とかどうすればいいんだろうな

829 23/01/22(日)11:43:17 No.1018117775

毛穴の黒ずみ取れねーなぁ...ってずっと思ってたら毛穴に毛が詰まって取れなくなってたらしい いやまぁそりゃ毛もあるよなぁ毛穴だし...

830 23/01/22(日)11:43:17 No.1018117778

イソップの高いクリーム貰ったので使ってみたらすごく素敵な匂いがしていいね… 普段使いは高すぎて無理だけど

831 23/01/22(日)11:43:19 No.1018117786

インド映画の主人公並にヒゲが濃いからケア必須なんだもの

832 23/01/22(日)11:43:21 No.1018117798

化粧水って名前のせいで損してるところあると思う

833 23/01/22(日)11:43:25 No.1018117830

ワセリンはホモセ専用じゃねえからな!

834 23/01/22(日)11:43:30 No.1018117851

ワセリンとか馬油はよく分からなかったな ふつうにニベアでいいよ

835 23/01/22(日)11:43:33 No.1018117874

>>無印の導入化粧水って普通のと何が違うの? >導入化粧「液」なんだあれ >簡単に言うと肌をいい感じにふやかしてその後の化粧水染み込みやすくしてくれる >かなり良いよ 化粧水にバフかけるみたいなやつか

836 23/01/22(日)11:43:37 No.1018117898

>ドラッグストアで見るたびに買おうか迷うけどレジ通すの恥ずかしくなっちゃう… アマゾンで買えばいいじゃん

837 23/01/22(日)11:43:42 No.1018117932

>ワセリンってえっちなものだとおもってた 間違ってはない

838 23/01/22(日)11:43:50 No.1018117970

>眉毛って生まれつきの部分あるよね… まろ眉とかどうすればいいんだろうな 完全に抜いて描くのも手だよ

839 23/01/22(日)11:43:52 No.1018117980

どの化粧品が自分にあうか分からないの大体肌がヒリヒリするだけなのよ

840 23/01/22(日)11:43:53 No.1018117984

>ワセリンってどこで売ってるの >なんでそれをわざわざ買うの どこでも売ってて安くてベタつくけど保湿力高いからな グリスみたいな粘度してるから適当な容器に詰めても漏れたりしなくて扱いやすい

841 23/01/22(日)11:43:56 No.1018118005

>ワセリンはホモセ専用じゃねえからな! 馬鹿にするなよホモでもちゃんと美容目的で使うわ

842 23/01/22(日)11:44:01 No.1018118033

歳取ってから肌が衰えてるのが目に見えて実感するようになった 20代から肌ケアしてればもう少しマシになってたと思うと俺はなんて無駄な時間を……

843 23/01/22(日)11:44:02 No.1018118042

無印の一番安い化粧水は肌に合わなかったけど 少し高いクリアケアが合うことに気づいた

844 23/01/22(日)11:44:14 No.1018118100

>ドラッグストアで見るたびに買おうか迷うけどレジ通すの恥ずかしくなっちゃう… 尼でも淀でも

845 23/01/22(日)11:44:16 No.1018118111

オススメのナイトキャップを教えてほしい

846 23/01/22(日)11:44:19 No.1018118123

>ニットキャップで代用できないかなと思うけど多分あれはダメなんだろうなって気がする… 通気性と保湿を両立せんとあかんからシルクかコットンの二択だろうな… ピンクとかおかわいいのばっかりじゃねーか!!

847 23/01/22(日)11:44:21 No.1018118141

>ケアについて話せ >俺の毛穴が火を吹く前に 俺の場合は乾燥肌のくせに放置するせいで逆に脂ぎってしまうパターンだったから保湿をとにかく重視した 朝晩ハトムギの化粧水と乳液は洗顔後に丁寧に顔と首に馴染ませる マスクで乾燥しやすい口元は豆乳クリームをプラスで塗る 寝る前特に冬は最後に白色ワセリン米粒2つ分ぐらいを広げて顔に馴染ませてる あと週に1~2回はお米のパックをする 最初はめどかったけど成果が出るから割とすぐ習慣化したよ

848 23/01/22(日)11:44:24 No.1018118165

ワセリンは小分けにして爪に塗ってる

849 23/01/22(日)11:44:27 No.1018118183

>ワセリンってどこで売ってるの ドラッグストアなどで >なんでそれをわざわざ買うの 特にデメリットがないから

850 23/01/22(日)11:44:31 No.1018118211

アナニー用の使いまわしちゃダメだよ

851 23/01/22(日)11:44:39 No.1018118257

まぁ何でもいいけど続けられるのじゃないと意味ないよ ハゲやチビが何しても手遅れではあるってのはそのままだし

852 23/01/22(日)11:44:45 No.1018118289

>ドラッグストアで見るたびに買おうか迷うけどレジ通すの恥ずかしくなっちゃう… シカとかのデイリー30枚入りとかはデザインシンプルなの多いし買いやすい ルルルンとか気になるけど見た目めっちゃ女子…

853 23/01/22(日)11:44:52 No.1018118332

おじさんは若い子の情報どこで仕入れるんだよ

854 23/01/22(日)11:44:58 No.1018118369

手入れ的な意味では使わないけど冬に肌が乾燥しすぎてかゆい!!って時にお祈りで化粧水使う 多少マシになる気がする…

855 23/01/22(日)11:45:09 No.1018118415

>ワセリンはホモセ専用じゃねえからな! ワセリンってぬるぬるにならないしセックス用って無理だよなぁ あれで尻に入れても痛いと思う

856 23/01/22(日)11:45:09 No.1018118418

>化粧水にバフかけるみたいなやつか そんな感じ それこそあの辺の用品は「ブースター」って呼ばれてるからマジでそんな感じ

857 23/01/22(日)11:45:10 No.1018118421

まずこういう話題でホモだのなんだの言う奴は内容の理解からしてできてないわけでして…

858 23/01/22(日)11:45:15 No.1018118444

美容液とか正直どうでもいい 毎朝洗顔、野菜食う、早く寝る これできてなかったら何しても意味ないよ

859 23/01/22(日)11:45:31 No.1018118523

ハトムギ化粧水はめっちゃオススメされるから安くて大容量だし使お!って買って来たら 一日目で死ぬほど痒くなってダメだった…合う合わないってこういうことなんだなと…

860 23/01/22(日)11:45:35 No.1018118544

>おじさんは若い子の情報どこで仕入れるんだよ 後輩と世間話したり…

861 23/01/22(日)11:45:35 No.1018118545

ニベアニベアというけどニベアのどれがいいんだ

862 23/01/22(日)11:45:44 No.1018118593

無印とドラッグストアが消えたら俺は肌ガッサガサおじさんになってしまう自信がある

863 23/01/22(日)11:45:44 No.1018118594

月1で美容院いくんだから眉毛なんてその時やってもらえばいいだろう

864 23/01/22(日)11:45:50 No.1018118616

狭い範囲の普通かもしれん

865 23/01/22(日)11:45:52 No.1018118629

目に見えて成果が出始めると嬉しくて続くようになる 出ないなら出るまであがく

866 23/01/22(日)11:45:52 No.1018118631

>ニベアニベアというけどニベアのどれがいいんだ 顔用なら青い缶じゃね

867 23/01/22(日)11:45:54 No.1018118636

今はもう慣れたけどドラッグストアだと化粧品の近くに置いてあったりして買うの気恥ずかしかったな

868 23/01/22(日)11:45:54 No.1018118639

>手入れ的な意味では使わないけど冬に肌が乾燥しすぎてかゆい!!って時にお祈りで化粧水使う それは普通に保湿クリーム使った方が良いよ

869 23/01/22(日)11:46:03 No.1018118677

奥さんと二人でナイトキャップ被ってる「」がどうしても エディー・マーフィーのCV山ちゃんのあれが二体いる図しか想像できない

870 23/01/22(日)11:46:07 No.1018118706

>月1で美容院いくんだから眉毛なんてその時やってもらえばいいだろう えぇ…?

871 23/01/22(日)11:46:10 No.1018118716

ありがとう フェイスマスク尼で探してくる

872 23/01/22(日)11:46:12 No.1018118726

俺がただのニベアと言ったら青缶のことだ

873 23/01/22(日)11:46:14 No.1018118735

>おじさんは若い子の情報どこで仕入れるんだよ 職場とか子供とか

874 23/01/22(日)11:46:14 No.1018118737

自前の皮脂が顔を守るから化粧水で皮脂落としちゃダメとかネットでみたの

875 23/01/22(日)11:46:18 No.1018118753

眉毛と化粧水の話すると「」ってキレるよね

876 23/01/22(日)11:46:27 No.1018118807

>オススメのナイトキャップを教えてほしい とりあえずシルク製 渡辺直美がつけてるやつが有名でおすすめ たまに中性洗剤で手洗いしないと頭皮の汚れつくから頑張れ

877 23/01/22(日)11:46:31 No.1018118830

乾燥対策ならワセリンが最強だよ

878 23/01/22(日)11:46:33 No.1018118835

>>月1で美容院いくんだから眉毛なんてその時やってもらえばいいだろう >えぇ…? え…?行かないの…?

879 23/01/22(日)11:46:38 No.1018118857

化粧水の後に使う乳液ってなんなの 生乳みたいな液?

880 23/01/22(日)11:46:38 No.1018118858

顔と眉毛がないから羨ましいんだろう

881 23/01/22(日)11:46:46 No.1018118891

おじさんにオススメの肌ケア買うしかねえな

882 23/01/22(日)11:46:49 No.1018118909

>ハトムギ化粧水はめっちゃオススメされるから安くて大容量だし使お!って買って来たら >一日目で死ぬほど痒くなってダメだった…合う合わないってこういうことなんだなと… 同じハトムギでもメーカーによって全然違うんだよね…

883 23/01/22(日)11:46:51 No.1018118918

>月1で美容院いくんだから眉毛なんてその時やってもらえばいいだろう いかない…3ヶ月に一回くらい20分くらいで髪切ってもらって 洗髪のかわりにホースで吸い上げる1000円床屋で済ませる……

884 23/01/22(日)11:46:55 No.1018118935

最近はファッションにうるさい「」も増えてるのか逆にキレてるイメージすらある

885 23/01/22(日)11:46:55 No.1018118938

>まずこういう話題でホモだのなんだの言う奴は内容の理解からしてできてないわけでして… ワセリンをローション代わりに使うのは割とよくやるらしいからワセリンの話題出たらそっちに流れるのは分からんでもない

886 23/01/22(日)11:47:00 No.1018118964

清潔感って結局総合的なものだし 薄汚い服着てるのもダメだし

887 23/01/22(日)11:47:02 No.1018118981

「」が月1で美容院なんて行くわけないだろ 数ヶ月に1回1000円カットだ

888 23/01/22(日)11:47:02 No.1018118984

あとお風呂でキンタマローラーで顔マッサージすると気持ちいいよ!

889 23/01/22(日)11:47:06 No.1018118991

>自前の皮脂が顔を守るから化粧水で皮脂落としちゃダメとかネットでみたの 化粧水の代わりに洗顔料でも塗ってんのか?

890 23/01/22(日)11:47:07 No.1018118998

青ニベアはとりあえず塗っとけば勝ちみたいな認識でいる 多分間違ってる

891 23/01/22(日)11:47:19 No.1018119056

>ニベアニベアというけどニベアのどれがいいんだ よくわからんなら缶のやつにしとけ

892 23/01/22(日)11:47:19 No.1018119061

>自前の皮脂が顔を守るから化粧水で皮脂落としちゃダメとかネットでみたの 化粧水で皮脂落ちなくない?

893 23/01/22(日)11:47:21 No.1018119069

>あとお風呂でキンタマローラーで顔マッサージすると気持ちいいよ! 済まないホモは帰ってくれないか!

894 23/01/22(日)11:47:25 No.1018119087

>ありがとう >フェイスマスク尼で探してくる 薬用ルルルンいいよ

895 23/01/22(日)11:47:26 No.1018119090

俺は元が悪いからケアしてるんだ

896 23/01/22(日)11:47:29 No.1018119104

スキンケアの習慣がない国の人と肌年齢で大差がないなら スキンケアのやりすぎってあんま意味ないよな 冬とかで寒くて乾燥して痒いとかからスキンケアする そんな感じでいいだろ

897 23/01/22(日)11:47:32 No.1018119118

見た目以前に肌がカサついて痒くなるのを防ぐためだし…

898 23/01/22(日)11:47:48 No.1018119195

>数ヶ月に1回1000円カットだ 髪の毛伸びるの遅くて羨ましいなそれ

899 23/01/22(日)11:48:06 No.1018119268

アルコールアレルギーだから化粧水使う気起きないのよな

900 23/01/22(日)11:48:06 No.1018119270

科学的な面でワセリン以上の効果が望めないなら バカ高い化粧品買うのはバカとしか思えない

901 23/01/22(日)11:48:09 No.1018119284

fu1846410.jpg 前に扉間というか卑劣様が顔バッキバキだったけどこれ塗ったらエドテンから生身に戻ったよって漫画でお勧めしてたこれ使ってたけど 他になんかおすすめあるかな?

902 23/01/22(日)11:48:11 No.1018119295

>>数ヶ月に1回1000円カットだ >髪の毛伸びるの遅くて羨ましいなそれ 伸びる髪がね…

903 23/01/22(日)11:48:15 No.1018119318

>え…?行かないの…? 髪が...

904 23/01/22(日)11:48:19 No.1018119346

する派もしない派も極端な過激派みたいなのが強いのがネットのバランス感覚の無さだよな…

905 23/01/22(日)11:48:23 No.1018119367

化粧水に対して否定的なスレなんて見たことないし「おっさんはそういうものだろう」という偏見のみで話が生まれてる

906 23/01/22(日)11:48:29 No.1018119394

ちゃんと維持すると多分3週間に一度切らないと髪モサモサになる

907 23/01/22(日)11:48:30 No.1018119399

>化粧水の後に使う乳液ってなんなの 化粧水より水分が少なくて油分が多くてクリームより水分が多くて油分が少ないやつ

908 23/01/22(日)11:48:30 No.1018119402

コロナのおかげでマスクまみれなのは助かってる

909 23/01/22(日)11:48:44 No.1018119471

>アルコールアレルギーだから化粧水使う気起きないのよな 無印のはアルコールフリーあったはず

910 23/01/22(日)11:48:45 No.1018119476

そういう分野学んだ友人が高いやつでも効果ない成分入ってることあるから分からんくて悩むなら安いシンプルなやつでいいぞって聞いた

911 23/01/22(日)11:48:49 No.1018119497

シルク製で見た目がサンタ帽のが欲しい

912 23/01/22(日)11:48:51 No.1018119513

>前に扉間というか卑劣様が顔バッキバキだったけどこれ塗ったらエドテンから生身に戻ったよって漫画でお勧めしてたこれ使ってたけど 情報量が多いな…

913 23/01/22(日)11:48:53 No.1018119522

脂でいつもツヤツヤだぜ

914 23/01/22(日)11:48:54 No.1018119530

>見た目以前に肌がカサついて痒くなるのを防ぐためだし… 髭剃り後のヒリヒリ肌荒れを何とかしたくて始める人多いよね

915 23/01/22(日)11:49:04 No.1018119582

ニベアも缶のやつは伸びが良くない気がするんで 俺はボトル入りのボディミルク使ってるわ

916 23/01/22(日)11:49:07 No.1018119600

>コロナのおかげでマスクまみれなのは助かってる まあこれのおかげでみんな若くは見えるわな

917 23/01/22(日)11:49:09 No.1018119609

髭剃り後のアフターケアのためにオロナインH軟膏は持ってるが…

918 23/01/22(日)11:49:12 No.1018119619

アロインスとかいう大昔からある 安くて効果が抜群のクリーム

919 23/01/22(日)11:49:14 No.1018119630

>そういう分野学んだ友人が高いやつでも効果ない成分入ってることあるから分からんくて悩むなら安いシンプルなやつでいいぞって聞いた ブランド料すごいからな…

920 23/01/22(日)11:49:19 No.1018119657

完全ハゲなので頭も化粧水と乳液塗ってる

921 23/01/22(日)11:49:20 No.1018119668

卑劣様進めてたやつそれか

922 23/01/22(日)11:49:24 No.1018119691

肌はともかく髭面はね…

923 23/01/22(日)11:49:44 No.1018119817

>化粧水の後に使う乳液ってなんなの 油分多めのやつ これで蓋をして水分飛ばないようにする

924 23/01/22(日)11:49:45 No.1018119821

>完全ハゲなので頭も化粧水と乳液塗ってる やっぱ禿頭も乾燥するのか

925 23/01/22(日)11:49:49 No.1018119844

「」…悩んだらとにかく無印良品のエイジングケアオールインワンジェルを使うんだ… 若くても老けててもあのエイジングケアを使うんだ… とにかく保湿&有効成分盛った奴でその上高くないから楽&安い 翌朝までめっちゃもっちり肌になるよ

926 23/01/22(日)11:50:05 No.1018119905

ポンプタイプのオールインワンジェル便利だよ 蓋開ける手間もない

927 23/01/22(日)11:50:07 No.1018119922

>>完全ハゲなので頭も化粧水と乳液塗ってる >やっぱ禿頭も乾燥するのか なんかカピカピする

928 23/01/22(日)11:50:10 No.1018119942

>fu1846410.jpg >前に扉間というか卑劣様が顔バッキバキだったけどこれ塗ったらエドテンから生身に戻ったよって漫画でお勧めしてたこれ使ってたけど >他になんかおすすめあるかな? 極潤のオールインワンゲル 朝用にはUVカット機能があり夜のやつにはエイジングケアとかもある 極潤はロート製薬が作ってるのもあって安心感がすごい

929 23/01/22(日)11:50:22 No.1018120006

自分はどの乳液つけたあともなんかムズムズするなーと思って調べたら乳液成分のアレルギーがあるという話が出てきたので試供品でテストするのは大事じゃよ

930 23/01/22(日)11:50:27 No.1018120027

>卑劣様進めてたやつそれか あのね卑劣様結局色んな化粧品試したがりな人だったな… 勧めてたやつもとうに使ってなかったし

931 23/01/22(日)11:50:29 No.1018120038

>ハトムギ化粧水はめっちゃオススメされるから安くて大容量だし使お!って買って来たら >一日目で死ぬほど痒くなってダメだった…合う合わないってこういうことなんだなと… 安くてジャバジャバ使えるが強いだけでハトムギ化粧水自体は刺激弱い系じゃないから誰にも当てはまるものじゃないんだ… 多分同じ陳列棚に置いてるセラミド化粧水試してみるといい

932 23/01/22(日)11:50:39 No.1018120084

>自前の皮脂が顔を守るから化粧水で皮脂落としちゃダメとかネットでみたの 化粧水で皮脂落ちないよ! 絶対読み間違えてるよ! 「洗顔のしすぎはダメ」とかそういうのだよ!

933 23/01/22(日)11:50:42 No.1018120100

fu1846416.jpg これだろ

934 23/01/22(日)11:50:51 No.1018120138

>>>完全ハゲなので頭も化粧水と乳液塗ってる >>やっぱ禿頭も乾燥するのか >なんかカピカピする ふーん興味深いな

935 23/01/22(日)11:50:53 No.1018120147

油肌でニキビ多い人は乳液とかクリームは気をつけた方がいいぞ 油分の入ってないニキビ対策されてる保湿液のほうがいいかもジェルみたいな

936 23/01/22(日)11:50:55 No.1018120160

定番のやつでも会う合わないあるから難しい ハトムギ化粧水は痒くなってだめだった

937 23/01/22(日)11:50:57 No.1018120168

俺はうるおいやもっちりにしたいんじゃない ティッシュで軽くふいたらまっ黄色になるこのクソ脂だらけの顔をどうにかしてえんだ!

938 23/01/22(日)11:51:13 No.1018120266

妹が極潤使ってたからとりあえずそれにしてるけど 高くない?

939 23/01/22(日)11:51:22 No.1018120319

化粧水使った途端肌に鋭い痛みを感じてこれが合わないってやつだなと思ったけど捨てるの勿体ないから痛みを我慢しつつ使い続けたら肌が荒れた

940 23/01/22(日)11:51:40 No.1018120403

美容にしろファッションにしろ気を使うまで留めるならいいけどオタクまで足突っ込みだすとマウントとかやりだすようになるのでよろしくないと思う

941 23/01/22(日)11:51:43 No.1018120413

>俺はうるおいやもっちりにしたいんじゃない >ティッシュで軽くふいたらまっ黄色になるこのクソ脂だらけの顔をどうにかしてえんだ! それはすげえな…キモいレベルで

942 23/01/22(日)11:51:44 No.1018120416

ワセリンは人類に都合良すぎる…植物の次くらいに支配サれてる気がする…

943 23/01/22(日)11:51:46 No.1018120435

>高くない? これでも高いのと比べれば安い方

944 23/01/22(日)11:51:52 No.1018120467

美白系は結構刺激強かったりする

945 23/01/22(日)11:51:56 No.1018120486

>ティッシュで軽くふいたらまっ黄色になるこのクソ脂だらけの顔をどうにかしてえんだ! 皮膚科行け

946 23/01/22(日)11:51:59 No.1018120505

女性化粧品見に行くの恥ずかしいならホームセンターとか誰も気にしないから行ってみると良い

947 23/01/22(日)11:52:11 No.1018120551

>捨てるの勿体ないから痛みを我慢しつつ使い続けたら肌が荒れた 本末転倒じゃよー 体を大事にして…

948 23/01/22(日)11:52:12 No.1018120561

>美容にしろファッションにしろ気を使うまで留めるならいいけどオタクまで足突っ込みだすとマウントとかやりだすようになるのでよろしくないと思う なんで自我に目覚めるとああなるんだろうね…

949 23/01/22(日)11:52:21 No.1018120604

>俺はうるおいやもっちりにしたいんじゃない >ティッシュで軽くふいたらまっ黄色になるこのクソ脂だらけの顔をどうにかしてえんだ! 洗顔後にふき取り化粧水してみるとか

950 23/01/22(日)11:52:29 No.1018120648

>ティッシュで軽くふいたらまっ黄色になるこのクソ脂だらけの顔をどうにかしてえんだ! なにそれ1日2回顔洗っててそれならクソやべえ…油飲むのやめて

951 23/01/22(日)11:52:44 No.1018120733

>油肌でニキビ多い人は乳液とかクリームは気をつけた方がいいぞ >油分の入ってないニキビ対策されてる保湿液のほうがいいかもジェルみたいな まさにこれだわ 今日探して買ってくる!ありがとう!

952 23/01/22(日)11:52:51 No.1018120765

>妹が極潤使ってたからとりあえずそれにしてるけど >高くない? 桁が1つ少ない

953 23/01/22(日)11:52:55 No.1018120789

>女性化粧品見に行くの恥ずかしいならホームセンターとか誰も気にしないから行ってみると良い 作業着のおっちゃんが菊正宗の大容量化粧水を4本くらい買ってったわ

954 23/01/22(日)11:52:57 No.1018120802

最初は無印の旅行用のミニサイズいろいろ試して自分にあうやつ見つけるのがいい気がする

955 23/01/22(日)11:52:58 No.1018120806

>俺はうるおいやもっちりにしたいんじゃない >ティッシュで軽くふいたらまっ黄色になるこのクソ脂だらけの顔をどうにかしてえんだ! 人体から出る油で黄色とかありえる…?病院行った方がいいのでは

956 23/01/22(日)11:53:02 No.1018120824

レッテル張りはどうでもいいからおじさんでもマシになる安くて効果のあるやつ知りたいだけだよ! ロゼットパスタとニベアの青と無印化粧水おじさんです! シャンプーが決まりません!!11!

957 23/01/22(日)11:53:05 No.1018120839

>妹が極潤使ってたからとりあえずそれにしてるけど >高くない? 全然高くない

958 23/01/22(日)11:53:05 No.1018120842

SK-2とか万近くいく化粧水もあるからな

959 23/01/22(日)11:53:09 No.1018120863

>ワセリンは人類に都合良すぎる…植物の次くらいに支配サれてる気がする… とりあえずひび割れとかささくれに塗っといたら治るの凄い…ベッタベタになるけど

960 23/01/22(日)11:53:11 No.1018120868

喚いてるの一人だけで普通にオススメし合ってるようにしか見えないが…?

961 23/01/22(日)11:53:17 No.1018120900

>妹が極潤使ってたからとりあえずそれにしてるけど >高くない? 値段の割には仕事するよそれ

962 23/01/22(日)11:53:26 No.1018120946

>人体から出る油で黄色とかありえる…?病院行った方がいいのでは 30過ぎたらなる なるのだ

963 23/01/22(日)11:53:26 No.1018120952

>ティッシュで軽くふいたらまっ黄色になるこのクソ脂だらけの顔をどうにかしてえんだ! 伊藤潤二の漫画に登場できそうだな それはそれとして改善しがいのある肌ともいえる

964 23/01/22(日)11:53:33 No.1018120991

菊正宗の化粧水!?

965 23/01/22(日)11:53:40 No.1018121032

>人体から出る油で黄色とかありえる…?病院行った方がいいのでは 入浴してないとかではなく出たその日にそれなら膿とかそう言うレベルよな

966 23/01/22(日)11:53:47 No.1018121066

>喚いてるの一人だけで普通にオススメし合ってるようにしか見えないが…? エスパー検定2級ぐらい?

967 23/01/22(日)11:53:51 No.1018121085

>シャンプーが決まりません!!11! 安くはないがキュレル

968 23/01/22(日)11:53:58 No.1018121113

>なるのだ ならねえよ!

969 23/01/22(日)11:54:04 No.1018121151

ここ数年ケツの中が死ぬほど痒かったんだけど これに関しては乾燥肌とかじゃなく普通に湿疹?かなにかで 皮膚科行って解決した あと体のいろいろの不調はリングフィットやらやるようになってだいぶましになった

970 23/01/22(日)11:54:05 No.1018121156

>妹が極潤使ってたからとりあえずそれにしてるけど >高くない? むしろ安い方だろ ハトムギとかとは比べるなそもそもあれそんな良い成分沢山入ってるわけでも必要最低限系の商品だし

971 23/01/22(日)11:54:06 No.1018121165

>喚いてるの一人だけで普通にオススメし合ってるようにしか見えないが…? なんJと間違えたんじゃね あそこだと化粧水とか男らしくない!って発想の人が多いよ 阿部寛とかはスキンケアしてないと思ってるらしい

972 23/01/22(日)11:54:12 No.1018121197

>シャンプーが決まりません!!11! ドラッグストアで一本ずつ試したらよろしい

973 23/01/22(日)11:54:19 No.1018121237

>菊正宗の化粧水!? 俺が愛用してるやつ

974 23/01/22(日)11:54:19 No.1018121241

そもそも人間の脂は元々黄色だ

975 23/01/22(日)11:54:22 No.1018121258

>菊正宗の化粧水!? 割とメジャー

976 23/01/22(日)11:54:23 No.1018121274

こういうスレ見つけたらいつも落ちかけ!

977 23/01/22(日)11:54:29 No.1018121304

黄色って脂じゃなくて浸出液出てない?

978 23/01/22(日)11:54:30 No.1018121315

現場の人は手が荒れるのとか大問題だから 意外と知識持ってたりする

979 23/01/22(日)11:54:35 No.1018121353

黄色いのは酸化してるとかじゃね シャツの襟が黄色くなるのと同じやつ

980 23/01/22(日)11:54:36 No.1018121357

>菊正宗の化粧水!? 色んな種類出してるよ ほのかに酒臭い

981 23/01/22(日)11:54:37 No.1018121360

皮膚科行ったし洗顔だって毎日やってるよそれでも2時間もすればティッシュに黄色いの出るよ!

982 23/01/22(日)11:54:44 No.1018121388

>菊正宗の化粧水!? 大容量でポンプで成分もいいから匂い大丈夫ならいいものだよ

983 23/01/22(日)11:54:59 No.1018121469

コットンパッド?で化粧水パッディングしたらヒゲにひっかかって顔中毛羽だらけになったんですけお!

984 23/01/22(日)11:55:05 No.1018121506

>>菊正宗の化粧水!? >色んな種類出してるよ >ほのかに酒臭い 柚子はアマゾン限定だな

985 23/01/22(日)11:55:23 No.1018121611

>皮膚科行ったし洗顔だって毎日やってるよそれでも2時間もすればティッシュに黄色いの出るよ! セカンドおぴにおん…受けろーら

986 23/01/22(日)11:55:24 No.1018121617

俺も35過ぎてから体質急に変わって脂が黄色くなった

987 23/01/22(日)11:55:26 No.1018121632

家内がやってる血みどろピーリングをやらしてもらったら割と調子良くなったので自分の分も代理で買ってもらって2週間に1回やってる ニキビ跡ちょっと薄くなってきた!

988 23/01/22(日)11:55:27 No.1018121640

あまりにも恥ずかしいならまあamazonとかでもいいし…

989 23/01/22(日)11:55:29 No.1018121651

>阿部寛とかはスキンケアしてないと思ってるらしい つうか芸能人は男でもナチュラルメイクして化粧塗りたくってるから綺麗に見えるのに してないわけないすぎる…

990 23/01/22(日)11:55:37 No.1018121702

受けローラ!?

991 23/01/22(日)11:55:48 No.1018121752

そもそも皮膚の表面からどの成分がどれだけ吸収できるもんなんだろうか

992 23/01/22(日)11:55:58 No.1018121800

>>菊正宗の化粧水!? >色んな種類出してるよ >ほのかに酒臭い 最高だ 買ってくる

993 23/01/22(日)11:56:10 No.1018121860

お米の力は結構凄い

994 23/01/22(日)11:56:11 No.1018121864

乾燥する!

995 23/01/22(日)11:56:11 No.1018121868

化粧水スレとかあんまり見ないけどこんな伸びるのね

996 23/01/22(日)11:56:24 No.1018121930

保湿クリームはねっとりしてるから守られてる感があるんだよな

997 23/01/22(日)11:56:27 No.1018121950

今日かなり平和に伸びてると思う

998 23/01/22(日)11:56:28 No.1018121954

化粧水使わない人って洗顔後の肌パッツパツな状態どうしてんの?

999 23/01/22(日)11:56:32 No.1018121984

肌から黄色い汁出るマン何人いるんだ!?

1000 23/01/22(日)11:56:41 No.1018122022

適量でどれくらいだよ!っていつもなる

↑Top