虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

最近気... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/22(日)09:31:32 No.1018080089

最近気になってる郷土料理 「とりめし」じゃなくて「けいはん」 奄美諸島で400年前からある歴史ある料理 鶏ガラ生姜で茹で解した鶏肉、甘辛く煮た椎茸、ねぎ、錦糸卵、紅生姜、海苔を乗せたご飯に鶏肉を茹でた時に使い濾した鶏ガラスープを注いで完成だ パパイヤの味噌漬けやみかんの皮などを乗せると本格的な味になるらしい

1 23/01/22(日)09:33:21 No.1018080602

どこかのご当地フェアで食ったことあるな……

2 23/01/22(日)09:33:23 No.1018080616

現地の店で食べたのは凄いおいしかったんだけど通販で買ったのは美味しいんだけど味付けの方向性がなんか違う…ってなった

3 23/01/22(日)09:33:36 No.1018080677

お京阪

4 23/01/22(日)09:34:15 No.1018080871

けいはん食う人

5 23/01/22(日)09:34:43 No.1018080986

修学旅行で行った時に食ったけど美味しかったよ

6 23/01/22(日)09:36:28 No.1018081500

黄色いの錦糸かと思ったらパパイヤなのか…しかも味噌漬け あじの想像が付かんな

7 23/01/22(日)09:37:27 No.1018081849

>黄色いの錦糸かと思ったらパパイヤなのか…しかも味噌漬け >あじの想像が付かんな 錦糸卵だよ

8 23/01/22(日)09:38:57 No.1018082324

>黄色いの錦糸かと思ったらパパイヤなのか…しかも味噌漬け >あじの想像が付かんな 黄色いのは錦糸卵だ メンマ的なやつが野菜パパイヤのつけものだ fu1846121.jpg

9 23/01/22(日)09:41:19 No.1018083119

鶏飯て九州の郷土料理として各地に色々種類あるだけどこれだけ茶漬けタイプで異質感ある

10 23/01/22(日)09:42:54 No.1018083635

探してみたら割とマイナーだけど美味い郷土料理て日本に結構あったりするんだろうか

11 23/01/22(日)09:46:22 No.1018084744

>探してみたら割とマイナーだけど美味い郷土料理て日本に結構あったりするんだろうか そりゃたくさんあるよ

12 23/01/22(日)09:48:20 No.1018085449

鹿児島空港にバイキング形式て鶏飯食べられるお店あるよオススメ

13 23/01/22(日)09:48:35 No.1018085535

鶏飯は大分の吉野鶏めしが好き

14 23/01/22(日)09:49:15 No.1018085816

前食った時はパパイヤじゃなくて沢庵の千切りだった

15 23/01/22(日)09:49:40 No.1018085930

まずいわけがない料理だ...

16 23/01/22(日)09:51:04 No.1018086372

ちょっと前にセブンで出てなかった? おいしかったよ

17 23/01/22(日)09:51:28 No.1018086496

ポリポリの食感がほしいからパパイヤの漬物じゃなくてたくあんでもうまいよね しいたけの味がスープにしみ出したのがまたうまい…

18 23/01/22(日)09:54:31 No.1018087717

スレ見てたら食べたくなってきた 家で作ろう

19 23/01/22(日)09:58:59 No.1018089376

鹿児島本土の人間だけどこれ大好き

20 23/01/22(日)10:04:57 No.1018090990

作ってみたことあるけど美味しかった

21 23/01/22(日)10:05:18 No.1018091100

おけいはんと海南鶏飯はルーツ一緒?

22 23/01/22(日)10:05:22 No.1018091115

別に鹿児島と何の関係も無いとこ出身だけど給食で出てきたことある 美味しくて栄養価あるからいいね

23 23/01/22(日)10:07:02 No.1018091512

だし茶漬けえんで食える

24 23/01/22(日)10:19:24 No.1018094628

>鶏飯は大分の吉野鶏めしが好き 甘くて油っぽい うまい

25 23/01/22(日)10:26:18 No.1018096415

パパイヤそんな昔からあるんだ

26 23/01/22(日)10:29:42 No.1018097311

パパイヤの漬け物以外は簡単に用意できるしそれも奈良漬けとかたくあんで代用できる

27 23/01/22(日)10:34:11 No.1018098408

>パパイヤそんな昔からあるんだ 茶漬けタイプ自体は戦後辺りかららしいのでパパイヤが入ったのもその時じゃないかな

28 23/01/22(日)10:47:36 No.1018101803

>鹿児島空港にバイキング形式て鶏飯食べられるお店あるよオススメ それはいいことを聞いた遠い親戚が鹿児島に住んでてお土産で貰ったフリーズドライのしか食ったことないから今度行く機会があったら食ってみよう

29 23/01/22(日)10:55:51 No.1018104080

>鹿児島空港にバイキング形式て鶏飯食べられるお店あるよオススメ あそこいいよね安いし

30 23/01/22(日)11:03:47 No.1018106274

モロ好きなタイプの料理だけど奄美と言われるとハードルが高すぎる

31 23/01/22(日)11:09:08 No.1018107750

>モロ好きなタイプの料理だけど奄美と言われるとハードルが高すぎる わざわざ食べに行くよりは自分で作った方が楽だと思うぞ

↑Top