ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/22(日)07:22:09 No.1018058399
北海道も住みやすくなったと思ったのに温暖化くんにはがっかりだよ
1 23/01/22(日)07:22:38 No.1018058422
全部暖かくなるからエネルギーの移動がなくなって寒いところがより寒くなるという理不尽
2 23/01/22(日)07:24:09 No.1018058524
全体としては暖かくなるだけで極端になるんだよ実際は…
3 23/01/22(日)07:28:17 No.1018058823
北海道なのに何で夏に30℃越え連発するんだよ涼しくあってくれよ…
4 23/01/22(日)07:29:02 No.1018058876
>北海道なのに何で夏に30℃越え連発するんだよ涼しくあってくれよ… 東京より暑いのは謎なのよもはや
5 23/01/22(日)07:29:15 No.1018058900
せめて雪の量減るとかさあ!
6 23/01/22(日)07:30:00 No.1018058966
>せめて雪の量減るとかさあ! 増えます!
7 23/01/22(日)07:31:46 No.1018059112
減ると思ったか? 増えるよ 寒さも強くなるよ
8 23/01/22(日)07:32:14 No.1018059144
もう温暖化って表現が合ってない
9 23/01/22(日)07:35:29 No.1018059428
夏がパワーアップすると海から水蒸気をたっぷり吸い込んで冬にどっさり雪として放出する 雪が降ると冷えるから空気がカラッカラになる
10 23/01/22(日)07:35:43 No.1018059447
>夏がパワーアップすると海から水蒸気をたっぷり吸い込んで冬にどっさり雪として放出する >雪が降ると冷えるから空気がカラッカラになる どうして・・・
11 23/01/22(日)07:36:09 No.1018059498
地球極端化
12 23/01/22(日)07:36:22 No.1018059522
春くんと秋くんはもっと頑張って! 最近君たち見かける期間が短い気がするよ!
13 23/01/22(日)07:36:30 No.1018059533
>もう温暖化って表現が合ってない 気候変動です
14 23/01/22(日)07:37:32 No.1018059643
じゃあ千年前とかは春も秋も3ヶ月ぐらいあって5~25度ぐらいに収まってたの?
15 23/01/22(日)07:38:03 No.1018059687
1000年っつーか産業革命前っつーか
16 23/01/22(日)07:41:10 No.1018060027
33℃ 34.2℃ 30.2℃ 32.6℃ 32℃ 32.4℃ 30.4℃ 3年前の話だけど地獄だった北海道の1週間の気温
17 23/01/22(日)07:42:31 No.1018060176
>33℃ 34.2℃ 30.2℃ 32.6℃ 32℃ 32.4℃ 30.4℃ >3年前の話だけど地獄だった北海道の1週間の気温 亜寒帯の気温か?これが…
18 23/01/22(日)07:44:07 No.1018060322
なんでそうなるんだろう
19 23/01/22(日)07:46:02 No.1018060490
温暖化パワーで北極の氷が溶けて水蒸気で高気圧になって一気に寒気が流れ込むってなるほどなあ 実際はどうなのかはしらんが
20 23/01/22(日)07:46:34 No.1018060533
>せめて雪の量減るとかさあ! 今年は雪少なそうかな? 次の日積雪50cm!とか通常営業だしね…
21 23/01/22(日)07:48:02 No.1018060679
北極の日当たりが良くなったわけではないから寒気自体は作られ続けてるのでは?
22 23/01/22(日)07:51:09 No.1018060969
さすがに北海道が東京より暑いってのは嘘だ
23 23/01/22(日)07:52:03 No.1018061047
>さすがに北海道が東京より暑いってのは嘘だ 暑さの種類が違うのよ 主に湿度のせいで
24 23/01/22(日)07:53:14 No.1018061166
春と秋がないんだけど
25 23/01/22(日)07:53:46 No.1018061222
ポールシフトが原因で寒い地点がズレてるとかな 温暖化とは関係なかったり
26 23/01/22(日)07:54:04 No.1018061251
春はあるだろ花粉症が教えてくれる
27 23/01/22(日)07:56:28 No.1018061483
せめて花粉症は春だけに集約してくんねえかな!
28 23/01/22(日)07:57:12 No.1018061554
でも日本には四季があるから… みたいな言い訳はもう通用しない
29 23/01/22(日)07:57:24 No.1018061573
寒いよお
30 23/01/22(日)07:57:39 No.1018061592
もう日本には四季すらないから…
31 23/01/22(日)07:58:02 No.1018061622
平均気温は上がってるので温暖化で間違ってはいない それはそれとして夏より熱く冬より寒くなる
32 23/01/22(日)07:58:11 [杉] No.1018061631
7月にも花粉が出せます!
33 23/01/22(日)08:01:03 No.1018061906
>7月にも花粉が出せます! まじふざけんなよ…
34 23/01/22(日)08:02:06 No.1018062009
>まじふざけんなよ… 年中精子と卵子出して受精準備オッケーな人間さんに比べたら私なんてまだまだ
35 23/01/22(日)08:02:07 No.1018062012
まだ四季は感じられるけどだんだんこんな感じに
36 23/01/22(日)08:04:56 No.1018062291
ここは夏クソ暑いけど日が昇る前から雪下ろししないと家が倒壊するような地帯では俺はとても生きていけない…
37 23/01/22(日)08:06:39 No.1018062458
今年というか去年はがっつり秋あっただろと思うんだけど 物心付いたころには毎年のように異常気象言われてたから秋に対する感覚がずれてるだけな気がしてきた
38 23/01/22(日)08:07:19 No.1018062533
去年はニュース的に誰も何も言わなかったけど春も秋もちゃんと感じれたよね 冬も雪降らないとニュースにもならないけど降らないならそれはそれで異常なのにね