ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/22(日)01:59:10 No.1018029072
ニンニク焼いたやつ美味すぎる
1 23/01/22(日)02:02:37 No.1018029917
にんにくおろしたやつもうまい 茶碗一杯食えちゃう
2 23/01/22(日)02:03:22 No.1018030065
>にんにくおろしたやつもうまい うn >茶碗一杯食えちゃう なそ
3 23/01/22(日)02:04:21 No.1018030304
>にんにくおろしたやつもうまい >茶碗一杯食えちゃう グッバイ腸内細菌
4 23/01/22(日)02:06:46 No.1018031014
腸内細菌が死ぬとどうなる
5 23/01/22(日)02:08:12 No.1018031358
レンジでチンして蒸すだけで上手い青森のデカい奴
6 23/01/22(日)02:08:14 No.1018031366
知らんのか
7 23/01/22(日)02:09:45 No.1018031752
最悪死ぬ
8 23/01/22(日)02:10:30 No.1018031955
ハハハ…そんなニンニク食ったぐらいで大袈裟な…
9 23/01/22(日)02:18:25 No.1018033950
さっぱりしたジャガイモみたいで美味いんだけど一日屁が止まらなくなるのが難点
10 23/01/22(日)02:21:09 No.1018034666
ただレンチンしただけで美味いのが凄い 食べた後の屁の匂いも凄い
11 23/01/22(日)03:14:17 No.1018042900
むいてチンすると爆発する
12 23/01/22(日)03:15:41 No.1018043064
食べすぎると3日間ぐらいおならと微うんちが止まらなくなる ヤバイぜ
13 23/01/22(日)03:17:45 No.1018043289
だから俺は揚げにんにくをいっぱい食べるぜ
14 23/01/22(日)03:21:30 No.1018043651
5房にんにくごま油で揚げたやつ食べたら死ぬほどお腹痛くなって1日ダウンした上に部屋が臭くなった
15 23/01/22(日)03:26:39 No.1018044229
長いこと1個100円くらいのスペイン産ニンニク使ってるんだけど 国産ってやっぱり違うんかね
16 23/01/22(日)03:28:35 No.1018044451
>国産ってやっぱり違うんかね 一粒一粒がでかい
17 23/01/22(日)03:29:15 No.1018044530
使用頻度にもよるから財布と相談だけど国産はいい味だすよ
18 23/01/22(日)03:29:25 No.1018044547
餃子のお供に生にんにく齧ってるけど毎回6粒は齧っちゃう なんであんなに旨いんだろうな…
19 23/01/22(日)03:32:01 No.1018044857
一時期毎晩ニンニクをガッツリ食べてたときあったけど その時期から腹の調子が悪くなり1年ほどずっと下痢便になったよ
20 23/01/22(日)03:51:40 No.1018046584
揚げたやつはなんであんなにうまいんだろう
21 23/01/22(日)03:54:01 No.1018046763
油とにんにくが揃う時、幸福の時が訪れる
22 23/01/22(日)03:58:51 No.1018047157
まるまる揚げたの美味いんだよなホクホクしてて
23 23/01/22(日)04:00:11 No.1018047250
スペイン産が一番好き
24 23/01/22(日)04:15:58 No.1018048355
アホみたいに塩をふりかけて食うんだ
25 23/01/22(日)04:18:20 No.1018048498
何でそんなに殺菌作用強いの…
26 23/01/22(日)04:18:50 No.1018048532
なんとか寺味噌つけて食べるのもいいぞ
27 23/01/22(日)04:22:02 No.1018048722
大抵の食い物にんにく混ぜたら美味くなるんじゃ?
28 23/01/22(日)04:26:27 No.1018048976
>まるまる揚げたの美味いんだよなホクホクしてて 犯罪的な美味さ あれにバター乗せたのを一品モノで出す定食屋があって なんかあった日ついついカツ丼と一緒に頼んじゃう
29 23/01/22(日)04:40:48 No.1018049838
冗談抜きでニンニクの殺菌力はヤバい 他人のうんこをケツから入れる羽目になりたくなければ少しづつ食え
30 23/01/22(日)04:45:02 No.1018050072
国産は臭さが足りない
31 23/01/22(日)04:53:14 No.1018050522
>国産は臭さが足りない 臭いの好きならスペイン産がいいのかい?
32 23/01/22(日)05:07:50 No.1018051319
今日は朝から山ほど食う予定だけど7時になったら調理していいよね?換気扇かけるけど
33 23/01/22(日)05:09:31 No.1018051404
加熱したものはくささからさはなくなるけど 確実にうまあじこくあじが増えるよな…豚汁にちょっと入れたのとか
34 23/01/22(日)05:09:34 No.1018051406
>今日は朝から山ほど食う予定だけど7時になったら調理していいよね?換気扇かけるけど いいよ
35 23/01/22(日)05:18:12 No.1018051859
まぁ6時くらいから洗濯機まわすやつもいるしいいか…
36 23/01/22(日)05:19:35 No.1018051955
中国産ニンニクの味の無さと小ささはヤバい
37 23/01/22(日)05:23:32 No.1018052184
すりおろしは生のやつを都度作るほうがいいんだろうけど 手に匂いがつくのが嫌でチューブに頼ってしまう
38 23/01/22(日)05:26:40 No.1018052342
国産と外国産そんな差はないと思うけどなぁ 本人が満足ならいいことだ
39 23/01/22(日)05:28:29 No.1018052438
>国産と外国産そんな差はないと思うけどなぁ 生活圏に碌なもんがなさそう
40 23/01/22(日)05:30:02 No.1018052523
>本人が満足ならいいことだ こういう余計なこと言っちゃうのがダメ
41 23/01/22(日)05:32:54 No.1018052693
このスレ見てたら腹減ってきた… にんにく醤油漬けあるし焼いて食うか…
42 23/01/22(日)05:38:59 No.1018053003
>生活圏に碌なもんがなさそう >こういう余計なこと言っちゃうのがダメ
43 23/01/22(日)05:42:14 No.1018053194
クソも味噌も同じに見えるのは目が腐ってるだけだよ そんなんだからゴミしか買わないんだよ
44 23/01/22(日)07:04:14 No.1018057326
>国産と外国産そんな差はないと思うけどなぁ >本人が満足ならいいことだ 俺ですら分かるのに 自分の匂い分かってなさそう
45 23/01/22(日)07:18:08 No.1018058136
大量に食う時はタイミングに注意しないといけない 基本休日前にしか食えない