虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/22(日)01:09:26 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/22(日)01:09:26 No.1018015443

こいつ引退させるのはもったいなかった気がする

1 23/01/22(日)01:37:34 No.1018023086

やめろやめろ 引き際をしくじったキャラの末路見てるだろ

2 23/01/22(日)01:38:29 No.1018023338

間柴が浄化されるのに必要な犠牲だった

3 23/01/22(日)01:43:51 No.1018024822

間柴って外れの試合ないよね

4 23/01/22(日)01:45:14 No.1018025246

作者も流石に閃光はやりすぎたのか持て余したな

5 23/01/22(日)01:53:20 No.1018027508

一歩どんだけ日本タイトル防衛してんだよっていう

6 23/01/22(日)01:54:40 No.1018027901

いつの間にか敬語使わなくなった

7 23/01/22(日)01:57:58 No.1018028792

>間柴って外れの試合ないよね しょっぱい試合はあるけど応援団のおかげで良かった感じになるのずるい

8 23/01/22(日)01:59:21 No.1018029106

勝敗の分からないラインのキャラの試合が面白い気がする 鷹村さんもたいてい面白いか…

9 23/01/22(日)02:00:59 No.1018029511

鷹村は正直ホークの試合以外は面白くなかった 本調子じゃないか手を抜いてるかで苦戦してばっかりで

10 23/01/22(日)02:01:12 No.1018029561

>>間柴って外れの試合ないよね >しょっぱい試合はあるけど応援団のおかげで良かった感じになるのずるい あの塩試合は間柴が更生していく過程だから大事だってのがいい塩梅だと思う

11 23/01/22(日)02:01:59 No.1018029777

イーグルの試合も目が目がうるさく言ってる外野共以外は面白かったし…

12 23/01/22(日)02:02:43 No.1018029931

鷹村さんは面白くないわけじゃなくて ホーク戦の完成度があまりに高すぎてそれと比べちゃうとどれも劣って当然というか

13 23/01/22(日)02:07:15 No.1018031118

一歩も特に島袋戦とかは試合前の話も含めて気持ちよく読めて面白かった

14 23/01/22(日)02:09:18 No.1018031658

卑怯なだけじゃなくて冷静に強いのが良かったなスレ画

15 23/01/22(日)02:16:02 No.1018033336

宮田って未だにフェザー級なの? 階級上げない理由なさそうだけど

16 23/01/22(日)02:17:27 No.1018033716

>宮田って未だにフェザー級なの? >階級上げない理由なさそうだけど 作中ですら言われてる

17 23/01/22(日)02:22:08 No.1018034959

めちゃくちゃ幕の内のファンボーイみたいになってたの好きだったよ

18 23/01/22(日)02:25:38 No.1018035775

>宮田って未だにフェザー級なの? >階級上げない理由なさそうだけど 未だに一歩への未練引きずってるからね 自分でマッチ蹴ったくせにね

19 23/01/22(日)02:26:10 No.1018035885

ヴォルグの世界線は八百長はともかく最後まで勝てるか分からなかったから超面白かった

20 23/01/22(日)02:27:09 No.1018036099

最近読んでるんだけど武恵一がかっこよくてよかった ゼロ距離アッパーの描写でジョージ絵うまいな…ってなった

21 23/01/22(日)02:31:30 No.1018036870

宮田はベストウェイトだと真柴と同じ階級になるのかな

22 23/01/22(日)02:36:46 No.1018037759

いい加減もう階級上げればいいのにとかあいつの追い詰められても最後にカウンターで一発逆転するよなとか 読んでると読者が思ってることだいたい言われててダメだった

23 23/01/22(日)02:38:42 No.1018038067

良いキャラだけど変に引っ張るべきキャラかと言われたらアレがベストだったと思う いつもの面子がこれ以上増えてもアレだし

24 23/01/22(日)02:38:52 No.1018038098

カウンターキャラとしては宮田より素質上だと思うスレ絵 あの性格じゃなけりゃ世界取ってたまである

25 23/01/22(日)02:40:26 No.1018038369

強すぎてかといってこれ以上出張らせる気もないからリングから降ろすしかない事情がわかりやすすぎる

26 23/01/22(日)02:40:50 No.1018038447

プロの方々も撃ち終わりしか見えない閃光がチート過ぎる

27 23/01/22(日)02:45:26 No.1018039165

俺を負かせたやつと同じ景色をみてえっていう動機がなんか好き

28 23/01/22(日)02:47:40 No.1018039468

一歩は四年か五年くらい日本タイトル持ったままだったんだよね しかもタイトル後はアジアのマイナーチャンプ狩り 向こうのネットでボロカスに言われてそう

29 23/01/22(日)02:50:13 No.1018039782

コイツと先生の話とかいい感じだったし退場理由も込みで最高の落しどころだったと思うよ

30 23/01/22(日)02:52:30 No.1018040059

多分向こうのネットでも宮田が悪い言われてる

31 23/01/22(日)02:55:42 No.1018040466

正直宮田戦でやる予定の内容全部コイツでやったのかなって でもラストのデンプシーキャンセルでボコボコにして土下座させるの気持ち良すぎるから違うかもしれない

32 23/01/22(日)02:57:57 No.1018040774

>鷹村さんは面白くないわけじゃなくて >ホーク戦の完成度があまりに高すぎてそれと比べちゃうとどれも劣って当然というか それ以降は冗談みたいな試合ばっかなのもね

33 23/01/22(日)02:58:59 No.1018040918

>>鷹村さんは面白くないわけじゃなくて >>ホーク戦の完成度があまりに高すぎてそれと比べちゃうとどれも劣って当然というか >それ以降は冗談みたいな試合ばっかなのもね イーグル戦は良いと思う

34 23/01/22(日)02:59:30 No.1018040987

殺してないのは驚いた

35 23/01/22(日)02:59:37 No.1018040994

イーグルは一歩のような愚直タイプが世界にもいるってのよかった

36 23/01/22(日)03:00:18 No.1018041070

>イーグルは一歩のような愚直タイプが世界にもいるってのよかった そしてその先に更に愚直に基本を繰り返すリカルド・マルチネスが

37 23/01/22(日)03:06:36 No.1018041886

鷹村はイーグル戦はまだいいけどそこから先が大体ふざけて少し苦戦してワンパンみたいなのばっかりだから…

38 23/01/22(日)03:08:29 No.1018042161

お肉大好き要素のための無駄行動を無くせば カウンターKO所か一方的な攻勢やあくらつな手段からのリカバリーも出来る天才

39 23/01/22(日)03:08:52 No.1018042218

青木村はずっとあの扱いなんだろうか どっかで引退させるかベルト巻かせるのか

40 23/01/22(日)03:09:11 No.1018042266

>殺してないのは驚いた 俺最近まで死んだと思ってた

41 23/01/22(日)03:11:18 No.1018042539

鷹村だとバイソン戦も好き

42 23/01/22(日)03:23:56 No.1018043930

>青木村はずっとあの扱いなんだろうか >どっかで引退させるかベルト巻かせるのか 後50年ぐらい連載続くんならベルト巻けるかも

43 23/01/22(日)03:30:39 No.1018044707

板垣が青木村と似た扱いになってんのマジでなんなんだ

44 23/01/22(日)03:31:10 No.1018044763

>板垣が青木村と似た扱いになってんのマジでなんなんだ 蓋されちゃったから…

↑Top