ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/22(日)01:00:56 No.1018012890
俺を使え!
1 23/01/22(日)01:09:56 No.1018015598
何に?
2 23/01/22(日)01:10:34 No.1018015783
卵かけご飯に
3 23/01/22(日)01:10:42 No.1018015835
使うとどうなる?
4 23/01/22(日)01:11:07 No.1018015951
美味しい
5 23/01/22(日)01:18:49 No.1018018137
なるほど
6 23/01/22(日)01:21:10 No.1018018767
ならば直接摂取で
7 23/01/22(日)01:21:16 No.1018018794
うぇいのもと
8 23/01/22(日)01:21:32 No.1018018872
旨味というより変な甘味が増える
9 23/01/22(日)01:23:25 No.1018019376
これは謎の物質だから人体に害があるらしいな ほんだしは出汁って書いてるから使ってもいいらしいな カップラーメンのスープは飲み干していいらしいな
10 23/01/22(日)01:23:56 No.1018019504
らしい多すぎるらしいな
11 23/01/22(日)01:24:29 No.1018019658
>カップラーメンのスープは飲み干していいらしいな しれっと真実を紛れ込ませるな
12 23/01/22(日)01:25:48 No.1018019967
>>カップラーメンのスープは飲み干していいらしいな >しれっと真実を紛れ込ませるな 病院行こうね いや本当に
13 23/01/22(日)01:33:28 No.1018021957
どのぐらい振ればいいのか分からん
14 23/01/22(日)01:36:06 No.1018022712
>病院行こうね >いや本当に むしろカップ麺のスープ飲み干すだけで人体に影響出るならカップ麺食う頻度やそもそもの普段の生活習慣を見直せや!
15 23/01/22(日)01:37:34 No.1018023087
>むしろカップ麺のスープ飲み干すだけで人体に影響出るならカップ麺食う頻度やそもそもの普段の生活習慣を見直せや! それでなにか言い返せたつもりになっているのか
16 23/01/22(日)01:39:13 No.1018023548
健康の話するならもう寝なさい
17 23/01/22(日)01:40:25 No.1018023904
>病院行こうね >いや本当に イクラのスレに通風とか書き込んでそう
18 23/01/22(日)01:41:54 No.1018024274
ほらご覧なさい! キチガイの真似なんかするから本物が出てきちゃったじゃないの
19 23/01/22(日)01:42:21 No.1018024424
>>病院行こうね >>いや本当に >むしろカップ麺のスープ飲み干すだけで人体に影響出るならカップ麺食う頻度やそもそもの普段の生活習慣を見直せや! 生活習慣を見直した結果カップ麺食べる頻度減らしてなおかつスープ飲まなくなるってのが普通なんじゃないの…? えっ何かおかしい?
20 23/01/22(日)01:44:39 No.1018025074
バカのフリしてると本当にバカになるぞ
21 23/01/22(日)01:46:36 No.1018025604
医者も忙しいのにカップ麺のスープ飲むくらいで病院行かせるな
22 23/01/22(日)01:47:35 No.1018025882
入れると味が纏まる気がする
23 23/01/22(日)01:47:55 No.1018025974
>生活習慣を見直した結果カップ麺食べる頻度減らしてなおかつスープ飲まなくなるってのが普通なんじゃないの…? >えっ何かおかしい? スープ飲むか飲まないか気にしなくちゃいけないような体ならそもそもカップ麺自体食わん方が良いよ
24 23/01/22(日)01:49:12 No.1018026348
そもそもどんな身体でもカップ麺なんて食べない方がいいよ 人間は草食動物だから野菜だけ食べてれば生きていける
25 23/01/22(日)01:50:46 No.1018026805
なぜ昔から化学調味料は健康に一家言ある人達を惹きつけてしまうのか
26 23/01/22(日)01:51:57 No.1018027137
まあ砂糖だって化学式で書き表される毒だし…
27 23/01/22(日)01:52:57 No.1018027399
きゅうりに醤油とこれかけると美味いよねって書こうとしたらなんだこの流れ
28 23/01/22(日)01:54:29 No.1018027842
これはあまり知られてない事実なんだけど 化学式H2Oで表される物質を飲んだ人間はこれまでのところ100%死んでいる
29 23/01/22(日)01:55:01 No.1018027991
>医者も忙しいのにカップ麺のスープ飲むくらいで病院行かせるな 開発側は小腹満たしとか子供のおやつとか適当な軽食を想定して開発したのに 一日三食数ヶ月単位で食う奴がゴロゴロ出て脚気が急増した事があってな…
30 23/01/22(日)01:55:45 No.1018028180
ハイあじと何が違うのかよく分かってない
31 23/01/22(日)01:56:43 No.1018028451
>きゅうりに醤油とこれかけると美味いよねって書こうとしたらなんだこの流れ 漬け物じゃないけど手軽に漬け物みたいなの食えて良いよね
32 23/01/22(日)01:57:51 No.1018028759
白だしとかでよくない?
33 23/01/22(日)01:57:55 No.1018028776
卵だけのシンプルなチャーハンにこいつ一振りするだけでうまい
34 23/01/22(日)01:58:10 No.1018028839
書き込みをした人によって削除されました
35 23/01/22(日)01:58:22 No.1018028884
>ハイあじと何が違うのかよく分かってない https://park.ajinomoto.co.jp/magazine/272251/ だそうだ
36 23/01/22(日)01:59:01 No.1018029024
>ハイあじと何が違うのかよく分かってない みのもとはグルタミン酸で出来ている、みんな知ってるね ハイあじはそこにコハク酸が加わっているので掛け算になってもっとうまい
37 23/01/22(日)01:59:07 No.1018029055
>一日三食数ヶ月単位で食う奴がゴロゴロ出て脚気が急増した事があってな… だから頻度見直せって言われてるんであって
38 23/01/22(日)02:00:20 No.1018029309
>開発側は小腹満たしとか子供のおやつとか適当な軽食を想定して開発したのに >一日三食数ヶ月単位で食う奴がゴロゴロ出て脚気が急増した事があってな… 三食マック食い続けたら体調悪くなった!マックは体に悪い!みたいな事言ってる映画あったな
39 23/01/22(日)02:00:23 No.1018029322
>白だしとかでよくない? 白だしも便利だけど塩分が入るのとどうしても和風の味付けになっちゃう たとえば俺は生ハムに少量の味の素とオリーブオイルをかけて食べるのが好きだけどこれ白だしで代用するわけにはいかんからな
40 23/01/22(日)02:00:26 No.1018029337
ハイミーはちょっとうまあじが強すぎると感じるときもあるので そこに使い分ける余地がある
41 23/01/22(日)02:00:39 No.1018029414
大真面目に言うけど 寿司をたまにしか食わないんだから 最後に小皿の醤油飲み干してもいいだろって言ってる奴いたら いや普段の節制の問題じゃなくないって思うだろ ラーメンの汁ってそういうもんだぞ
42 23/01/22(日)02:01:09 No.1018029549
>ハイあじはそこにコハク酸が加わっているので掛け算になってもっとうまい コハク酸…? イノシン酸とグアニル酸じゃねぇの…?
43 23/01/22(日)02:01:31 No.1018029665
味の素をつまみに酒を飲む中流ライフハック
44 23/01/22(日)02:01:56 No.1018029770
>白だしとかでよくない? よくない なぜなら風味がついてるのと塩味がめちゃ強いから
45 23/01/22(日)02:02:20 No.1018029861
魚の脂ののった醤油美味しいよね
46 23/01/22(日)02:02:43 No.1018029932
>一日三食数ヶ月単位で食う奴がゴロゴロ出て脚気が急増した事があってな… そんな食い方して問題無い食べ物の方が少ないだろ…
47 23/01/22(日)02:02:52 No.1018029964
>味の素をつまみに酒を飲む中流ライフハック 塩っけ無いみのす単体をつまみにするのははそんなにポテンシャル無いと思う アジシオをつまみにし…いややめろ
48 23/01/22(日)02:03:19 No.1018030053
料理研究家的にはこういう化学調味料も使いたいけど 使うと手抜き扱いされるからレシピに使えないとか聞いたな…
49 23/01/22(日)02:03:24 No.1018030070
>大真面目に言うけど うん >寿司をたまにしか食わないんだから >最後に小皿の醤油飲み干してもいいだろって言ってる奴いたら >いや普段の節制の問題じゃなくないって思うだろ >ラーメンの汁ってそういうもんだぞ ちゃんと大真面目な話しろ
50 23/01/22(日)02:04:13 No.1018030268
だしの素とか鶏がらスープの素でいいだろ~っていう味の素ライトアンチだったけど 使ってみたらフレーバーない分マジで何にでも使えるからもう手放せない
51 23/01/22(日)02:04:14 No.1018030272
>大真面目に言うけど >寿司をたまにしか食わないんだから >最後に小皿の醤油飲み干してもいいだろって言ってる奴いたら >いや普段の節制の問題じゃなくないって思うだろ >ラーメンの汁ってそういうもんだぞ 変な例えで全然共感できない話になった
52 23/01/22(日)02:04:19 No.1018030295
たまにしか飲酒しないからといってウォッカ1瓶一気飲みしていいわけではないからな
53 23/01/22(日)02:04:19 No.1018030298
>料理研究家的にはこういう化学調味料も使いたいけど >使うと手抜き扱いされるからレシピに使えないとか聞いたな… 家庭向けなら手抜きはつまり実用的って事なのにね…
54 23/01/22(日)02:04:32 No.1018030355
適当な具材突っ込んだ鍋に入れるとめちゃ美味しくなる
55 23/01/22(日)02:05:17 No.1018030587
>料理研究家的にはこういう化学調味料も使いたいけど >使うと手抜き扱いされるからレシピに使えないとか聞いたな… いかに料理のリュウジのおにいさんですが異質か分かるな
56 23/01/22(日)02:07:11 No.1018031102
旨味は相乗効果があるっていうから肉とか卵によく使うけどあってるのかよくわからん…まぁ美味しいからいいか
57 23/01/22(日)02:07:16 No.1018031120
いやでも実際そうじゃない? すき焼きやって溶き卵飲み干すやついる?
58 23/01/22(日)02:07:46 No.1018031245
>すき焼きやって溶き卵飲み干すやついる? ご飯にかける
59 23/01/22(日)02:08:00 No.1018031310
>すき焼きやって溶き卵飲み干すやついる? 俺は最後に卵かけご飯にするが…
60 23/01/22(日)02:08:08 No.1018031338
>いやでも実際そうじゃない? >すき焼きやって溶き卵飲み干すやついる? どんどんズレていってるからもう寝たほうがいいよ
61 23/01/22(日)02:08:10 No.1018031347
もう変な例えでどんどん墓穴掘ってくのはよせ
62 23/01/22(日)02:08:23 No.1018031421
もう構うなよ
63 23/01/22(日)02:09:24 No.1018031682
>いやでも実際そうじゃない? >ラーメン食って胡椒一瓶飲み干すやついる?
64 23/01/22(日)02:10:39 No.1018031993
病院行けとか言う前に自分が頭の病院行った方が良いぞ
65 23/01/22(日)02:11:06 No.1018032109
つまりカップ麺のスープ飲み干さない奴は異常者ってことでFA?
66 23/01/22(日)02:11:54 No.1018032307
>つまりカップ麺のスープ飲み干さない奴は異常者ってことでFA? それは普通にそう だってカップラーメンの栄養成分表示ってスープも含んだ数字だからスープ飲まなかったらその表示が嘘になっちゃうし
67 23/01/22(日)02:12:38 No.1018032505
こんなスレでカップ麺のスープ飲まない派閥が存在することを知るとは思わなかった いやマジで生まれてこの方見たことないわカップ麺のスープ飲まずに捨てる奴
68 23/01/22(日)02:13:41 No.1018032759
病院行けとか言って安易に他人を煽るからそうなるんだよ 冥土の土産にID出してあげるからもう寝ようね まぁそのままアク禁になって二度と目覚めなくなるだろうけど
69 23/01/22(日)02:15:01 No.1018033079
別に飲まない人もいるんだろうけど飲むってだけで病院行けとか言う人は流石に初めて見たかな…
70 23/01/22(日)02:15:03 No.1018033084
体のこと考えてとかじゃなく単純に飲み切ると気分悪くなるから飲んでないな
71 23/01/22(日)02:15:09 No.1018033109
小さい方でいいよ!
72 23/01/22(日)02:15:37 No.1018033228
>いやでも実際そうじゃない? >すき焼きやって溶き卵飲み干すやついる? そもそも飲み干すまでもなくどんどんなくなる…
73 23/01/22(日)02:16:20 No.1018033418
>別に飲まない人もいるんだろうけど飲むってだけで病院行けとか言う人は流石に初めて見たかな… 「病院行け」って言葉がどんな意味を持っていてどう思われるかの想像ができない脳障害の持ち主なんだろうね 対面にいて発言したらその場で殺されたって正当防衛になるくらいなのに
74 23/01/22(日)02:16:48 No.1018033515
>体のこと考えてとかじゃなく単純に飲み切ると気分悪くなるから飲んでないな そんな体質ならそれこそ病院行ったら? 明らかに異常だよ体も心も
75 23/01/22(日)02:16:55 No.1018033542
>スープ飲むか飲まないか気にしなくちゃいけないような体ならそもそもカップ麺自体食わん方が良いよ 俺は特に気にしては居ないんだけど 最近は胃もたれがアレでカップ麺のスープは半分以上残してしまうな…
76 23/01/22(日)02:17:18 No.1018033661
>旨味は相乗効果があるっていうから肉とか卵によく使うけどあってるのかよくわからん…まぁ美味しいからいいか 一応肉(イノシン酸)とか貝(コハク酸)とかキノコ(グアニル酸)と合わせると良いだろうけど そういうのどうでもよくなるくらい味強いからな…何に入れても一定の完成度にはなる
77 23/01/22(日)02:18:23 No.1018033932
>別に飲まない人もいるんだろうけど飲むってだけで病院行けとか言う人は流石に初めて見たかな… 3食カップ麺で全部飲んでたらちょっとは思うかな…くらいよね
78 23/01/22(日)02:18:42 No.1018034029
FAって久しぶりに見たな…
79 23/01/22(日)02:19:00 No.1018034093
叩かれたからって今度は無能な味方を演じだす奴増えたよな
80 23/01/22(日)02:19:04 No.1018034106
ちょっとやめなよ男子 病院行けおぢさん泣いちゃったじゃん笑
81 23/01/22(日)02:20:00 No.1018034371
>叩かれたからって今度は無能な味方を演じだす奴増えたよな いやでもこのスレだと実際皆思ってない? 病院行けとか煽ってきたら殴るわ俺なら
82 23/01/22(日)02:20:18 No.1018034443
>FAって久しぶりに見たな… テレフォンで
83 23/01/22(日)02:20:40 No.1018034528
カップ麺なんか月1回食うか食わんかくらいだし そん時は普通にスープ飲むぞ
84 23/01/22(日)02:21:17 No.1018034702
まずカップ麺云々の前に味の素そのものが毒なんだけど
85 23/01/22(日)02:22:02 No.1018034932
>叩かれたからって今度は無能な味方を演じだす奴増えたよな 飲まない事がおかしいんじゃなくて飲むのは病院って話がおかしいって話してたのに突然飲まないのはおかしい!って言い出すから露骨すぎるんだよね…
86 23/01/22(日)02:22:49 No.1018035125
>>叩かれたからって今度は無能な味方を演じだす奴増えたよな >飲まない事がおかしいんじゃなくて飲むのは病院って話がおかしいって話してたのに突然飲まないのはおかしい!って言い出すから露骨すぎるんだよね… 手帳持ちにはそのへんの機微なんか分かんないから…
87 23/01/22(日)02:23:32 No.1018035289
今来たけどまた障害者が「」煽ってボコり返されてんのか…
88 23/01/22(日)02:23:50 No.1018035348
リュウジの体の1%くらいはスレ画でできている 後はニンニクと卵
89 23/01/22(日)02:23:59 No.1018035378
>叩かれたからって今度は無能な味方を演じだす奴増えたよな 由緒正しいレスポンチ必勝法だ
90 23/01/22(日)02:24:07 No.1018035404
とりあえず病院行けおじさんのレス保存しておこ 魔除けになるでしょ
91 23/01/22(日)02:24:57 No.1018035630
本物が居るのか…
92 23/01/22(日)02:25:04 No.1018035656
またガイジがレスバに負けてる…
93 23/01/22(日)02:25:17 No.1018035706
行くべき病院が違ったらしいな…
94 23/01/22(日)02:25:42 No.1018035786
>叩かれたからって今度は無能な味方を演じだす奴増えたよな 普通にバレバレなんだけどガイジにはそういうのが解んないんだ なんでかっていうとガイジだから
95 23/01/22(日)02:25:50 No.1018035816
自炊始めたばっかりの頃塩だけだった野菜炒めにスレ画混ぜるだけで全然味変わるからたまげた
96 23/01/22(日)02:26:18 No.1018035914
匿名で勝ち馬に乗り直せば負けがなかったことになるみたいに考えられるのは人生楽しそうでちょっと羨ましい
97 23/01/22(日)02:26:21 No.1018035924
>行くべき病院が違ったらしいな… まだ行ってんの?いい加減諦めて死んだら?もうとっくに手足腐ってんでしょ?
98 23/01/22(日)02:27:06 No.1018036089
>自炊始めたばっかりの頃塩だけだった野菜炒めにスレ画混ぜるだけで全然味変わるからたまげた 俺はこれが中華出汁だった
99 23/01/22(日)02:27:33 No.1018036156
>匿名で勝ち馬に乗り直せば負けがなかったことになるみたいに考えられるのは人生楽しそうでちょっと羨ましい 何なんだろうねこのノーカン思考 一度でも口から出た言葉は一生己を縛り付けていつか地獄に落ちるって考え方ができないんだろうか できないんだろうな障害者だから
100 23/01/22(日)02:27:35 No.1018036167
>>行くべき病院が違ったらしいな… >まだ行ってんの?いい加減諦めて死んだら?もうとっくに手足腐ってんでしょ? 自分が言われてる自覚あるんだね
101 23/01/22(日)02:28:07 No.1018036272
てかラーメンスープ病院おじさん立場悪くなったからって自演しすぎでしょ笑
102 23/01/22(日)02:28:24 No.1018036338
>>>行くべき病院が違ったらしいな… >>まだ行ってんの?いい加減諦めて死んだら?もうとっくに手足腐ってんでしょ? >自分が言われてる自覚あるんだね 一本!
103 23/01/22(日)02:29:03 No.1018036457
無能な味方演じてもバレバレだよにおスレ住人 レスの癖ですぐ分かるんだよ
104 23/01/22(日)02:29:58 No.1018036617
>匿名で勝ち馬に乗り直せば負けがなかったことになるみたいに考えられるのは人生楽しそうでちょっと羨ましい 明らかに普通じゃないし実際関わり合いになりたくない人種なんだけど 見かけるとついつい遊んじゃうんだよなファビョると面白いから…
105 23/01/22(日)02:30:24 No.1018036690
ラーメンスープごくごくおじさん
106 23/01/22(日)02:31:10 No.1018036809
勝ち負けで考えちゃうのも大概…
107 23/01/22(日)02:31:13 No.1018036824
>ラーメンスープごくごくおじさん を煽ろうとして失敗した挙げ句「」みんなにボコられて泣き出すおじさん
108 23/01/22(日)02:32:11 No.1018036988
時間帯的にうんこつかないだろうから自演もバレないだろうって魂胆なのか と思ったけどまあとっくにルーパチしてるよなこれ…
109 23/01/22(日)02:32:15 No.1018037002
>勝ち負けで考えちゃうのも大概… レスバなんだから勝ち負けはあるんですよDD論おじさん…なんで立場も素性もバレてるのにどうにかして引き分けに持ち込もうとするかなぁ
110 23/01/22(日)02:33:06 No.1018037138
塩分気をつけろよ
111 23/01/22(日)02:33:32 No.1018037218
スレ画は塩コショウと一緒に炒め物作る時に入れてるけどどんな味かは正直よく分かってない
112 23/01/22(日)02:33:42 No.1018037244
このスレはエスパー講座でもしてるのか
113 23/01/22(日)02:34:26 No.1018037370
>塩分気をつけろよ 塩分気をつけなきゃいけない程度の生活習慣をまず見直せよ ってこのスレでも100回言われてるのにまだ分からんか 理解するほどの知能がないのか?
114 23/01/22(日)02:34:34 No.1018037395
ガイジって本当めんどくせー…
115 23/01/22(日)02:34:59 No.1018037476
病院行けとか言い出したガイジが一番悪い
116 23/01/22(日)02:35:38 No.1018037586
手帳持ちって立場悪くなるとDD論でごまかそうとするよね いつまでも変わらないね 成長がないんだね
117 23/01/22(日)02:35:52 No.1018037625
>このスレはエスパー講座でもしてるのか 練習問題どころか導入の例題レベルだ…
118 23/01/22(日)02:36:00 No.1018037648
返信貰えれば勝ちモード入ったな
119 23/01/22(日)02:36:39 No.1018037740
まず病院行けとか言い出した奴にID出せよ無能 無能すぎてパカ弁と同レベルやろ
120 23/01/22(日)02:37:00 No.1018037803
ラーメンスープにご飯入れてそう
121 23/01/22(日)02:37:22 No.1018037868
>ラーメンスープにご飯入れてそう ガガガッwww
122 23/01/22(日)02:38:08 No.1018037983
病院行けとかいきなり言って他人を差別したのも異常だけどそもそも何を思ってラーメンスープ飲むなとか言い出したの? 常識がないの?
123 23/01/22(日)02:38:16 No.1018037998
どうして化学調味料はキチガイを引き付けてしまうのか
124 23/01/22(日)02:38:43 No.1018038071
ラーメン屋とかこれドバ!いれるよね うまい
125 23/01/22(日)02:38:49 No.1018038090
病院行けおじさんレスしなくなっちゃったね 負けて寝ることほど惨めなこともないね
126 23/01/22(日)02:38:57 No.1018038115
定番のうまいオイスターソースが知りたい 匂いの主張が強くて結局醤油とかで代用してる
127 23/01/22(日)02:39:04 No.1018038136
これとガーリックでだいたい幸せになれる
128 23/01/22(日)02:39:05 No.1018038141
そろそろ旨味の話をしたい
129 23/01/22(日)02:39:26 No.1018038202
>そろそろ旨味の話をしたい おれはしたくないけど
130 23/01/22(日)02:39:28 No.1018038205
>そろそろ旨味の話をしたい うまあじ良いよね…
131 23/01/22(日)02:39:32 No.1018038219
出汁とって入れる工程スキップできるのいいよね
132 23/01/22(日)02:39:48 No.1018038266
>定番のうまいオイスターソースが知りたい >匂いの主張が強くて結局醤油とかで代用してる そもそもそんなもの使わない 体に悪いぞ
133 23/01/22(日)02:39:54 No.1018038277
紹興酒オイスターオイル魚醤は買っても持て余し気味
134 23/01/22(日)02:40:31 No.1018038383
まだ議論は終わってないんだけど 病院行けおじさんの処遇の話をしろよ
135 23/01/22(日)02:40:48 No.1018038438
今白い力もちうどんのスープ飲んでるわ
136 23/01/22(日)02:41:06 No.1018038490
AJINOMOTOのスレで日清の話をするなよ
137 23/01/22(日)02:41:08 No.1018038495
ツナ缶にスレ画使う
138 23/01/22(日)02:41:20 No.1018038525
>まだ議論は終わってないんだけど >病院行けおじさんの処遇の話をしろよ 寝たんじゃね?終了
139 23/01/22(日)02:41:33 No.1018038564
>No.1018038115 >No.1018038136 >No.1018038141 >No.1018038205 >No.1018038219 都合悪くなったからって自演しまくって話題変えようとして失敗するガイジくんさぁ…、
140 23/01/22(日)02:41:39 No.1018038579
炒飯にいれると美味いんだこのパンダ
141 23/01/22(日)02:42:01 No.1018038637
基本捨てるけど物足りない時はラーメンスープと卵を混ぜて200wで5分 お手軽茶碗蒸しの完成よ
142 23/01/22(日)02:42:03 No.1018038642
>>まだ議論は終わってないんだけど >>病院行けおじさんの処遇の話をしろよ >寝たんじゃね?終了 自演してるし寝てないでしょ 終了したかどうかを決める権利はお前にはないよ
143 23/01/22(日)02:42:13 No.1018038664
>時間帯的にうんこつかないだろうから自演もバレないだろうって魂胆なのか >と思ったけどまあとっくにルーパチしてるよなこれ… そうだけど? 事実もう赤字になるしこのままIDつかずに逃げ切れるので俺の勝ちw
144 23/01/22(日)02:42:16 No.1018038671
スプーンとかにとって舐めてもそんな味しないのに調味料として入れるとバキバキに味が決まる不思議
145 23/01/22(日)02:42:39 No.1018038729
パスタ茹でるときにお湯に溶かしてるけどなんとなく美味しくなった気がする
146 23/01/22(日)02:42:43 No.1018038743
DD論と話題逸らしって沖縄の手帳持ちの得意技だからあぁアイツいるんだなってすぐ分かるよね
147 23/01/22(日)02:43:18 No.1018038834
>>まだ議論は終わってないんだけど >>病院行けおじさんの処遇の話をしろよ >寝たんじゃね?終了 再開
148 23/01/22(日)02:44:00 No.1018038948
パスタ初めて聞いた…お湯に…?明日ペペロンチーノでやってみるか
149 23/01/22(日)02:44:21 No.1018038990
>パスタ初めて聞いた…お湯に…?明日ペペロンチーノでやってみるか 真似しないほうがいいよ 病院行けって言われたくなければね
150 23/01/22(日)02:44:49 No.1018039067
負けたから荒そうとしてるの露骨すぎ
151 23/01/22(日)02:44:57 No.1018039086
>>時間帯的にうんこつかないだろうから自演もバレないだろうって魂胆なのか >>と思ったけどまあとっくにルーパチしてるよなこれ… >そうだけど? >事実もう赤字になるしこのままIDつかずに逃げ切れるので俺の勝ちw とりあえずこいつにID出そうぜ
152 23/01/22(日)02:45:16 No.1018039135
>負けたから荒そうとしてるの露骨すぎ 一生負け続けてるんだろうなろ
153 23/01/22(日)02:45:20 No.1018039150
塩茹でができるならそりゃウェイの素湯でもできるか 小腹空いてきたしぼちぼち試してみよう
154 23/01/22(日)02:45:59 No.1018039242
そもそも他人に向かって「病院行け」なんて罵倒できるような精神性の人間がマトモなわけもなく…
155 23/01/22(日)02:46:00 No.1018039248
騙されたの?って思ったら公式が紹介してたマジだ…お湯に味の素 https://www.ajinomoto.co.jp/aji/ajiteku/hakate/aji_0169.html
156 23/01/22(日)02:46:24 No.1018039305
>そもそも他人に向かって「病院行け」なんて罵倒できるような精神性の人間がマトモなわけもなく… たれw
157 23/01/22(日)02:46:45 No.1018039345
>たれw 味の素は粉末だろ
158 23/01/22(日)02:46:46 No.1018039349
>騙されたの?って思ったら公式が紹介してたマジだ…お湯に味の素 >https://www.ajinomoto.co.jp/aji/ajiteku/hakate/aji_0169.html こんなサイトあんの初めて知った…
159 23/01/22(日)02:47:08 No.1018039397
>>たれw >味の素は粉末だろ 草
160 23/01/22(日)02:48:15 No.1018039529
病院行けおじさん悔しくて悔しくて親叩き起こして殴ってそう 早く死ねばいいのにね
161 23/01/22(日)02:49:14 No.1018039653
調味料とかお酒の公式サイトでレシピ眺めるの楽しいよね
162 23/01/22(日)02:49:28 No.1018039688
おじさん壊れちゃった...
163 23/01/22(日)02:50:02 No.1018039760
>おじさん壊れちゃった... そもそも壊れてなきゃ他人に病院行けとか言わない定期
164 23/01/22(日)02:50:15 No.1018039787
>おじさん壊れちゃった... 最初からやろ
165 23/01/22(日)02:50:24 No.1018039807
味ぽんサイトのレシピとか結構おいしいから参考にしてる レンチン豚もやしとか簡単で美味しい
166 23/01/22(日)02:51:27 No.1018039931
ラーメンスープ云々じゃなく他人に向かって病院行けとか言えちゃう終わってる性格を糺されてるんだけど 悲しいかなそんなことを理解するほどの知能もなさそうなんだよなこいつ
167 23/01/22(日)02:52:24 No.1018040046
豚しゃぶに味ポンつけた簡単メシだけでおかわりできちまう
168 23/01/22(日)02:53:03 No.1018040133
ミルフィーユ鍋にもとりあえず味の素と和風出汁ドバっと入れる
169 23/01/22(日)02:53:25 No.1018040170
スレ落ちる間際だからって流れと関係ない話しなくてもいいんだよガイジおじさん…
170 23/01/22(日)02:54:56 No.1018040366
このスレ見てても分かるけど比喩表現使う奴って知的障害レベルのIQの奴しかいないよね 普通比喩表現なんかしなくても言いたいこと伝えられるのにそれをしないって時点で分かってることだけど
171 23/01/22(日)02:55:02 No.1018040377
さっきのサイト見てたらうまウェイの文字ばかりで目が滑る 味の素塩の代わりに使うと減塩になるのか…しらそん
172 23/01/22(日)02:56:08 No.1018040512
>さっきのサイト見てたらうまウェイの文字ばかりで目が滑る >味の素塩の代わりに使うと減塩になるのか…しらそん 塩味は減るからしょっぱいのを食べたいときは結局塩入れるハメになってしまう
173 23/01/22(日)02:56:09 No.1018040518
そろそろ反省会しようぜ ラーメンスープ飲み擁護は無理あったろ
174 23/01/22(日)02:56:29 No.1018040565
味ぽんいいよね… 冷凍うどんに豚バラもやしそのままポン置きで素敵な1品料理になる
175 23/01/22(日)02:57:01 No.1018040638
>そろそろ反省会しようぜ >ラーメンスープ飲み擁護は無理あったろ 落ちる間際だからって見逃すと思ったの?w 心配しなくても一生笑いものだよお前は
176 23/01/22(日)02:58:52 No.1018040894
>そろそろ反省会しようぜ >ラーメンスープ飲み擁護は無理あったろ スープ飲む飲まない云々はどうでもよくて他人に病院行けなんて酷い罵倒ができてしまう精神性を問題視されてるのに何も反論できないから論点ずらしてダメージ軽減しようとする哀れな障害者
177 23/01/22(日)03:00:18 No.1018041069
減塩には無理か…結局入れないと味がぼんやりするから美味しいを突き詰めると塩かなり使うよね
178 23/01/22(日)03:00:58 No.1018041162
>減塩には無理か…結局入れないと味がぼんやりするから美味しいを突き詰めると塩かなり使うよね 最後に話題逸らせれば勝ちだと思ってそう お前の負けだよ
179 23/01/22(日)03:01:31 No.1018041239
>減塩には無理か…結局入れないと味がぼんやりするから美味しいを突き詰めると塩かなり使うよね 塩分とうま味が交わることで最強になるからな…
180 23/01/22(日)03:02:29 No.1018041362
一応言っとくとルール上最後にレスした方の勝ちだからね
181 23/01/22(日)03:02:36 No.1018041377
食材なら何入れようが塩コショウと味の素振って炒めればそれはもう料理なんだよね
182 23/01/22(日)03:02:50 No.1018041408
哀れな障害者も酷い罵倒じゃないか ストレスでラーメンスープ飲み干しそう
183 23/01/22(日)03:03:52 No.1018041535
>食材なら何入れようが塩コショウと味の素振って炒めればそれはもう料理なんだよね 豚肉と野菜と塩コショウと味の素があれば美味しい料理が作れるのは偉大
184 23/01/22(日)03:03:58 No.1018041552
>哀れな障害者も酷い罵倒じゃないか >ストレスでラーメンスープ飲み干しそう というレスをしてしまう程度の品性しか持ち合わせてないのが障害者という生き物だ さっさと人権剥奪すればいいのに
185 23/01/22(日)03:05:01 No.1018041688
>食材なら何入れようが塩コショウと味の素振って炒めればそれはもう料理なんだよね 肉先に入れるんだろ位で後は全部雰囲気で料理している
186 23/01/22(日)03:05:47 No.1018041781
>哀れな障害者も酷い罵倒じゃないか >ストレスでラーメンスープ飲み干しそう 哀れな障害者らしい知能の足りないレス 手帳何級?
187 23/01/22(日)03:05:50 No.1018041785
和風パスタ系なら塩を減らして味の素とか出汁系でいくのも美味しい 試したことないけど山葵のふりかけとか相性良さそう
188 23/01/22(日)03:06:05 No.1018041833
親世代がこのパンダ目の敵にしてるせいかレシピに本当にのってないから加減がいまいちわかんないんだよな
189 23/01/22(日)03:06:21 No.1018041859
落ちる前にまた構って貰えてよかったね
190 23/01/22(日)03:07:24 No.1018042020
スープ飲まないとか信じられんわ 食品ロス撲滅って言葉知らないで今の時代を生きてるの?
191 23/01/22(日)03:07:55 No.1018042096
>親世代がこのパンダ目の敵にしてるせいかレシピに本当にのってないから加減がいまいちわかんないんだよな なんとなくで入れてしまう… なんか美味しくなったからいいか!
192 23/01/22(日)03:07:59 No.1018042104
山葵のふりかけはペペロンチーノにたまに使う!なんかうまい
193 23/01/22(日)03:08:18 No.1018042145
>スープ飲まないとか信じられんわ >食品ロス撲滅って言葉知らないで今の時代を生きてるの? だからスープ飲む飲まないなんかどうでもよくてお前の品性のない罵倒をみんなが糾弾してるんだけど何で見て見ぬふりをするの?
194 23/01/22(日)03:09:02 No.1018042244
>山葵のふりかけはペペロンチーノにたまに使う!なんかうまい ペペロンチーノにも合うのね…今度試してみる
195 23/01/22(日)03:09:27 No.1018042293
におの勝ち✌
196 23/01/22(日)03:09:36 No.1018042323
知らんのか?ペペロンチーノは何もかも合う
197 23/01/22(日)03:09:55 No.1018042372
深夜の3時に意味のないレスバで寂しい身を温め合う まるでセックスだな
198 23/01/22(日)03:09:58 No.1018042381
化学調味料って名前やばいよね 塩も化学調味料なのに
199 23/01/22(日)03:10:11 No.1018042406
旨味の話ためになったから明日パスタ茹でるわありがとう
200 23/01/22(日)03:10:13 No.1018042412
>知らんのか?ペペロンチーノは何もかも合う (にんにくのことだろうか…?)
201 23/01/22(日)03:10:44 No.1018042472
におの勝ち✌
202 23/01/22(日)03:11:00 No.1018042506
にんにくうまい!たくさんたべる!しんだ
203 23/01/22(日)03:11:06 No.1018042517
荒らしを無視する訓練になったしうま味について学べたし最高
204 23/01/22(日)03:11:31 No.1018042565
におの勝ち✌
205 23/01/22(日)03:11:52 No.1018042608
ちんぽ
206 23/01/22(日)03:11:56 No.1018042618
白だしも買いに行くか…
207 23/01/22(日)03:12:00 No.1018042627
におの勝ち✌
208 23/01/22(日)03:12:16 No.1018042657
死ねよ障害者
209 23/01/22(日)03:12:23 No.1018042674
ちんぽ
210 23/01/22(日)03:12:32 No.1018042685
白出しは茶碗蒸しとかも簡単に作れていいよ
211 23/01/22(日)03:12:48 No.1018042725
モチーフとなる競走馬のファンの皆様や馬主の皆様、および関係者の方々が不快に思われる表現、ならびに競走馬またはキャラクターのイメージを著しく損なう表現は行わないようお願いいたします。 具体的には「ウマ娘 プリティーダービー」において、以下の条項に当てはまる創作物の公開はご遠慮ください。 1.本作品、または第三者の考え方や名誉などを害する目的のもの 2.暴力的・グロテスクなもの、または性的描写を含むもの 3.特定の政治・宗教・信条を過度に支援する、または貶めるもの 4.反社会的な表現のもの 5.第三者の権利を侵害しているもの 本ガイドラインは馬名の管理会社様との協議のうえ制定しております。 上記に当てはまる場合、やむを得ず法的措置を検討する場合もございます。 https://umamusume.jp/derivativework_guidelines/
212 23/01/22(日)03:13:07 No.1018042755
あ~イキソ
213 23/01/22(日)03:13:09 No.1018042762
白だしと味ぽんは神器
214 23/01/22(日)03:13:19 No.1018042777
にんにくだし醤油山葵味の素完璧だぜ
215 23/01/22(日)03:13:31 No.1018042808
(スレが落ちねえ…)
216 23/01/22(日)03:13:49 No.1018042845
におの勝ち✌
217 23/01/22(日)03:13:52 No.1018042852
うまあじ!