ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/22(日)00:34:44 No.1018003428
頭文字Dは話せる「」多いけど湾岸はあんまりスレ立たないのがちょっと寂しいと思うわけヨ
1 23/01/22(日)00:36:24 No.1018004062
立ってるだろう?
2 23/01/22(日)00:36:53 No.1018004246
俺は湾岸は何周もしてるのにイニDは読んだことないマン…
3 23/01/22(日)00:37:22 No.1018004442
好きだけど別に「」とポエム語りしたくはない
4 23/01/22(日)00:37:29 No.1018004492
フン…出ねーヨ
5 23/01/22(日)00:38:14 No.1018004784
首都高SPLの娘はシコれるよナ
6 23/01/22(日)00:38:20 No.1018004836
むしろイニDより多いだろ
7 23/01/22(日)00:38:40 No.1018004953
イニD後半とか今やってるやつはみてらんないけど 湾岸は今のやつも大好き
8 23/01/22(日)00:39:36 No.1018005364
>首都高SPLの娘はシコれるよナ スイスポ娘がお父さんに落とされるのが今から楽しみだヨ
9 23/01/22(日)00:39:37 No.1018005370
>好きだけど別に「」とポエム語りしたくはない 平本のどうしようもないけど最後の挑戦に懸けてしまう気持ちの共感とかここだと絶対無理だと思ってるし そう言われるとグウの音も出ないが…
10 23/01/22(日)00:39:51 No.1018005489
勝った負けたじゃないんだヨ
11 23/01/22(日)00:40:06 No.1018005621
しげのセンセーは嫌々描いてる 楠センセーは好きで描いてる この差はデカいだろうヨ
12 23/01/22(日)00:40:32 No.1018005793
ここだとイニDのほうが見ない 最初期のセリフはよく出るが
13 23/01/22(日)00:40:34 No.1018005804
稀に見るいい流れだ
14 23/01/22(日)00:40:42 No.1018005859
無料配信もあったんですヨ
15 23/01/22(日)00:41:17 No.1018006043
俺はC1ランナーが一番好きだからサ(笑)
16 23/01/22(日)00:41:39 No.1018006156
荒らしも否定もいない 稀に見るいい流れだ 今夜は絶対に来る…あの悪魔のZが
17 23/01/22(日)00:42:17 No.1018006354
わかり和えたバトル相手が消えていく展開が寂しくてな…
18 23/01/22(日)00:42:29 No.1018006420
ド初期のレイナがテープで曲聞いてる頃の雰囲気が好きなのヨ
19 23/01/22(日)00:42:34 No.1018006461
ホラ…俺ももう黒木の青さとかがかわいくなってきてるからさ もうオジサンってワケ(笑)
20 23/01/22(日)00:44:37 No.1018007208
>>首都高SPLの娘はシコれるよナ >スイスポ娘がお父さんに落とされるのが今から楽しみだヨ スイスポ娘の旭川の親父さんいいキャラだよね
21 23/01/22(日)00:44:55 No.1018007325
部屋に置いてた湾岸ミッドナイト読んだ従兄弟の息子がドはまりして 今車の整備士になっちゃってるのヨ(笑)
22 23/01/22(日)00:47:29 No.1018008217
やっぱり平本編が一番なのヨ 社長がツンデレすぎるけどナ(笑)
23 23/01/22(日)00:47:47 No.1018008344
途中から担任の先生どこ行ったってなるなった
24 23/01/22(日)00:48:20 No.1018008525
マガポケでちょっとずつ読んでますヨ おっさんのセリフとかに共感していや俺もおっさんだったわって(笑)
25 23/01/22(日)00:48:26 No.1018008561
FDFCがサ…両方いいキャラ乗ってると思うのヨ…高橋兄弟とFDマスター荻島みたいなサ…
26 23/01/22(日)00:48:52 No.1018008728
湾岸含めこの人の漫画は独りで読むものだと思ってる
27 23/01/22(日)00:50:30 No.1018009332
>社長がツンデレすぎるけどナ(笑) 湾岸最大のファンタジーは200マイルでるZでも赤坂チャレンジでもなくあの優しい社長だからナ(笑)
28 23/01/22(日)00:50:45 No.1018009406
勝ち負けはあるっちゃあるけど無いっちゃ無い まさに首都高の如くずっと周回してて乗ってくる奴と降りる奴がいるだけ いいよナ
29 23/01/22(日)00:51:57 No.1018009809
ブラックバードが車検諦めてフレームぶった斬ってから何年経ったかナ…
30 23/01/22(日)00:52:50 No.1018010145
面白いんだけどimgで語るには定型化が難しい
31 23/01/22(日)00:53:18 No.1018010294
金と時間かけて作った車がサ…ブローしたり事故ってボディが死ぬのが悲しいよナ…黒木サンの34Rとか…
32 23/01/22(日)00:53:37 No.1018010410
>ブラックバードが車検諦めてフレームぶった斬ってから何年経ったかナ… あの車海外留学中他の人に預けて自由に乗らせてるの怖すぎる 何かで捕まったら先生の人生終わりだヨ…
33 23/01/22(日)00:54:10 No.1018010598
もう謎時空に入ったからあいつらの車に車検は来ない
34 23/01/22(日)00:54:29 No.1018010700
一昨年無料公開してた時に大流行したんだよネ(笑)
35 23/01/22(日)00:54:30 No.1018010708
Zもブラックバードも長くない描写で終わったのにサ…次の作品でも相変わらず元気なんだよナ…
36 23/01/22(日)00:55:17 No.1018011045
ちゃんと全部読んだからヨ 後半から全員段々恰幅が良くなって違和感すごかったわ(笑)
37 23/01/22(日)00:55:36 No.1018011147
アキオは何年留年してるんだよ
38 23/01/22(日)00:55:36 No.1018011151
ブラックバードは多分あれ改造車で陸運通してるヨ
39 23/01/22(日)00:55:59 No.1018011278
>Zもブラックバードも長くない描写で終わったのにサ…次の作品でも相変わらず元気なんだよナ… ブラックバードあれ何回車検通してるんですかね
40 23/01/22(日)00:56:03 No.1018011305
だが…虹裏に関してはいい時代は終わった そうは思わないか
41 23/01/22(日)00:56:19 No.1018011403
女がキャバで働きすぎだヨ(笑)
42 23/01/22(日)00:56:55 No.1018011596
今ならdaysの無料チケで読めるからサ 読んでない人はパパッと読んでみて欲しいワケヨ
43 23/01/22(日)00:56:57 No.1018011603
フロントバンパーの縦が長いのいつの間にか慣れたな
44 23/01/22(日)00:57:24 No.1018011764
北見サンが地獄のチューナーとか言いながらちゃんと地元に根ざした商売をしてるのが 名前負けしてるよネ(笑
45 23/01/22(日)00:57:53 No.1018011934
ブラックバードとZは相変わらず元気なのにレイナは帰ってこないんだよナ…もう大分経ってるのにサ…
46 23/01/22(日)00:58:01 No.1018011973
しげのセンセーはJKが好き 楠センセーはキャバ嬢が好き そこに何の差もありゃしないのヨ
47 23/01/22(日)00:58:09 No.1018012011
やっぱり好きなのはビッグマウスのFCと黒木のGT-Rなのヨ でも黒木より前のエピソードは全部好きでまいるよナ…
48 23/01/22(日)00:58:46 No.1018012197
考えてみたら高木関連の定形しか覚えてないわけヨ アキオーッ ウーロンだ俺
49 23/01/22(日)00:58:47 No.1018012203
開業資金つぎ込んじゃう人が作中でちゃんと愚か扱いされてて安心した それはそれとして走りてえ
50 23/01/22(日)00:58:56 No.1018012243
その「」は狂おしく身をよじるように走るという
51 23/01/22(日)00:59:11 No.1018012328
そもそも愚か扱いされてないやつはおらんのよ
52 23/01/22(日)00:59:23 No.1018012378
首都高から降りた奴は愛車のノーマル版使うのいいよナ…マサキとかサ…
53 23/01/22(日)00:59:25 No.1018012388
>しげのセンセーはJKが好き >楠センセーはキャバ嬢が好き >そこに何の差もありゃしないのヨ にしてもネームド女が金稼ぐ方法が100%キャバなのはヤンマガすぎヨ
54 23/01/22(日)00:59:28 No.1018012402
なあ山下ひとつ教えてくれないか? なんで今さら虹裏をやりたくなったのヨ?
55 23/01/22(日)00:59:35 No.1018012435
>そもそも愚か扱いされてないやつはおらんのよ それがお前のレスになるのか?
56 23/01/22(日)00:59:56 No.1018012550
ジョジョ6部以降よりもバトルの勝敗が難解
57 23/01/22(日)01:00:30 No.1018012746
イニDは競技の内容がテーマだから語りやすいけど湾岸は走り出すまでのポエムが本体だから
58 23/01/22(日)01:00:36 No.1018012782
エンジンブローは無知の結果がよくわからない
59 23/01/22(日)01:00:45 No.1018012823
城島編で終わっててもいいくらいには好きなエピソードだナ
60 23/01/22(日)01:00:48 No.1018012846
>なあ山下ひとつ教えてくれないか? >なんで今さら虹裏をやりたくなったのヨ? 俺の青春にオトシマエをつけたくなった…そう言ったら笑いますか?
61 23/01/22(日)01:00:57 No.1018012896
いい感じに300km/h出したほうが勝ち
62 23/01/22(日)01:01:01 No.1018012921
急にみんな同じこと言い出すのはちょっと違和感あるのヨ ゼロ戦とか明けの明星とかサ(笑)
63 23/01/22(日)01:01:04 No.1018012934
全部つぎ込んでるからですよ
64 23/01/22(日)01:01:09 No.1018012949
しげのセンセはどんどんやる気をなくしていくけど 楠センセは続編になってもクルマへのこだわりがすごいよネ(笑)
65 23/01/22(日)01:01:13 No.1018012972
朝倉ーーーっ
66 23/01/22(日)01:01:22 No.1018013027
当時の自分が楽しかっただけデスヨ
67 23/01/22(日)01:01:30 No.1018013058
この漫画は自分というか愛車との戦いみたいな描写多くないですか?
68 23/01/22(日)01:01:30 No.1018013060
>朝倉ーーーっ 俺ウーロンな!
69 23/01/22(日)01:01:42 No.1018013115
元々ラリーの方で活躍してるクルマなのもあるけどエンジンの問題でイニDだと強いエボインプがこっちだとかなり辛い感じなのが対照的だよナ…
70 23/01/22(日)01:01:48 No.1018013143
>急にみんな同じこと言い出すのはちょっと違和感あるのヨ >ゼロ戦とか明けの明星とかサ(笑) だいたい当時の城島センセの著作の影響だからナ
71 23/01/22(日)01:01:54 No.1018013176
>ゼロ戦とか明けの明星とかサ(笑) 明けの明星とか小っ恥ずかしいよネ(笑)
72 23/01/22(日)01:02:04 No.1018013210
後半は悪魔のZと走ってそれぞれが悟っていく漫画
73 23/01/22(日)01:02:15 No.1018013280
>にしてもネームド女が金稼ぐ方法が100%キャバなのはヤンマガすぎヨ アキオはキャバレーのホールだしケイはホストだぞ 似たようなもんだ
74 23/01/22(日)01:02:34 No.1018013389
>この漫画は自分というか愛車との戦いみたいな描写多くないですか? 湾岸バトルルール 降りたら負け 降りるまでは負けない
75 23/01/22(日)01:02:37 No.1018013411
そもそも首都高で出会ってその場のノリでバトルしてるだけだからナ 相手が乗ってこなかったら終わりだしサ(笑)
76 23/01/22(日)01:02:44 No.1018013447
>元々ラリーの方で活躍してるクルマなのもあるけどエンジンの問題でイニDだと強いエボインプがこっちだとかなり辛い感じなのが対照的だよナ… ワインディングに最適化されてるクルマだから首都高で辛いのは仕方ないのヨ
77 23/01/22(日)01:02:44 No.1018013449
楠先生は愛車30万キロくらい余裕で乗ってるみたいな記事どこかで読んだ気がするが出典が見つからない
78 23/01/22(日)01:02:47 No.1018013458
エンジンをegって書くの嫌いじゃない
79 23/01/22(日)01:02:54 No.1018013493
自分でブラックバードのステッカー貼ってんの恥ずかしいよナ(笑)
80 23/01/22(日)01:03:14 No.1018013588
アキオー三番テーブル! のやりとり21回くらいやってるヨ
81 23/01/22(日)01:03:43 No.1018013716
>マガポケでちょっとずつ読んでますヨ >おっさんのセリフとかに共感していや俺もおっさんだったわって(笑) 俺はヤンマガWEBだナ ペリカ(笑)貯めるのかなりメンド―だけどヨ 最近ようやく地上の戦闘機編読み終わった わりとまとも寄りと思ってた山本サンがかなりロックな生き方してたんだよナ…
82 23/01/22(日)01:03:45 No.1018013727
一気読みしたら 後半一生ポルシェ褒めるだけになってて辛かった
83 23/01/22(日)01:03:49 No.1018013754
最近気づいたけどブラックバードとか変な異名持ってるのあの世界の中でもあの人だけなんだよな…
84 23/01/22(日)01:03:55 No.1018013783
>全部つぎ込んでるからですよ 医者だから全部つぎ込んで強いというパワールール
85 23/01/22(日)01:04:20 No.1018013899
年齢重ねていつの間にか興味が無くなった趣味って誰しもあるよナ この場合は車だけど走り続けるってやっぱすごいことだと思うわけヨ
86 23/01/22(日)01:04:24 No.1018013920
男女関係がいい形に落ち着くのがイニDより読んでて気持ちいい所なのヨ
87 23/01/22(日)01:04:26 No.1018013926
>最近気づいたけどブラックバードとか変な異名持ってるのあの世界の中でもあの人だけなんだよな… 悪魔のZがメインの話でしょうがー!
88 23/01/22(日)01:04:26 No.1018013928
金はまだいいよ 夜中に1000km慣らし運転とかいつ寝てんのよ
89 23/01/22(日)01:04:29 No.1018013941
>わりとまとも寄りと思ってた山本サンがかなりロックな生き方してたんだよナ… 元々設定生えてくる人だったけど急に新設定がどんどん生えてきて困惑するんだよナ(笑)
90 23/01/22(日)01:04:30 No.1018013945
>最近気づいたけどブラックバードとか変な異名持ってるのあの世界の中でもあの人だけなんだよな… 自分で名乗ったから…
91 23/01/22(日)01:04:48 No.1018014041
別に勝負するわけじゃないけど続けると降りるの感情は なんかするときに心に留めおいてる
92 23/01/22(日)01:04:49 No.1018014046
かぶせていくぞォとかやっ…ヤメローッ!とか色々レースゲームやってる時に頭に浮かぶのヨ(笑)
93 23/01/22(日)01:04:55 No.1018014076
>一気読みしたら >後半一生ポルシェ褒めるだけになってて辛かった 同時に911とRの欠点をあそこまで描いた漫画もないけどね
94 23/01/22(日)01:04:56 No.1018014081
作中ポエムはほとんど忘れちゃったんだけど わからない奴にわかってもらおうと時間を費やすほど人生は長くない だけはずっと覚えてるわけヨ(笑)
95 23/01/22(日)01:04:59 No.1018014099
いつの間にか元トヨタの開発マンになってた山本さん
96 23/01/22(日)01:05:02 No.1018014114
>男女関係がいい形に落ち着くのがイニDより読んでて気持ちいい所なのヨ でもナットの指輪はちょっとオジサンの夢入りすぎじゃない?
97 23/01/22(日)01:05:17 No.1018014190
>一気読みしたら >後半一生ポルシェ褒めるだけになってて辛かった 世界一ポルシェの悪口が多い漫画でもあるぞ
98 23/01/22(日)01:05:25 No.1018014225
これの後にシャコタンブギ読んだからすごいビックリしたヨ でもたまにポエムは挟むからサ…
99 23/01/22(日)01:05:30 No.1018014264
バブル時代から連載してるのにケータイとかどんどん出てくるし クルマの技術も最新になってくのに人の年齢はそのままよネ
100 23/01/22(日)01:05:34 No.1018014286
>アキオーカラオケ行こうぜー! >わりぃ俺パスのやりとり21回くらいやってるヨ
101 23/01/22(日)01:05:44 No.1018014339
ずっと走り続けていたんだ 降りたのは俺たちだった が染みる
102 23/01/22(日)01:06:12 No.1018014467
ブラックバードって言われた黒塗りのポルシェは確か70年代に実在してた筈
103 23/01/22(日)01:06:13 No.1018014480
>金はまだいいよ >夜中に1000km慣らし運転とかいつ寝てんのよ 寝不足のセンセとか恐怖ヨ
104 23/01/22(日)01:06:17 No.1018014495
イニDと湾岸の作者の歳あんま変わらないの意外
105 23/01/22(日)01:06:19 No.1018014505
液冷化はいいけど4WD化はやりすぎじゃないかヨはまあちょっと分かる
106 23/01/22(日)01:06:33 No.1018014602
>これの後にシャコタンブギ読んだからすごいビックリしたヨ >でもたまにポエムは挟むからサ… シャコブギも途中からドンドン車ネタで埋まっていってダメだった(笑)
107 23/01/22(日)01:06:41 No.1018014636
>寝不足のセンセとか恐怖ヨ 島先生は外科医だからサ(笑)
108 23/01/22(日)01:06:43 No.1018014647
オッサンたちがケイが首都高から降りるように仕込む気持ちもわかるんだよナ… 北見さんが怒るのも無理ないけど
109 23/01/22(日)01:06:48 No.1018014672
>これの後にシャコタンブギ読んだからすごいビックリしたヨ >でもたまにポエムは挟むからサ… 湾岸が急に流行ったせいで微妙な終わりを迎えた名作なわけヨ
110 23/01/22(日)01:06:53 No.1018014687
たいしたことなさそうなギャグキャラのガッちゃんが 山本や太田と対等に喋ってるのがいいのヨ
111 23/01/22(日)01:06:58 No.1018014709
>これの後にシャコタンブギ読んだからすごいビックリしたヨ >でもたまにポエムは挟むからサ… 常にオナニしてる漫画と たまにオナニする漫画の違い
112 23/01/22(日)01:07:05 No.1018014747
R33に対する評価もステージの違いって感じだよナ
113 23/01/22(日)01:07:06 No.1018014750
>イニDと湾岸の作者の歳あんま変わらないの意外 同期だったか元アシじゃなかったっけ
114 23/01/22(日)01:07:25 No.1018014840
>>これの後にシャコタンブギ読んだからすごいビックリしたヨ >>でもたまにポエムは挟むからサ… >湾岸が急に流行ったせいで微妙な終わりを迎えた名作なわけヨ C1ランナーで突然復活してビックリするんだよナ(笑)
115 23/01/22(日)01:07:29 No.1018014864
平本編はやらかしてること含めてかなりこの作品を体現してる
116 23/01/22(日)01:07:30 No.1018014867
Eg(笑)
117 23/01/22(日)01:07:32 No.1018014881
ターボ貰ってブラックバードを切り刻むとこまでは面白いヨ そこからは明けの明星やらドイツの戦闘機がどうのこうのになっていくんだナ
118 23/01/22(日)01:07:36 No.1018014898
俺はオッサンだからポエムが染みる染みる(笑)
119 23/01/22(日)01:07:36 No.1018014900
黒木サン今でもちゃんと食えてんのかナ
120 23/01/22(日)01:07:40 No.1018014920
>>これの後にシャコタンブギ読んだからすごいビックリしたヨ >>でもたまにポエムは挟むからサ… >シャコブギも途中からドンドン車ネタで埋まっていってダメだった(笑) でも一番好きなのはディスコ系の話 ソウルマンいいよね…
121 23/01/22(日)01:08:05 No.1018015050
ガッちゃんの嫁怖すぎだろ
122 23/01/22(日)01:08:10 No.1018015077
アーケードのゲーム版いいよネ 前でバトってるアキオと島サンをこっちは見てるだけ
123 23/01/22(日)01:08:12 No.1018015090
あんたズルいよって幼馴染のカーチャンに言われたのは誰だっけ…
124 23/01/22(日)01:08:20 No.1018015128
>>>これの後にシャコタンブギ読んだからすごいビックリしたヨ >>>でもたまにポエムは挟むからサ… >>シャコブギも途中からドンドン車ネタで埋まっていってダメだった(笑) >でも一番好きなのはディスコ系の話 >ソウルマンいいよね… (適当な英語) (もっと適当な英語)
125 23/01/22(日)01:08:29 No.1018015177
いくら夜の仕事とはいえサ アルバイト一本で走り屋続けるのは無理じゃないかネ
126 23/01/22(日)01:08:36 No.1018015197
>ガッちゃんの嫁怖すぎだろ ばかやろーあんないい嫁いないヨ
127 23/01/22(日)01:08:45 No.1018015240
>あんたズルいよって幼馴染のカーチャンに言われたのは誰だっけ… 平本
128 23/01/22(日)01:08:53 No.1018015283
>あんたズルいよって幼馴染のカーチャンに言われたのは誰だっけ… それがお前の竜になるのか?の人だよな
129 23/01/22(日)01:09:01 No.1018015316
つくづく勝者の居ねぇ場所だよナ
130 23/01/22(日)01:09:10 No.1018015361
最近クルマの整備士サンなり手がいなくて高齢化激しいらしいネ
131 23/01/22(日)01:09:19 No.1018015413
>いくら夜の仕事とはいえサ >アルバイト一本で走り屋続けるのは無理じゃないかネ 高木さんとか多分カネ取ってないから…
132 23/01/22(日)01:09:37 No.1018015489
平本みたいに全部捨てて事故って死ねたらマジな方でシラケて脚洗ったら借金と二束三文にもならない改造車しか残ってねえみたいな奴ザラだったからな
133 23/01/22(日)01:09:53 No.1018015577
はい 達也です
134 23/01/22(日)01:09:58 No.1018015616
>ターボ貰ってブラックバードを切り刻むとこまでは面白いヨ >そこからは明けの明星やらドイツの戦闘機がどうのこうのになっていくんだナ ボディ切ったらことによって300キロ安定して出せなくなってポエム重視って流れなワケよ 本当はこんなリアルに描くな馬鹿が真似しまくるだろって国家権力からちょっとナ…
135 23/01/22(日)01:10:00 No.1018015624
ボディぶった切ってパイプフレームにしてそれ大丈夫なの?走れるの?
136 23/01/22(日)01:10:09 No.1018015681
>>ガッちゃんの嫁怖すぎだろ >ばかやろーあんないい嫁いないヨ マジでいー嫁サンよナ いやもーガッちゃんにはもったいないヨ(笑)
137 23/01/22(日)01:10:14 No.1018015699
>最近クルマの整備士サンなり手がいなくて高齢化激しいらしいネ そもそも個人工場で整備するには今時の車難しすぎない?
138 23/01/22(日)01:10:17 No.1018015712
>最近クルマの整備士サンなり手がいなくて高齢化激しいらしいネ 激務だけならまだしも低賃金だからな 金がすべてじゃないけど金がなきゃ話にならんってのは湾岸でもよく言う
139 23/01/22(日)01:10:22 No.1018015730
>ボディぶった切ってパイプフレームにしてそれ大丈夫なの?走れるの? あれがどうかは知らんけど同じことやってる車はいっぱいある
140 23/01/22(日)01:10:37 No.1018015807
Dはスプリントバトル 湾岸は人生を費やすマラソンバトル
141 23/01/22(日)01:10:39 No.1018015816
EVでオナニですかい(笑)
142 23/01/22(日)01:10:43 No.1018015844
>ボディぶった切ってパイプフレームにしてそれ大丈夫なの?走れるの? むしろレーシングカーってそんなんばっかりだヨ
143 23/01/22(日)01:10:51 No.1018015879
湾岸って「」が好きそうな定型ばかりなのにここで流行らなかったのか
144 23/01/22(日)01:11:01 No.1018015926
>アーケードのゲーム版いいよネ >前でバトってるアキオと島サンをこっちは見てるだけ 間に挟まりてぇ~
145 23/01/22(日)01:11:20 No.1018016003
高木ボディワークスはアキオにギャラ出してるし オイルとタイヤ四本履き替えて小銭が残る額
146 23/01/22(日)01:11:20 No.1018016005
「手に入らなかったモノはもともとなかったモノなんだ ないモノはねだっても出てこない」 オタグッズ買い逃した時にこのポエム思い出すんだよナ…
147 23/01/22(日)01:11:30 No.1018016038
>イニDと湾岸の作者の歳あんま変わらないの意外 あいつとララバイとバリバリ伝説が同時期連載じゃなかった?
148 23/01/22(日)01:11:37 No.1018016063
湾岸は車漫画のように見えて人間模様の漫画でもあるから車興味ない人でも読みやすい気はする
149 23/01/22(日)01:11:38 No.1018016069
>高木さんとか多分カネ取ってないから… Zの修理が済んだ後に北見が要らないと言ってるからアキオからは貰ってないヨ
150 23/01/22(日)01:11:40 No.1018016076
城島は名言の宝庫 良い悪いと好き嫌いは違うとか 世の中シラケてる奴多くてついこっちもシラケてるフリをするんだけど そうしてると本当にシラケてしまうとか
151 23/01/22(日)01:11:44 No.1018016091
>金がすべてじゃないけど金がなきゃ話にならんってのは湾岸でもよく言う 金が全てだからこそタダでアキオに入れ込んでるオジサンたちがクルってるヨ(笑)
152 23/01/22(日)01:11:47 No.1018016103
後半はもうハードをいじるとこなくて殆どソフトのセッティングなんだよナ
153 23/01/22(日)01:11:49 No.1018016115
俺はC1ランナーのRYOがクビになるきっかけのメッセージが一番沁みるんだよな… 自分のやることが許されているからやるんじゃなくて自分が責任を持つからって意識は常に持っていたいよナ…
154 23/01/22(日)01:11:53 No.1018016134
>シラケて脚洗ったら借金と二束三文にもならない改造車しか残ってねえみたいな奴ザラだったからな ハチロクとシビックでレースやってた俺がまさにそれ 家一軒分以上ローンあったのヨ(笑)
155 23/01/22(日)01:12:08 No.1018016196
>だが…虹裏に関してはいい時代は終わった >そうは思わないか 虹裏は変わらず楽しいと思いますよ
156 23/01/22(日)01:12:19 No.1018016243
しっかりスレ伸びてるじゃないノヨ(笑)
157 23/01/22(日)01:12:34 No.1018016310
まぁローン背負って改造する奴も多かったけど給料もあったしね昔は…
158 23/01/22(日)01:12:37 No.1018016322
>世の中シラケてる奴多くてついこっちもシラケてるフリをするんだけど >そうしてると本当にシラケてしまうとか これ一番だナ
159 23/01/22(日)01:12:51 No.1018016393
>ハチロクとシビックでレースやってた俺がまさにそれ >家一軒分以上ローンあったのヨ(笑) (笑)とか付けてる場合じゃないですよ(笑)
160 23/01/22(日)01:13:10 No.1018016461
平本はグリーンオートの社長がいなかったら完全に破滅してた
161 23/01/22(日)01:13:11 No.1018016463
>しっかりスレ伸びてるじゃないノヨ(笑) 週末の夜だし湾岸に出る奴も多いんだろう──
162 23/01/22(日)01:13:32 No.1018016590
このスレなんと300レス出るんですね
163 23/01/22(日)01:13:47 No.1018016665
そのスレは身を捩る様に…
164 23/01/22(日)01:13:47 No.1018016666
>(笑)とか付けてる場合じゃないですよ(笑) もう返し切ったから笑えるのヨ
165 23/01/22(日)01:13:49 No.1018016670
実際に湾岸とか首都高走るとこんなところでアホみたいな速度出しててやべえなコイツらってなるよナ(笑)
166 23/01/22(日)01:14:02 No.1018016738
BBとアキオからはカネを取らない代わりに責任も取らないだったか RGOの娘には払ったんだろうけど
167 23/01/22(日)01:14:06 No.1018016752
でも読んでると超長い───
168 23/01/22(日)01:14:17 No.1018016799
黒木編がマジで面白いと思うのヨ
169 23/01/22(日)01:14:20 No.1018016812
黒木編とガレージACE編好きだったけど後者が語られてるのは見たことないナ
170 23/01/22(日)01:14:24 No.1018016834
>湾岸って「」が好きそうな定型ばかりなのにここで流行らなかったのか 作品の流れの中にある良いセリフだから作品と分離して使える面白いセリフは少ない
171 23/01/22(日)01:14:35 No.1018016883
首都高で100キロは出してる車達をレイナとかパイロン扱いだからサ…怖いよナ…
172 23/01/22(日)01:14:48 No.1018016948
>このスレなんと300レス出るんですね 速いね君!
173 23/01/22(日)01:14:49 No.1018016956
>作品の流れの中にある良いセリフだから作品と分離して使える面白いセリフは少ない カスぞろいだ!
174 23/01/22(日)01:14:55 No.1018016996
>黒木編とガレージACE編好きだったけど後者が語られてるのは見たことないナ 女運良すぎだ(笑)
175 23/01/22(日)01:14:58 No.1018017008
でも終盤に向けておじさんたちが段々と舞台からおりていって 祭りの終わりが感じられるのも哀愁あって好きだぜ
176 23/01/22(日)01:15:11 No.1018017060
fu1845602.jpg 冨永サンってすっかり便利キャラというかレギュラーになったよナ…
177 23/01/22(日)01:15:14 No.1018017073
>>作品の流れの中にある良いセリフだから作品と分離して使える面白いセリフは少ない >カスぞろいだ! なんとID出るんですねー!
178 23/01/22(日)01:15:14 No.1018017077
「命を乗せて走るんだ一番好きな車で行くのが当然だろ」のセリフにちょっと感動しちゃったよ
179 23/01/22(日)01:15:25 No.1018017124
>このスレなんと300レス出るんですね フン…出ねーヨ
180 23/01/22(日)01:15:26 No.1018017127
>>アーケードのゲーム版いいよネ >>前でバトってるアキオと島サンをこっちは見てるだけ >間に挟まりてぇ~ レイナのレス(笑)
181 23/01/22(日)01:15:47 No.1018017234
ゲームの首都高コースは路面が綺麗すぎるんだよナ──
182 23/01/22(日)01:15:49 No.1018017242
割とスレたってるのに流行ってないとか言ってるのはちょっと…
183 23/01/22(日)01:15:50 No.1018017252
>黒木編とガレージACE編好きだったけど後者が語られてるのは見たことないナ 身もふたもないこと言うと女取られて他所に行く話しだしナ…
184 23/01/22(日)01:15:55 No.1018017269
600馬力エボも好きだよ いつかは…案外こないんだよナ
185 23/01/22(日)01:15:58 No.1018017282
エイジ編いいよナ…
186 23/01/22(日)01:16:23 No.1018017407
同期にR32という化け物がいるのに 大好きだからという理由でZ32を極める山下もいい
187 23/01/22(日)01:16:29 No.1018017439
◯◯編だとマジで忘れてるから説明が欲しいヨ(笑) イシダ編 病気で引退するやつ ケイ編 親父がすごいやつ とか
188 23/01/22(日)01:16:38 No.1018017479
とびきりのR潰して泣いてた山中がサ…リカコがエボのエンジン弄ってる時にはけっこー成長してるのがスキなのヨ
189 23/01/22(日)01:16:44 No.1018017511
オッサンになるとノブの素直さがまぶしいわけヨ(笑)
190 23/01/22(日)01:17:15 No.1018017668
俺のRが死ぬやつ編で一発でわかるのズルいナ
191 23/01/22(日)01:17:21 No.1018017697
>エイジ編いいよナ… あれ結局太田の娘はフラれたってコトで良いのかヨ?
192 23/01/22(日)01:17:21 No.1018017705
>割とスレたってるのに流行ってないとか言ってるのはちょっと… フン…見ねーヨ
193 23/01/22(日)01:17:21 No.1018017706
>同期にR32という化け物がいるのに >大好きだからという理由でZ32を極める山下もいい 作品のテンションは落ちてる時期なんだけど俺が一番好きなのはドンキーに熱中する山下編なのヨ
194 23/01/22(日)01:17:26 No.1018017726
御殿場?
195 23/01/22(日)01:17:40 No.1018017792
その話のゲストキャラが魅力ある奴が多過ぎる… カメラマンの石田さんだっけ?あの人も最初は車にる本気出すなんて馬鹿げてるみたいな感じだったのにめっちゃのめり込みまくってるし 親父が死んだ時に葬式に行かずキャバで飲みまくっててそれを後悔してるのがいいんだよな…
196 23/01/22(日)01:17:46 No.1018017821
このスレ…オコせませんかね
197 23/01/22(日)01:17:49 No.1018017840
人生を趣味に捧げる人達の美学の漫画だから オタク趣味に置き換えても感情移入が成立するんだよナ(笑)
198 23/01/22(日)01:17:49 No.1018017841
かぶせていくぞォ
199 23/01/22(日)01:17:55 No.1018017873
イシダもまたいいわけヨ 走れなくなったけど忘れないでくれって言いに来るところとか特にナ
200 23/01/22(日)01:17:59 No.1018017900
リカコがちょっといい女すぎるんだよね…
201 23/01/22(日)01:18:18 No.1018017995
C1はちょっとオジサンの夢すぎる── オヤジモテモテ──
202 23/01/22(日)01:18:23 No.1018018028
>御殿場? やっぱり御殿場に反応しますか
203 23/01/22(日)01:18:26 No.1018018041
>このスレ…オコせませんかね このスレはあと40分で終わる うんと後悔しろ
204 23/01/22(日)01:18:28 No.1018018048
話題が集中しやすいのはだいたい最序盤のエピソードばかりで意外でしたヨ
205 23/01/22(日)01:18:31 No.1018018071
>人生を趣味に捧げる人達の美学の漫画だから >オタク趣味に置き換えても感情移入が成立するんだよナ(笑) のめり込み型が狂いすぎててちょっと…
206 23/01/22(日)01:18:43 No.1018018107
オッサンが青春を取り戻す漫画
207 23/01/22(日)01:19:00 No.1018018196
>C1はちょっとオジサンの夢すぎる── >オヤジモテモテ── オッサンの含蓄を聞いてくれる若者が二人もいるとかさ…夢だよな… でも俺たちは距離を置かないといけない──
208 23/01/22(日)01:19:19 No.1018018271
ゲストキャラが出てきて楽しそうに走った後 何かを悟ったかの様に去っていくのが悲しいんだよナ
209 23/01/22(日)01:19:38 No.1018018379
>話題が集中しやすいのはだいたい最序盤のエピソードばかりで意外でしたヨ アサクラアキオの話!?嘘つけ
210 23/01/22(日)01:19:49 No.1018018428
ACEは工場の立て直しがメインだけどアキオと友也の関係がエモいんだよナ…
211 23/01/22(日)01:19:58 No.1018018465
>話題が集中しやすいのはだいたい最序盤のエピソードばかりで意外でしたヨ 終盤エピソードは終息していく感じだから語りづらいっていうか… でもレイナが言ってたと思うけどドライバー同士の距離感の話は好きだヨ
212 23/01/22(日)01:20:05 No.1018018481
>話題が集中しやすいのはだいたい最序盤のエピソードばかりで意外でしたヨ C1はオジサンになると慕ってくれる若者と別れても好きな妻とか かなり好きヨ(笑)
213 23/01/22(日)01:20:08 No.1018018499
C1は最後の最後でZが走り抜けていくのが最高にいいワケよ
214 23/01/22(日)01:20:18 No.1018018542
>話題が集中しやすいのはだいたい最序盤のエピソードばかりで意外でしたヨ 後半は語りが濃いから定型で使い易いのは前半ってわけヨ
215 23/01/22(日)01:20:28 No.1018018582
>リカコがちょっといい女すぎるんだよね… 今日子もな
216 23/01/22(日)01:20:46 No.1018018669
車関係の仕事してたら形式番号とかはともかくボディの寸法まで暗記できるのかって思っちゃうんだよナ
217 23/01/22(日)01:20:50 No.1018018683
長いんだヨ単純に(笑) あとのほうのエピソード(笑)
218 23/01/22(日)01:21:05 No.1018018745
何年もかけて仕上げてきたオレの800馬力Egが死んでゆく オレのRが死んでゆく━━━━━
219 23/01/22(日)01:21:08 No.1018018758
一番いい女はたぶんルミちゃん先生ですヨ いつの間にかフェードアウトしたけど
220 23/01/22(日)01:21:18 No.1018018806
ドライサンプ方式になってほぼ完成まで行ったZと戦える奴はサ…けっこー凄いと思うのヨ
221 23/01/22(日)01:21:20 No.1018018820
>C1は最後の最後でZが走り抜けていくのが最高にいいワケよ もう妖精なんだよネ アキオが
222 23/01/22(日)01:21:21 No.1018018821
俺の名前も「ケイスケ」だから今のシリーズは悪い気がしない訳ヨ
223 23/01/22(日)01:21:31 No.1018018863
首都高SPLも面白いんだけどサ やっぱりR35ってカッコ悪いわけヨ(笑)
224 23/01/22(日)01:21:41 No.1018018911
後半の方は車のウンチクが多すぎるんだヨ(笑)
225 23/01/22(日)01:21:50 No.1018018951
>オッサンが青春を取り戻す漫画 だったり青春のやり残しを済ませる漫画だったり
226 23/01/22(日)01:21:58 No.1018018998
後の方はアキオが仙人と化してるよナ(笑)
227 23/01/22(日)01:22:04 No.1018019008
車屋のオヤジに銀行員の美人が惚れる訳ねーよナ(笑)
228 23/01/22(日)01:22:08 No.1018019035
荒井サンはちょっといい人生送りすぎだよな… あんなふうになりたかった
229 23/01/22(日)01:22:10 No.1018019040
>首都高SPLも面白いんだけどサ >やっぱりR35ってカッコ悪いわけヨ(笑) これでFDのカッコしてたら世界一ヨ
230 23/01/22(日)01:22:20 No.1018019084
>一番いい女はたぶんルミちゃん先生ですヨ >いつの間にかフェードアウトしたけど 一度くらいアキオと円山町バトルしたのかナ(笑)
231 23/01/22(日)01:22:32 No.1018019139
>話題が集中しやすいのはだいたい最序盤のエピソードばかりで意外でしたヨ やっぱり最序盤に美味しい所が詰まっているのヨ でも中盤は中盤で美味しい所あるのよネ(笑) 嬢ちゃんとZ32早くする奴とかナ
232 23/01/22(日)01:22:34 No.1018019147
本当にちょい役でも印象にすごい残ってるんだよナ 島先生行きつけの喫茶店のマスターとかさ
233 23/01/22(日)01:22:57 No.1018019255
首都高200とか300で走っててなんで逮捕されないの?って素朴な疑問に誰も答えてくれない漫画
234 23/01/22(日)01:23:10 No.1018019314
>エンジンブローは無知の結果がよくわからない 機械はいきなりなにもしてないのに壊れたりしないって事ヨ ブロー手前だと絶対小さくない前兆がある
235 23/01/22(日)01:23:12 No.1018019322
30半ば過ぎるとこの漫画のおっさん達の言ってることが刺さり過ぎて辛い
236 23/01/22(日)01:23:12 No.1018019324
序盤のほうが結構店舗よく話進むからナ
237 23/01/22(日)01:23:23 No.1018019365
俺は序盤のバチバチやりあってた頃よりは親父が語りだす中期から後期が好きなのヨ
238 23/01/22(日)01:23:23 No.1018019367
>首都高200とか300で走っててなんで逮捕されないの?って素朴な疑問に誰も答えてくれない漫画 昔はガバガバだったから C1の時代じゃもう通用しなくなった それだけで十分──
239 23/01/22(日)01:23:35 No.1018019424
走り続けると出会える妖精サンなのヨ(笑)アキオとZがもうL28改ツインターボも時代遅れのジュラ期の恐竜なのに早いのヨ
240 23/01/22(日)01:23:36 No.1018019431
>話題が集中しやすいのはだいたい最序盤のエピソードばかりで意外でしたヨ 石田さんの話が巻数が短い割に完成度が高すぎるんだよナ
241 23/01/22(日)01:23:59 No.1018019517
この漫画にファンタジー要素とかチンピラ要素をMIXしたのがレーシングラグーンなのさ…?
242 23/01/22(日)01:24:21 No.1018019628
>やっぱりR35ってカッコ悪いわけヨ(笑) よく近くを通る病院の院長が乗ってるらしいGT-Rが最近R35からR34に変わっててたぶんそっちの方が好きだったんだなと思いましたヨ
243 23/01/22(日)01:24:22 No.1018019632
>それだけで十分── プロやな──
244 23/01/22(日)01:24:37 No.1018019691
趣味に対する心構えみたいなのは後半だよね
245 23/01/22(日)01:24:49 No.1018019732
>この漫画にファンタジー要素とかチンピラ要素をMIXしたのがレーシングラグーンなのさ…? ああ── そうだ──
246 23/01/22(日)01:24:51 No.1018019737
>30半ば過ぎるとこの漫画のおっさん達の言ってることが刺さり過ぎて辛い だからまあ…こうしてたまに集まってスレが立つ(笑)
247 23/01/22(日)01:24:51 No.1018019738
>オッサンが青春を取り戻す漫画 山下が自分の青春に落とし前をつけたい…笑います?こんなコト言ったらって漏らした言葉に笑う…?どうして笑うお前のそんな心から出た言葉をって返す富永サン良いよナ…
248 23/01/22(日)01:24:54 No.1018019746
>この漫画にファンタジー要素とかチンピラ要素をMIXしたのがレーシングラグーンなのさ…? 普段は都心部の公道流すのに峠でバトルし始めるのはやりたいこと多すぎるんだヨ(笑)
249 23/01/22(日)01:25:07 No.1018019799
アキオより島さんが狂い過ぎなんだよナ…
250 23/01/22(日)01:25:08 No.1018019802
>本当にちょい役でも印象にすごい残ってるんだよナ >原田の親父さんも一瞬なのに言う事が渋くて深いよナ
251 23/01/22(日)01:25:10 No.1018019816
>機械はいきなりなにもしてないのに壊れたりしないって事ヨ >ブロー手前だと絶対小さくない前兆がある 水温油温油圧にブースト圧やらのメータ並べてるのはカッコつけなんかじゃなくてエンジンの調子見るのに必要だからなんだよネ 普段遣いの車でも色々付けてると楽しいヨ
252 23/01/22(日)01:25:13 No.1018019828
タイヤ?何使っても変わりないよ(笑)
253 23/01/22(日)01:25:22 No.1018019867
オービスが近くなると減速して後ろの奴に教えるとかそういうのあったよナ…
254 23/01/22(日)01:25:27 No.1018019890
全開で二周くらい走るとパトカー出てくるからペース落とすとか オービスの位置をハザードで教えるとか 無許可大規模ミーティングして注意を引きつけるとか 悪知恵働かせてる描写はあるのヨ
255 23/01/22(日)01:25:29 No.1018019896
「」はこの漫画の人生論みたいなのは嫌いだと思ってたけどな
256 23/01/22(日)01:25:30 No.1018019899
ゲストキャラも死ぬわけじゃないけど首都高から降りたら姿を見せなくなって普通に生活してるのがいいのよ
257 23/01/22(日)01:25:48 No.1018019966
エンジンブローにも色々あるけどクーラントが気のせいか減っているってのも前兆なんだよな まあ俺の車はそれで死んだだけだが……
258 23/01/22(日)01:25:59 No.1018020011
>アキオより島さんが狂い過ぎなんだよナ… 医者なのに死に近すぎるヨ
259 23/01/22(日)01:26:01 No.1018020021
>オービスが近くなると減速して後ろの奴に教えるとかそういうのあったよナ… 俺は今でもネズミ捕りがあったらちゃんとすれ違う車に教えてるヨ
260 23/01/22(日)01:26:44 No.1018020186
どうしてよ達也ァーッ!
261 23/01/22(日)01:27:11 No.1018020312
>「」はこの漫画の人生論みたいなのは嫌いだと思ってたけどな ワケしり顔がこざかしい理屈で「」を評価する わらわせるぜ 何も見えてないくせに
262 23/01/22(日)01:27:12 No.1018020317
>「」はこの漫画の人生論みたいなのは嫌いだと思ってたけどな 前にも言ったけど 良い悪いと好き嫌いは違うよネ
263 23/01/22(日)01:27:30 No.1018020391
降りてく奴らを見てるとオタク趣味の友人が結婚して疎遠になっていくのを思い出して悲しくなるんだよナ
264 23/01/22(日)01:27:31 No.1018020394
妙にフケが良くなるのがマサキのFDのブローの前兆だったよナ…
265 23/01/22(日)01:27:38 No.1018020423
>>本当にちょい役でも印象にすごい残ってるんだよナ >>原田の親父さんも一瞬なのに言う事が渋くて深いよナ 軽トラをフェラーリみたいに整備する親父さんカッコいいよね
266 23/01/22(日)01:27:40 No.1018020433
またアニメ化してヨ(笑) ユーロビートいらないからサ
267 23/01/22(日)01:27:48 No.1018020464
>エンジンブローにも色々あるけどクーラントが気のせいか減っているってのも前兆なんだよな >まあ俺の車はそれで死んだだけだが…… ガスケット吹き抜けてオーバーヒートからのエンジンブロー よくある話です
268 23/01/22(日)01:27:57 No.1018020507
>無許可大規模ミーティングして注意を引きつけるとか C1のラストのこれ本当に好き もうバトルなんて難しい時代になったけど1度だけでも成立させようとするのが本当に好き
269 23/01/22(日)01:28:11 No.1018020568
>「」はこの漫画の人生論みたいなのは嫌いだと思ってたけどな そーそー若いうちはそれでいい(笑)
270 23/01/22(日)01:28:16 No.1018020597
>妙にフケが良くなるのがマサキのFDのブローの前兆だったよナ… 抵抗が減って一時的に絶好調になるのはあるあるなんだよね
271 23/01/22(日)01:28:25 No.1018020634
深夜から明けの明星が見える明け方まで走ってるから悪魔ののZってのは絶対後付けだけどきっかりハマったよね
272 23/01/22(日)01:28:31 No.1018020651
これからは250レスオーバーからの加速ですよね
273 23/01/22(日)01:28:37 No.1018020678
城島サンの「正しい正しくない」と「良い悪い」は別だよねって言葉が好き こだわり以外であえてFDではなくFCを選ぶ理由は何だ?に対する何の返答にもなってないけどFCじゃないと踏めないし踏む価値無いんだよなって
274 23/01/22(日)01:28:42 No.1018020705
シャコタンブギもいいよナ
275 23/01/22(日)01:28:42 No.1018020706
f66419.jpeg f66420.jpeg ACE編は珍しく経営論とかも語ってたのが好きなわけヨ
276 23/01/22(日)01:28:43 No.1018020715
島さんは自分がZに選ばれなかったコンプを911に全て注ぎこむ事で代償としてるヤバい人だから
277 23/01/22(日)01:28:53 No.1018020749
山本が「俺もガッちゃんたちみたいに不良上がりならよかったのにな。お前らはアブないことを本能的に知ってる」って言ってたの深い
278 23/01/22(日)01:29:27 No.1018020879
>シャコタンブギもいいよナ 後半アキラがどんどん美味しい役もらってません?
279 23/01/22(日)01:29:32 No.1018020911
俺、今日限りnovを脱退します
280 23/01/22(日)01:29:53 No.1018021005
imgストレート300res/h トライ───ッ
281 23/01/22(日)01:29:58 No.1018021030
RB26積んだソアラとか「」は好きそうだよナ(笑)
282 23/01/22(日)01:30:01 No.1018021038
城島はロータリーがやっぱり最高ですか?と聞かれて いやぜんぜん?あんなの下から数えたほうが早いでしょって言っちゃうの好き
283 23/01/22(日)01:30:03 No.1018021051
あんまりコラとか作られなかったけどサ…朝ーッ!うわああああーッ!の奴は笑ったのヨ
284 23/01/22(日)01:30:26 No.1018021177
>降りてく奴らを見てるとオタク趣味の友人が結婚して疎遠になっていくのを思い出して悲しくなるんだよナ そこは開き直って俺の方が絶対に幸せだと思えヨ
285 23/01/22(日)01:30:28 No.1018021181
>またアニメ化してヨ(笑) 全編どころか外伝までやって続編までアニメ化したイニDと比べるとパッとしないのが辛いネ…
286 23/01/22(日)01:30:47 No.1018021253
>こだわり以外であえてFDではなくFCを選ぶ理由は何だ?に対する何の返答にもなってないけどFCじゃないと踏めないし踏む価値無いんだよなって 俺たちもあえてimgに居座ってるからナ(笑)
287 23/01/22(日)01:31:01 No.1018021312
>C1のラストのこれ本当に好き >もうバトルなんて難しい時代になったけど1度だけでも成立させようとするのが本当に好き 高級車やミニバンまで集まってくるのいいよね コマには写ってねーが(笑)
288 23/01/22(日)01:31:24 No.1018021426
アニメは何で小栗旬起用なのヨ(笑)
289 23/01/22(日)01:31:31 No.1018021464
レース用のおにぎりに結局したけどコスモの3ローター積むってハナシもジョーダン混じりであったよナ…コスモけっこースキなのヨ
290 23/01/22(日)01:31:35 No.1018021483
>全編どころか外伝までやって続編までアニメ化したイニDと比べるとパッとしないのが辛いネ… 頭文字Dのスタッフ中心でやったのはちょっと無理があったと思うんだよネ 原作からして演出面で違いが多すぎる(笑)
291 23/01/22(日)01:32:32 No.1018021703
ゲーセンにおいてあるやつ設定がぶっ飛んでません?
292 23/01/22(日)01:32:46 No.1018021773
セッティング屋さんがRRぼろくそ言うのも好き
293 23/01/22(日)01:32:48 No.1018021787
この漫画のメカニック連中スナック感覚でタービンポン付けするけど実際に可能なの?
294 23/01/22(日)01:32:56 No.1018021823
わかっていたいのヨ いつも
295 23/01/22(日)01:32:58 No.1018021838
>原作からして演出面で違いが多すぎる(笑) まずバトルの方向性がいかんせん地味で分かりにくいのが厳しいと思わないでもないヨ
296 23/01/22(日)01:33:13 No.1018021893
>アニメは何で小栗旬起用なのヨ(笑) 不器用な感じが出ててけっこースキなのヨ 島サンの方もしっかり合ってると思うんだよナ…ハチロクのとうふ屋たまに頭よぎるけどサ
297 23/01/22(日)01:33:38 No.1018021996
湾岸はポエムとか間が大事な作品だと思うから現代でアニメ化する作品じゃねーヨ…
298 23/01/22(日)01:33:39 No.1018022001
>ゲーセンにおいてあるやつ設定がぶっ飛んでません? 初期の頃でガッちゃんがエンブレムを金ピカにするだけで50馬力アップしてるの笑った
299 23/01/22(日)01:33:43 No.1018022013
頭Dの方はスプリントかつ勝敗がわかりやすけど こっちは判定がわかりづらいうえに勝ってもカタルシスないしネ(笑)
300 23/01/22(日)01:33:46 No.1018022036
楠センセイはさ…エイトの続きも書いてほしいんだよナ…
301 23/01/22(日)01:34:00 No.1018022108
>島サンの方もしっかり合ってると思うんだよナ…ハチロクのとうふ屋たまに頭よぎるけどサ 晶夫が啓介なのはもはや狙ってるヨ
302 23/01/22(日)01:34:01 No.1018022109
アニメもいいけどちゃんとしたキャスティングで朗読とかも合うと思う
303 23/01/22(日)01:34:05 No.1018022132
このスレなんと300レス出るんですね
304 23/01/22(日)01:34:10 No.1018022154
ベンツ?もちろん買わねーよあんなもん(笑)
305 23/01/22(日)01:34:34 No.1018022253
何とこのスレ300レス出たんですよ!
306 23/01/22(日)01:34:40 No.1018022287
>ゲーセンにおいてあるやつ設定がぶっ飛んでません? 中学生がクルマに触れる貴重なゲームだヨ
307 23/01/22(日)01:34:49 No.1018022326
>ベンツ?もちろん買わねーよあんなもん(笑) 仲良くやれよ
308 23/01/22(日)01:35:00 No.1018022391
首都高SPLでGRヤリスやスイスポ出てくるのと同時にZ32も出てきてこの作者ホント車すきなんだなって思ったわけヨ
309 23/01/22(日)01:35:10 No.1018022430
>何とこのスレ300レス出たんですよ! フン…出たヨ
310 23/01/22(日)01:35:18 No.1018022478
実写だとロケが大変そう
311 23/01/22(日)01:35:57 No.1018022680
>湾岸はポエムとか間が大事な作品だと思うから現代でアニメ化する作品じゃねーヨ… BLEACH千年編みたいな感じでしないかな──
312 23/01/22(日)01:35:59 No.1018022688
>実写だとロケが大変そう イニD共々あんまり話題にならないけど一応やってるヨ
313 23/01/22(日)01:36:04 No.1018022705
>湾岸はポエムとか間が大事な作品だと思うから現代でアニメ化する作品じゃねーヨ… アキオたちが命がけの首都高バトルしてる合間にチューナー連中がポエムバトルする漫画だもんナ…
314 23/01/22(日)01:36:06 No.1018022713
車の話っていうか車を使ったヒューマンドラマだからな
315 23/01/22(日)01:36:06 No.1018022714
山下とマコトのお互い年齢だったり職だったりで交わり合う事が絶対無さそうな人間がただ首都高での走りっていう一点だけで命を預け合う関係になっていくのが好き 最後はチューナー廃業する気だったけどマコトやZに触発されてマコトにバイトしないか?山下ガレージっつーとこなんだけどさ…って未練たらしくもどこか吹っ切れたように誘うの良いよね
316 23/01/22(日)01:36:18 No.1018022773
MFゴースト原作知らないけどアニメのPVだけ見たら面白そうなんだよナ
317 23/01/22(日)01:36:27 No.1018022816
ゲームの方はZのテーマが主人公じゃなくてボスの感じで笑ったのヨ(笑)
318 23/01/22(日)01:36:46 No.1018022898
>山下とマコトのお互い年齢だったり職だったりで交わり合う事が絶対無さそうな人間がただ首都高での走りっていう一点だけで命を預け合う関係になっていくのが好き >最後はチューナー廃業する気だったけどマコトやZに触発されてマコトにバイトしないか?山下ガレージっつーとこなんだけどさ…って未練たらしくもどこか吹っ切れたように誘うの良いよね あいつ──
319 23/01/22(日)01:36:50 No.1018022912
洋レースゲーでもたいていS30かハチロク入ってて外人も漫画好きだな(笑)って思うヨ
320 23/01/22(日)01:36:51 No.1018022919
C1は何のシーンだったかうろ覚えだけど携帯で動画撮ってて動画サイトにナンバー隠してアップするかどうかって話になった時に 俺たちだけが知ってればいいよって結論出すの好き 何のシーンだったかなあれ…
321 23/01/22(日)01:37:43 No.1018023145
>洋レースゲーでもたいていS30かハチロク入ってて外人も漫画好きだな(笑)って思うヨ そしてアイツらが買っていくから中古車市場無茶苦茶になっちゃった(笑)
322 23/01/22(日)01:37:50 No.1018023175
>MFゴースト原作知らないけどアニメのPVだけ見たら面白そうなんだよナ 言っちゃ悪いんですけどMFゴースト原作は背景にセリフだけのコマ多すぎるんですよね しげのセンセーやる気なさすぎだって(笑)
323 23/01/22(日)01:37:50 No.1018023178
俺のRが死んでいく ってセリフはこの漫画だっけ?
324 23/01/22(日)01:38:04 No.1018023225
>MFゴースト原作知らないけどアニメのPVだけ見たら面白そうなんだよナ Dの登場人物がテレビ版の声優で沸いてたよ
325 23/01/22(日)01:38:12 No.1018023268
>MFゴースト原作知らないけどアニメのPVだけ見たら面白そうなんだよナ キャストがTV版準拠な時点で安心しましたヨ
326 23/01/22(日)01:38:12 No.1018023269
>洋レースゲーでもたいていS30かハチロク入ってて外人も漫画好きだな(笑)って思うヨ ハチロクはともかくズィーカーは元々アメリカで爆ウケした伝説の車なのヨ
327 23/01/22(日)01:38:26 No.1018023329
>>こだわり以外であえてFDではなくFCを選ぶ理由は何だ?に対する何の返答にもなってないけどFCじゃないと踏めないし踏む価値無いんだよなって >俺たちもあえてimgに居座ってるからナ(笑) 掲示板としての性能考えたら画像レスできるmayに人が集まるのは当然だヨ けどお前はあえて不便なimgを選んだ そういう事だろ?
328 23/01/22(日)01:38:59 No.1018023479
もうしげのセンセ原作で楠センセがクルマ漫画描いたらいいですヨ
329 23/01/22(日)01:39:01 No.1018023493
この漫画のオッサン達に影響されてツナギ着るようになったのは俺だけじゃないはずだ
330 23/01/22(日)01:39:07 No.1018023521
フェアレディZなんて昔から伝説のスポーツカーだしな
331 23/01/22(日)01:39:09 No.1018023528
その「」は…まるで狂おしく身をよじるようにシコると言う…
332 23/01/22(日)01:39:17 No.1018023563
>言っちゃ悪いんですけどMFゴースト原作は背景にセリフだけのコマ多すぎるんですよね >しげのセンセーやる気なさすぎだって(笑) まぁそれはイニシャルDの終盤とかも減ページの上にそんな感じだったから最早今更(笑) っていうかレースシーンで漫画の場面進めるのってきっとすごく大変だよな
333 23/01/22(日)01:39:18 No.1018023569
アニメしか見てないけど平本の話は面白かったヨ さぁ見てくれ…オレの作った本物の龍だ
334 23/01/22(日)01:39:33 No.1018023631
>>洋レースゲーでもたいていS30かハチロク入ってて外人も漫画好きだな(笑)って思うヨ >そしてアイツらが買っていくから中古車市場無茶苦茶になっちゃった(笑) 正直国内で放置されて高温多湿で朽ちて行くよりはアメリカの内陸部なんかのサッパリした環境で乗られてる方がいいと思うのヨ
335 23/01/22(日)01:39:34 No.1018023634
>もうしげのセンセ原作で楠センセがクルマ漫画描いたらいいですヨ 逆ゥ!
336 23/01/22(日)01:39:45 No.1018023684
>もうしげのセンセ原作で楠センセがクルマ漫画描いたらいいですヨ 車の趣味が確かかなり違うから無理じゃないかな…
337 23/01/22(日)01:40:10 No.1018023818
>>もうしげのセンセ原作で楠センセがクルマ漫画描いたらいいですヨ >逆ゥ! 逆でも駄目だろ… しげのいらなくね
338 23/01/22(日)01:40:12 No.1018023832
バリバリ湾岸伝説
339 23/01/22(日)01:40:43 No.1018023992
北見冨永でアキオのバイト先行くところがただのオッサンの会話で味わい深いのヨ
340 23/01/22(日)01:40:45 No.1018023999
ブローで半ば無理矢理オリることになった奴とクルマ以外に持ってる物があってオリる奴がいるけどサ…両方好きなワケよ
341 23/01/22(日)01:40:45 No.1018024002
>車の趣味が確かかなり違うから無理じゃないかな… 劇中のセリフだけでもR33の評価だって両方とも言ってること同じなのに最終的な好き嫌いは真逆だもんな…
342 23/01/22(日)01:40:49 No.1018024019
ちんこが入らない──!
343 23/01/22(日)01:40:54 No.1018024038
>楠センセイはさ…エイトの続きも書いてほしいんだよナ… 結局オジサンたちが若者に夢を見る流れになってたけどやっぱりいいよナ…
344 23/01/22(日)01:41:25 No.1018024152
しげのはクルマ描くの上手い訳じゃなくアレ取り込みだからな…
345 23/01/22(日)01:41:32 No.1018024177
でもなんやかんやでMFゴーストのアニメは楽しみですヨ
346 23/01/22(日)01:41:35 No.1018024193
実はS30は湾岸抜きで向こうでも人気車なんだよ
347 23/01/22(日)01:41:39 No.1018024209
ブラックバードと北見サンの大阪旅行面白いよナ
348 23/01/22(日)01:41:50 No.1018024255
しげのセンセと楠センセで交換日記して漫画描いたらどうなるか気になる
349 23/01/22(日)01:41:51 No.1018024266
首都高は厳密には高速道路じゃないから制限速度は60km/hな訳ヨ(笑)
350 23/01/22(日)01:42:14 No.1018024382
島さん仕事してくださいヨ(笑) してる…
351 23/01/22(日)01:42:29 No.1018024453
イニは精神性語るとイマイチだからもっとバンバン車ぶっとばすほうをやってほしい
352 23/01/22(日)01:42:36 No.1018024479
>フェアレディZなんて昔から伝説のスポーツカーだしな 現行の400ZにS30の顔をつけるなんてコラ作られるぐらいには人気あるし…
353 23/01/22(日)01:42:37 No.1018024491
しげの先生はクルマの絵はまだ上手いと思うヨ
354 23/01/22(日)01:42:41 No.1018024516
>首都高は厳密には高速道路じゃないから制限速度は60km/hな訳ヨ(笑) わらわせるぜ 何も見えてないくせに
355 23/01/22(日)01:42:53 No.1018024557
>実はS30は湾岸抜きで向こうでも人気車なんだよ 試作車こっそり走らせてたら警察に止められて やべえと思ったら「このイカす車はどこで売ってるんだ?」って聞かれたの好き
356 23/01/22(日)01:43:12 No.1018024637
>しげの先生はクルマの絵はまだ上手いと思うヨ 人物よりはマシだよナ(笑)
357 23/01/22(日)01:43:22 No.1018024670
>しげのはクルマ描くの上手い訳じゃなくアレ取り込みだからな… 取り込みはほぼ背景だと思いますヨ
358 23/01/22(日)01:43:53 No.1018024836
>現行の400ZにS30の顔をつけるなんてコラ作られるぐらいには人気あるし… あれコラじゃなくてモーターショーのスペシャル仕様…
359 23/01/22(日)01:43:59 No.1018024855
散々湾岸の帝王がそのまま首都高の帝王だときっちり証明した後でも手術はきっかりやるんだからサ…人間じゃナイのよ島サン(笑)
360 23/01/22(日)01:44:13 No.1018024928
>人物よりはマシだよナ(笑) イニD中期あたり女のコはともかく男はめちゃくちゃカッコ良かったのにナ…
361 23/01/22(日)01:44:21 No.1018024970
>実はS30は湾岸抜きで向こうでも人気車なんだよ レースで暴れてたからな
362 23/01/22(日)01:44:26 No.1018025005
>劇中のセリフだけでもR33の評価だって両方とも言ってること同じなのに最終的な好き嫌いは真逆だもんな… R33は日産側のやらかしやらドリキンの激怒の件やらでそりゃ頭文字D的にはボロクソに言うよなって ただその点込みで黒木サン的には「わらわせるぜ」だからな…
363 23/01/22(日)01:44:36 No.1018025058
モアトルクモアトルクだ
364 23/01/22(日)01:45:31 No.1018025326
>人物よりはマシだよナ(笑) そこら辺はあんまり人のこと言えたクチでもないと思うナ…
365 23/01/22(日)01:45:32 No.1018025327
アケゲーも大分長生きだよナ
366 23/01/22(日)01:45:35 No.1018025341
イツキが間違えて85買っちゃった話だけは 湾岸に全く引けを取らない名エピソードだと思う
367 23/01/22(日)01:45:41 No.1018025368
作中にもアメリカ渡って向こうでもS30いじってたオッサン出てたよナ
368 23/01/22(日)01:45:54 No.1018025433
同人とか絵とか描いてて流行りのVとか描いた方がウケるんだろうけど 俺はこの20年近くの前から好きなキャラだからこそ力を入れて描けるっての湾岸読んでて自覚できたんだよナ
369 23/01/22(日)01:45:57 No.1018025450
イニDは今アニメ追い直してるけどシーズンごとにキャラの顔変わり過ぎだネ(笑)
370 23/01/22(日)01:46:17 No.1018025541
ケイの先輩ホスト本当にいいキャラしてたよナ…
371 23/01/22(日)01:46:53 No.1018025665
ケイの先輩は一緒に乗ってくれたりサ…優しいのヨ
372 23/01/22(日)01:47:00 No.1018025701
>R33は日産側のやらかしやらドリキンの激怒の件やらでそりゃ頭文字D的にはボロクソに言うよなって 自称ノーマルがVスペより速いし安定してるのは悪印象与えちゃうのも仕方ないと思いますヨ
373 23/01/22(日)01:47:04 No.1018025720
頭文字Dと湾岸しか出てこない辺り車漫画って層薄いな…
374 23/01/22(日)01:47:08 No.1018025740
>同人とか絵とか描いてて流行りのVとか描いた方がウケるんだろうけど >俺はこの20年近くの前から好きなキャラだからこそ力を入れて描けるっての湾岸読んでて自覚できたんだよナ 湾岸が変に刺さるのは描いてるテーマが普遍的なところにあるのが大きいんだよね
375 23/01/22(日)01:47:29 No.1018025848
>イツキが間違えて85買っちゃった話だけは >湾岸に全く引けを取らない名エピソードだと思う まだクルマの価格やら税金やらが軽かったとはいえ高校生で購入して維持ってスゴイよナ ちゃんと技術も磨いててエラいよイツキ
376 23/01/22(日)01:47:36 No.1018025883
このスレの途中でなぜか殺されてる平本のエピソードは序盤では完成度が非常に高いと思う 以後のエピソードのフォーマットを固めたともいう
377 23/01/22(日)01:47:39 No.1018025899
>頭文字Dと湾岸しか出てこない辺り車漫画って層薄いな… 2大巨頭過ぎますヨ(笑)
378 23/01/22(日)01:47:45 No.1018025919
>頭文字Dと湾岸しか出てこない辺り車漫画って層薄いな… じゃあオーバーレブの話でもしますか(笑)
379 23/01/22(日)01:47:54 No.1018025967
>頭文字Dと湾岸しか出てこない辺り車漫画って層薄いな… 個人的にはカウンタックも好きなんだよネ
380 23/01/22(日)01:47:58 No.1018025986
>頭文字Dと湾岸しか出てこない辺り車漫画って層薄いな… 私はSSも好きですヨ これもおっさんのポエム漫画だけどネ(笑)
381 23/01/22(日)01:48:02 No.1018026004
>頭文字Dと湾岸しか出てこない辺り車漫画って層薄いな… 他はナニトモくらいだナ
382 23/01/22(日)01:48:04 No.1018026017
>頭文字Dと湾岸しか出てこない辺り車漫画って層薄いな… ジゴロ次五郎の話すんぞテメー!
383 23/01/22(日)01:48:05 No.1018026021
33Rがマイナス36秒ロマンなのに対して34Rが懐古に媚びてたのは セールス的なものもあるけど小型化で空力終わってて性能にセールスポイントがなかったからって話もある
384 23/01/22(日)01:48:09 No.1018026046
>頭文字Dと湾岸しか出てこない辺り車漫画って層薄いな… 趣味じゃないけどサーキットの狼というレジェンドもいますヨ
385 23/01/22(日)01:48:28 No.1018026145
>頭文字Dと湾岸しか出てこない辺り車漫画って層薄いな… オーバーレブの軽トラのあたりは好きヨ
386 23/01/22(日)01:48:29 No.1018026147
>頭文字Dと湾岸しか出てこない辺り車漫画って層薄いな… 普通のモータースポーツ題材ならもう少しあるかもしれないが 公道レースっていう異常行為を突き詰めてる漫画があとはナニワトモアレくらいしかない──
387 23/01/22(日)01:49:00 No.1018026297
温いことを言うとこうやって総ツッコミを受ける──
388 23/01/22(日)01:49:01 No.1018026301
カウンタックはオリジナルカーがサ(笑)
389 23/01/22(日)01:49:11 No.1018026341
>ケイの先輩は一緒に乗ってくれたりサ…優しいのヨ 家庭があるのを知って乗せられないって言うケイもいいけどそれに対して真剣に俺を乗せろって言うのはカッコいい
390 23/01/22(日)01:49:16 No.1018026360
>湾岸が変に刺さるのは描いてるテーマが普遍的なところにあるのが大きいんだよね 音楽とか絵とかスポーツみたいなストイックさを求められるモノには大体刺さるよね 良い悪いのくだりとか乗るも降りるも自由とか
391 23/01/22(日)01:49:42 No.1018026500
湾岸のスレでいきなり他の漫画の話題出さないよネ(笑)
392 23/01/22(日)01:49:55 No.1018026566
>まだクルマの価格やら税金やらが軽かったとはいえ高校生で購入して維持ってスゴイよナ >ちゃんと技術も磨いててエラいよイツキ Dはどうしても世知辛い話を抜きにしてるから地味になってしまうけど 自分の力で車買ってチューニングして練習もしてるイツキはマジですごい
393 23/01/22(日)01:50:10 No.1018026632
imgでの語りやすさという作品強度みたいなのがあると思うんだよね レスしづらいみたいな概念というか
394 23/01/22(日)01:50:34 No.1018026745
むしろ未だに商品やメディア展開が出てるイニDがおかしいレベルなんですヨ
395 23/01/22(日)01:50:52 No.1018026829
D-LIVE!は…あんまり普通の車は出てなかったな
396 23/01/22(日)01:50:53 No.1018026836
>湾岸のスレでいきなり他の漫画の話題出さないよネ(笑) 下手に出した同ジャンルの漫画の話は比較になって良くないからな 良い悪いと好き嫌いは違う
397 23/01/22(日)01:50:58 No.1018026859
いもげスレ400レスチャレンジ トライ───!!
398 23/01/22(日)01:50:59 No.1018026864
>湾岸のスレでいきなり他の漫画の話題出さないよネ(笑) 頭文字Dならまだしもネ(笑)
399 23/01/22(日)01:51:06 No.1018026886
このスレだけ(笑)の頻度が高すぎ問題
400 23/01/22(日)01:51:20 No.1018026942
>個人的にはカウンタックも好きなんだよネ 梅澤イズムがうまく調理されてた キングオブスーパーカーのカウンタックだから高速でみんな避けてくれるのでライバルに追いつくとか
401 23/01/22(日)01:51:32 No.1018026999
車漫画の金字塔と言えばよろしくメカドックだろ
402 23/01/22(日)01:51:40 No.1018027033
湾岸のゲームってまだシリーズ続いてるんだな…
403 23/01/22(日)01:51:49 No.1018027086
R200CLUBって必要だったのかナ
404 23/01/22(日)01:51:53 No.1018027111
>D-LIVE!は…あんまり普通の車は出てなかったな ダチの親父のランクルでテロリストチギったりしてたの好きだヨ
405 23/01/22(日)01:52:03 No.1018027161
>このスレだけ(笑)の頻度が高すぎ問題 無料の時気がついたんだけどサ ほんといきなり(笑)が出てくるんだヨ 途中からいきなり
406 23/01/22(日)01:52:04 No.1018027167
ハイオク満タンも辛い奴が多い田舎の奴が多いイニDとサ…気軽にチューンしまくるしガソリンも入れる湾岸だと差があるよナ…カンタンですヨ全部つぎ込んでるからですヨとは言うけどやっぱ収入が違うワケ(笑)
407 23/01/22(日)01:52:12 No.1018027198
>R200CLUBって必要だったのかナ かぶせていくぞォ
408 23/01/22(日)01:52:34 No.1018027299
>湾岸のゲームってまだシリーズ続いてるんだな… ナムコが現代のゲセンで売れスジなの少ないからネ
409 23/01/22(日)01:52:35 No.1018027303
>このスレだけ(笑)の頻度が高すぎ問題 なんか急に漫画でも使い出すよネ(笑)使いやすかったのかな…
410 23/01/22(日)01:52:42 No.1018027335
>R200CLUBって必要だったのかナ 各々の考え方があるから黒木サンが光るのヨ
411 23/01/22(日)01:52:47 No.1018027361
ヤンマガクルマの漫画多くない?
412 23/01/22(日)01:52:53 No.1018027381
>スジ orz
413 23/01/22(日)01:52:58 No.1018027405
>ほんといきなり(笑)が出てくるんだヨ >途中からいきなり めっちゃわかる 突然多用されるようになるんだよナ(笑)
414 23/01/22(日)01:53:00 No.1018027413
ヨとかナ使うのはそんな多くないのにね(笑)
415 23/01/22(日)01:53:12 No.1018027468
エミュですら難しいよな湾岸 語尾をあんまりカタカナにするとカタコト外国人みたいになるし(笑)
416 23/01/22(日)01:53:17 No.1018027493
>ヤンマガクルマの漫画多くない? いいだろヤングだぜ?
417 23/01/22(日)01:53:18 No.1018027496
免許もないしそもそも左目がちゃんと見えないからクルマなんて怖くて乗れないし結局アーケード版の湾岸ミッドナイトめっちゃやり込んだナ これクルマ買えたんじゃってくらい遊んでサ(笑)
418 23/01/22(日)01:53:19 No.1018027502
>ハイオク満タンも辛い奴が多い田舎の奴が多いイニDとサ…気軽にチューンしまくるしガソリンも入れる湾岸だと差があるよナ…カンタンですヨ全部つぎ込んでるからですヨとは言うけどやっぱ収入が違うワケ(笑) ほら 頭Dさんのほうはバイトとか貧乏学生で こっちは医者とか個人経営の社長とかだからサ
419 23/01/22(日)01:53:21 No.1018027511
>カンタンですヨ全部つぎ込んでるからですヨとは言うけどやっぱ収入が違うワケ(笑) 低収入だと全部つぎ込んでもそれこそ馬力が違うんだよナ 世知辛いネ
420 23/01/22(日)01:53:22 No.1018027515
かぶせていくぞォとか何やってんだよ…馬鹿野郎ーッ!とかはグランツーリスモとかで言いたくなる言葉だからサ(笑)
421 23/01/22(日)01:53:23 No.1018027524
アキオだって高校生で車買って維持してるしな
422 23/01/22(日)01:53:23 No.1018027525
ボーヤ本当のスレってのを見たことあるかい? 見たところ歳も若い スレ閲覧も2~3回ってとこだろう 見せてやるヨ本物のスレッドって物を
423 23/01/22(日)01:53:27 No.1018027537
湾岸とイニDどころかシャコタンブギとかバリ伝とか過去作もヒットしてるからだいたい楠&しげのセンセ達がおかしいとこあるんですヨ
424 23/01/22(日)01:53:51 No.1018027664
>ハイオク満タンも辛い奴が多い田舎の奴が多いイニDとサ…気軽にチューンしまくるしガソリンも入れる湾岸だと差があるよナ…カンタンですヨ全部つぎ込んでるからですヨとは言うけどやっぱ収入が違うワケ(笑) むしろイニDは途中からチューニング全部プロジェクトD持ちで苦労無いから逆転しますよネ(笑)
425 23/01/22(日)01:54:11 No.1018027753
たしかエイジ編かなんかで突如(笑)が出て 以降笑いすぎ漫画になるヨ(笑)
426 23/01/22(日)01:54:19 No.1018027793
イニDもだけど定型で話すと言うよりガ板とか向きなんだよな…
427 23/01/22(日)01:54:36 No.1018027877
湾岸もイニDも医者が強いってわけ(笑)
428 23/01/22(日)01:54:38 No.1018027884
ゲームだと首都高シリーズ復活してほしいんだよナ… 突然どっか漫画で見たような車が出てくる(笑)
429 23/01/22(日)01:54:51 No.1018027951
>エミュですら難しいよな湾岸 >語尾をあんまりカタカナにするとカタコト外国人みたいになるし(笑) 正直ちゃんとエミュするならスペースもいれたいんだけどサ imgだとホラ お客様delをくらいそうで(笑)
430 23/01/22(日)01:55:00 No.1018027985
>ヤンマガクルマの漫画多くない? 読者層考えたら必然だろ
431 23/01/22(日)01:55:07 No.1018028025
笑いすぎ漫画というパワーワードでいま笑い死にそうになってる
432 23/01/22(日)01:55:27 No.1018028102
>アキオだって高校生で車買って維持してるしな Z31は半分は親父からの借金でそれを半値で売り飛ばして買った悪魔のZは最初の最初の時点だとそこまで金は掛かってなさそうですヨ
433 23/01/22(日)01:55:27 No.1018028103
>語尾をあんまりカタカナにするとカタコト外国人みたいになるし(笑) かと言って(笑)を連打するのもなにか違う… 実のところ普通に喋っているだけなのかもしれません
434 23/01/22(日)01:55:31 No.1018028125
>ゲームだと首都高シリーズ復活してほしいんだよナ… >突然どっか漫画で見たような車が出てくる(笑) 今は元気の元気が無いからな…
435 23/01/22(日)01:55:40 No.1018028165
わらわせるぜ 何も見えてないくせに は汎用性高いと思うんですヨ
436 23/01/22(日)01:56:06 No.1018028264
JKがウリで稼ぐvsキャバでバイト
437 23/01/22(日)01:56:17 No.1018028325
MFゴーストも大体高級車多くてサ やっぱ金なわけヨ(笑)
438 23/01/22(日)01:56:32 No.1018028396
>ゲームだと首都高シリーズ復活してほしいんだよナ… ゲームならレーシングラグーンが唯一無二で好きなんだよナ このゲームも定型多いよネ
439 23/01/22(日)01:56:35 No.1018028410
>JKがウリで稼ぐvsキャバでバイト 目的が違いすぎるんだよね…
440 23/01/22(日)01:56:42 No.1018028446
>MFゴーストも大体高級車多くてサ >やっぱ金なわけヨ(笑) あっちは設定からして競技になってるのは大きいと思いますよ
441 23/01/22(日)01:56:45 No.1018028461
>湾岸もイニDも医者が強いってわけ(笑) 作中最強クラスの高橋兄弟も城島先生も島先生もみんな医者の関わりですネ
442 23/01/22(日)01:56:49 No.1018028485
アーサーGARAGE描いてた人もチンピラ漫画に完全移行してたね
443 23/01/22(日)01:56:56 No.1018028510
レスしようとするとマンガ本編で実際に言ってたセリフなのかエミュろうとして脳内から絞り出したセリフなのか分かんなくなっちゃうんだよね(笑)
444 23/01/22(日)01:56:57 No.1018028516
>むしろイニDは途中からチューニング全部プロジェクトD持ちで苦労無いから逆転しますよネ(笑) 結局サ…医者とかの金持ってる奴がいるとラクなのヨ(笑)
445 23/01/22(日)01:57:17 No.1018028591
>Z31は半分は親父からの借金でそれを半値で売り飛ばして買った悪魔のZは最初の最初の時点だとそこまで金は掛かってなさそうですヨ 廃車貰ったのを知り合いに治してもらってしばらくしたらオッサンどもが責任を取らない代わりにタダでチューニングとセッティングしてあげてるもんな
446 23/01/22(日)01:57:19 No.1018028597
>MFゴーストも大体高級車多くてサ つか1000万以上ばかりだよナ(笑)
447 23/01/22(日)01:57:25 No.1018028635
別にナツキちゃんがウリで稼いだカネでハチロクチューニングしたんじゃないからサ
448 23/01/22(日)01:57:30 No.1018028676
R200クラブは長く業界やってると日和ってくしそれが普通というのを見せる重要な役回り
449 23/01/22(日)01:57:44 No.1018028729
とんでもねぇボンボンだぁ(笑)
450 23/01/22(日)01:57:49 No.1018028752
チョロQくらいユルいけどしっかり遊べるゲームがいいナ ほらオジサンだからサ(笑) ていうか普通にチョロQ復活して欲しい
451 23/01/22(日)01:58:21 No.1018028875
FDとFC乗ってる奴はどっちの作品もなんかお金けっこー持ってそうだよナ 荻島サンも仕事しっかりあるしヨ
452 23/01/22(日)01:58:23 No.1018028886
エイジ編の父親の話とか第三者とかひいてはエイジ本人がどう思ってたかもわからないけど なんか人生を感じて好きなんだよナ…
453 23/01/22(日)01:58:32 No.1018028918
一昨年湾岸無料化して読んだちょっとあとに首都高でバトルして捕まってたニュース見たときは笑っちゃったよね 現代でやるやついたんだ…って
454 23/01/22(日)01:58:46 No.1018028976
ヤンマガの客層 彼岸島 パラレルパラダイス サタノファニ ハンチョウ 月曜日のたわわ パリピ孔明 税金で買った本 ファブル── IQが低すぎるヨ(笑)
455 23/01/22(日)01:58:47 No.1018028978
オーラはどうかと思うのよね(笑)
456 23/01/22(日)01:59:03 No.1018029037
>一昨年湾岸無料化して読んだちょっとあとに首都高でバトルして捕まってたニュース見たときは笑っちゃったよね >現代でやるやついたんだ…って 確かコロナで車の量も減ったから若干ルーレット族復活したってやってた気がするヨ
457 23/01/22(日)01:59:12 No.1018029080
>現代でやるやついたんだ…って 馬鹿なやつはいつの時代も居るんだ 捕まるのは下手こいた馬鹿なやつさ
458 23/01/22(日)01:59:33 No.1018029151
金がねえからロータリーエンジン触ってんだよ
459 23/01/22(日)01:59:36 No.1018029163
>税金で買った本 これは白井サンの筋肉がIQ低いだけだヨ(笑)
460 23/01/22(日)01:59:36 No.1018029166
>IQが低すぎるヨ(笑) 楠センセはヤンマガ去って正解だナ
461 23/01/22(日)01:59:40 No.1018029180
現代に近づくとクルマもホラ…高いからサ…35Rなんかも高いよナ…
462 23/01/22(日)01:59:58 No.1018029228
>別にナツキちゃんがウリで稼いだカネでハチロクチューニングしたんじゃないからサ 拓海が人間のクズに──
463 23/01/22(日)02:00:10 No.1018029282
>金がねえからロータリーエンジン触ってんだよ ロータリーでオナニすかぁ(笑)
464 23/01/22(日)02:00:10 No.1018029283
>楠センセはヤンマガ去って正解だナ ビックコミック行ったけどすぐ戻ってきたよ(笑)
465 23/01/22(日)02:00:18 No.1018029302
fu1845685.jpg
466 23/01/22(日)02:01:10 No.1018029557
大鶴義丹の湾岸馬賊とかサ 湾岸ミッドナイトとかサ その時代で必ずそういう作品って出て来るモンなのよネ まあ実際やるのはバカのする事なんだけど(笑)
467 23/01/22(日)02:01:22 No.1018029615
>別にナツキちゃんがウリで稼いだカネでハチロクチューニングしたんじゃないからサ 嫁をキャバクラで働かせて稼いだ金もつぎ込んで結局知らん間に妊娠してた赤ん坊を流産させてしまったのに結局懲りることができなかったお兄ちゃんなら知ってるヨ
468 23/01/22(日)02:01:56 No.1018029769
>現代に近づくとクルマもホラ…高いからサ…35Rなんかも高いよナ… なのに我々の稼ぎは増えない(笑)
469 23/01/22(日)02:02:06 No.1018029807
イニDや湾岸載ってた頃のヤンマガはバレーボーイズくらいだったよナ いやいけないインビテーションとかあったか(笑)
470 23/01/22(日)02:02:26 No.1018029879
首都高暴走してるのは引っ込みつかなくなったバカってのは湾岸でも直に暗に折に触れ言われてるからな
471 23/01/22(日)02:02:45 No.1018029940
もうR35も結構古いクルマだよナ…
472 23/01/22(日)02:02:51 No.1018029958
ダメだ(笑)見るたびに釣られて笑ってしまう
473 23/01/22(日)02:02:52 No.1018029963
平本だかが嫁さん捨てて車を取ったのにどのツラ下げて嫁のもとに戻ったんだと思うんだよナ
474 23/01/22(日)02:03:00 No.1018029992
湾岸は割とエボが出てくるけどインプはほぼ出てこないよナ そういうとこも頭文字Dと対照的と言うか…いや出番はあるけど頭文字Dのエボ乗りはなんかヒールじみた奴が多いから
475 23/01/22(日)02:03:04 No.1018030010
「」には普段の会話のエミュは出来ても──── 車ポエムのエミュは出来ない────
476 23/01/22(日)02:03:43 No.1018030142
>「」には普段の会話のエミュは出来ても──── >車ポエムのエミュは出来ない──── 冗談じゃねぇ…
477 23/01/22(日)02:03:52 No.1018030185
外車ってブラックバード以外だと最初の方のフェラーリだけ?
478 23/01/22(日)02:04:06 No.1018030242
>湾岸は割とエボが出てくるけどインプはほぼ出てこないよナ >そういうとこも頭文字Dと対照的と言うか…いや出番はあるけど頭文字Dのエボ乗りはなんかヒールじみた奴が多いから しげのセンセーは車と女の好みがアレなんだヨ(笑)
479 23/01/22(日)02:04:08 No.1018030246
>そういうとこも頭文字Dと対照的と言うか…いや出番はあるけど頭文字Dのエボ乗りはなんかヒールじみた奴が多いから 拓海が自爆しただけでエンペラーはそこまでしてないのになぜか悪役目線で見られるよナ まぁ悪役みたいなツラした車とラーメン屋だし仕方ない(笑)
480 23/01/22(日)02:04:12 No.1018030267
>平本だかが嫁さん捨てて車を取ったのにどのツラ下げて嫁のもとに戻ったんだと思うんだよナ やるだけやってスッキリしないと嫁の元に戻れない超絶ダメ人間達の物語だからサ(笑)
481 23/01/22(日)02:04:13 No.1018030269
>「」には普段の会話のエミュは出来ても──── >車ポエムのエミュは出来ない──── アキオー! 経線(─)だそこ!
482 23/01/22(日)02:04:27 No.1018030329
───そのスレは 身をよじるように伸びるという───
483 23/01/22(日)02:05:09 No.1018030549
インプは湾岸だと売られて32Zになったりでちょっと悲しいよナ イニDでも扱いは悪くナイけど出番は少ないしヨ
484 23/01/22(日)02:05:13 No.1018030572
何とこのスレ 500レスいくんですよ
485 23/01/22(日)02:05:32 No.1018030667
プロやからな──────
486 23/01/22(日)02:05:37 No.1018030685
>何とこのスレ >500レスいくんですよ フン…出ねーヨ
487 23/01/22(日)02:05:48 No.1018030748
>平本だかが嫁さん捨てて車を取ったのにどのツラ下げて嫁のもとに戻ったんだと思うんだよナ 結局退職金と合わせて650万くらいにはなってるからあとは謝り続けるしかないヨ あとグリーンオートの社長に足向けて寝ちゃ駄目だヨ
488 23/01/22(日)02:05:56 No.1018030801
>>平本だかが嫁さん捨てて車を取ったのにどのツラ下げて嫁のもとに戻ったんだと思うんだよナ >やるだけやってスッキリしないと嫁の元に戻れない超絶ダメ人間達の物語だからサ(笑) そのあたりはファンタジーだとは思いつつも平本がかなりの退職金もらえたのは それまで嫁さんできたから走るのも辞めて真面目に仕事しててそれをみんな知っててちゃんと評価されてたからっていうのはすごく好きなんだよナ…
489 23/01/22(日)02:06:20 No.1018030893
早瀬丸サン←この呼び方が湾岸チック
490 23/01/22(日)02:06:21 No.1018030906
イニDのインプは最強だけど聖域扱いすぎて よく記事とかで頭文字Dで大人気だったGC8インプレッサ!って言われててもピンとこねーのヨ
491 23/01/22(日)02:06:22 No.1018030910
>インプは湾岸だと売られて32Zになったりでちょっと悲しいよナ どう頑張ってもボクサーは上を絞り出すエンジンではないからな
492 23/01/22(日)02:06:54 No.1018031046
>外車ってブラックバード以外だと最初の方のフェラーリだけ? M3にしばらくアキオが乗ってたかな?
493 23/01/22(日)02:07:00 No.1018031068
イニDのインプはドライバー補正が強すぎるんだよナ(笑) というか中身もインプどれくらい残ってるか怪しい…
494 23/01/22(日)02:07:04 No.1018031081
イニDはST205とかSW20も扱い悪かった…
495 23/01/22(日)02:07:42 No.1018031226
500行きそうだナ(笑)
496 23/01/22(日)02:07:42 No.1018031227
ランエボ嫌われすぎなのヨ(笑)
497 23/01/22(日)02:07:58 No.1018031295
イニDの須藤は数少ない車の拘りを語ってた奴だった気がする
498 23/01/22(日)02:08:00 No.1018031313
湾岸はモアパワーだからね
499 23/01/22(日)02:08:10 No.1018031348
>というか中身もインプどれくらい残ってるか怪しい… 中古の試乗で拓海を軽くちぎるくらいだから大して弄ってないと思いますヨ
500 23/01/22(日)02:08:11 No.1018031351
拓海のとーちゃんはどこからカネ出してきてんのヨ(笑) ホテルに豆腐下ろすの実は利率凄いのかナ?
501 23/01/22(日)02:08:39 No.1018031482
次湾岸の話でこんなにも伸びるのはいつになるだろうか──
502 23/01/22(日)02:08:39 No.1018031485
実際直線で力強くブッ飛ばすならインプよりもランエボって誰か言ってたな じゃあエボがカーブ遅いかって言ったら本当にカーブで踏んで加速するようなクルマだもんナ…
503 23/01/22(日)02:08:40 No.1018031486
文太に挑戦は俺の腕前じゃ終ぞ勝てなかったナ…
504 23/01/22(日)02:08:44 No.1018031511
>イニDはST205とかSW20も扱い悪かった… 湾岸とイニDじゃ走る場所が違うからサ 同じロボットものでもガンダムとマクロスくらい違うっていうか(笑)
505 23/01/22(日)02:08:46 No.1018031524
>どう頑張ってもボクサーは上を絞り出すエンジンではないからな ボクサーというかEJ20の限界名のヨ
506 23/01/22(日)02:08:47 No.1018031528
群馬は秘境なのヨ(笑)
507 23/01/22(日)02:09:09 No.1018031617
>イニDの須藤は数少ない車の拘りを語ってた奴だった気がする 好きが原動力のメンバーが多い中で合理主義の美学なのは好き 作品との相性が悪かった ダイのザボエラみたいな感じ
508 23/01/22(日)02:09:16 No.1018031651
エボのエンジン600馬力ピークトルク60kgは結構魔改造 モデルあるけど
509 23/01/22(日)02:09:31 No.1018031700
>そのあたりはファンタジーだとは思いつつも平本がかなりの退職金もらえたのは >それまで嫁さんできたから走るのも辞めて真面目に仕事しててそれをみんな知っててちゃんと評価されてたからっていうのはすごく好きなんだよナ… お陰でもう一回くらい車で遊べるドン!
510 23/01/22(日)02:09:51 No.1018031778
たまに峠走るけどあんな所で飛ばすとか正気の沙汰じゃないよナ(笑)
511 23/01/22(日)02:09:56 No.1018031802
>湾岸とイニDじゃ走る場所が違うからサ SW20なんかはイニD向きなのに…
512 23/01/22(日)02:09:57 No.1018031806
今夜は降りない「」が多いな
513 23/01/22(日)02:10:08 No.1018031869
>嫁をキャバクラで働かせて稼いだ金もつぎ込んで結局知らん間に妊娠してた赤ん坊を流産させてしまったのに結局懲りることができなかったお兄ちゃんなら知ってるヨ でもそんなお兄ちゃんも3650gの立派な赤ん坊のお父さんになったから
514 23/01/22(日)02:10:36 No.1018031982
いつの間にか判事回っちまった もう俺は降りるよ
515 23/01/22(日)02:10:40 No.1018031996
>たまに峠走るけどあんな所で飛ばすとか正気の沙汰じゃないよナ(笑) いろは坂とか30㎞で走っても怖いですヨ
516 23/01/22(日)02:10:47 No.1018032027
峠だとサ…最高速よりよく曲がってよく加速してくれるのが大事だからサ…エボインプが強く感じるのヨ
517 23/01/22(日)02:10:49 No.1018032041
稀に見るいい流れだったな…
518 23/01/22(日)02:10:59 No.1018032073
>今夜は降りない「」が多いな なんとこの俺 明日休みなんですヨ(笑)
519 23/01/22(日)02:11:00 No.1018032079
imgは首都高みたいなもんだから… また喫茶店かサービスエリアで待ってればスレが立つだろう
520 23/01/22(日)02:11:21 No.1018032166
>いつの間にか判事回っちまった >もう俺は降りるよ その睡眠時間がお前の竜になるのか?
521 23/01/22(日)02:11:21 No.1018032168
今夜の「」は違うナ 雰囲気組じゃない────
522 23/01/22(日)02:11:23 No.1018032174
マドふかなくていーから
523 23/01/22(日)02:11:32 No.1018032213
北見さんのダイススレは一時期建ってた印象
524 23/01/22(日)02:11:34 No.1018032226
まれに見るいい流れだ ドコにも荒らしやレスバトルが今夜はない
525 23/01/22(日)02:11:41 No.1018032249
やっぱりヤンマガに関してはいい時代は終わった それは本当だと思わないか…
526 23/01/22(日)02:12:14 No.1018032418
>北見さんのダイススレは一時期建ってた印象 それはちょっと違うのヨ
527 23/01/22(日)02:12:35 No.1018032498
スレができれば約束もなく集まる 自然と流れがあるもんなのヨ
528 23/01/22(日)02:12:35 No.1018032499
なんでこんなにびゅるびゅるする? 考えて考えてたらタッちゃってよ
529 23/01/22(日)02:13:26 No.1018032700
>なんでこんなにびゅるびゅるする? >考えて考えてたらタッちゃってよ いもげでオナニですかい
530 23/01/22(日)02:13:38 No.1018032753
>やっぱりヤンマガに関してはいい時代は終わった >それは本当だと思わないか… 今のヤンマガも面白いですヨ