23/01/21(土)23:42:44 おつらい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/21(土)23:42:44 No.1017983649
おつらい
1 23/01/21(土)23:43:57 No.1017984149
どういうことなの……
2 23/01/21(土)23:46:14 No.1017985035
サイコかお前は
3 23/01/21(土)23:47:33 No.1017985552
(いける…!)
4 23/01/21(土)23:47:53 No.1017985691
温めてお出しすれば問題なかった
5 23/01/21(土)23:47:55 No.1017985699
いろいろきつい きつすぎる
6 23/01/21(土)23:51:03 No.1017986942
ホラーでしかない
7 23/01/21(土)23:53:04 No.1017987706
冷めた惣菜みたいなノリで死んだ子供渡すんじゃあない!
8 23/01/21(土)23:55:19 No.1017988534
頭おかしすぎる…どういうことなの…
9 23/01/21(土)23:55:30 No.1017988584
横向きだと冷たくなる
10 23/01/21(土)23:55:47 No.1017988682
赤ちゃんが突然死するまでは理解出来るけど色々おかしいだろ!
11 23/01/21(土)23:56:28 No.1017988894
惣菜みてーに言うんじゃねえ
12 23/01/21(土)23:57:41 No.1017989322
たぶん死の概念がわからない機械園長
13 23/01/21(土)23:57:44 No.1017989344
園長は救急隊が到着するまでの間も息子の足を触って『ほら、ここあったかいですよ』と、体温があるから大丈夫だという事をしきりにアピールしていました」
14 23/01/21(土)23:57:56 No.1017989422
しれっと渡せば警察呼ばれなくて済むとか思ってたのかな…
15 23/01/21(土)23:58:47 No.1017989738
迎えに来るまで救急車呼んでなかったの…?
16 23/01/21(土)23:59:30 No.1017990024
温めますか?
17 23/01/21(土)23:59:30 No.1017990027
捕まった?
18 23/01/21(土)23:59:59 No.1017990212
>しれっと渡せば警察呼ばれなくて済むとか思ってたのかな… 渡したあとで気付けば園じゃなくて親が見てるときに死んだと言い張れるし
19 23/01/22(日)00:00:06 No.1017990258
要するに園児死なせた現実から目を逸らしてる
20 23/01/22(日)00:00:07 No.1017990263
気づかぬフリで通そうとしたのか?
21 23/01/22(日)00:00:50 No.1017990547
冷たいし顔面おかしいのにどうして誤魔化せると思ったの…
22 23/01/22(日)00:01:14 No.1017990711
言い訳にしたってあれだから園長もパニックだったんだろうとは思う
23 23/01/22(日)00:01:25 No.1017990780
おーホンマやここ温かいなー…って死んどるやないかい!!
24 23/01/22(日)00:02:24 No.1017991161
親御さんの心中察するに余りある鬼畜の所業と断じざるを得ない
25 23/01/22(日)00:02:40 No.1017991239
どう見ても死んでないか…
26 23/01/22(日)00:04:05 No.1017991758
>たぶん死の概念がわからない機械園長 アンドロイド園長はダメだな
27 23/01/22(日)00:04:38 No.1017991928
子供が突然死するのなんて良くあることなんだからとっとと救急車呼べば良かったのに
28 23/01/22(日)00:04:40 No.1017991940
通らばリーチすぎる…
29 23/01/22(日)00:05:05 No.1017992102
アンドロイド差別が根強いのも頷ける
30 23/01/22(日)00:05:54 No.1017992400
まともな対応してたら全国ネットに乗らずに地方ニュースで終わってたと思う
31 23/01/22(日)00:06:05 No.1017992463
>子供が突然死するのなんて良くあることなんだからとっとと救急車呼べば良かったのに そんなことしたらうちが悪いみたいじゃ無いですか...!
32 23/01/22(日)00:07:06 No.1017992847
湯煎しとけよ
33 23/01/22(日)00:07:21 No.1017992927
怖すぎる…
34 23/01/22(日)00:08:10 No.1017993238
なんということでしょう あんなに泣き叫ぶ子が静かになりました
35 23/01/22(日)00:08:10 No.1017993241
寝る前に怖いの見ちゃった…
36 23/01/22(日)00:09:24 No.1017993687
これ結構前のやつだよね…? なんか進展したの…?
37 23/01/22(日)00:11:33 No.1017994494
目を瞑ってる子供ならまだしもさあお前…
38 23/01/22(日)00:13:14 No.1017995112
これで乗り切れると少しでも思えてしまう思考回路だからこういう事態に陥るんだね
39 23/01/22(日)00:15:38 No.1017996034
持ち帰りの寿司と乳児は横にしてはいけない
40 23/01/22(日)00:16:16 No.1017996274
温めます?
41 23/01/22(日)00:16:22 No.1017996309
これ園長とかはちゃんと捕まったの?
42 23/01/22(日)00:17:15 No.1017996660
うつ伏せにしてたみたいだな
43 23/01/22(日)00:18:05 No.1017996968
シチュエーションが違えばこういうちょっと無理のある言い訳ってあるあるなだけに 余計に子供の命をモノ扱いしてるのがありありと伝わってきて怖くなる
44 23/01/22(日)00:18:37 No.1017997195
>これ園長とかはちゃんと捕まったの? なんで?
45 23/01/22(日)00:18:52 No.1017997273
心が壊れてしまったのだろう
46 23/01/22(日)00:19:06 No.1017997369
>要するに園児死なせた現実から目を逸らしてる シャワーであっためてるからちゃんと直視してるよ その上で親を一瞬でもごまかせて自宅で死んだ事になるのにワンチャンかけてる
47 23/01/22(日)00:20:04 No.1017997735
ノーチャンすぎる…
48 23/01/22(日)00:20:40 No.1017998027
さっさとバラして対処することよりもわざわざ隠す方が余計批判されるの典型 救急車でも呼んでりゃ親は滅茶苦茶怒っただろうが他がフォローしてくれただろうに
49 23/01/22(日)00:20:50 No.1017998110
とにかく園で死んでない!!ということにしたい
50 23/01/22(日)00:20:53 No.1017998132
相手の親も頭おかしかったら乗り切れたが…
51 23/01/22(日)00:20:55 No.1017998138
>>要するに園児死なせた現実から目を逸らしてる >シャワーであっためてるからちゃんと直視してるよ >その上で親を一瞬でもごまかせて自宅で死んだ事になるのにワンチャンかけてる クソ園長が!! 二度と保育業務に関わるんじゃねえぞ!!
52 23/01/22(日)00:21:09 No.1017998232
目と口が開きっぱで身動き一つ取らないのはマジできつそうだな
53 23/01/22(日)00:21:37 No.1017998418
>さっさとバラして対処することよりもわざわざ隠す方が余計批判されるの典型 >救急車でも呼んでりゃ親は滅茶苦茶怒っただろうが他がフォローしてくれただろうに と言うか乳児が突然死は割とあるから罪になんてならなかったと思うよ
54 23/01/22(日)00:21:38 No.1017998427
あーなるほど死体を温めて乗り切ろうとしたのかすげえな
55 23/01/22(日)00:21:46 No.1017998473
>心が壊れてしまったのだろう 壊れる心なんて元から無かったのでは
56 23/01/22(日)00:22:21 No.1017998730
このサルめが温めておきました
57 23/01/22(日)00:22:44 No.1017998887
これ園側の人の心壊れてない?
58 23/01/22(日)00:22:49 No.1017998918
完全に冷たくなってる時点でノーチャンだよ!
59 23/01/22(日)00:23:05 No.1017999008
fu1845456.jpg
60 23/01/22(日)00:23:28 No.1017999156
死んでない!!!
61 23/01/22(日)00:23:31 No.1017999182
>完全に冷たくなってる時点でノーチャンだよ! つまり渡す直前に温めればワンチャンある!
62 23/01/22(日)00:23:35 No.1017999212
>完全に冷たくなってる時点でノーチャンだよ! でも足はあったかいし…
63 23/01/22(日)00:23:37 No.1017999226
たしか母親は仕事の都合でこの日だけこの園に預けざるを得なかった 最悪の結果を引いてしまった
64 23/01/22(日)00:23:40 No.1017999241
>fu1845456.jpg 死んでない!
65 23/01/22(日)00:24:16 No.1017999460
>>fu1845456.jpg >死んでない! 園が続けられるんですね!!やったー!!
66 23/01/22(日)00:24:28 No.1017999529
たまにいるよねパニックになりすぎてありえない嘘ついてその場を切り抜けようとするやつ…
67 23/01/22(日)00:24:57 No.1017999705
こわい こわすぎる
68 23/01/22(日)00:25:08 No.1017999777
>たしか母親は仕事の都合でこの日だけこの園に預けざるを得なかった >最悪の結果を引いてしまった 園側もなんでよりによって死ぬ日に預けんだよいい迷惑だよクソがとか思ってそう
69 23/01/22(日)00:25:15 No.1017999823
>これ園長とかはちゃんと捕まったの? 施設閉鎖命令は下ったみたいだけどそういうのはない
70 23/01/22(日)00:25:25 No.1017999882
努力の方向もっと考えろ
71 23/01/22(日)00:25:27 No.1017999893
突然の死に血迷うのもわかるが…
72 23/01/22(日)00:25:38 No.1017999970
チッ死んでんじゃねえよみたいな悪態ついてそう
73 23/01/22(日)00:26:23 No.1018000291
コンビニバイトが俺がレジ入ってる時に公共料金持ってくんなくらいのノリ
74 23/01/22(日)00:26:29 No.1018000334
保育園は園児殺しても捕まらないのか…
75 23/01/22(日)00:26:30 No.1018000343
乳児の突発的な死亡はホントどうしようもないけども うつぶせ寝させると死亡リスクが高まるって改善報告書出しておいてうつぶせ寝をずっと続けてたからなるべくしてなった事故
76 23/01/22(日)00:26:50 No.1018000463
ほっぽって気軽に死ぬもんなの乳児
77 23/01/22(日)00:27:04 No.1018000551
>コンビニバイトが俺がレジ入ってる時に公共料金持ってくんなくらいのノリ 利用する側だけどなんか適当にボタンいじってハンコオスだけだろ
78 23/01/22(日)00:27:06 No.1018000565
スレ画上の文章がつらすぎる そんなものをまざまざと見せつけられたのか
79 23/01/22(日)00:27:08 No.1018000579
>ほっぽって気軽に死ぬもんなの乳児 割と
80 23/01/22(日)00:27:14 No.1018000621
>施設閉鎖命令は下ったみたいだけどそういうのはない ひでぇ話だ >園はことし8月にすでに廃園となっていますが、この園の設置者が新たに保育施設を開設した場合、他の自治体でも認識できるようにするため、那覇市は『施設閉鎖命令』を出すか検討を進めていました。 >那覇市は当初、期限や条件付きの『事業停止命令』も検討していましたが、園はうつ伏せ寝のリスクについて市から指導を受けていたにもかかわらず、当時、園長が自らうつ伏せ寝の指示を出すなど改善が期待できないとして、期限の無い『施設閉鎖命令』を提案したということです。 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/204689?display=1
81 23/01/22(日)00:27:16 No.1018000630
>ほっぽって気軽に死ぬもんなの乳児 死ぬよ
82 23/01/22(日)00:27:54 No.1018000862
気道が詰まって苦しくても自分の身体を動かす力がない
83 23/01/22(日)00:28:06 No.1018000939
>保育園は園児殺しても捕まらないのか… 言いたいことは分かるけど法律的には殺してはいないから
84 23/01/22(日)00:28:08 No.1018000961
>保育園は園児殺しても捕まらないのか… 殺したらダメだけど死なれて罪に問われるんじゃやってられんよ
85 23/01/22(日)00:28:20 No.1018001025
うつ伏せになってたのに気づかなかったんじゃなくてうつ伏せにしてたのかよ
86 23/01/22(日)00:28:28 No.1018001077
子供は気軽に死ぬものなのだ
87 23/01/22(日)00:28:49 No.1018001197
子育てって大変だなあ…
88 23/01/22(日)00:29:02 No.1018001264
>たまにいるよねパニックになりすぎてありえない嘘ついてその場を切り抜けようとするやつ… 死体温めてワンチャン家で死んだことにしたいしてるからそう言う弁護も無理よこの人
89 23/01/22(日)00:29:23 No.1018001397
殺した殺人罪とかではなくて 子供を預かる義務を全うできなかった不履行の罪だよね
90 23/01/22(日)00:29:25 No.1018001411
おおよそ6000~7000人に1人が突然死するそうだ
91 23/01/22(日)00:29:47 No.1018001549
突然死しやすい乳児が悪いってこと!?
92 23/01/22(日)00:29:48 No.1018001557
そんな気軽に死ぬのか…
93 23/01/22(日)00:30:07 No.1018001660
乳幼児突然死症候群なんて言葉があるくらいだしな...
94 23/01/22(日)00:30:08 No.1018001671
どうも自分はいくらやってもうつ伏せになろうとするチャイルドだったらしくて延々とひっくり返すという終わりのないディフェンスをカーチャンがしてたとは聞いたな… ありがとうカーチャン
95 23/01/22(日)00:30:28 No.1018001805
乳児に関しては突然死はマジで仕方ないことだから… だから普通に通報すれば何も問題なかったはずなんだが…馬鹿すぎて
96 23/01/22(日)00:30:33 No.1018001832
うつ伏せ寝になんのメリットがあるんだ…?
97 23/01/22(日)00:30:51 No.1018001973
>うつ伏せ寝になんのメリットがあるんだ…? 胸が圧迫されて呼吸ができない
98 23/01/22(日)00:31:00 No.1018002036
何も言わないんじゃなくてうつ伏せの指示を出してたのは一体…
99 23/01/22(日)00:31:12 No.1018002125
>胸が圧迫されて呼吸ができない デメリットじゃねえか
100 23/01/22(日)00:31:23 No.1018002199
グングン運動のヤツかと思ったけど違ったか
101 23/01/22(日)00:31:29 No.1018002234
>うつ伏せ寝になんのメリットがあるんだ…? 静かになる!!
102 23/01/22(日)00:31:31 No.1018002247
>>うつ伏せ寝になんのメリットがあるんだ…? >胸が圧迫されて呼吸ができない 効率的に処分できる…ってコト!?
103 23/01/22(日)00:31:34 No.1018002263
乳幼児突然死症候群って原因分かってないのか… 怖くない?
104 23/01/22(日)00:31:53 No.1018002391
>うつ伏せ寝になんのメリットがあるんだ…? 40年とか前だと思うけどうつぶせ寝の方が頭の形良くなるとか言われてた…らしい
105 23/01/22(日)00:31:56 No.1018002413
保育施設ガチャとか甘え あの子は努力が…いくらなんでもダメだなコレ!
106 23/01/22(日)00:32:25 No.1018002590
>乳幼児突然死症候群って原因分かってないのか… >怖くない? なんかよくわかんないけど死んだ、の総称だと思ってたけど違うのか
107 23/01/22(日)00:32:28 No.1018002612
>突然死しやすい乳児が悪いってこと!? このケースの場合意図的にうつ伏せに寝かせててそれじゃやべーだろ!って市から指導まで入ってたからそういうレベルの話ではないと思う…
108 23/01/22(日)00:32:33 No.1018002639
>乳幼児突然死症候群って原因分かってないのか… >怖くない? 子供が成長して成人になるだけで奇跡みたいなもんなんだよな まぁその奇跡の成れの果てが俺みたいな奴なんだが
109 23/01/22(日)00:33:11 No.1018002858
>このケースの場合意図的にうつ伏せに寝かせててそれじゃやべーだろ!って市から指導まで入ってたからそういうレベルの話ではないと思う… 預かり施設なのにどうして…?
110 23/01/22(日)00:33:27 No.1018002946
子供用ベッドだとうつ伏せになるからなんかこうチャイルドシート的なカプセルみたいなのはないの…
111 23/01/22(日)00:34:11 No.1018003219
>>うつ伏せ寝になんのメリットがあるんだ…? >40年とか前だと思うけどうつぶせ寝の方が頭の形良くなるとか言われてた…らしい 老害!
112 23/01/22(日)00:34:19 No.1018003268
育児関係の本とかもそうだけど、育児方面で変な思想持ってる人一定数いるよな…
113 23/01/22(日)00:34:24 No.1018003302
>子供用ベッドだとうつ伏せになるからなんかこうチャイルドシート的なカプセルみたいなのはないの… 普通にあるよ
114 23/01/22(日)00:34:35 No.1018003362
>温めてお出しすれば問題なかった >湯煎しとけよ 流石にやんないだろ… >シャワーであっためてるからちゃんと直視してるよ >その上で親を一瞬でもごまかせて自宅で死んだ事になるのにワンチャンかけてる やってるのかよ!
115 23/01/22(日)00:34:53 No.1018003486
園長以外の職員も流石にうつ伏せはマズイって!って言おうにも保育士資格持ってるの園長だけだから意見しても無駄だったのかな…
116 23/01/22(日)00:34:54 No.1018003505
>育児関係の本とかもそうだけど、育児方面で変な思想持ってる人一定数いるよな… ずんずん教とかな
117 23/01/22(日)00:34:56 No.1018003520
新しい理論より私のやってきた事のほうが正しいってタイプはいるからな この園長がそうなのかは知らないけど
118 23/01/22(日)00:35:08 No.1018003594
どういう意図をもってうつ伏せにしてたんだよ…
119 23/01/22(日)00:35:22 No.1018003692
殺したわけじゃないから別にそれは罪に問われないけど 死んだことを隠蔽しようとしたらなにかの罪に引っかかるはず
120 23/01/22(日)00:35:25 No.1018003709
子育ての方法論なんて結果が出るのに20年かかるわけだから常時時代遅れなんだよ!!
121 23/01/22(日)00:35:30 No.1018003751
>どういう意図をもってうつ伏せにしてたんだよ… >40年とか前だと思うけどうつぶせ寝の方が頭の形良くなるとか言われてた…らしい
122 23/01/22(日)00:35:50 No.1018003874
改善命令無視してこれって過失割合かなり高くならない?
123 23/01/22(日)00:35:52 No.1018003884
>その上で親を一瞬でもごまかせて自宅で死んだ事になるのにワンチャンかけてる クズ~~!!
124 23/01/22(日)00:35:57 No.1018003907
まだあたたかいから…って騙せたとしても 明らかに異常なのに何故連絡しなかったのかとか救急車呼ばなかったかとか言われるよな
125 23/01/22(日)00:36:00 No.1018003923
想像しただけですんごいどんよりした
126 23/01/22(日)00:36:11 No.1018003986
育児とか医療は変な思想を受けやすい そして死んでから何でこうなったんだ!ってキレる
127 23/01/22(日)00:37:07 No.1018004336
>要するに園児死なせた現実から目を逸らしてる 気持ちは分かるがそれをやりたいのは母親だよ!
128 23/01/22(日)00:37:09 No.1018004346
新生児に蜂蜜とかな
129 23/01/22(日)00:37:16 No.1018004397
調べたら爆安保育園ってことだけわかった
130 23/01/22(日)00:37:24 No.1018004465
自然治療とかもそうだけど他者に押し付けた瞬間それは思想じゃなくて強制なんだ
131 23/01/22(日)00:37:33 No.1018004515
横向きにしてたから冷たいですけどの意味も分からん… うつ伏せを隠してるから死ぬリスクがあることも理解してそうだしなんなんだ
132 23/01/22(日)00:37:50 No.1018004617
>殺したわけじゃないから別にそれは罪に問われないけど >死んだことを隠蔽しようとしたらなにかの罪に引っかかるはず でも園長逮捕されたって聞かないし…
133 23/01/22(日)00:38:00 No.1018004672
安かろう悪かろうなんやな…
134 23/01/22(日)00:38:38 No.1018004936
どれだけひどくてもこの保育施設を使うしかない…数が足りてないからだ
135 23/01/22(日)00:38:58 No.1018005107
自然物は体にいいと思ってる頭悪い人間も多いからな フグ毒とか何だと思ってるんだよ…
136 23/01/22(日)00:39:23 No.1018005262
こういうスレで「ああこんな事件あったなぁ」と思ってネットで検索すると思った以上に続報が無かったりするからモヤモヤする メディアもセンセーショナルに取り上げてはみるものの案外その後の扱いは雑というかいまいちだよね
137 23/01/22(日)00:39:27 No.1018005288
結構保育園がやらかした事故とか去年多く見たけど それでも子供預ける親が一切居なくなって閉園したという話効かないのはなんというか辛い世の中だね 他の保育園選ぶという選択肢すら数足りなくてできない
138 23/01/22(日)00:39:36 No.1018005360
利用するの大体数年だしお排泄物な施設でも我慢しちゃうからな…
139 23/01/22(日)00:39:46 No.1018005436
ヤマトが荷物を破損させても罪に問われないのと同じなのか…
140 23/01/22(日)00:39:48 No.1018005456
二百円保育のところ?
141 23/01/22(日)00:39:53 No.1018005502
結局うつぶせ寝が死因だったの?
142 23/01/22(日)00:39:53 No.1018005513
>調べたら爆安保育園ってことだけわかった 働く側も安月給だと矜持とか仕事意識とかマジでしなくなるもんだからな…
143 23/01/22(日)00:40:17 No.1018005692
>ありがとうカーチャン おかげでりっぱな「」に
144 23/01/22(日)00:40:21 No.1018005713
>結構保育園がやらかした事故とか去年多く見たけど >それでも子供預ける親が一切居なくなって閉園したという話効かないのはなんというか辛い世の中だね >他の保育園選ぶという選択肢すら数足りなくてできない 虐待三人娘も去年だったか
145 23/01/22(日)00:40:42 No.1018005856
やっぱ実家に預けないとダメだな… まぁ実家でも起こり得る事故なんだが
146 23/01/22(日)00:40:45 No.1018005879
>利用するの大体数年だしお排泄物な施設でも我慢しちゃうからな… 間違いなく幼少期の数年は今後の人生に大きく関わるのにね…
147 23/01/22(日)00:40:48 No.1018005890
>でも園長逮捕されたって聞かないし… 証拠隠滅や逃亡の恐れがないなら逮捕しないこともあるよ
148 23/01/22(日)00:41:07 No.1018005974
>やっぱ実家に預けないとダメだな… >まぁ実家でも起こり得る事故なんだが 古い知識でとんでもないことするからな…
149 23/01/22(日)00:41:16 No.1018006028
在宅ワーク流行ってるけど実家に帰ってご両親と一緒に面倒みれんの?
150 23/01/22(日)00:41:24 No.1018006072
>他の保育園選ぶという選択肢すら数足りなくてできない それでいて新しく保育園作るのも既存の保育園でも園児の声がうるさいと反対や文句がくる…
151 23/01/22(日)00:41:37 No.1018006148
他人の子供に愛情も手とは言わんがせめて職業意識として死なせない後遺症の残る怪我させないトラウマ残さないくらいのことはしてほしい
152 23/01/22(日)00:41:53 No.1018006226
>こういうスレで「ああこんな事件あったなぁ」と思ってネットで検索すると思った以上に続報が無かったりするからモヤモヤする >メディアもセンセーショナルに取り上げてはみるものの案外その後の扱いは雑というかいまいちだよね 鮮度のいいものにだけ反応が良好というふざけた民意がまずあって インスタントな注目が欲しいメディアがそれに安易に応えてる部分はあると思う
153 23/01/22(日)00:42:23 No.1018006388
子供はアホな事するから怪我とトラウマはどうしようもないだろ…
154 23/01/22(日)00:42:46 No.1018006537
やっぱ働きながら育児は無理だって!!!!
155 23/01/22(日)00:43:17 No.1018006712
>やっぱ働きながら育児は無理だって!!!! 新生児はマジで簡単に死ぬから1年は休めって言いたい
156 23/01/22(日)00:43:30 No.1018006787
ミスやらかして報告するときのヘラヘラ感俺みたいですき
157 23/01/22(日)00:43:39 No.1018006846
園児殺してもまた別に保護施設開けるのこわー
158 23/01/22(日)00:43:42 No.1018006866
まあマスコミが追求しても遺族が気の毒なだけだし…
159 23/01/22(日)00:43:46 No.1018006889
>在宅ワーク流行ってるけど実家に帰ってご両親と一緒に面倒みれんの? 大手で成果主義のところとか、そういう働き方でいいよって最初から認められてるならいいかもしれないけど、業務時間中なんだから育児しないで仕事しろよって言われるところが多いんじゃないか
160 23/01/22(日)00:44:19 No.1018007082
>やっぱ働きながら育児は無理だって!!!! 無理でもやるしかないのが現実だし…
161 23/01/22(日)00:44:29 No.1018007170
>証拠隠滅や逃亡の恐れがないなら逮捕しないこともあるよ そうなんだ 法の裁きにあって欲しい気持ちと裁かれても死んだ子どもは帰ってこないんだよなって悲しい気持ちがある
162 23/01/22(日)00:44:47 No.1018007266
「園に息子を迎えに行ったら、息子は目と口が開いていて、舌が固まっていました。素人の私でも亡くなっているとわかる状態の息子を、園長は『横向きにしていたのでちょっと冷たいんですけど』と言いながら渡してきました。園長は救急隊が到着するまでの間も息子の足を触って『ほら、ここあったかいですよ』と、体温があるから大丈夫だという事をしきりにアピールしていました」
163 23/01/22(日)00:44:54 No.1018007311
こういうミスの隠し方するよな
164 23/01/22(日)00:45:07 No.1018007391
保育士増やせ 保育士の給料上げれば自然と増えてくる なんでこれができないのか…
165 23/01/22(日)00:45:13 No.1018007430
ピコーン!! 産まなきゃいいんじゃね!?
166 23/01/22(日)00:45:41 No.1018007602
>保育士増やせ >保育士の給料上げれば自然と増えてくる >なんでこれができないのか… たとえ給料良くても保育士と介護士はストレスヤバいから増えないし…
167 23/01/22(日)00:46:16 No.1018007808
宿題はやったけどぉ忘れました! の末路
168 23/01/22(日)00:46:17 No.1018007816
やっぱ3才ぐらいまでは育児に専念した方が……
169 23/01/22(日)00:46:30 No.1018007873
そもそも予算もないしな
170 23/01/22(日)00:46:32 No.1018007882
>保育士増やせ >保育士の給料上げれば自然と増えてくる >なんでこれができないのか… なんでできると思うのか…
171 23/01/22(日)00:46:36 No.1018007903
保育士って今も男はなり辛いのかな
172 23/01/22(日)00:46:39 No.1018007924
>やっぱ3才ぐらいまでは育児に専念した方が…… ほいマンションのベランダから落下!!
173 23/01/22(日)00:46:42 No.1018007947
>ミスやらかして報告するときのヘラヘラ感俺みたいですき サイコ感で異常に見えるけど正常性バイアスちょっと強めにかかちゃっただけだよな 何かぶつかった時に多分しかだろう…と思うようなもん
174 23/01/22(日)00:47:07 No.1018008095
>保育士増やせ >保育士の給料上げれば自然と増えてくる >なんでこれができないのか… 利用者が金無いからですね
175 23/01/22(日)00:47:12 No.1018008127
悪意とかじゃなくて単純に浅い
176 23/01/22(日)00:47:22 No.1018008183
>やっぱ3才ぐらいまでは育児に専念した方が…… そうだね 経済的に支援が欲しい
177 23/01/22(日)00:47:33 No.1018008249
>保育士って今も男はなり辛いのかな 今でもかなり偏見あると聞くな
178 23/01/22(日)00:47:38 No.1018008286
未就学児すぐ死ぬ
179 23/01/22(日)00:47:40 No.1018008303
家で見てりゃ絶対に安全ってわけでもないもんね…
180 23/01/22(日)00:47:44 No.1018008319
>園長は救急隊が到着するまでの間も息子の足を触って『ほら、ここあったかいですよ』と、体温があるから大丈夫だという事をしきりにアピールしていました 死体で遊ぶな
181 23/01/22(日)00:48:04 No.1018008441
規制緩くして預かってくれるところは増やしたよ
182 23/01/22(日)00:48:09 No.1018008466
親の助けを借りて専業主婦するしかないな
183 23/01/22(日)00:48:09 No.1018008471
事故後処分出る前に1ヶ月で施設畳んで園長らは消えた
184 23/01/22(日)00:48:14 No.1018008494
あれ俺家でうつ伏せ寝で育てられてたけどこれって…
185 23/01/22(日)00:48:17 No.1018008508
>証拠隠滅や逃亡の恐れがないなら逮捕しないこともあるよ 死体あっためようとしたりめちゃくちゃ隠滅しようとしてない?
186 23/01/22(日)00:48:38 No.1018008652
>あれ俺家でうつ伏せ寝で育てられてたけどこれって… よく覚えてんな…
187 23/01/22(日)00:48:43 No.1018008675
どうやったらこのピンチを乗り切れるか…せや!
188 23/01/22(日)00:48:48 No.1018008699
>今でもかなり偏見あると聞くな ポリティカルコレクトっていうのはこういう時に発揮されるべきなのではないのか
189 23/01/22(日)00:49:20 No.1018008887
>未就学児すぐ死ぬ 七五三なんて行事あるくらいだしね
190 23/01/22(日)00:49:25 No.1018008919
>死体あっためようとしたりめちゃくちゃ隠滅しようとしてない? 出来るか!そんなんで隠滅!
191 23/01/22(日)00:49:26 No.1018008922
>どうやったらこのピンチを乗り切れるか…せや! やっぱ産まなきゃいいんじゃね?
192 23/01/22(日)00:49:55 No.1018009118
>ポリティカルコレクトっていうのはこういう時に発揮されるべきなのではないのか 言ってる方やってる方の脳みそとか常識が中々変わらないもんね
193 23/01/22(日)00:50:04 No.1018009160
政府は子育て政策強化すると言ってるけど 金を配るより結局保育士増やして誰でも保育園に預けられる社会にするのが一番いいですよ 金も大事だけど漠然とした安心感が一番心に効くんだから
194 23/01/22(日)00:50:15 No.1018009240
>ポリティカルコレクトっていうのはこういう時に発揮されるべきなのではないのか 弱者(自分達)を特別扱いしろって連中だし
195 23/01/22(日)00:50:20 No.1018009270
園長ガチャとか甘え
196 23/01/22(日)00:50:23 No.1018009284
最初から謝ってればその時はともかく落ち着いたら不幸な事故でしたねって遺族もなるかもしれないのに こんなことやられたらもう全面戦争するしかないじゃん
197 23/01/22(日)00:50:24 No.1018009290
>よく覚えてんな… いや親に結構そういうの聞かされてて…あれ…?
198 23/01/22(日)00:50:34 No.1018009355
男女の職業差別は女性側の地位向上にしか使われないから
199 23/01/22(日)00:50:46 No.1018009409
保育園での虐待とマンションのベランダから滑落がなんかやたら件数多くない?ってなる 件数が増えんじゃなくて報道が増えただけなんだろうけど
200 23/01/22(日)00:50:54 No.1018009468
温かい冷たいの前に息とか顔色とかじゃね!?
201 23/01/22(日)00:51:50 No.1018009769
医者が見るまでは死亡確認されないから…
202 23/01/22(日)00:52:03 No.1018009844
その辺の偏見が仮になくなったらどうなるのかなぁ 男保育士が増えても女保育士が減ることはないと思うが…単純に今足りてないんだし…
203 23/01/22(日)00:52:08 No.1018009879
いやでも実際自分がこの場に遭遇したらワンチャンにかけるだろ
204 23/01/22(日)00:52:14 No.1018009903
>ポリティカルコレクトっていうのはこういう時に発揮されるべきなのではないのか 結婚なんかしてる余裕のある奴らなんか敵だよ
205 23/01/22(日)00:52:15 No.1018009907
>いや親に結構そういうの聞かされてて…あれ…? 自分が死んでることに気づいちゃった…?
206 23/01/22(日)00:52:20 No.1018009939
サイコパスが自分の子供の死体眼の前で触ってるの恐怖だよね…
207 23/01/22(日)00:52:29 No.1018010002
>男女の職業差別は女性側の地位向上にしか使われないから しょうもないロリコンがいるのは事実だけど 全部まとめて「だから男の保育士はいらねえ」って言っておいて 保育士不足してるんです子供育てられないんですこれだから行政はみたいに言ってるのはアホだと思う
208 23/01/22(日)00:52:42 No.1018010078
>サイコパスが自分の子供の死体眼の前で触ってるの恐怖だよね… 園長が殺したの?
209 23/01/22(日)00:52:44 No.1018010095
ぶっちゃけ肉体労働だから男の方が向いてるんだけどね保育士も介護士も
210 23/01/22(日)00:52:44 No.1018010100
>いやでも実際自分がこの場に遭遇したらワンチャンにかけるだろ そこまでギャンブラーじゃねえよ…
211 23/01/22(日)00:52:47 No.1018010128
保育士の給与増やすということは 保育園の料金が上がるということでもあるんだ
212 23/01/22(日)00:52:59 No.1018010190
>園長は救急隊が到着するまでの間も息子の足を触って『ほら、ここあったかいですよ』と、体温があるから大丈夫だという事をしきりにアピールしていました 怖すぎる 本当に人のやることか
213 23/01/22(日)00:53:02 No.1018010204
>いやでも実際自分がこの場に遭遇したらワンチャンにかけるだろ 根性無いからすぐ病院に電話してますね
214 23/01/22(日)00:53:09 No.1018010243
>いやでも実際自分がこの場に遭遇したらワンチャンにかけるだろ かけねえよノーチャンだって常識的に考えたらわかるだろ
215 23/01/22(日)00:53:38 No.1018010422
>ぶっちゃけ肉体労働だから男の方が向いてるんだけどね保育士も介護士も でも男ってヤンキー気質の人多いじゃん
216 23/01/22(日)00:53:45 No.1018010483
ちょっと冷たいんですけど(行けるか……?)
217 23/01/22(日)00:53:46 No.1018010486
ワンチャンねえんだよ! なんであると思えんだよ!
218 23/01/22(日)00:54:00 No.1018010560
やっべ機械壊しちゃった… … 何もしてないけどぉ(重要)勝手に壊れました!
219 23/01/22(日)00:54:09 No.1018010592
>ちょっと冷たいんですけど(行けるか……?) 破滅型のギャンブラーすぎる…
220 23/01/22(日)00:54:22 No.1018010666
いけないことは重々承知なんだけどちょっと笑ってしまった
221 23/01/22(日)00:54:37 No.1018010757
目と口が開きっぱなしはどう考えてもノーチャンスだよぅ!
222 23/01/22(日)00:54:41 No.1018010794
>政府は子育て政策強化すると言ってるけど >金を配るより結局保育士増やして誰でも保育園に預けられる社会にするのが一番いいですよ >金も大事だけど漠然とした安心感が一番心に効くんだから 人がいない+場所が確保できねえ 一番の理想は行政に頼らず地域で共助して子育てすること
223 23/01/22(日)00:54:57 No.1018010917
足りてない以前に改善命令無視されたら強制のしようがないほうが問題では?
224 23/01/22(日)00:54:58 No.1018010919
チャンスっていうか何か面倒くさいことになりそうだから自分が関わる範囲では何事もなく終わらせたいってくらいの日常的な仕事での感情の延長だよね
225 23/01/22(日)00:54:59 No.1018010929
親が来る前に救急車呼ばなかった時点でチャンスなど失われているのだ
226 23/01/22(日)00:55:00 No.1018010934
>いやでも実際自分がこの場に遭遇したらワンチャンにかけるだろ チャンスすらないのでワンチャンもくそもねえ…
227 23/01/22(日)00:55:08 No.1018010989
>一番の理想は行政に頼らず地域で共助して子育てすること 金貰わないでリスクなんて抱えたくねぇ!
228 23/01/22(日)00:55:09 No.1018010998
>いけないことは重々承知なんだけどちょっと笑ってしまった 笑うと笑えない引き攣りの間の感情って感じだ…
229 23/01/22(日)00:55:12 No.1018011014
もうどう転んでも人生ノーチャンだからこのワンチャンに賭けるやろがい!
230 23/01/22(日)00:55:34 No.1018011140
あっためたんですけどねぇ… 横向きにしたら冷めちゃった
231 23/01/22(日)00:55:46 No.1018011205
>>男女の職業差別は女性側の地位向上にしか使われないから >しょうもないロリコンがいるのは事実だけど >全部まとめて「だから男の保育士はいらねえ」って言っておいて >保育士不足してるんです子供育てられないんですこれだから行政はみたいに言ってるのはアホだと思う そういう人たちが求めてるのは安くてなんでも自分ちの都合に合わせてくれて一切不快感を与えられない低姿勢の奴隷だから
232 23/01/22(日)00:55:46 No.1018011206
土地問題だと子供の声にキレる老人とかもあるからな…
233 23/01/22(日)00:55:48 No.1018011214
>>一番の理想は行政に頼らず地域で共助して子育てすること >金貰わないでリスクなんて抱えたくねぇ! なので誰もしたがらないんですね 薄給でもそうですね
234 23/01/22(日)00:55:48 No.1018011215
>もうどう転んでも人生ノーチャンだからこのワンチャンに賭けるやろがい! いや普通に救急車呼べば不幸な事故で終わったよ…
235 23/01/22(日)00:55:55 No.1018011248
料理の話でもしてるように死体を使うな
236 23/01/22(日)00:56:13 No.1018011373
それならまだ大穴に大金つぎ込めよ…
237 23/01/22(日)00:56:24 No.1018011421
>もうどう転んでも人生ノーチャンだからこのワンチャンに賭けるやろがい! 普通に救急車呼んで親に連絡入れるのが一番チャンスあるよ
238 23/01/22(日)00:56:31 No.1018011457
>目と口が開きっぱなしはどう考えてもノーチャンスだよぅ! 呼吸もしてないぞ
239 23/01/22(日)00:56:38 No.1018011496
書き込みをした人によって削除されました
240 23/01/22(日)00:56:45 No.1018011545
幼児が死ぬ事は結構あるから不幸な事故にはなったよ隠蔽しなけりゃ まあそうはならなかったんだけどな
241 23/01/22(日)00:56:57 No.1018011604
ダメだ横にしたら冷たくなった
242 23/01/22(日)00:57:02 No.1018011625
死んでるかどうかは医者が判断する事だよ 救急車呼ばなかったのはまあうん でも人のする事だからミスはあるよね
243 23/01/22(日)00:57:04 No.1018011638
レンジでチンしたらあったまりますよ
244 23/01/22(日)00:57:16 No.1018011723
沖縄は以前にも職員がフィットネスクラブに行って保育所無人にしてたらその間に乳児が死亡したけど不起訴になってるからこれも罪にならないと思う
245 23/01/22(日)00:57:18 No.1018011736
え俺毎日うつぶせ寝で寝てるけど…?
246 23/01/22(日)00:57:31 No.1018011800
>死んでるかどうかは医者が判断する事だよ >救急車呼ばなかったのはまあうん >でも人のする事だからミスはあるよね 園長先生がレスしてるの初めて見た
247 23/01/22(日)00:57:49 No.1018011906
沖縄の人はおおらかだからな…
248 23/01/22(日)00:57:50 No.1018011915
全国でも偏差値ワーストの沖縄にある爆安保育園なんて見えてる地雷でしかないでしょうに
249 23/01/22(日)00:57:54 No.1018011936
>え俺毎日うつぶせ寝で寝てるけど…? 乳児の時点で「」とか救いようがねえな…
250 23/01/22(日)00:57:55 No.1018011944
正常性バイアスの結果なんだろうな多分
251 23/01/22(日)00:57:56 No.1018011949
>え俺毎日うつぶせ寝で寝てるけど…? 乳児なら危ないな
252 23/01/22(日)00:57:57 No.1018011954
>え俺毎日うつぶせ寝で寝てるけど…? 成人ならともかく呼吸器発達してない幼児はまずいんだ
253 23/01/22(日)00:58:10 No.1018012021
え?ミスしたらまず隠すが誤魔化すこと考えない? お前らホントに「」か?
254 23/01/22(日)00:58:30 No.1018012112
>え?ミスしたらまず隠すが誤魔化すこと考えない? >お前らホントに「」か? お前人間か?
255 23/01/22(日)00:58:34 No.1018012131
そういうつまらん逆張りはいいから
256 23/01/22(日)00:58:35 No.1018012137
保育園がなくなって困るのは地域の夫婦なのだが?
257 23/01/22(日)00:58:39 No.1018012153
人間異常な状況で追い詰められたらあり得ない選択取っちゃうこともあるよ もちろんそれが許されるわけじゃない
258 23/01/22(日)00:58:41 No.1018012159
>成人ならともかく呼吸器発達してない幼児はまずいんだ 成人でもキツイわ 普通に体に悪いよ…
259 23/01/22(日)00:58:42 No.1018012167
意図してない人死はちょっと誤魔化さないかなって
260 23/01/22(日)00:58:48 No.1018012209
赤字にならないと逆張りすらできないのかお前は
261 23/01/22(日)00:58:58 No.1018012257
>え?ミスしたらまず隠すが誤魔化すこと考えない? >お前らホントに「」か? 誤魔化すと余計に悪化したうえにバレるんだよ
262 23/01/22(日)00:59:05 No.1018012307
>>え俺毎日うつぶせ寝で寝てるけど…? >乳児なら危ないな いもげ幼稚園だから危ないな
263 23/01/22(日)00:59:17 No.1018012361
>え?ミスしたらまず隠すが誤魔化すこと考えない? >お前らホントに「」か? 年末三行を知らんとはお前「」じゃないな
264 23/01/22(日)00:59:30 No.1018012406
>>え俺毎日うつぶせ寝で寝てるけど…? >乳児の時点で「」とか救いようがねえな… 令和生まれ「」…存在したのか…
265 23/01/22(日)00:59:34 No.1018012433
普通に救急車を呼ぶことが安牌に思えるほどにばかみたいな選択してるよこれ
266 23/01/22(日)00:59:44 No.1018012481
素人目でも明らかに死んでるのが分かる状態なんだから誤魔化しようが無いだろ
267 23/01/22(日)00:59:53 No.1018012529
誤魔化すとめんどいから正直に言って深刻な顔してるのが一番いいって学ばなかったとか本当に「」かよ
268 23/01/22(日)01:00:03 No.1018012583
行政の指示無視して死んだからやべえこれってなったんだろうな…
269 23/01/22(日)01:00:08 No.1018012614
………いける!
270 23/01/22(日)01:00:09 No.1018012618
>意図してない人死はちょっと誤魔化さないかなって つまりこの園長は意図して…
271 23/01/22(日)01:00:33 No.1018012755
>年末三行を知らんとはお前「」じゃないな そういえば去年の年末はあまり年末3行のスレ立たなかった気がする