ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/21(土)22:49:51 No.1017960950
寒い
1 23/01/21(土)22:51:24 No.1017961634
武装が増えるどころか変形が死ぬからゲームにもあんま出れない可哀想な期待
2 23/01/21(土)22:52:42 No.1017962245
>武装が増えるどころか変形が死ぬからゲームにもあんま出れない可哀想な期待 FA-ZZだって同じなのにどうして
3 23/01/21(土)22:53:22 No.1017962518
>>武装が増えるどころか変形が死ぬからゲームにもあんま出れない可哀想な期待 >FA-ZZだって同じなのにどうして FA-ZZは原作からいる機体だから
4 23/01/21(土)23:00:30 No.1017965455
>FA-ZZだって同じなのにどうして スレ画どころじゃない全身武器庫だぞFA-ZZ スレ画は変形どころか腕のグレネードまで塞いで利点ほぼ潰してる
5 23/01/21(土)23:11:46 No.1017970594
スレ画の話をするときは大体ホビー作品の逆輸入(仕様も理由あり)なことを知らずにレスされることが多い
6 23/01/21(土)23:16:41 No.1017972789
量産Zの強化案としてFAプランも検討されたならありだと思う 量産Zがイマイチなことを考慮に入れる必要もあるけど
7 23/01/21(土)23:24:17 No.1017976193
>スレ画の話をするときは大体ホビー作品の逆輸入(仕様も理由あり)なことを知らずにレスされることが多い さすがに元ネタ知らない奴いないんじゃね
8 23/01/21(土)23:25:12 No.1017976624
アーマーが飛行メカになるギミック持ち込むとウェイブライダーの意味が薄くなってしまう 合体変形も無理やりだから使える設定かと言うとちょっと
9 23/01/21(土)23:26:15 No.1017977095
>アーマーが飛行メカになるギミック持ち込むとウェイブライダーの意味が薄くなってしまう ウェイブライダーになれないから装甲がフライングアーマーになるんだろうがよ
10 23/01/21(土)23:27:09 No.1017977506
>ウェイブライダーになれないから装甲がフライングアーマーになるんだろうがよ なおさら素のZでいいじゃん...
11 23/01/21(土)23:27:29 No.1017977650
>ウェイブライダーになれないから装甲がフライングアーマーになるんだろうがよ なんでゼータの長所取るの…
12 23/01/21(土)23:28:24 No.1017978039
FA-ZZの場合は最終決戦で巡航形態必要ない決戦で投入だったしな ていうかそもそもそんなにGフォートレス使ってないし…
13 23/01/21(土)23:30:08 No.1017978741
どっかが開いてミサイル撃てますとかそういうのじゃないんだこれ…
14 23/01/21(土)23:34:50 No.1017980541
>スレ画の話をするときは大体ホビー作品の逆輸入(仕様も理由あり)なことを知らずにレスされることが多い フル魔窟も大概じゃねーか?あいつは立体結構あるけど
15 23/01/21(土)23:35:11 No.1017980702
ハイメガキャノンぶっぱなせば良いZZと違ってスイカバーぶちかましが最強の必殺技みたいな風潮だから変形死ぬのはキツいな…
16 23/01/21(土)23:36:44 No.1017981300
まず元ネタがコレクションモデルの1/144ゼータに捨てられたHWSの残骸くっつけたやつ →スパコンがそれ参考にリデザインとアーマー合体させてフライングアーマーにする仕様にしたやつだからな…
17 23/01/21(土)23:37:17 No.1017981529
でもウェーブライダーがなければ状況的に詰んでたって場面あまりないので 変形をオミットするのはそこまで間違いじゃないかもしれない
18 23/01/21(土)23:37:20 No.1017981547
HWSじゃないわBWSだった
19 23/01/21(土)23:39:04 No.1017982204
>でもウェーブライダーがなければ状況的に詰んでたって場面あまりないので >変形をオミットするのはそこまで間違いじゃないかもしれない 百式墜落阻止ぐらいかZじゃないとできなかったってシーン あとZZだと同様にルーと交代してネオジオン艦隊に乗り込んだ時にキュベレイMK2背負って降りてる
20 23/01/21(土)23:43:53 No.1017984113
>変形をオミットするのはそこまで間違いじゃないかもしれない リ・ガズィ見てるとそうは思えないな…
21 23/01/21(土)23:45:26 No.1017984722
リガズィがBWSが突貫工事すぎるのも悪い
22 23/01/21(土)23:46:47 No.1017985252
変形が胆のMSなのに変形しない量産プランや強化案が出てくるのは何でなの
23 23/01/21(土)23:47:11 No.1017985421
>>変形をオミットするのはそこまで間違いじゃないかもしれない >リ・ガズィ見てるとそうは思えないな… 特殊な状況中に運用された特殊な機体の話されてもなぁ…
24 23/01/21(土)23:47:53 No.1017985692
>変形が胆のMSなのに変形しない量産プランや強化案が出てくるのは何でなの 性能がいいなら別に無理に変形必要ないからじゃね
25 23/01/21(土)23:48:51 No.1017986083
変形の必要ない状況で使えばいいだけだしな
26 23/01/21(土)23:51:28 No.1017987084
ガンダム世界でどうしても変形しないといけない状況ってあるっけ? 大体サブ装備で何とかしてる気がするが
27 23/01/21(土)23:56:32 No.1017988916
>ガンダム世界でどうしても変形しないといけない状況ってあるっけ? >大体サブ装備で何とかしてる気がするが その辺はグリプス期がおかしかったせいというか何でも変形仕込もうとしてたのが悪いんで・・・ 逆輸入設定のスレ画が背中のFA外してるのは変形機構保護が目的だったりする
28 23/01/21(土)23:58:00 No.1017989448
実際変形するMSってVガンの時代まで復活してこないしな…
29 23/01/21(土)23:59:22 No.1017989966
フルアーマーって言葉はどうしてこんなに強そう!って感じるんだろう 実際はほとんどが机上の空論か作っても微妙って言われるのに
30 23/01/22(日)00:00:51 No.1017990555
とは言えメッサーラにギャプランにアッシマーにブラビと 変形するやつら大体その機動性能であっと言わせてくるから いらねぇってほど役に立たないもんでもないぞ ガンダムサイドじゃそんな役に立つイメージも無いが