虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/21(土)21:05:03 ここで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/21(土)21:05:03 No.1017910691

ここで見かけて買おうか悩んでるんだけどこれで作ったら美味しくなる?

1 23/01/21(土)21:06:09 No.1017911186

これ持ってるけど家族いるなら買うべき

2 23/01/21(土)21:06:19 No.1017911267

たこ焼き器の中ではダントツで出来がいいけど鉄板が欲しい

3 23/01/21(土)21:06:22 No.1017911290

溝入ってるのはかなり良い

4 23/01/21(土)21:06:42 No.1017911428

>これ持ってるけど家族いるなら買うべき じゃあ買わないな…

5 23/01/21(土)21:07:01 No.1017911568

やはり火力…火力はたこ焼きを美味しくする…

6 <a href="mailto:s">23/01/21(土)21:07:50</a> [s] No.1017911916

1人暮しでコンロはIHです

7 23/01/21(土)21:08:27 No.1017912175

電気よりは断然スレ画

8 23/01/21(土)21:08:58 No.1017912419

こいつは専用機だけあってたこ焼きはかなり良い感じに焼けるがまずは多用途に使える普通のコンロ買うべきじゃないか…?

9 23/01/21(土)21:09:18 No.1017912595

カセットコンロの力に酔いしれろ

10 23/01/21(土)21:09:46 No.1017912813

カセットコンロにたこ焼きプレートでもいいぞ

11 23/01/21(土)21:10:05 No.1017912946

電気は温める ガスは焼くってのを実感できるぞ

12 23/01/21(土)21:10:39 No.1017913228

そもそもそんなに家でたこ焼きしたい事ある?

13 23/01/21(土)21:11:21 No.1017913556

>そもそもそんなに家でたこ焼きしたい事ある? やったことないだろう?楽しいんだぞ?

14 23/01/21(土)21:11:23 No.1017913574

>そもそもそんなに家でたこ焼きしたい事ある? ホットケーキミックス使っておやつも焼けちまうんだ

15 23/01/21(土)21:12:48 No.1017914167

普通のコンロだと隅っこの熱が低くてイライラするけどスレ画はそれがないのがいい 弱点はたこ焼きといいとこ焼肉くらいしかできることがないこと

16 23/01/21(土)21:13:33 No.1017914469

食べたいものをなんでも生地に入れて焼いてしまえ

17 23/01/21(土)21:14:04 No.1017914688

お前は炎たこを買わない限り一生炎たこを買おうかなと迷い続けることになる そのうち使わなくなってもいいからとりあえず買って実際に使え そうすれば呪いが解けて前に進める

18 23/01/21(土)21:14:15 No.1017914760

タコ焼き作りながら飲む酒マジで旨い

19 23/01/21(土)21:14:20 No.1017914806

普通のカセットコンロ買ってもIHコンロあるし使い道がなくない?

20 23/01/21(土)21:14:36 No.1017914946

これ20種類のアヒージョ食えるんだぜ!

21 23/01/21(土)21:14:49 No.1017915036

>そもそもそんなに家でたこ焼きしたい事ある? ガキの頃は楽しかった

22 23/01/21(土)21:15:07 No.1017915172

たこ焼き器アヒージョは良いぞ 酒呑むならなお良いぞ

23 23/01/21(土)21:15:11 No.1017915196

上外して普通のコンロとして使えたりしないかしら

24 23/01/21(土)21:15:39 No.1017915408

これ買うとたこ焼き屋でたこ焼き買うの馬鹿らしくなるよ

25 23/01/21(土)21:15:41 No.1017915422

>普通のカセットコンロ買ってもIHコンロあるし使い道がなくない? IHでは駄目なのだ!!

26 23/01/21(土)21:15:59 No.1017915551

これを持ってないと関西人の会話で隅っこで小さくならないといけなくなるぞ

27 <a href="mailto:s">23/01/21(土)21:16:28</a> [s] No.1017915756

>そもそもそんなに家でたこ焼きしたい事ある? 月に3回か4回ほどたこ焼き買って帰るので作った方がいいかなって思い始めました

28 23/01/21(土)21:16:41 No.1017915854

>普通のカセットコンロ買ってもIHコンロあるし使い道がなくない? 災害時用に持っておくといざというときには便利だよ そしてそうすることで普段からたこ焼きが焼けるんだ

29 23/01/21(土)21:16:44 No.1017915879

ガスの火力ってすごい

30 23/01/21(土)21:16:49 No.1017915925

>これ買うとスーパーでたこ買うの馬鹿らしくなるよ

31 23/01/21(土)21:17:06 No.1017916045

>月に3回か4回ほどたこ焼き買って帰るので作った方がいいかなって思い始めました その頻度なら買うべきだな

32 23/01/21(土)21:17:06 No.1017916050

たこ焼き作る事があるなら絶対買うべき

33 23/01/21(土)21:17:16 No.1017916122

>これ買うと馬鹿らしくなるよ

34 23/01/21(土)21:17:18 No.1017916140

>これ買うとスーパーでたこ買うの馬鹿らしくなるよ なんで!?

35 23/01/21(土)21:17:44 No.1017916367

たこはずっと高いから…

36 23/01/21(土)21:17:46 No.1017916388

たこ焼き機色々買って食べ比べしてる人が画像のが一番上手く作れるって言ってたな

37 23/01/21(土)21:17:50 No.1017916425

>月に3回か4回ほどたこ焼き買って帰るので作った方がいいかなって思い始めました その頻度で手間暇惜しめるなら絶対に価値がある 自分で生地に味付け足したりたこ以外入れるのは楽しいぞ…

38 23/01/21(土)21:18:03 No.1017916514

炎たこⅡほしいなぁ

39 23/01/21(土)21:18:04 No.1017916517

>災害時用に持っておくといざというときには便利だよ >そしてそうすることで普段からたこ焼きが焼けるんだ 避難した先で子供のヒーローになれるな

40 23/01/21(土)21:18:10 No.1017916565

ガスはめんどくさいから電気でいいじゃん

41 23/01/21(土)21:18:41 No.1017916806

>ガスの火力ってすごい タコ焼き器に限らずIH→ガスはマジで料理の味変わるよね 料理は火力だとよくいったもので…

42 23/01/21(土)21:18:42 No.1017916815

アヒー以外にもたこ焼き器使ったレシピたくさんあるから調べてみるといいよ

43 23/01/21(土)21:18:45 No.1017916842

>たこはずっと高いから… ラジオ焼きやろーぜ

44 23/01/21(土)21:18:50 No.1017916874

これでたこ焼き焼き放題食い放題だぜっ! ってイキ込んで一袋たこ焼き粉焼いて8個ぐらい食って満足するよね

45 23/01/21(土)21:18:50 No.1017916875

ウインナー切る手間増えるけどこれアレンジして一口サイズのアメリカンドッグも作ろうぜ! fu1844836.mp4

46 23/01/21(土)21:18:55 No.1017916915

お店のと違うのは1個当たりの大きさがジャンボサイズで作れないぐらいだから大きさに拘り無いなら買え

47 23/01/21(土)21:19:03 No.1017916969

めんどくささは変わらねえんだ

48 23/01/21(土)21:19:04 No.1017916982

なんかタン塩焼くのが最近バズってたような

49 23/01/21(土)21:19:05 No.1017916989

>>たこはずっと高いから… >ラジオ焼きやろーぜ ラジオ入れるの…!?

50 23/01/21(土)21:19:11 No.1017917040

めんどくさいからラムーのでいい

51 23/01/21(土)21:19:12 No.1017917051

時にタコを入れるのを面倒くさがってもよい きっと鰹節とソースがなんとかしてくれる

52 23/01/21(土)21:19:29 No.1017917203

電熱だとパワー不足でろくに焼けねえからな…

53 23/01/21(土)21:19:49 No.1017917346

ソースとマヨネーズつええ!このまま全部中身無しで食おうぜ!!

54 23/01/21(土)21:19:53 No.1017917376

炎たこは確かに美味しくできるが カセットコンロ持ってないならまずノーマルなのから買えばいいんじゃねぇかな…

55 23/01/21(土)21:19:53 No.1017917377

>時にタコを入れるのを面倒くさがってもよい >きっと鰹節とソースがなんとかしてくれる たこ焼き屋も同じである!

56 23/01/21(土)21:20:04 No.1017917441

「」に秘伝のレシピを教える ミニトマトをタコの代わりに入れろ

57 23/01/21(土)21:20:05 No.1017917454

>めんどくさいからラムーのでいい そのほうがあなたらしい

58 23/01/21(土)21:20:09 No.1017917486

>めんどくさいからラムーのでいい 行きやすい場所の店に限ってパクパク無しの店舗でせつない

59 23/01/21(土)21:20:13 No.1017917517

電気は火力無くって駄目だ

60 23/01/21(土)21:20:22 No.1017917593

>時にタコを入れるのを面倒くさがってもよい >きっと鰹節とソースがなんとかしてくれる オムタコいいよね… あとベビーチーズとかネギ山盛りとか

61 23/01/21(土)21:20:24 No.1017917615

変わり種って何入れたらいいか分からん

62 23/01/21(土)21:20:31 No.1017917681

>めんどくさいからラムーのでいい お前はそれでいい

63 23/01/21(土)21:20:37 No.1017917735

>>ガスの火力ってすごい >タコ焼き器に限らずIH→ガスはマジで料理の味変わるよね >料理は火力だとよくいったもので… 何十年前のIH使ってんだ…?

64 23/01/21(土)21:20:42 No.1017917770

>ラジオ入れるの…!? 牛すじだよ!

65 23/01/21(土)21:20:54 No.1017917859

タコ焼きは突然マイブームになるから困るね だいた麺つゆで食ってる

66 23/01/21(土)21:20:55 No.1017917866

>めんどくさいからラムーのでいい 死ぬほど待つからソフトクリームでいいや…

67 23/01/21(土)21:21:13 No.1017918004

>何十年前のIH使ってんだ…? 賃貸だとマジでクソ あともっと最悪なのが電熱線のやつ

68 23/01/21(土)21:21:22 No.1017918066

>タコ焼きは突然マイブームになるから困るね >だいた麺つゆで食ってる 明石焼じゃねーか!

69 23/01/21(土)21:21:30 No.1017918116

>変わり種って何入れたらいいか分からん 焼きそば入れれば広島風たこ焼きにならないかな

70 23/01/21(土)21:21:34 No.1017918156

ニッカのおっさんが呟いてたタンを敷いて穴にネギ入れて包んで食うのやろうかなぁと思いながらまだ買ってないわ… https://www.nikka.com/twhisky/column/otsumami197.html

71 23/01/21(土)21:21:36 No.1017918171

お腹いっぱいで食べきらない頃に上手になる

72 23/01/21(土)21:21:55 No.1017918330

>>めんどくさいからラムーのでいい >死ぬほど待つからソフトクリームでいいや… 昼頃なら店内に並んでない?

73 23/01/21(土)21:22:01 No.1017918375

「」にも家族がいるだろう? いい歳なんだから買って家族サービスくらいしてやれ

74 23/01/21(土)21:22:09 No.1017918430

>ニッカのおっさんが呟いてたタンを敷いて穴にネギ入れて包んで食うのやろうかなぁと思いながらまだ買ってないわ… >https://www.nikka.com/twhisky/column/otsumami197.html これいいな セミドライソーセージあるから代わりに使うか

75 23/01/21(土)21:22:10 No.1017918439

むしろIHが火力強すぎてカレー漕げる

76 23/01/21(土)21:22:13 No.1017918473

IHも高火力になるけどフライパン浮かして火力調整できないから

77 23/01/21(土)21:22:39 No.1017918669

>むしろIHが火力強すぎてカレー漕げる 漕ぐな

78 23/01/21(土)21:22:48 No.1017918745

近所のスーパーが最近牛すじ(下煮済み)置いてるので来週あたりにそれ入れて作ってみようと思う

79 23/01/21(土)21:22:50 No.1017918768

このたこ焼き用鉄板の上に普通の鉄板置けばいいんじゃね

80 23/01/21(土)21:22:51 No.1017918774

ハンバーグのタネとかで一口サイズのハンバーグ作ってもいいらしい

81 23/01/21(土)21:22:51 No.1017918779

明石焼きおいしいよ

82 23/01/21(土)21:23:12 No.1017918980

タコが割と良い値段するので第二陣以降ぐらいから変わり種がデフォになってしまう 子どもいるならポールウィンナーがオススメ

83 23/01/21(土)21:23:20 No.1017919040

ホットケーキミックスに冷凍したカレーを入れて焼いたら美味かった

84 23/01/21(土)21:23:31 No.1017919117

明石焼きってなんで明石入ってないの?

85 23/01/21(土)21:23:40 No.1017919180

俺も今月に入ってタコ焼き3回目だよ 楽しいよね

86 23/01/21(土)21:23:54 No.1017919293

昔は明石がはいってた

87 23/01/21(土)21:23:57 No.1017919314

お餅を入れてもいい チーズを入れてもいい

88 23/01/21(土)21:24:01 No.1017919340

>子どもいるならポールウィンナーがオススメ 関東には売って…なくもないんだよな最近は

89 23/01/21(土)21:24:16 No.1017919467

上のレスでも色々活用法出てるから 無駄な買い物では無いな

90 23/01/21(土)21:24:18 No.1017919473

畑のキャベツとかハクサイとれたらみじん切りにして生地にまぜる

91 23/01/21(土)21:24:24 No.1017919512

たい焼きに鯛入ってないたろ?!

92 23/01/21(土)21:24:46 No.1017919692

>たい焼きに鯛入ってないたろ?! それはどうかな?

93 23/01/21(土)21:24:50 No.1017919731

イワタニのガスコンロで色々迷ってる 火力が強いフーBOがいいのか それともエコプレミアムがいいのかとか キャンプはしないけどあえてタフまるや風まるなら非常時でも使えるよねとかなってる

94 23/01/21(土)21:24:55 No.1017919776

>たい焼きに鯛入ってないたろ?! ハハハ俺を騙そうとしてるのか?

95 23/01/21(土)21:24:56 No.1017919782

イワタニの炙りやってやつが焼肉もたこ焼きも出来てすごくいいらしくて前から気になっている

96 23/01/21(土)21:24:56 No.1017919789

これで作るアヒィジョが最高なんだ

97 23/01/21(土)21:25:04 No.1017919838

日清のたこ焼き粉ばっか使ってるけど他になんか美味い粉ないかな

98 23/01/21(土)21:25:07 No.1017919868

>畑のキャベツとかハクサイとれたらみじん切りにして生地にまぜる それはもうお好み焼きじゃないか?

99 23/01/21(土)21:25:26 No.1017919985

業務スーパーのでいいぞ

100 23/01/21(土)21:25:30 No.1017920027

カセットコンロだった…

101 23/01/21(土)21:25:31 No.1017920035

今銀だこ風の揚げたこ焼き多くて普通のたこ焼き屋が減ってるんだよな

102 23/01/21(土)21:25:37 No.1017920078

>これで作るアヒィジョが最高なんだ 量少なくない?

103 23/01/21(土)21:25:37 No.1017920087

小麦粉のプロが作る小麦粉を信じろ

104 23/01/21(土)21:25:57 No.1017920239

>今銀だこ風の揚げたこ焼き多くて普通のたこ焼き屋が減ってるんだよな あっちの方が旨いからな…

105 23/01/21(土)21:26:19 No.1017920422

>量少なくない? 酒のつまみにちびちび食う分には十分

106 23/01/21(土)21:26:22 No.1017920450

>小麦粉のプロが作る小麦粉を信じろ だが俺には小麦粉のプロの知り合いがいないんだ…

107 23/01/21(土)21:26:40 No.1017920600

これギターになってたやつ?

108 23/01/21(土)21:26:55 No.1017920735

>今銀だこ風の揚げたこ焼き多くて普通のたこ焼き屋が減ってるんだよな 大阪に住んでると全く実感出来ないけど他府県ではそうなのか…

109 23/01/21(土)21:27:16 No.1017920899

ブルーノのホットプレートってどうなの?

110 23/01/21(土)21:27:35 No.1017921052

>ハンバーグのタネとかで一口サイズのハンバーグ作ってもいいらしい それひょっとしてミートボール…?

111 23/01/21(土)21:27:40 No.1017921090

>それはもうお好み焼きじゃないか? いがいとタコ焼きだよ

112 23/01/21(土)21:27:58 No.1017921259

揚げたこ焼きって言われると地元じゃあ冷凍たこ焼きを油であげたやつのイメージが強すぎる

113 23/01/21(土)21:28:33 No.1017921577

ホットプレートで作ることに慣れすぎててこっちで作ったら火加減がもう無理だった… 慣れたらきっとこっちのが美味しく作れるんだろうけど…

114 23/01/21(土)21:29:23 No.1017921993

>揚げたこ焼きって言われると地元じゃあ冷凍たこ焼きを油であげたやつのイメージが強すぎる コンビニとか冷凍食品のたこ焼きを温めてから揚げて揚げたこ焼きにするのもあり

115 23/01/21(土)21:29:25 No.1017922020

確かに火力強い分テクニックは必要かもしれない

116 23/01/21(土)21:29:29 No.1017922052

業務スーパーのキャバ団子ぶち込んで焼いたら良いのでは

117 23/01/21(土)21:29:40 No.1017922146

たこ焼きサイズになると楽しそうなのって何があるだろう ピザとかできないかな

118 23/01/21(土)21:29:44 No.1017922184

もう少し大きいホットプレート出して欲しい

119 23/01/21(土)21:29:59 No.1017922340

炙りやに炎たこ鉄板乗せればいいらしいね 本当に丁度はまるのか気になる

120 23/01/21(土)21:30:11 No.1017922444

ちんちん焼きも作られる?初詣で久々に屋台見かけたら高すぎて泣いちゃった

121 23/01/21(土)21:30:14 No.1017922480

なめろうの残りでさんが焼きもいい

122 23/01/21(土)21:30:16 No.1017922500

卵焼き器で丸めないたこ焼きは時々作るな それなりにうまい

123 23/01/21(土)21:30:30 No.1017922597

逆にたこ焼き機で銀だこ風にできるんだろうか

124 23/01/21(土)21:31:08 No.1017922961

たこ焼き風もんじゃ焼きとかどうかな

125 23/01/21(土)21:31:11 No.1017922982

>ちんちん焼き ヒッ

126 23/01/21(土)21:31:31 No.1017923173

>逆にたこ焼き機で銀だこ風にできるんだろうか 油大量に使って揚げ焼きにすればそれっぽくなるよ

127 23/01/21(土)21:32:13 No.1017923529

>ちんちん焼きも作られる?初詣で久々に屋台見かけたら高すぎて泣いちゃった おぺにす…焼きって何っておもったたらベヒーカステラか ホットケーキミックスかえばいけるよ

128 23/01/21(土)21:35:06 No.1017925016

>たこ焼き風もんじゃ焼きとかどうかな もんじゃは鉄板かな

129 23/01/21(土)21:35:23 No.1017925184

スレ画はマジで買ってよかった

130 23/01/21(土)21:36:22 No.1017925709

そう聞くとイワタニ製のホットプレートも気になってくるな 火力強そう

131 23/01/21(土)21:37:30 No.1017926309

買うと分かるとおもうけど 最近のタコたけぇな…ってなって作る機会なくなっていくよ

132 23/01/21(土)21:37:50 No.1017926460

イワタニってガス缶の指定あるけど別の安いメーカーのやつ使っても問題ないんだろうか…?

133 23/01/21(土)21:38:22 No.1017926757

>買うと分かるとおもうけど >最近のタコたけぇな…ってなって作る機会なくなっていくよ イカとか小エビじゃダメ?

134 23/01/21(土)21:38:41 No.1017926890

見た感じ凄いコンパクトだなスレ画

135 23/01/21(土)21:38:43 No.1017926915

ホットプレート+専用アタッチメントでたこ焼きプレートがあるやつがいい

136 23/01/21(土)21:38:47 No.1017926948

>最近のタコたけぇな…ってなって作る機会なくなっていくよ タコ食いたくてたこ焼きって作らなくない?

137 23/01/21(土)21:39:09 No.1017927116

たこ焼きはレクリエーションだからな…

138 23/01/21(土)21:39:12 No.1017927134

そんなに自炊たこ焼きする機会あるかなぁ!?

139 23/01/21(土)21:39:42 No.1017927380

>そんなに自炊たこ焼きする機会あるかなぁ!? 友達が多ければあるんじゃないか? 知らんけど

140 23/01/21(土)21:39:43 No.1017927390

>イワタニってガス缶の指定あるけど別の安いメーカーのやつ使っても問題ないんだろうか…? ないよ というか事故が起きないように規格統一してる

141 23/01/21(土)21:40:03 No.1017927558

コンビニで冷凍じゃないの買おうとすると8個入り500円くらいしてて高いな!?ってなる

142 23/01/21(土)21:40:34 No.1017927805

>>そんなに自炊たこ焼きする機会あるかなぁ!? >友達が多ければあるんじゃないか? >知らんけど じゃあ俺には機会ないってことじゃん!

143 23/01/21(土)21:40:50 No.1017927930

なんやかんやでたこ焼きの中で存在感を保てる具材ってタコ以外案外無くて困る

144 23/01/21(土)21:41:02 No.1017928018

時折無性に焼きたくなる時に備えて粉と一緒に タコはなんでもいい…

145 23/01/21(土)21:41:11 No.1017928090

>じゃあ俺には機会ないってことじゃん! もう20年くらい誰かと休日に出かけたことないレベルだけど たこ焼きは一人で作るぞ

146 23/01/21(土)21:41:25 No.1017928196

>時折無性に焼きたくなる時に備えて粉と一緒に >タコはなんでもいい… ナンじゃダメだろ…

147 23/01/21(土)21:41:50 No.1017928364

これあったら ホットケーキミックスでベビーカステラも作り放題じゃん!

148 23/01/21(土)21:42:21 No.1017928592

ホットケーキミックスって牛乳とタマゴさえあれば味の保証あるから万能よね

149 23/01/21(土)21:42:45 No.1017928767

えっ一人でたこ焼き作るの?

150 23/01/21(土)21:43:17 No.1017928996

>えっ一人でたこ焼き作るの? 他人に食わせるためにたこ焼き作るとか銀だこくらいだよ

151 23/01/21(土)21:43:24 No.1017929044

>えっ一人でたこ焼き作るの? 楽しいよ

152 23/01/21(土)21:43:30 No.1017929086

うまけりゃ一人でもたこ焼きでもお好み焼きでも作るよ

153 23/01/21(土)21:43:57 No.1017929275

たこの代わりは歯ごたえがあるやつの方がおいしいよ とりの胸肉とか

154 23/01/21(土)21:44:19 No.1017929467

>コンビニで冷凍じゃないの買おうとすると8個入り500円くらいしてて高いな!?ってなる 実は冷凍の方がうまあじ

155 23/01/21(土)21:44:24 No.1017929515

シャウエッセン入れたい

156 23/01/21(土)21:44:35 No.1017929591

>たこの代わりは歯ごたえがあるやつの方がおいしいよ >とりの胸肉とか 牛のサイコロステーキとかもおいちい

157 23/01/21(土)21:44:40 No.1017929629

>たこの代わりは歯ごたえがあるやつの方がおいしいよ >とりの胸肉とか グミとか

158 23/01/21(土)21:44:56 No.1017929732

タコが高えんだよタコがなんでこんな高えんだたここのタココラタコおいタコ

159 23/01/21(土)21:45:02 No.1017929780

>>たこの代わりは歯ごたえがあるやつの方がおいしいよ >>とりの胸肉とか >牛のサイコロステーキとかもおいちい 経済格差…

160 23/01/21(土)21:45:23 No.1017929931

>タコが高えんだよタコがなんでこんな高えんだたここのタココラタコおいタコ イカでいいよ

161 23/01/21(土)21:45:42 No.1017930109

>たこの代わりは歯ごたえがあるやつの方がおいしいよ >とりの胸肉とか ホルモンとか

162 23/01/21(土)21:46:17 No.1017930370

そろそろカニカマのメーカーがほぼタコを開発して出してくれるだろう

163 23/01/21(土)21:46:21 No.1017930414

エリンギもいいよ

164 23/01/21(土)21:46:34 No.1017930512

これ持ってないとか人生の3/1は損してる

165 23/01/21(土)21:46:56 No.1017930701

>これ持ってないとか人生の3/1は損してる 大損すぎる…

166 23/01/21(土)21:47:00 No.1017930725

>これ持ってないとか人生の3/1は損してる わざとだな

167 23/01/21(土)21:47:02 No.1017930732

正月以来オレの心をつかんではなさないやつ ほしい もてあますそう ほしい

168 23/01/21(土)21:47:06 No.1017930780

牛脂入れよう

169 23/01/21(土)21:47:07 No.1017930783

3倍も!?

170 23/01/21(土)21:48:17 No.1017931283

炎たこと炎たこⅡってどう違うんですか どっちがいいんでしょうか

171 23/01/21(土)21:48:23 No.1017931338

イワタニ製のやつでオプション程度でいいのかこれがいいのかでまた迷う

172 23/01/21(土)21:48:32 No.1017931423

1人でゲームできる人は1人でたこ焼きも焼けるよ

173 23/01/21(土)21:48:45 No.1017931522

明日たこ焼きするかあ

174 23/01/21(土)21:50:54 No.1017932536

>炎たこと炎たこⅡってどう違うんですか >どっちがいいんでしょうか https://www.amazon.co.jp/dp/B099JYK4CR 尼のレビューによるとⅡは切り溝がついたことでたこ焼きを丸めるのがよりやりやすくなっているらしい

175 23/01/21(土)21:54:00 No.1017933938

シューマイのようなものも作れるのか

176 23/01/21(土)21:54:16 No.1017934059

たこ焼きだけで腹を満たそうと思ったら60個くらい食べなきゃいけないから作るの面倒だな

177 23/01/21(土)21:54:54 No.1017934338

これで冷凍たこ焼き焼くのはアリ?

178 23/01/21(土)21:55:07 No.1017934448

たこの価値が上がってくるとこのタコ野郎ってワードの意味も変わってきそう

179 23/01/21(土)21:55:11 No.1017934481

>たこ焼きだけで腹を満たそうと思ったら60個くらい食べなきゃいけないから作るの面倒だな それならますます家で作れる方がいいね

180 23/01/21(土)21:56:50 No.1017935296

むしろ自分で作れば好きなだけ食べれるぞ!って思って焼いても意外と食べられない

181 23/01/21(土)21:57:08 No.1017935443

流し込む系の生地使う焼き物菓子ならこれで作れるぞ 丸いクレープ美味え!

182 23/01/21(土)21:58:10 No.1017935914

イワタニのHP見てるけど思ったよりプレートとかの種類充実してんな…

183 23/01/21(土)21:58:41 No.1017936136

結局これ買えばいいのか それともオプションでたこ焼きのやつ買えばいいのか

184 23/01/21(土)22:00:43 No.1017937101

>結局これ買えばいいのか >それともオプションでたこ焼きのやつ買えばいいのか カセットコンロ持ってないならオプションのやつ 盛ってるならスレ画

185 23/01/21(土)22:01:24 No.1017937436

>カセットコンロ持ってないならオプションのやつ >盛ってるならスレ画 ありがとう カセットコンロ買うのだ

186 23/01/21(土)22:01:41 No.1017937561

オプションのほうもミゾははいってんのな https://www.iwatani.co.jp/jpn/consumer/products/cg/accessory/cb-p-tkp/

187 23/01/21(土)22:02:54 No.1017938105

カセットコンロ用よりも専用の炎たこの方が均一に熱が入る

188 23/01/21(土)22:02:55 No.1017938113

基本は弱火がいいけど仕上げに表面だけカリッと揚げる時に火力あると段違い

189 23/01/21(土)22:05:12 No.1017939213

>イワタニのHP見てるけど思ったよりプレートとかの種類充実してんな… これが大手の力なんだ…ってぐらい行き届いている…

↑Top