虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

岡山っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/21(土)21:03:47 No.1017910158

岡山って何が魅力なのか分析できないけど たまに行きたくなる誘引力があると思う

1 23/01/21(土)21:04:38 No.1017910511

ないけど

2 23/01/21(土)21:06:25 No.1017911313

桃太郎ランド買う

3 23/01/21(土)21:06:56 No.1017911535

来いよ ご飯食べに行こう

4 23/01/21(土)21:07:19 No.1017911696

ホルモン焼きそば食べてみたい

5 23/01/21(土)21:07:35 No.1017911791

岡山いくたび「あれ?何が美味しいんだっけ?」ってなる そして何も思い付かない

6 23/01/21(土)21:08:14 No.1017912091

>たまに行きたくなる誘引力がある …

7 23/01/21(土)21:08:51 No.1017912378

やったぜ。

8 23/01/21(土)21:08:57 No.1017912410

普通においしいものが普通にあるよ

9 23/01/21(土)21:09:07 No.1017912515

>岡山いくたび「あれ?何が美味しいんだっけ?」ってなる >そして何も思い付かない 特に名物はないけど 海の幸山の幸がそこそこうまい

10 23/01/21(土)21:09:13 No.1017912551

大都会

11 23/01/21(土)21:10:17 No.1017913055

桃と葡萄

12 23/01/21(土)21:12:12 No.1017913899

はるやまの本社がある 本社の建物はものすごく古くてボロい

13 23/01/21(土)21:15:50 No.1017915491

多分近いうち首都岡山に変わってる

14 23/01/21(土)21:15:51 No.1017915497

岩井志麻子

15 23/01/21(土)21:16:10 No.1017915633

稲葉浩志君ロード

16 23/01/21(土)21:16:10 No.1017915635

大手まんぢゅう

17 23/01/21(土)21:17:21 No.1017916173

県北の川の土手の下

18 23/01/21(土)21:17:28 No.1017916234

災害が少ない県だった

19 23/01/21(土)21:17:42 No.1017916352

県北と県南は全く違うから…

20 23/01/21(土)21:19:29 No.1017917200

学生服の8割は岡山で作られてるとか

21 23/01/21(土)21:20:32 No.1017917687

一応千屋牛とかママカリとか有るけど食った事は無い

22 23/01/21(土)21:20:43 No.1017917777

デニムを買うなら岡山へ来い ただし児島に行くのは素人だ

23 23/01/21(土)21:24:48 No.1017919714

岡山って荒れてるイメージしかない ハコヅメのおかげかな

24 23/01/21(土)21:30:03 No.1017922383

ナラズモノならいるよ

25 23/01/21(土)21:30:29 No.1017922592

岡山行くたびに一応美観地区行くんだけど 行くたび「ここで何すればいいんだ?」って少し立ち止まる

26 23/01/21(土)21:30:55 No.1017922835

滅多に人が来ないところって聞いた

27 23/01/21(土)21:31:33 No.1017923190

広島じゃだめなの?

28 23/01/21(土)21:34:04 No.1017924473

岡山自体に用事は無いけど四国山陰に用事があって陸路だとお世話になる

29 23/01/21(土)21:35:14 No.1017925100

岡山から広島って新幹線でも1時間かかったりで案外遠かった

30 23/01/21(土)21:39:26 No.1017927252

>岡山行くたびに一応美観地区行くんだけど >行くたび「ここで何すればいいんだ?」って少し立ち止まる 倉敷だ 間違えるなぶち喰らわすぞ

31 23/01/21(土)21:39:33 No.1017927302

広島と岡山の間でほとんど風俗ないから岡山が死滅すると兵庫まで足を延ばさせねばならん

32 23/01/21(土)21:40:00 No.1017927530

>岡山から広島って新幹線でも1時間かかったりで案外遠かった 大阪行く方が近いからな…

33 23/01/21(土)21:41:08 No.1017928061

中国地方の覇者は広島なんじゃないの?

34 23/01/21(土)21:43:40 No.1017929160

>中国地方の覇者は広島なんじゃないの? 中国地方のまとまりのなさはすごいぞ 真ん中に広島があるから中心って感じ

35 23/01/21(土)21:44:36 No.1017929595

デレステの担当が備前焼コラボでキャンペーンやるから来月行く それ以外でどっか観光に良いところあったら教えて

36 23/01/21(土)21:45:07 No.1017929822

福山は広島県でも岡山寄りに見える

37 23/01/21(土)21:45:18 No.1017929899

>デレステの担当が備前焼コラボでキャンペーンやるから来月行く >それ以外でどっか観光に良いところあったら教えて 伊部なら日生でカキオコでも食べておけ

38 23/01/21(土)21:46:03 No.1017930265

岡山だと電車で1本の香川のほうが親近感がある

39 23/01/21(土)21:47:33 No.1017930949

>岡山行くたびに一応美観地区行くんだけど >行くたび「ここで何すればいいんだ?」って少し立ち止まる 大原美術館行けばいいんじゃね

40 23/01/21(土)21:47:41 No.1017931003

B級グルメがなんかあった気がする えーと津山三十人ホルモンうどんとかなんとか

41 23/01/21(土)21:48:10 No.1017931232

>B級グルメがなんかあった気がする >えーと津山三十人ホルモンうどんとかなんとか 混ぜるな混ぜるな

42 23/01/21(土)21:50:20 No.1017932266

>デレステの担当が備前焼コラボでキャンペーンやるから来月行く >それ以外でどっか観光に良いところあったら教えて 行った事ないけど備前長船刀剣博物館とかなんか良さそうじゃない?

43 23/01/21(土)21:51:05 No.1017932617

>伊部なら日生でカキオコでも食べておけ カキオコってなんだ?ってぐぐったら牡蠣のお好み焼きか ずいぶん贅沢な具材使うんだな

44 23/01/21(土)21:51:06 No.1017932622

ジャージーヨーグルト美味しいよ

45 23/01/21(土)21:51:20 No.1017932734

昔よくCMかなんかで見たけどママカリ食った事ない

46 23/01/21(土)21:51:43 No.1017932900

https://tjokayama.jp/gourmet/gurumeguri_osakaya20210307/ 最近人気のお店だよ

47 23/01/21(土)21:52:51 No.1017933445

>行った事ないけど備前長船刀剣博物館とかなんか良さそうじゃない? 包丁買って帰るといい よく切れるぞ

48 23/01/21(土)21:53:48 No.1017933860

https://www.latinamerica.jp/ 中南米美術館もおすすめ

49 23/01/21(土)21:54:35 No.1017934198

何があるって訳でもないけど2年に1度ぐらい新見に行きたくなる

50 23/01/21(土)21:55:21 No.1017934563

津山の自然のふしぎ館は初代館長が出迎えてくれるからおすすめ

51 23/01/21(土)21:55:38 No.1017934715

>何があるって訳でもないけど2年に1度ぐらい新見に行きたくなる なんであんな何もないところに…

52 23/01/21(土)21:55:58 No.1017934886

大手まんぢゅう 藤戸饅頭 むらすずめ 落合羊羹 あとは桃とか葡萄とかおすすめ

53 23/01/21(土)21:55:59 No.1017934903

津山は蘭学博物館みたいなところも面白かった

54 23/01/21(土)21:56:30 No.1017935134

新見は最近展覧会よくやってるよね

55 23/01/21(土)21:57:23 No.1017935542

津山城と備中松山城と岡山城がある

56 23/01/21(土)21:57:25 No.1017935558

天文台もいいぞ

57 23/01/21(土)21:57:43 No.1017935707

奈義にある美術館がすごいって聞いた 行ったことはない

58 23/01/21(土)21:58:10 No.1017935919

>津山城と備中松山城と岡山城がある にゃんじろーに会いに行きたいがあの山道は疲れるんだよな…

59 23/01/21(土)21:58:38 No.1017936106

>天文台もいいぞ 美星? 道の駅っぽいところのそばが美味かったがまだやってるんだろうか

60 23/01/21(土)21:58:42 No.1017936139

年末に岡山にいる親戚の家行ったら直島に連れて行ってくれた

61 23/01/21(土)21:59:26 No.1017936491

ブラジリアンパークがあるけど別にブラジルからの出稼ぎが多いわけじゃないらしいな

62 23/01/21(土)21:59:47 No.1017936657

登れる古墳として日本一大きい造山古墳とか 桜が植わってて春行くと綺麗だよ でかいってより広くて公園感ある

63 23/01/21(土)21:59:51 No.1017936694

鷲羽山か スカイサイクル楽しいぞ

64 23/01/21(土)22:00:54 No.1017937179

倉敷地域出身者の耳元で「ふなめし」とささやくと たちまち嘔吐しながら膝から崩れ落ちそのうち息絶えるのでオススメです

65 23/01/21(土)22:01:00 No.1017937239

>スカイサイクル楽しいぞ 並みの絶叫マシンより怖いヤツ勧めるのはやめるんだッ!

66 23/01/21(土)22:01:13 No.1017937362

神庭の滝いいよめっちゃ猿居るしうんこ落ちてる

67 23/01/21(土)22:01:31 No.1017937481

>倉敷地域出身者の耳元で「ふなめし」とささやくと >たちまち嘔吐しながら膝から崩れ落ちそのうち息絶えるのでオススメです 自分は嫌いだけど親が好きだなあれ

68 23/01/21(土)22:02:41 No.1017938007

>倉敷地域出身者の耳元で「ふなめし」とささやくと >たちまち嘔吐しながら膝から崩れ落ちそのうち息絶えるのでオススメです 何がうまいのか理解不能なんだよな…

69 23/01/21(土)22:02:45 No.1017938040

>>何があるって訳でもないけど2年に1度ぐらい新見に行きたくなる >なんであんな何もないところに… 分かんない…けど直近で行った井倉洞は思っていたより見ごたえあって楽しかったよ

70 23/01/21(土)22:03:42 No.1017938493

>鷲羽山か >スカイサイクル楽しいぞ むり しぬ

71 23/01/21(土)22:03:48 No.1017938539

>天文台もいいぞ 日本に二つしかないスペースガードの望遠鏡が二つとも岡山にあるのは何かあるんだろうな

72 23/01/21(土)22:04:38 No.1017938899

>倉敷地域出身者の耳元で「ふなめし」とささやくと >たちまち嘔吐しながら膝から崩れ落ちそのうち息絶えるのでオススメです どれくらいの世代? 給食で出るもの?

73 23/01/21(土)22:05:17 No.1017939251

ドルーリーちゃんの記事を毎日見てるこれが鯉…

74 23/01/21(土)22:06:46 No.1017940010

鷲羽山ハイランドがブラジル推しになってるな

↑Top