23/01/21(土)20:39:57 遂に公... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/21(土)20:39:57 No.1017899889
遂に公式のストーリーでしっかりORTに触れてきたしこれを機に鋼の大地も作品として展開して欲しい
1 23/01/21(土)20:43:11 No.1017901374
鋼の大地というかNotesいいよね…
2 23/01/21(土)20:43:55 No.1017901710
そもそもスレ画は本当にアリストテレスなのか…
3 23/01/21(土)20:47:33 No.1017903362
少なくともNotesで説明されてるアリストテレスの特徴から結構外れてるよねORT というか強い事と宇宙から来た事しか合ってない
4 23/01/21(土)20:50:32 No.1017904722
他のアリストテレスは地球→各惑星→アリストテレスの順番でメッセージ受け取ってるのにORTだけなんか直接助けを求められて(求めてない)来てるし時期は間違ってるし
5 23/01/21(土)20:52:03 No.1017905355
オールトの雲って小天体群の事だしその時点で星の単一種じゃねえもんな
6 23/01/21(土)20:52:04 No.1017905360
タイプマーキュリー喰って変な信号受信したとか?
7 23/01/21(土)20:52:25 No.1017905492
ゴドーといいアリカといい一時期のきのこは倒錯的嗜好の主人公描きすぎだと思う 本人達的には純愛だけど
8 23/01/21(土)20:54:06 No.1017906204
ここまで条件外れてると逆に何を持ってアルテミットワンだと思われたのか謎
9 23/01/21(土)20:54:26 No.1017906330
>タイプマーキュリー喰って変な信号受信したとか? もしそうなら西暦時点で既にアルテミットワン不在の水星が可哀想だろ!
10 23/01/21(土)20:55:12 No.1017906654
>ここまで条件外れてると逆に何を持ってアルテミットワンだと思われたのか謎 強い デカい 地球に呼ばれた(呼んでない)
11 23/01/21(土)20:56:24 No.1017907142
未来では水星が流行る気がするから今のうちに食っておくクモ~
12 23/01/21(土)20:57:52 No.1017907683
地球のルールから外れた関わるだけ無駄としか言えないクリーチャーが来たら 他の惑星のアルティメットワンと思うのも無理はないとは思う
13 23/01/21(土)20:58:34 No.1017907988
なんか呼ばれた気がしたんですけお!
14 23/01/21(土)21:00:33 No.1017908798
とにかく害がある 起こすな 迷惑 この星への侵略者 こんな言われ方だものな
15 23/01/21(土)21:02:40 No.1017909700
>未来では水星が流行る気がするから今のうちに食っておくクモ~ 共に生きるから~♪
16 23/01/21(土)21:02:47 No.1017909751
一応星の叫びに呼応して起きるという点はアルテミットワンっぽいが しかし起こされるならそれ以外でも起きるしやることは星をパクパクすることだから…
17 23/01/21(土)21:03:19 No.1017909968
分かってる生態を纏めるとラヴォスだこれ
18 23/01/21(土)21:04:10 No.1017910319
そもそも地球が助けを求めたのは各惑星であってアリストテレスは自分の星の意思に従い地球に来ただけなのでスレ画の主張?はおかしいんですよ
19 23/01/21(土)21:04:42 No.1017910554
>オールトの雲 彗星から来ました 水星ですか!スゴイ! というかこいつワイルドリザード(広義)なのでは?
20 23/01/21(土)21:04:47 No.1017910575
太陽系内にいるすげー生き物(アリストテレス級)全てを対象にして 「私の死体に群がるゴキブリ駆除して~!!」って信号を出したのかもしれない
21 23/01/21(土)21:04:50 No.1017910599
ラヴォスって仮に倒せてもあんまり良いこと無かったような
22 23/01/21(土)21:05:28 No.1017910879
なんかウルトラ怪獣のマガオロチとかウーラーみたいなやつだ
23 23/01/21(土)21:06:10 No.1017911198
仮にスレ画が天体郡オールトの雲に生まれた本当のドジっ子アルテミットワンだとしてもおかしい所がおすぎ
24 23/01/21(土)21:06:44 No.1017911439
えっ…??地球さん困ってるクモ??? って違法傍受した信号を理由にやって来たのかもしれん
25 23/01/21(土)21:07:23 No.1017911720
あくまでその惑星の最強種ってだけだから惑星の外にアリストテレスより強い一般生物がいてもおかしくはない
26 23/01/21(土)21:07:35 No.1017911802
ところでその害悪生物で地球を滅ぼした方がマシとデイビットに評価されるものが地球の空洞というらしいですよ インフレを見たいかー!とか言い出した菌糸類の事だORTより酷いもの出して来そうという予感がある
27 23/01/21(土)21:07:49 No.1017911905
オールトの雲はORTの卵でいっぱいだー!
28 23/01/21(土)21:08:07 No.1017912034
地球のSOSをキャッチしたからといって助けに来たとは限らないんだよな
29 23/01/21(土)21:08:45 No.1017912330
>あくまでその惑星の最強種ってだけだから惑星の外にアリストテレスより強い一般生物がいてもおかしくはない 木星くらいの広さだと大気圏チャンピオンと重力圏チャンピオン別に居そうじゃない?
30 23/01/21(土)21:11:03 No.1017913410
>太陽系内にいるすげー生き物(アリストテレス級)全てを対象にして >「私の死体に群がるゴキブリ駆除して~!!」って信号を出したのかもしれない それはそれで「まだ地球死んでないから死んでゴキブリ湧くまで眠ってるわ」してるORTが天然キャラかサイコパスみたいになっちゃうから…
31 23/01/21(土)21:11:08 No.1017913456
クーモクモクモ…死んだあとなら食っても文句は言われんクモ…
32 23/01/21(土)21:11:44 No.1017913717
天然かサイコパスでしょこんなん
33 23/01/21(土)21:11:54 No.1017913786
オールットットットッ! どうせ死ぬなら先にしゃぶりつくしてやるクモ~!
34 23/01/21(土)21:13:21 No.1017914387
2部が実質鋼の大地じゃね?ては言われてるだろう
35 23/01/21(土)21:13:43 No.1017914532
>それはそれで「まだ地球死んでないから死んでゴキブリ湧くまで眠ってるわ」してるORTが天然キャラかサイコパスみたいになっちゃうから… まあ死体が喋れる訳ないもんな…
36 23/01/21(土)21:14:06 No.1017914706
どっかで将来の家の解体予定立ててたら知らんやつが解体の道具持って住み着いたとかいう話聞いて笑った
37 23/01/21(土)21:17:32 No.1017916262
なんで最強種はアリストテレスって名前ついてるのだろう 格好よいだろ!は分かるけど
38 23/01/21(土)21:17:45 No.1017916379
>どっかで将来の家の解体予定立ててたら知らんやつが解体の道具持って住み着いたとかいう話聞いて笑った しかも家の地下で爆睡してて近付くと結晶化するという
39 23/01/21(土)21:17:47 No.1017916399
助けを呼ぶ声がしたルト
40 23/01/21(土)21:18:13 No.1017916582
アリストテレスはもう捨てられた設定だったはずだろ!!
41 23/01/21(土)21:18:14 No.1017916593
しかも異聞帯にいるのは異聞帯のORTっぽいからなぁ 仮に世界を取り戻したら汎人類史のORTが君達の元に帰ってくる! 消えてくれお前のようなやつはいちゃいけないんだ…
42 23/01/21(土)21:18:36 No.1017916763
惑星の死体美味しいクモねぇ~
43 23/01/21(土)21:18:54 No.1017916904
>助けを呼ぶ声がしたルト 地球ちゃんは今の人類なら別にキモがってないんだけど…
44 23/01/21(土)21:19:09 No.1017917022
>アリストテレスはもう捨てられた設定だったはずだろ!! まじで?!知らなかった…
45 23/01/21(土)21:19:48 No.1017917339
アリストテレス(人類)出すときに困るからな…
46 23/01/21(土)21:20:16 No.1017917538
>>助けを呼ぶ声がしたルト >地球ちゃんは今の人類なら別にキモがってないんだけど… 声がした(気がした)
47 23/01/21(土)21:20:36 No.1017917724
>>助けを呼ぶ声がしたルト >地球ちゃんは今の人類なら別にキモがってないんだけど… 搾取して殺されるのは赦すけど殺したあと捨てて次の星を探すのは許さないだっけ
48 23/01/21(土)21:20:42 No.1017917769
僕がいるのが地球くんの正史クモ~
49 23/01/21(土)21:21:10 No.1017917978
>アリストテレスはもう捨てられた設定だったはずだろ!! プリヤにも地球意思みたいなやつ出てきたし…
50 23/01/21(土)21:21:16 No.1017918022
ダメージは通るから完全無敵でもないのが逆にたちの悪さを感じる
51 23/01/21(土)21:21:21 No.1017918059
未来のSOS聞いてるのは純粋にどういうことだお前
52 23/01/21(土)21:21:42 No.1017918231
子機からの応答が来なくてずっとスタンバってるカオスとなんかずっとスタンバってるORTは汎人類史にずーっといると思うとカルデアの面子は溜息出るな
53 23/01/21(土)21:21:50 No.1017918285
アリストテレスはただ単純にこの時代に付けられた名前じゃないってだけでしょ 魔術界隈の通称じゃなくて人類社会による命名だしあれ
54 23/01/21(土)21:21:54 No.1017918325
>どっかで将来の家の解体予定立ててたら知らんやつが解体の道具持って住み着いたとかいう話聞いて笑った もっと酷いよ (コイツか…将来寄生虫のせいで死ぬからせめて死体を綺麗にして欲しいと俺に頼んでくることになってるヤツは…※別に頼むつもりはない)とか内心考えてる不審者が突如やってきて何も言わず自分の体の一部を作り替えてくから
55 23/01/21(土)21:21:57 No.1017918344
こいつもラヴォスみたいに惑星の死骸に卵産んでく奴だったら嫌だな…
56 23/01/21(土)21:22:01 No.1017918379
>未来のSOS聞いてるのは純粋にどういうことだお前 このレベルになると過去も未来も関係無いのかもしれない
57 23/01/21(土)21:22:17 No.1017918508
水晶渓谷は漂白の影響とか受けないかもしれないしあのORTは汎人類史のORTのままかもしれない
58 23/01/21(土)21:22:38 No.1017918660
ネコアルク曰く他の星からSOS出されて(知らないフリした)るから割と他惑星への救援はメジャーなのかもしれん
59 23/01/21(土)21:22:44 No.1017918718
こいつにウキウキで突撃していった冠位魔術師…
60 23/01/21(土)21:23:14 No.1017918993
>ダメージは通るから完全無敵でもないのが逆にたちの悪さを感じる 何かしらメタればいいんじゃなくてシンプルにただただ強いだけなのは無理ゲー感ある 概念マウントバトルに持ち込めばいい…のか…?
61 23/01/21(土)21:23:23 No.1017919062
クーモクモクモ!今の僕はアリストテレスじゃなくてすいせいのアルティメットワンクモよ!
62 23/01/21(土)21:23:25 No.1017919080
>搾取して殺されるのは赦すけど殺したあと捨てて次の星を探すのは許さないだっけ いや星が死ぬ前にさっさと出ていくか星に残るなら死んでほしい
63 23/01/21(土)21:23:44 No.1017919220
>未来のSOS聞いてるのは純粋にどういうことだお前 一方通行の時間とタイムテーブルって概念は宇宙では地球人類の限定された入力系によるローカル認識として有名なので…
64 23/01/21(土)21:23:55 No.1017919295
>こいつにウキウキで突撃していった冠位魔術師… 月姫世界の二十七祖第五位説
65 23/01/21(土)21:24:00 No.1017919338
>何かしらメタればいいんじゃなくてシンプルにただただ強いだけなのは無理ゲー感ある >概念マウントバトルに持ち込めばいい…のか…? ローカルルールの押し付けはやめるクモ(ローカルルール押し付けながら)
66 23/01/21(土)21:24:09 No.1017919411
とりあえず味覚はあるんだよな
67 23/01/21(土)21:24:14 No.1017919445
多分聖剣ブッパとプロテア成長パンチで砕いた後にウルトラオルガマリーがデュワ!するんだと思う
68 23/01/21(土)21:24:41 No.1017919644
アリストテレス捕食狙いで地球に来たとかだったりしない?
69 23/01/21(土)21:24:44 No.1017919669
少なくともタイプ・マアキュリーじゃなかったなら別にタイプ・マアキュリーいて地球に来るんだよな…?
70 23/01/21(土)21:25:03 No.1017919833
ママはなんでも許してあげるアース… 死んだママの年金不正受給は許さないアース!!!
71 23/01/21(土)21:25:03 No.1017919834
>クーモクモクモ!今の僕はアリストテレスじゃなくてすいせいのアルティメットワンクモよ! なんてことだ…水星のアルテミットワン・タイプマアキュリーだなんて…こんなの敵うわけがない…
72 23/01/21(土)21:25:10 No.1017919894
オルトも スルトも いっしょよ
73 23/01/21(土)21:25:34 No.1017920053
月のアリストテレスが倒せちゃうから星の規模や古さで強弱あんのかねぇ
74 23/01/21(土)21:25:42 No.1017920124
宇宙人特攻ビームが盛大にスカッたのはこいつにお見舞いするためだったんですね
75 23/01/21(土)21:25:43 No.1017920141
>多分聖剣ブッパとプロテア成長パンチで砕いた後にウルトラオルガマリーがデュワ!するんだと思う 困った…プロテアパンチも聖剣ビームも通用する気がしねえ
76 23/01/21(土)21:25:54 No.1017920226
>とりあえず味覚はあるんだよな 今まで食べた中で一番味が濃かったのが前の27祖とか
77 23/01/21(土)21:25:54 No.1017920228
オルガマリー今出力4%くらいだっけ
78 23/01/21(土)21:25:58 No.1017920245
アルティメットワンがいっぱい来てうめークモうめークモ…
79 23/01/21(土)21:26:04 No.1017920290
もしタイミングが正しければゴドーが惚れてたのはタイプヴィーナスじゃなくてORTだったかもしれない
80 23/01/21(土)21:26:22 No.1017920455
>とりあえず味覚はあるんだよな お菓子とか食べるからな…
81 23/01/21(土)21:26:59 No.1017920764
>月のアリストテレスが倒せちゃうから星の規模や古さで強弱あんのかねぇ 他天体のアルテミットワンは単純に物理的なサイズスケールが違う 星の大きさが違うからな
82 23/01/21(土)21:27:12 No.1017920861
怒らないで下さいね? 惑星に呼ばれてやってきた来客の俺に聖剣の人理砲とか通じるわけないじゃないですか
83 23/01/21(土)21:27:12 No.1017920870
Sイシュタル(ユニバースにいる本体)とかでもないと無理だよ正面からぶつかるの
84 23/01/21(土)21:27:20 No.1017920936
逃げ帰っても時間差で結晶化するの酷くない?
85 23/01/21(土)21:27:33 No.1017921032
>>多分聖剣ブッパとプロテア成長パンチで砕いた後にウルトラオルガマリーがデュワ!するんだと思う >困った…プロテアパンチも聖剣ビームも通用する気がしねえ 禁断の聖剣カプセル二度押しで大統領が突っ込んでいくのだろう
86 23/01/21(土)21:27:35 No.1017921048
死の概念が無いから物理的に壊そうってのが微妙にわからん 壊してもしばらくしたら再生したりせんだろうなこいつ…
87 23/01/21(土)21:27:36 No.1017921060
>怒らないで下さいね? >惑星に呼ばれてやってきた来客の俺に聖剣の人理砲とか通じるわけないじゃないですか つまりさぁ?通じたらお前は呼ばれたやつじゃなかったって確定するんだろ?
88 23/01/21(土)21:27:54 No.1017921228
プロテアも成長しまくればORTに通じる可能性は普通にあるけどそこまで成長したら間違いなく地球終わるだろうな…
89 23/01/21(土)21:28:19 No.1017921450
ククルンはコイツの頭脳体なんだろうか
90 23/01/21(土)21:28:37 No.1017921606
>こいつもラヴォスみたいに惑星の死骸に卵産んでく奴だったら嫌だな… なんとなく星の最強種は増える必要ないからSEX不要!みたいなイメージあるけど 朱い月は生殖ではないけど真祖とかは作るんだよな
91 23/01/21(土)21:28:42 No.1017921659
>怒らないで下さいね? >惑星に呼ばれてやってきた来客の俺に聖剣の人理砲とか通じるわけないじゃないですか クラス:フォーリナー 特性:人類の脅威
92 23/01/21(土)21:28:49 No.1017921715
蒼輝銀河!即ちコスモス!エーテル宇宙!然るに秩序!
93 23/01/21(土)21:29:19 No.1017921959
>死の概念が無いから物理的に壊そうってのが微妙にわからん >壊してもしばらくしたら再生したりせんだろうなこいつ… 死滅するプロセスが無いなら逆の再生プロセスも持ちえないのが通り
94 23/01/21(土)21:29:38 No.1017922119
こういうのにシェイクスピアとかそのへんの攻撃系じゃない宝具使ったらどうなるのか気になる 気になるだけだけど
95 23/01/21(土)21:30:12 No.1017922453
人間型端末作れるはずなんだよな
96 23/01/21(土)21:30:17 No.1017922505
いざとなったらUFOモードでトンズラするクモ
97 23/01/21(土)21:30:23 No.1017922547
まあ光速前後で移動しないと話にならない銀河スケールではどう考えても総体の共時性とか保てないからのう うおっ5000公転はズレすぎ…
98 23/01/21(土)21:31:09 No.1017922968
うわーん壊れたクモ~ あっ破片一つ一つが僕になっていくクモ~
99 23/01/21(土)21:31:11 No.1017922981
>他天体のアルテミットワンは単純に物理的なサイズスケールが違う >星の大きさが違うからな ヴィーナスが千メートル サターンが三千メートル ジュピターに至っては全長数十キロメートルで内部にミニ太陽入ってるからな…
100 23/01/21(土)21:31:47 No.1017923305
来てくれー!! 謎のヒロインXXXー!!
101 23/01/21(土)21:31:51 No.1017923349
寝てるとき食った27祖は比較的味が濃かったわー
102 23/01/21(土)21:32:19 No.1017923572
>来てくれー!! >謎のヒロインXXXー!! いやー残念ながら世界観が違いますね…
103 23/01/21(土)21:32:58 No.1017923896
>こういうのにシェイクスピアとかそのへんの攻撃系じゃない宝具使ったらどうなるのか気になる >気になるだけだけど 謎生物過ぎてこいつの物語書くのはシェイクスピアでも無理だろ
104 23/01/21(土)21:33:02 No.1017923917
>蒼輝銀河!即ちコスモス!エーテル宇宙!然るに秩序! ✳ パリーン ◆◆◆◆◆◆◆◆◆
105 <a href="mailto:ORT">23/01/21(土)21:33:05</a> [ORT] No.1017923947
>蒼輝銀河!即ちコスモス!エーテル宇宙!然るに秩序! なんだろう…僕の家になった他人の家で自分の実家の理屈持ち出すのやめてもらって良いですか?
106 23/01/21(土)21:33:07 No.1017923965
こいつを物理的に破壊したらどうなるかは恐らくこいつ自身よくわかってないと思う
107 23/01/21(土)21:33:27 No.1017924141
>うわーん壊れたクモ~ >あっ破片一つ一つが僕になっていくクモ~ 頼むから死んでくれ
108 23/01/21(土)21:33:42 No.1017924275
>うわーん壊れたクモ~ >あっ破片一つ一つが僕になっていくクモ~ プチORTがいっぱい出てきて後半そいつらと戦いまくるんだ…
109 23/01/21(土)21:34:01 No.1017924454
>こいつを物理的に破壊したらどうなるかは恐らくこいつ自身よくわかってないと思う やったことないだろうしな
110 23/01/21(土)21:34:28 No.1017924722
正直こいつ死ぬのはまだ見たくない
111 23/01/21(土)21:34:51 No.1017924905
>こいつを物理的に破壊したらどうなるかは恐らくこいつ自身よくわかってないと思う 推測はできるけど負けた事ないから実際には分かんないやつ
112 23/01/21(土)21:35:05 No.1017925008
>こいつを物理的に破壊したらどうなるかは恐らくこいつ自身よくわかってないと思う ジュピターですら斬撃皇帝で両断したら内部の疑似太陽爆発してユーラシア大陸全部焼けたからなぁ…
113 23/01/21(土)21:35:12 No.1017925072
>正直こいつ死ぬのはまだ見たくない 死なない死なない バラバラに砕くだけさ
114 23/01/21(土)21:35:18 No.1017925131
うーん倒せないなら妲己みたいに宇宙に射出したらよくないです?
115 23/01/21(土)21:35:21 No.1017925167
>頼むから死んでくれ 死?の概念…? 太陽系のローカルルール押し付けるのはやめて欲しいクモ
116 23/01/21(土)21:36:05 No.1017925552
生きているのなら神様だって殺せるって式が…
117 23/01/21(土)21:36:11 No.1017925595
死の概念がないからバラバラになっても行動不能程度でそのうち復活というか適応しそうな気がする
118 23/01/21(土)21:36:11 No.1017925598
こいつ地球だから最強生物やれてるけど地元だと本当に蜘蛛くらいの立ち位置だったりしないだろうな…
119 23/01/21(土)21:36:30 No.1017925783
こいつの水晶加工してQPにできませんかね?
120 23/01/21(土)21:36:53 No.1017925991
僕は最強種だけどクモ?
121 23/01/21(土)21:36:53 No.1017925992
>こいつ地球だから最強生物やれてるけど地元だと本当に蜘蛛くらいの立ち位置だったりしないだろうな… アルティメットワンというのはその星で言う最強種なんで いくらなんでも雑魚はないです
122 <a href="mailto:地球">23/01/21(土)21:37:03</a> [地球] No.1017926057
誰!?誰なの!?
123 23/01/21(土)21:37:23 No.1017926247
>生きているのなら神様だって殺せるって式が… 神様は生きているのとは違うから殺せないってきのこが…
124 23/01/21(土)21:38:00 No.1017926552
>>こいつ地球だから最強生物やれてるけど地元だと本当に蜘蛛くらいの立ち位置だったりしないだろうな… >アルティメットワンというのはその星で言う最強種なんで >いくらなんでも雑魚はないです まず本当にUOなのか?そうだとしても何処の……?がずっと取り沙汰されてるへんなやつ
125 23/01/21(土)21:38:04 No.1017926609
死の概念がないってのは多分型付的には生きてもないんだと思う 便宜上生物と読んでるけどこれ物質の塊って言うべきなんじゃ
126 23/01/21(土)21:38:08 No.1017926639
タイプ・ヴィーナスの前例からして死んでも動かなくなるだけで意識は消えないし体は朽ちないし死体の上と周囲が異星化し始めるのが迷惑すぎる
127 23/01/21(土)21:38:08 No.1017926641
>もしそうなら西暦時点で既にアルテミットワン不在の水星が可哀想だろ! でも水星のアルテミットワンNotesの方で触れられないよね
128 23/01/21(土)21:38:31 No.1017926825
目を覚ませ 僕らの世界が何者かに侵略されてるぞ
129 23/01/21(土)21:38:48 No.1017926960
>アルティメットワンというのはその星で言う最強種なんで >いくらなんでも雑魚はないです 本当にアルティメットワンなんです?コイツ 水星なのにオールトの雲から来てるっぽいんですが
130 23/01/21(土)21:39:02 No.1017927061
>生きているのなら神様だって殺せるって式が… ただこれ神様は生きても死んでもないから直死では殺せないですなんだよな…
131 23/01/21(土)21:39:30 No.1017927272
万物には全て綻びがあるのではないのか!?
132 23/01/21(土)21:39:31 No.1017927280
宇宙の星からべらぼうな奴がやって来たすぎる
133 23/01/21(土)21:39:40 No.1017927366
>生きているのなら神様だって殺せるって式が… 手段によっては死ぬは死ぬけど別に死んでも死なないんですよアリストテレスって
134 23/01/21(土)21:39:43 No.1017927383
>目を覚ませ >僕らの世界が何者かに侵略されてるぞ いや目を覚ますな
135 23/01/21(土)21:39:43 No.1017927384
>本当にアルティメットワンなんです?コイツ >水星なのにオールトの雲から来てるっぽいんですが エセ神父が最強種って言ってたし…
136 23/01/21(土)21:39:59 No.1017927520
>万物には全て綻びがあるのではないのか!? 地球ルールですね
137 23/01/21(土)21:40:01 No.1017927537
直死で一発よ! 俺は型月に詳しいんだ!
138 23/01/21(土)21:40:12 No.1017927638
>万物には全て綻びがあるのではないのか!? 万物には綻びがあるべき…?なんだろうローカルルール押し付けるのやめてもらっていいですか?
139 23/01/21(土)21:40:26 No.1017927726
>>目を覚ませ >>僕らの世界が何者かに侵略されてるぞ >いや目を覚ますな ロシアの異聞帯みたいに子守唄聞かせようぜ
140 23/01/21(土)21:40:27 No.1017927734
>万物には全て綻びがあるのではないのか!? 綻びはあるけど人間に理解できる限度もある
141 23/01/21(土)21:40:32 No.1017927790
>死の概念がないってのは多分型付的には生きてもないんだと思う >便宜上生物と読んでるけどこれ物質の塊って言うべきなんじゃ まぁ体が発光する鉱物だったり黒い光子ガスだったりするからな…
142 23/01/21(土)21:40:34 No.1017927800
TYPE-MOONのアルクェイドにソックリよね アルクがイケる人なら大満足じゃない? 躰はアルクより丈夫だしね
143 23/01/21(土)21:40:44 No.1017927883
亜鈴の時点で大興奮でしたよ私は
144 23/01/21(土)21:40:52 No.1017927940
>直死で一発よ! >俺は型月に詳しいんだ! 直死なんて所詮は死の概念がないティアマト一匹雑に殺せない雑魚スキルっすよ
145 23/01/21(土)21:40:53 No.1017927948
物理火力で攻撃すれば壊れるので概念系より火力盛った方がいいんだけど必要火力核ミサイル以上は確定に近いからな…
146 23/01/21(土)21:41:05 No.1017928034
説明しろ自称46億歳のアルビオン
147 23/01/21(土)21:41:16 No.1017928134
さすがに太陽系ならトップクラスだろうけど宇宙にはこのぐらいの生物?割といそうではある それこそヴェルバーとかもこの類だろうし
148 23/01/21(土)21:41:32 No.1017928255
>説明しろ自称46億歳のアルビオン えっなにこいつ怖い…
149 23/01/21(土)21:41:50 No.1017928368
>死の概念がないってのは多分型付的には生きてもないんだと思う >便宜上生物と読んでるけどこれ物質の塊って言うべきなんじゃ SOS理解してるんじゃなくて反射で来てるだけだったりするのだろうか
150 23/01/21(土)21:41:52 No.1017928389
斬撃皇帝するには地味にORTのサイズが他アリストテレスと比べてそこまで大きくないという難点がある
151 23/01/21(土)21:41:53 No.1017928398
地球ごとファックした場合キアラの子宮が水晶になる?
152 23/01/21(土)21:42:00 No.1017928446
まず疑似宇宙である天球(カルデアス)と地球を照応させるだろ そこから閉じた地球と本物の宇宙を照応させて宇宙を統べる神を創造するって感じじゃなないの
153 23/01/21(土)21:42:21 No.1017928586
比較的戦闘力低そうなヴィーナスでさえ死んでも意識は消えないし体が破壊されなければ暫くすると生き返るのもう色々とダメだと思う
154 23/01/21(土)21:42:27 No.1017928628
>>本当にアルティメットワンなんです?コイツ >>水星なのにオールトの雲から来てるっぽいんですが >エセ神父が最強種って言ってたし… そういやなんで神父はオールトの雲から来たって知ってるの
155 23/01/21(土)21:42:28 No.1017928641
>地球ごとファックした場合キアラの子宮が水晶になる? 子宮からじわじわキアラが水晶になる クリスタルキアラ完成
156 23/01/21(土)21:42:41 No.1017928733
型月が十年近く積み上げてきた設定をローカルルール押し付けやめてくださいの一言で一蹴すんじゃねえよ!
157 23/01/21(土)21:42:52 No.1017928823
>>説明しろ自称46億歳のアルビオン >えっなにこいつ怖い… おまえじゃい!
158 23/01/21(土)21:43:12 No.1017928959
>物理火力で攻撃すれば壊れるので概念系より火力盛った方がいいんだけど必要火力核ミサイル以上は確定に近いからな… アルティメットリーグの定石としてはまず天体ぶつけてみる辺りがセオリーかなあ…
159 23/01/21(土)21:43:23 No.1017929041
>型月が十年近く積み上げてきた設定をローカルルール押し付けやめてくださいの一言で一蹴すんじゃねえよ! 僕は古株のクモですけど貴様らは?
160 23/01/21(土)21:43:54 No.1017929247
>そういやなんで神父はオールトの雲から来たって知ってるの 異星の神からの情報なんでしょ
161 23/01/21(土)21:44:04 No.1017929333
>型月が十年近く積み上げてきた設定をローカルルール押し付けやめてくださいの一言で一蹴すんじゃねえよ! 地球と月の勝手に決めたルールですよね???
162 23/01/21(土)21:44:10 No.1017929366
>斬撃皇帝するには地味にORTのサイズが他アリストテレスと比べてそこまで大きくないという難点がある 一応万物切断あるから… でも鋼の大地レベルでジンが溢れてないとそもそも使えないと思う