23/01/21(土)20:10:50 ファン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/21(土)20:10:50 No.1017886718
ファンタジーで受けた進撃ってすごいんだな
1 23/01/21(土)20:11:55 No.1017887207
進撃は言うほどよくあるファンタジーかな!?
2 23/01/21(土)20:13:33 No.1017887913
ファンタジーかと思ったら割と近代だったみたいな
3 23/01/21(土)20:14:00 No.1017888122
ファンタジーだろ
4 23/01/21(土)20:14:31 No.1017888363
まずファンタジーってどこまでがそうなんだ…?
5 23/01/21(土)20:14:48 No.1017888477
ファンタジーとよくあるファンタジーは別だろ
6 23/01/21(土)20:15:11 No.1017888657
こんなことしてるからラノベやなろうに出し抜かれるんだ
7 23/01/21(土)20:15:57 No.1017889028
ファンタジーかそうでないかだけだったら二分論だな 実際はもっと細分化する
8 23/01/21(土)20:17:23 No.1017889676
ファンタジーが包括するもの多すぎだろ
9 23/01/21(土)20:17:27 No.1017889708
現実世界じゃないって意味だったらほぼファンタジー作品ばっかじゃねぇか受けてるの
10 23/01/21(土)20:20:58 No.1017891266
肝はファンタジーじゃなくてよくあるの方じゃねえかな
11 23/01/21(土)20:21:18 No.1017891418
>こんなことしてるからラノベやなろうに出し抜かれるんだ でもジャンプでウケたファンタジー何があるかって考えるとなぁ
12 23/01/21(土)20:23:01 No.1017892201
誰の話なのこれ
13 23/01/21(土)20:23:02 No.1017892209
よくあるファンタジーというかよくある露悪的なアレだと初見は思ったけど ちゃんとあらましまで読むとちゃんよく良く練られてんなコレって思う奴だと思う
14 23/01/21(土)20:28:09 No.1017894562
>誰の話なのこれ ネットで炎上した人
15 23/01/21(土)20:30:47 No.1017895758
マッシュルウケた判定にしていいならはい
16 23/01/21(土)20:31:51 No.1017896256
進撃はファンタジーかSFかオカルトか判断不明な点に魅力があったと思う
17 23/01/21(土)20:34:01 No.1017897259
斉藤さん?
18 23/01/21(土)20:34:57 No.1017897655
ネーム段階で持ってこないって怠慢だろ
19 23/01/21(土)20:35:50 No.1017898050
ブラクロとかザ・よくあるファンタジーでは
20 23/01/21(土)20:38:40 No.1017899321
>ブラクロとかザ・よくあるファンタジーでは あー確かにあれくらいしっかりよくあるファンタジーしてるのも珍しいってくらいだな それで思い出したけどちょっと前だけど七つの大罪もそんな感じだな
21 23/01/21(土)20:40:58 No.1017900351
>でもジャンプでウケたファンタジー何があるかって考えるとなぁ 銀魂とか?
22 23/01/21(土)20:41:34 No.1017900635
>銀魂とか? SFでは?
23 23/01/21(土)20:41:59 No.1017900802
ワンピースもナルトもBLEACHもファンタジーじゃねえの
24 23/01/21(土)20:42:27 No.1017901013
トリコは?
25 23/01/21(土)20:42:48 No.1017901170
SFも普通にファンタジーだからな
26 23/01/21(土)20:44:23 No.1017901943
「よくある」の文字と意味わかってます?
27 23/01/21(土)20:44:29 No.1017901980
ジャンプの方針マジでわからん ほとんど読むのない
28 23/01/21(土)20:45:31 No.1017902450
むしろ言うほど現代もの受けてるかジャンプ ないことはないけど
29 23/01/21(土)20:47:00 No.1017903105
剣と魔法のファンタジーと言おう
30 23/01/21(土)20:48:30 No.1017903820
>SFも普通にファンタジーだからな 原義としても一般的なジャンルとしても違うだろ SFかつファンタジーなのが偶にあるくらいだ
31 23/01/21(土)20:49:45 No.1017904366
ファンタジーって言ってもよくある西洋風の剣と魔法とドラゴンみたいなのじゃなくて独自性あれば話は別だと思う
32 23/01/21(土)20:51:44 No.1017905240
ブラクロとか呪術くらい既視感で溢れてたらよくある~で片付けていいと思う
33 23/01/21(土)20:52:13 No.1017905422
ノンフィクション以外のすべての創作がファンタジーじゃねえの?
34 23/01/21(土)20:53:08 No.1017905786
作者本人が言ってるけど基本的な設定はマブラブの焼き直しだからな
35 23/01/21(土)20:57:25 No.1017907512
ネームで持ってこいって言われたのでネーム持っていったら「なんでネームなの?普通仕上げてくるでしょ」とか言ってくる上お前のこと忘れてたわとか言うクソ編集
36 23/01/21(土)21:04:05 No.1017910288
>ノンフィクション以外のすべての創作がファンタジーじゃねえの? …フィクションのこと?
37 23/01/21(土)21:05:59 No.1017911112
>ノンフィクション以外のすべての創作がファンタジーじゃねえの? 人間失格はファンタジーだった?
38 23/01/21(土)21:16:46 No.1017915908
ヒロくんはがファンタジーで2回当ててるのってすごくない?