ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/21(土)16:49:46 No.1017809606
だし巻き定食だよ☆
1 23/01/21(土)16:50:20 No.1017809807
ありがたい…
2 23/01/21(土)16:50:48 No.1017809956
卵あるから自分で作ろっかな
3 23/01/21(土)16:51:28 No.1017810184
贅沢を言うなら追加で大根おろしが欲しい
4 23/01/21(土)16:51:48 No.1017810296
ちなみにお値段は
5 23/01/21(土)16:52:57 No.1017810675
>卵あるから自分で作ろっかな ここまで出汁多そうなのは焼くの難しそうだ…
6 23/01/21(土)16:54:08 No.1017811098
砂糖の入ってない出汁巻きなら嬉しい
7 23/01/21(土)16:54:09 No.1017811108
出汁巻き卵って白だし入れとけばいい感じかな
8 23/01/21(土)16:54:14 No.1017811128
贅沢言わないからマヨネーズが欲しい
9 23/01/21(土)16:59:05 No.1017812799
玉子たっぷりふたりまえ
10 23/01/21(土)16:59:40 No.1017812988
ウィンナーが無い…物足りない…
11 23/01/21(土)17:00:10 No.1017813147
大根おろしと醤油があれば最高
12 23/01/21(土)17:00:43 No.1017813339
この卵の量なら大根おろしは絶対欲しい
13 23/01/21(土)17:01:01 No.1017813429
>出汁巻き卵って白だし入れとけばいい感じかな 白だし水で薄めた方が良い
14 23/01/21(土)17:01:10 No.1017813479
>ウィンナーが無い…物足りない… 普通の卵焼きならともかくだし巻きでウインナーいるか…?
15 23/01/21(土)17:01:50 No.1017813689
夕飯は出汁巻き卵と納豆と漬物にするわ
16 23/01/21(土)17:01:51 No.1017813697
焼き鮭でもあれば最高なんだが
17 23/01/21(土)17:02:14 No.1017813831
サイドメニューみたいな感じのやつ?
18 23/01/21(土)17:02:54 No.1017814060
わてはほんだし派だす
19 23/01/21(土)17:03:03 No.1017814100
醤油と大根おろしくれ
20 23/01/21(土)17:04:15 No.1017814464
メインディッシュがないようだが…
21 23/01/21(土)17:05:12 No.1017814783
今だと高級料理…って程でもないな!
22 23/01/21(土)17:05:18 No.1017814819
>>ウィンナーが無い…物足りない… >普通の卵焼きならともかくだし巻きでウインナーいるか…? いる
23 23/01/21(土)17:05:33 No.1017814913
これ言ったら怒られるかもしれないけどだし巻き美味しいけどご飯のおかずには合わないから漬物がもっと欲しい
24 23/01/21(土)17:06:07 No.1017815082
今軽く調べて衝撃受けたんだけどさ 俺の母親はだし入り溶き卵を専用のフライパン(長方形でくるくる巻けるヤツ)に流し込んで作る料理を指して卵焼きって呼んでたんだよ えっだし巻きと卵焼きって別の料理なの?
25 23/01/21(土)17:07:45 No.1017815574
卵焼き⊂だし巻き
26 23/01/21(土)17:07:47 No.1017815587
ロウファットダイエットしてたら最適解かもしれない
27 23/01/21(土)17:07:49 No.1017815600
だし巻きと合わせるならウィンナーよりも焼き魚の方がいいかな… ウィンナーだと味が強すぎてだし巻きが勿体なく感じる
28 23/01/21(土)17:12:20 No.1017817115
だし巻き以外の卵焼きを食ったことない
29 23/01/21(土)17:12:35 No.1017817197
出汁巻き卵に合わせるいい薬味ってなんかないかな 大根おろし以外で
30 23/01/21(土)17:13:06 No.1017817358
卵焼きとだし巻きってなんか違うの?
31 23/01/21(土)17:13:47 No.1017817613
>卵焼き⊂だし巻き 逆じゃない?
32 23/01/21(土)17:29:27 No.1017823016
書き込みをした人によって削除されました
33 23/01/21(土)17:31:49 No.1017823775
>卵焼きとだし巻きってなんか違うの? だしが入ってるよ
34 23/01/21(土)17:38:48 No.1017826010
卵焼きって出汁入れないで砂糖で作るものとかも含むからね
35 23/01/21(土)17:39:40 No.1017826280
総分類で言うと卵焼きの一種
36 23/01/21(土)17:41:24 No.1017826886
卵焼きは歯ごたえ だし巻きは香り
37 23/01/21(土)17:51:05 No.1017830154
今卵2こ白だし小さじ2水おおさじい1位で作って食べてるけどあんまり出汁巻き感ないな もっと水いっぱい入れていいのか
38 23/01/21(土)17:51:22 No.1017830262
もうちょっと豆腐サービスしてくれない?
39 23/01/21(土)17:56:43 No.1017832131
>今卵2こ白だし小さじ2水おおさじい1位で作って食べてるけどあんまり出汁巻き感ないな >もっと水いっぱい入れていいのか 茶わん蒸しの地が卵一つに出汁180ccが基本なんでもっと出汁入れても固まるだろうな
40 23/01/21(土)18:07:58 No.1017835960
うまそ
41 23/01/21(土)18:08:49 No.1017836262
だし巻きじゃなくてもいいからおろし欲しいね
42 23/01/21(土)18:10:35 No.1017836951
>だし巻きじゃなくてもいいからおろし欲しいね だし巻きじゃなきゃダメ
43 23/01/21(土)18:12:16 No.1017837591
おろし自動で簡単にできる安い商品ないかな…
44 23/01/21(土)18:12:21 No.1017837618
味のり下さい
45 23/01/21(土)18:14:27 No.1017838283
え?肉は?