23/01/21(土)16:49:39 銀だこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/21(土)16:49:39 No.1017809567
銀だこ初めて食べたんだけどさ これはもう銀だこという食べ物と認識すればよろしいか
1 23/01/21(土)16:50:04 No.1017809726
でも銀だこフォロワーもそこそこいるから
2 23/01/21(土)16:52:10 No.1017810415
チーズ明太はなかなか斬新で好きよ
3 23/01/21(土)16:52:28 No.1017810532
美味くなかったの?
4 23/01/21(土)16:53:49 No.1017810980
大阪人は銀だこ認めないやつ?
5 23/01/21(土)16:54:06 No.1017811083
福袋で買うところ
6 23/01/21(土)16:56:37 No.1017811992
>チーズ明太はなかなか斬新で好きよ あの味の濃さが俺を狂わせる
7 23/01/21(土)17:00:22 No.1017813209
ボリューミーなものちょっとつつきたいときちょうどいい
8 23/01/21(土)17:01:25 No.1017813555
近くにたこ焼き出すとここことぽっぽしかねえんだよ!
9 23/01/21(土)17:02:33 No.1017813928
いつ見ても並んでるのは客の回転が悪いのか単に人気のせいなのか
10 23/01/21(土)17:07:32 No.1017815504
なんか普通のと違うの?
11 23/01/21(土)17:08:26 No.1017815775
明石焼きを本場で食った時はもっとびっくりした 卵味が強すぎる…
12 23/01/21(土)17:10:42 No.1017816539
たこ焼き好きな人間が揚げたたこ焼きを嫌いになるとは思えない
13 23/01/21(土)17:11:28 No.1017816811
>なんか普通のと違うの? やわらかいたこ焼き派がアンチになる
14 23/01/21(土)17:13:15 No.1017817410
揚げないでくださいって言えば柔らかいたこ焼きにしてくれるって本当?
15 23/01/21(土)17:14:26 No.1017817834
普通にたこ焼きだと思うけど原理主義者か何か?
16 23/01/21(土)17:15:03 No.1017818064
最近なんかタコが小さくなっている気がする この前食べたやつは最初から入ってなかったのが一個紛れてた
17 23/01/21(土)17:16:10 No.1017818497
タコ高いからな…
18 23/01/21(土)17:17:57 No.1017819159
しょうがの味が濃いのが好き
19 23/01/21(土)17:22:35 No.1017820693
みんななんでこんなに並ぶの…? ってなるよね
20 23/01/21(土)17:25:53 No.1017821817
やわらかいたこ焼き派きたな…
21 23/01/21(土)17:26:01 No.1017821864
>大阪人は銀だこ認めないやつ? 下町の1個50円とかの牛肉コロッケの話をしてたら 横からコロッケ最高だよな!ってデパ地下の カニクリームコロッケ一個350円の話をされて いちからせつめいしなきゃだめか?って感覚だと言えばわかるだろうか
22 23/01/21(土)17:27:50 No.1017822475
関東はスレ画以外にたこ焼き屋がほぼないしな
23 23/01/21(土)17:28:35 No.1017822738
全くわからない…素材からして違うじゃんそれだと
24 23/01/21(土)17:29:30 No.1017823026
書き込みをした人によって削除されました
25 23/01/21(土)17:30:07 No.1017823232
その例えに当てはめるとそもそも横から急に話してきてるのは下町の牛肉コロッケ側な気がする…
26 23/01/21(土)17:30:19 No.1017823297
なんで銀だこのスレってこういうのしか居ないんだろう
27 23/01/21(土)17:30:35 No.1017823387
関西以外ではたこ焼きといえば銀だこだから
28 23/01/21(土)17:30:53 No.1017823479
カリカリにちゃんと上がってるとうまいんだけどたまにベチャっっとしたの渡されてやり直せって言いたくなる
29 23/01/21(土)17:31:11 No.1017823563
>下町の1個50円とかの牛肉コロッケの話をしてたら >横からコロッケ最高だよな!ってデパ地下の >カニクリームコロッケ一個350円の話をされて >いちからせつめいしなきゃだめか?って感覚だと言えばわかるだろうか 大阪のたこ焼き屋の話してるところに銀だこの話で割り込んでくるの見たことない…
30 23/01/21(土)17:31:32 No.1017823680
築地を名乗るたこ焼き屋(群馬発祥)
31 23/01/21(土)17:31:55 No.1017823811
メガテンの話してるところにペルソナいいよね!って言われる感じ
32 23/01/21(土)17:32:15 No.1017823937
近所がタコ焼き不毛地帯過ぎてスレ画でも大歓迎で欲しいよ でも本当はくくるが欲しい
33 23/01/21(土)17:33:08 No.1017824213
>メガテンの話してるところにペルソナいいよね!って言われる感じ どちらかというとペルソナの話をしてるところにメガテンの方が硬派とか割り込んでくるようなパターンばかり見る
34 23/01/21(土)17:33:14 No.1017824244
350円のデパ地下のコロッケの話してたら50円でこんなもんよりよっぽど美味いコロッケが食えるのに…って言いに来る方だよね
35 23/01/21(土)17:35:23 No.1017824881
今月末期限の回数券まだあったの思い出したわ
36 23/01/21(土)17:35:37 No.1017824952
銀だこはたこ焼きと認めないって本気で言ってるんじゃなくてそういうネタでしょ?
37 23/01/21(土)17:36:22 No.1017825186
両方楽しめばいいのになんでわざわざ水差しに来るんだろうか
38 23/01/21(土)17:36:37 No.1017825263
ネタだからってなんでも言っていいわけではないんだぞ
39 23/01/21(土)17:36:57 No.1017825366
>銀だこはたこ焼きと認めないって本気で言ってるんじゃなくてそういうネタでしょ? 未だに初出から何年だってネタ擦ってる時点でネタではない…
40 23/01/21(土)17:38:31 No.1017825899
勝手に自分のルールでケチをつけてたこ焼きの可能性を狭めるんじゃねえ たこ焼きを愛する者としてその悪行許せねえぜ
41 23/01/21(土)17:39:56 No.1017826370
大阪人が面倒なのはわかった
42 23/01/21(土)17:40:46 No.1017826653
ところでミニストップに売ってるちびたこ美味くない? 中にしょうがとソースが入ってるからポイと口に運ぶだけで口の中にたこやきの世界が広がる
43 23/01/21(土)17:41:22 No.1017826873
そういえば全国的なたこ焼き屋って銀だこ以外知らないな…
44 23/01/21(土)17:43:47 No.1017827714
まあ実際触感が違うと別の食べ物だと認識するのはわかる
45 23/01/21(土)17:44:14 No.1017827853
>大阪人が面倒なのはわかった 食べてないのにケチ付けるのも多い…
46 23/01/21(土)17:44:35 ID:4Aq2OOwA 4Aq2OOwA No.1017827970
書き込みをした人によって削除されました
47 23/01/21(土)17:44:39 No.1017827991
最近たこ焼き食べてないな…
48 23/01/21(土)17:45:39 No.1017828339
>ID:4Aq2OOwANo
49 23/01/21(土)17:45:55 No.1017828422
ラーメンと二郎みたいな関係
50 23/01/21(土)17:45:58 No.1017828440
>銀だこはタコ焼きじゃないをネタだろうがマジだろうが人が言ったことに対して言い出してうるせえお前の基準なんか知るかとしか 口くっさ
51 23/01/21(土)17:45:59 No.1017828443
外がカリッとしてるのもこれはこれで美味しい
52 23/01/21(土)17:46:24 No.1017828597
大阪のたこ焼きも美味い! 銀だこもうまい! そこに違いはねえだろうが!!
53 23/01/21(土)17:46:26 No.1017828608
コレはコレで好きだよ
54 23/01/21(土)17:46:29 No.1017828624
>まあ実際触感が違うと別の食べ物だと認識するのはわかる 好みの調理法は人によって細かく違うけど レアステーキ派にウェルダンのステーキをそんなに火を入れたステーキなんてステーキじゃねえって罵られたら嫌じゃない?
55 23/01/21(土)17:46:55 No.1017828778
うんこ付きの言う事が一番知るかよとしか
56 23/01/21(土)17:47:29 No.1017828952
両方美味いんだけどたしかに何か別の食べ物だ
57 23/01/21(土)17:48:10 No.1017829173
>両方美味いんだけどたしかに何か別の食べ物だ 別の食べ物だとしてもどっちもたこ焼きだよ
58 23/01/21(土)17:48:52 No.1017829398
火のいれ方というより最後まで焼くか最後に揚げ焼きするかだから調理法が違わない?
59 23/01/21(土)17:49:04 No.1017829460
そもそも「大阪のたこ焼き」も幅が滅茶苦茶あるしな…
60 23/01/21(土)17:49:11 No.1017829511
銀だこはココイチみたいなもんでそれはそれこれはこれってだけだよ 関西圏の人が銀だこ毛嫌いする最大の理由は揚げてることでも味付けでもない 高いからだ
61 23/01/21(土)17:49:37 No.1017829665
>関西圏の人が銀だこ毛嫌いする最大の理由は揚げてることでも味付けでもない >高いからだ そうだっけ…
62 23/01/21(土)17:50:39 No.1017830004
>そうだっけ… 認めない理由あれこれつけてるけどまあ高いから他所行くっていうだけの話でな
63 23/01/21(土)17:51:31 No.1017830318
>>そうだっけ… >認めない理由あれこれつけてるけどまあ高いから他所行くっていうだけの話でな スレにも来ないでくれ
64 23/01/21(土)17:51:39 No.1017830350
きのこたけのこみたいなもんでしょ
65 23/01/21(土)17:52:12 No.1017830507
>火のいれ方というより最後まで焼くか最後に揚げ焼きするかだから調理法が違わない? 中国人のいう餃子(水餃子)と日本人のいう餃子(焼き餃子)みたいな違いに近いな…
66 23/01/21(土)17:52:23 No.1017830572
別モンが幅きかせてるのが嫌われてたけど大阪が嫌ってるってネタと揚げたこ焼きって概念が浸透して嫌われてるって風評だけ残った
67 23/01/21(土)17:52:32 No.1017830619
>スレにも来ないでくれ ?
68 23/01/21(土)17:52:36 No.1017830644
カップ焼きそばは焼きそばじゃないっていうのと同じ感覚か まあ分かるけどどっちにも需要があるというか銀だこがくいてえって日もあるよね
69 23/01/21(土)17:52:58 No.1017830784
まぁ他にたこ焼き屋なんて無いし高くても買うだけの話だ 高い分美味いし
70 23/01/21(土)17:53:14 No.1017830899
>関西圏の人が銀だこ毛嫌いする最大の理由は揚げてることでも味付けでもない >高いからだ そんなに気軽に関西人の総意を語ってしまっていいのか…
71 23/01/21(土)17:53:51 No.1017831138
でもケチはつけに来マース!
72 23/01/21(土)17:53:51 No.1017831142
築地も関係ないし関西も関係ない 何故群馬で生まれてその名前を使うの
73 23/01/21(土)17:53:55 No.1017831162
スレ文からして普通に語る気ないし仕方ないよ…
74 23/01/21(土)17:54:46 No.1017831461
>そんなに気軽に関西人の総意を語ってしまっていいのか… 高いって話しか聞かないからそれでいいと思う 上にもあるがココイチでカレー空なら他所行くってのが殆どで こまっしゃくれた理由つけてるのは照れ隠しだと思ってる
75 23/01/21(土)17:55:01 No.1017831554
関西でも普通に店舗あるし並んでるからな!?
76 23/01/21(土)17:55:03 No.1017831567
そもそも関西のソースも美味しくないしな
77 23/01/21(土)17:55:55 No.1017831858
>関西圏の人が銀だこ毛嫌いする最大の理由は揚げてることでも味付けでもない >高いからだ その内NYじゃ1000円超えて売ってそう
78 23/01/21(土)17:56:06 No.1017831917
>そもそも関西のソースも美味しくないしな たこ焼き以外も貶し始めたら終わりだろ
79 23/01/21(土)17:56:58 No.1017832212
だいたい一蘭のスレ立てると来るのと同じ手合い
80 23/01/21(土)17:57:12 No.1017832297
>たこ焼き以外も貶し始めたら終わりだろ ? ソース無しで食うの?
81 23/01/21(土)17:58:19 No.1017832682
銀だこ 丸亀 一蘭 うぬら4人か…
82 23/01/21(土)17:58:38 No.1017832774
カリカリを汁でじゅぶじゅぶにして食べるねぎだこ好きよ
83 23/01/21(土)17:59:15 No.1017832956
外人から見た一蘭みたいな立ち位置
84 23/01/21(土)17:59:25 No.1017833009
いつも普通のしか買わないけどおすすめなのってあるの?
85 23/01/21(土)18:00:35 No.1017833401
>関西でも普通に店舗あるし並んでるからな!? じゃあ関西の負けってことでいいな
86 23/01/21(土)18:00:49 No.1017833495
銀だこはたこ焼きじゃないって言ってもな~ 家の近くでたこ焼き売ってる場所なんて銀だことイトーヨーカドーのポッポしかないからなぁ
87 23/01/21(土)18:01:01 No.1017833568
都会はなんでも並ぶからな…
88 23/01/21(土)18:01:33 No.1017833756
>いつも普通のしか買わないけどおすすめなのってあるの? ねぎだこ
89 23/01/21(土)18:01:56 No.1017833876
でも確かに1個当たりの値段でいうと結構高いよな銀だこ
90 23/01/21(土)18:03:03 No.1017834269
>でも確かに1個当たりの値段でいうと結構高いよな銀だこ 結構どころかかなり高いよ 8個500円以内が相場の大阪では当然受け入れられるものではない
91 23/01/21(土)18:03:51 No.1017834527
>ねぎだこ ありがとう次頼んでみる
92 23/01/21(土)18:03:57 No.1017834553
群馬の田舎発祥で銀座無関係なのが一番ショック受けた
93 23/01/21(土)18:04:31 No.1017834762
「銀だこはウマい」を見て「他のはウマくない」に変換されてけおるんだよなインターネットの人 なんとかならんか義務教育とかで
94 23/01/21(土)18:04:39 No.1017834804
期間限定メニューのスパンかなり長いよねここ
95 23/01/21(土)18:06:20 No.1017835379
美味いけどもうたこ焼きでは無いと思う
96 23/01/21(土)18:06:55 No.1017835592
なんか違うよね銀だこ 銀だこは銀だこ 明石焼きは明石焼き たこ焼きはたこ焼き 関西以外のたこ焼き
97 23/01/21(土)18:07:17 No.1017835731
昔あったわさびマヨってもうないの?
98 23/01/21(土)18:08:26 No.1017836112
スタンプカード貯まったためしがない
99 23/01/21(土)18:09:08 No.1017836373
このネタ何回擦んねん白けるわアホちゃうか
100 23/01/21(土)18:09:19 No.1017836435
そもそも大阪府で10店舗の大阪市内で3店舗あるのに受け入れられていないとも思えん
101 23/01/21(土)18:09:45 No.1017836605
>群馬の田舎発祥 !?!?
102 23/01/21(土)18:10:07 No.1017836757
>だいたい一蘭のスレ立てると来るのと同じ手合い 何が来るんだよ
103 23/01/21(土)18:10:44 No.1017837002
近くのたこ焼き屋がこれしかない田舎の人間故 大阪のたこ焼きとはどのようなものなのかつゆ知らず…
104 23/01/21(土)18:11:31 No.1017837315
ミニストップのちっちゃい揚げたこ焼きは好き
105 23/01/21(土)18:15:26 No.1017838628
>>だいたい一蘭のスレ立てると来るのと同じ手合い >何が来るんだよ デブ…かな?