虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/21(土)15:21:45 ほなち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/21(土)15:21:45 No.1017781681

ほなちゃんイベまた

1 23/01/21(土)15:25:56 No.1017782948

相変わらず咲希ちゃんリンちゃんかわいいねえ

2 23/01/21(土)15:29:56 No.1017784160

レオニファンおじが思ったよりイケおじだった

3 23/01/21(土)15:31:55 No.1017784812

>レオニファンおじが思ったよりイケおじだった レオニイベに出てくるのに珍しく悪いレズじゃないんだな

4 23/01/21(土)15:36:49 No.1017786290

今見てるけどマジでイケおじだな…

5 23/01/21(土)15:38:39 No.1017786912

汚いおじさんを出すとメインターゲット層に怒られるからみんな品の良い感じにしている

6 23/01/21(土)15:39:24 No.1017787171

ちょっとくたびれた感じが鳳兄たちと違った魅力があるね

7 23/01/21(土)15:39:24 No.1017787173

ミクぴょんキュート属性じゃないんだ…

8 23/01/21(土)15:41:21 No.1017787778

警戒心バリバリのしぃちゃんかわいい

9 23/01/21(土)15:42:38 No.1017788158

まだ始まって30分そこそこなのに読むの早くない!?

10 23/01/21(土)15:43:11 No.1017788318

俺は1話だけで話をしている…

11 23/01/21(土)15:44:54 No.1017788817

やっぱすげえぜ…遥ちゃん!!!

12 23/01/21(土)15:45:09 No.1017788873

推しユニのイベストはライボ使ってでも早く読みたいよね

13 23/01/21(土)15:48:13 No.1017789818

新曲めちゃくちゃいいな…

14 23/01/21(土)15:54:01 No.1017791678

>やっぱすげえぜ…遥ちゃん!!! さすがプロだ ちがうなあ…

15 23/01/21(土)15:57:07 No.1017792646

ストーリー開放し終わったから新曲のMV見てストーリー読む!

16 23/01/21(土)15:58:15 No.1017793004

ミクぴょんがまた後方先輩面してる…

17 23/01/21(土)15:59:56 No.1017793565

ワンマン遥ちゃん!?

18 23/01/21(土)16:00:03 No.1017793596

新曲MV見たらさっき引けなかった衣装が映っててつらい でもいい曲だね…

19 23/01/21(土)16:00:18 No.1017793684

>ワンマン遥ちゃん!? この前やった…

20 23/01/21(土)16:02:02 No.1017794226

>ワンマン遥ちゃん!? (奇祭のことだろうか…)

21 23/01/21(土)16:03:43 No.1017794739

「」は全部のイベスト読んでる?

22 23/01/21(土)16:05:05 No.1017795166

>「」は全部のイベスト読んでる? 読んでる 一度過去イベ読んでしまえば後は10日に1回新しいイベストだけに集中できて気が楽だ

23 23/01/21(土)16:08:28 No.1017796206

>「」は全部のイベスト読んでる? ボイス付きでちょいちょいボイススキップしながら読むと40分ぐらいで読めるから全部読んでるよ

24 23/01/21(土)16:09:05 No.1017796390

>一度過去イベ読んでしまえば これがなかなかハードル高い

25 23/01/21(土)16:09:27 No.1017796501

一度スルーすると次読むのが辛くなるよね

26 23/01/21(土)16:10:07 No.1017796710

後追いではじめてユニスト読み終わる前に一日2~3個読んで記憶がごっちゃになってるから一度読み直そうかなとかは考えてる…

27 23/01/21(土)16:10:36 No.1017796873

いま新規で始めると膨大な量のイベストの山に圧倒されかねないのだけはわりと深刻な問題だと思う

28 23/01/21(土)16:11:00 No.1017797000

イベント最終日に読む「」も多い 夏休みの宿題か

29 23/01/21(土)16:11:16 No.1017797093

>いま新規で始めると膨大な量のイベストの山に圧倒されかねないのだけはわりと深刻な問題だと思う アニメ化すればなんとか…

30 23/01/21(土)16:11:26 No.1017797154

特定のユニットだけ読んでいればいいよね… おい待てなんだその回想シーン

31 23/01/21(土)16:11:59 No.1017797329

重そうなシナリオは読むのに気力がいるんだ…

32 23/01/21(土)16:12:06 No.1017797372

ふたばを見ながらオートで聞き流してる

33 23/01/21(土)16:12:20 No.1017797433

>>一度過去イベ読んでしまえば >これがなかなかハードル高い 俺が過去イベ読み切ってから38個くらい増えてるから上で「」が言ってる1イベ40分とすると約25時間分ハードル高くなってるな…

34 23/01/21(土)16:12:43 No.1017797576

たまに混合イベで重要な話をやったりするから推しユニットだけ読むと途中でネタバレされたり謎回想が挟まるぞ!

35 23/01/21(土)16:13:25 No.1017797801

>ふたばを見ながらオートで聞き流してる 基本音声だけで済むからハードル低いよね サイストのバチャシンメンバーだと通じない…!

36 23/01/21(土)16:13:30 No.1017797830

最新イベをスキップでとりあえず石回収し始めると読まなくなると経験でわかっているのでちゃんと読んでる

37 23/01/21(土)16:14:33 No.1017798168

でもプロセカでストーリーガン無視は音ゲーガチ勢でもない限りあまりに虚無では

38 23/01/21(土)16:14:44 No.1017798240

前回のえむちゃんも過去イベ読んでいると前半の美しさがますからな

39 23/01/21(土)16:15:44 No.1017798582

重そうな奴のほうが次が気になるので後になればなるほど厄介が減っていくもじゃと凄い凄いしか言われなくなるビビバスは最近は辛い

40 23/01/21(土)16:16:27 No.1017798833

>でもプロセカでストーリーガン無視は音ゲーガチ勢でもない限りあまりに虚無では ボカロ曲の音ゲーとして楽しんでる層もいるだろう 実際俺はDIVAとかに入ってない曲多いからそれ叩くの楽しいし…

41 23/01/21(土)16:16:59 No.1017798994

>重そうな奴のほうが次が気になるので後になればなるほど厄介が減っていくもじゃと凄い凄いしか言われなくなるビビバスは最近は辛い でもこの2つは最近どっちも爆弾温めてない?

42 23/01/21(土)16:18:02 No.1017799311

俺は推してるユニットのキーストとそのユニットのキャラが出てる混合は読んでるな 割と最近始めたから他ユニまで読むのは時間的にきつい

43 23/01/21(土)16:18:03 No.1017799313

モジャ次サイドストーリー史上もっともデカい爆弾では

44 23/01/21(土)16:18:14 No.1017799370

>>いま新規で始めると膨大な量のイベストの山に圧倒されかねないのだけはわりと深刻な問題だと思う >アニメ化すればなんとか… メイン5ユニ分だけでもきつくない…?

45 23/01/21(土)16:18:25 No.1017799434

>前回のえむちゃんも過去イベ読んでいると前半の美しさがますからな 星空オーケストラも結構ストーリー踏まえた歌詞になってるね

46 23/01/21(土)16:19:18 No.1017799696

やはりストーリーシアターが必要か…!

47 23/01/21(土)16:20:07 No.1017799976

>俺は推してるユニットのキーストとそのユニットのキャラが出てる混合は読んでるな >割と最近始めたから他ユニまで読むのは時間的にきつい 時間に余裕が出てくるまではそれでいいと思う ここは割と多そうだけどお外だとみんながみんな全ストーリー追ってるわけじゃないし

48 23/01/21(土)16:20:09 No.1017799988

みんな大好き 昔からいる ちゃんと読んでる のコンボ使えるから問題ないぜ

49 23/01/21(土)16:21:00 No.1017800200

イベントタイトルロゴからリトルバスターズ!を感じるのは自分だけではないと思う

50 23/01/21(土)16:21:10 No.1017800242

>やはりストーリーシアターが必要か…! イベントのシアターもやってほしいね ここでやるには膨大すぎる…

51 23/01/21(土)16:22:41 No.1017800764

プロセカはフルボイスかつ主人公の選択肢がないタイプだからイヤホンで話聞きながら他のことやってても頭に入るから助かる 声なしモブ嫌い

52 23/01/21(土)16:23:28 No.1017801003

ストーリーを読むと曲の解像度が上がるからとにかくストーリーは読んでほしい セカイ版バチャシン版で曲の解釈が変わって別の曲みたいに楽しめるのもこのゲームならではの魅力だから

53 23/01/21(土)16:23:50 No.1017801124

>重そうな奴のほうが次が気になるので後になればなるほど厄介が減っていくもじゃと凄い凄いしか言われなくなるビビバスは最近は辛い モモビビはサクセスストーリーに乗り切った感がある だからこそ進級で新しい流れが必要なんだろうけど進学できるんかな?

54 23/01/21(土)16:24:27 No.1017801302

言われてるんだよ杏ちゃん東雲くん!!!

55 23/01/21(土)16:24:47 No.1017801416

>声なしモブ嫌い 雪平先生とか台詞多いから声つけて良かったな

56 23/01/21(土)16:24:58 No.1017801475

>ストーリーを読むと曲の解像度が上がるからとにかくストーリーは読んでほしい >セカイ版バチャシン版で曲の解釈が変わって別の曲みたいに楽しめるのもこのゲームならではの魅力だから 88☆彡いいよね…

57 23/01/21(土)16:25:09 No.1017801541

mvはサムネに文字を入れないでほしいなあ

58 23/01/21(土)16:25:30 No.1017801643

たぶん次が雫虐イベントだから期待してるぜ

59 23/01/21(土)16:25:35 No.1017801672

プロセカメインストーリーをアニメ化するとした場合音ゲー原作なのにストーリー内に歌唱シーン全然出てこない問題が

60 23/01/21(土)16:26:07 No.1017801833

声付きじゃないまふゆママとか出る時は画面見なきゃいけないからな

61 23/01/21(土)16:26:11 No.1017801856

>たぶん次が雫虐イベントだから期待してるぜ 初期の雫さんはさんざん曇ってたけど去年は割と楽しそうだったからな…

62 23/01/21(土)16:26:13 No.1017801866

寧々報酬ストで久々に出てきた児童劇団…もう効かなそうだが

63 23/01/21(土)16:26:20 No.1017801906

(本編でそんな描写がないのに突然踊りだすビビバスとニーゴ)

64 23/01/21(土)16:26:25 No.1017801930

声なしも後からつくパターンもあったしな

65 23/01/21(土)16:26:54 No.1017802079

そういう意味では今回のイケおじは立ち絵必要と判断されたんだな

66 23/01/21(土)16:27:01 No.1017802114

曲だけ楽しむ勢もいるんだろうがチーズだけ食ってる億泰見てる気分にはなる

67 23/01/21(土)16:27:26 No.1017802217

後悔しないようにね

68 23/01/21(土)16:27:57 No.1017802377

雫の地雷処理を誰がするのか あんまりきっちり絡んだことないみのりもトップアイドルとしておそらく唯一別の視点からものを言える遥もあり得る でもたぶんテレビ番組だし愛莉がスパークするんだろうね

69 23/01/21(土)16:28:02 No.1017802393

ダショちゃんのゲスト見る感じだと来月は雫こはねっぽいね 奏3周目なかなか焦らすな

70 23/01/21(土)16:28:20 No.1017802474

>後悔しないようにね これをあのタイミングで子供にしかもああいう風に育てた子に言うの本当…

71 23/01/21(土)16:28:21 No.1017802476

立ち絵声付きのおっさんって父親勢がほとんどだからなかなかの重要度だな

72 23/01/21(土)16:28:45 No.1017802594

ソシャゲのシナリオは1割くらいしか読まないとか聞いた

73 23/01/21(土)16:29:49 No.1017802967

ニーゴは問題解決したら次の夢へ!って方向性じゃないからストーリーの進め方は悩み多そう

74 23/01/21(土)16:30:32 No.1017803226

そういう意味じゃレオニモモジャンはある意味楽だな…

75 23/01/21(土)16:31:27 No.1017803511

安心して見れる枠はダショだった気がするけど最近はなかなか重い

76 23/01/21(土)16:31:31 No.1017803539

>(本編でそんな描写がないのに突然踊りだすビビバスとニーゴ) ビビバスは本編ではあれなのになぜダンスユニットみたいなオーラ出してるんだ…

77 23/01/21(土)16:32:04 No.1017803689

ソシャゲのシナリオなんてダラダラやってもスキップスキップで読まれないってのはたまに聞く

78 23/01/21(土)16:32:27 No.1017803807

モモジャンは活動の幅広がるから今までやれなかった話もできるわけだしな

79 23/01/21(土)16:32:33 No.1017803844

まあ今の時代だしサブゲーとして音ゲーだけ遊ぶって層も普通にいるからな なまじゲーム部分形になってるからそれでも楽しい

80 23/01/21(土)16:33:31 No.1017804171

ストーリー面白いから読んでほしい!って気持ちはあるけど ゲームに使うリソースは人それぞれだから本人が楽しめるのが一番だな

81 23/01/21(土)16:33:31 No.1017804172

ダショの解散話はどうするんだろうねあれ ソシャゲって媒体だと解決が難しそう

82 23/01/21(土)16:35:12 No.1017804646

>ダショの解散話はどうするんだろうねあれ >ソシャゲって媒体だと解決が難しそう 卒業するのもあと4年ぐらいかかるだろうし未来のライター達任せた!ぐらいのノリで行くしかねえ

83 23/01/21(土)16:36:12 No.1017805005

ていうか時間ねえかもな…って視聴してる側も急かしてきてるもんなダショ

84 23/01/21(土)16:37:46 No.1017805506

寧々はなんかアレで高校卒業~大学卒業してから考えてるけど司は中退して飛び出しそうな勢いはある

85 23/01/21(土)16:37:51 No.1017805532

みんなの気持ちの問題だけでユニットとしては絶好調なのが皮肉なワンダショ

86 23/01/21(土)16:38:07 No.1017805609

鳳家は司が卒業前に出ていきそうって危惧していたから次でいつまでダショにいるかはっきり決めるんじゃないだろうか

87 23/01/21(土)16:39:16 No.1017806028

>寧々はなんかアレで高校卒業~大学卒業してから考えてるけど司は中退して飛び出しそうな勢いはある 前回今回のイベではなんでこいつこんなに生き急いでるんだ…?ってちょっと不思議になってきた

88 23/01/21(土)16:39:55 No.1017806245

>鳳家は司が卒業前に出ていきそうって危惧していたから次でいつまでダショにいるかはっきり決めるんじゃないだろうか ワークショップの時もだったけど行動力の化身で恐らく何かするための資金もあるだろうから方向決めたら動くまで一瞬だもんな…

89 23/01/21(土)16:40:54 No.1017806554

類はかなり早期に司は全てを巻き込みどこかに行ってしまう嵐の様な人って評価してたな…

90 23/01/21(土)16:41:09 No.1017806635

今まで独学だったしどんどんレベル高いところでいろいろ学びたいってなるのも無理はないんだけどね

91 23/01/21(土)16:41:27 No.1017806737

司くんは10年ぐらい脚本主演衣装小道具自分助演ぬいぐるみの劇ばっかしてたから色々新鮮なんだろう

92 23/01/21(土)16:41:37 No.1017806788

>前回今回のイベではなんでこいつこんなに生き急いでるんだ…?ってちょっと不思議になってきた 実力つけて舞台に立てるのが早ければ早いほど笑顔にできる人の数と回数が多くなるし…

93 23/01/21(土)16:41:53 No.1017806875

なんでっつっても司の同い年くらいの青龍院はフェニックスのトップだしちょっと上?の玄武はすでに日本のトップクラスだしモタモタしてはいられんと思っても不思議ではないだろ

94 23/01/21(土)16:43:22 No.1017807358

えむが覚悟決めたからあとは司と類なんだよな

95 23/01/21(土)16:43:53 No.1017807533

レオニもモモジャンもビビバスもドサ回りしながら着実にレベル上げてる感あるけど ワンダショだけなんか一段飛ばしくらいで駆け上がっていってる印象

96 23/01/21(土)16:44:08 No.1017807604

類はまたラスボスっぽいポジションになりそう

97 23/01/21(土)16:44:59 No.1017807881

>レオニもモモジャンもビビバスもドサ回りしながら着実にレベル上げてる感あるけど >ワンダショだけなんか一段飛ばしくらいで駆け上がっていってる印象 ワンマジで大きく跳ねたのはあると思う

98 23/01/21(土)16:45:04 No.1017807914

類が2つの気持ちが共存できる道を見つけ出すかもしれないし…

99 23/01/21(土)16:45:38 No.1017808098

というかメタ的にはなんらかの案出すんだよねあれ

100 23/01/21(土)16:45:51 No.1017808163

ワンマジ思ったより伝説のイベントになってたな

101 23/01/21(土)16:46:26 No.1017808401

本気で世界を目指すならむしろ遅いくらいまであるからな司

102 23/01/21(土)16:46:53 No.1017808616

>ワンマジ思ったより伝説のイベントになってたな 業界内ですでに顔覚えている人いるのは強いなペガサス

103 23/01/21(土)16:47:03 No.1017808694

>>寧々はなんかアレで高校卒業~大学卒業してから考えてるけど司は中退して飛び出しそうな勢いはある >前回今回のイベではなんでこいつこんなに生き急いでるんだ…?ってちょっと不思議になってきた スターになる夢は幼稚園から抱いてたのに本格的に行動に移せたのは今年になってからと考えたら生き急ぐのも分からなくもない

104 23/01/21(土)16:47:40 No.1017808884

>というかメタ的にはなんらかの案出すんだよねあれ えむイベでわざわざ言及したからね 次の司イベで解決するのかもしれないけど

105 23/01/21(土)16:47:44 No.1017808907

おじさんだからかみんなといつかお別れするんだって実感してちょっと不安定になるえむちゃんがたまらなく愛しく思えてしまう…

106 23/01/21(土)16:48:09 No.1017809057

>ワンマジ思ったより伝説のイベントになってたな そこそこ以上の規模のテーマパークの経営方針を1回のショーで変えられるレベルって考えるととんでもない気がする

107 23/01/21(土)16:48:09 No.1017809058

寧々が劇団入って主役勝ち取って挫折している間に司はずっと空回ってたわけだしな

108 23/01/21(土)16:48:10 No.1017809069

家に転がるどん兵衛とチョコこんなに食えないしどうすんべか

109 23/01/21(土)16:48:12 No.1017809075

読み終わった スカウトおじさん過去にダメになったバンド結構見てるっぽいのがつらあじ

110 23/01/21(土)16:49:40 No.1017809569

他グループが社会的に成功しつつある中でニーゴは全然世間的な話をやらないね 一般ファンの話題もすっかり見なくなったし

111 23/01/21(土)16:50:18 No.1017809801

ニーゴは規模拡大する必要別にないからな…

112 23/01/21(土)16:50:38 No.1017809909

ニーゴで世間の話されても困るだろ…

113 23/01/21(土)16:50:40 No.1017809919

>読み終わった >スカウトおじさん過去にダメになったバンド結構見てるっぽいのがつらあじ インディーズはね…

114 23/01/21(土)16:50:51 No.1017809967

ニーゴは個人個人の問題がメインだからね…

115 23/01/21(土)16:51:00 No.1017810018

>他グループが社会的に成功しつつある中でニーゴは全然世間的な話をやらないね >一般ファンの話題もすっかり見なくなったし 世間的な話より先にメンタルが限界近いメンバーのことを解決しないといけないから…

116 23/01/21(土)16:51:05 No.1017810043

ニーゴの終着点はそういう部分じゃないからな…

117 23/01/21(土)16:51:25 No.1017810172

ニーゴというか奏はまふゆを救ってからが本番だよね 曇らせ的な意味でも

118 23/01/21(土)16:51:50 No.1017810304

でもメンヘラ厄介ファンに悩まされるニーゴのギャグイベとか一度は見てみたい

119 23/01/21(土)16:52:07 No.1017810391

奏が音楽活動で頑張れば頑張るほどお父さんが意識取り戻した後つらくなったりしない?

120 23/01/21(土)16:52:30 No.1017810538

>ニーゴというか奏はまふゆを救ってからが本番だよね >曇らせ的な意味でも まふゆ救った後記憶喪失になったお父さんが目を覚ましたりはしそう

121 23/01/21(土)16:53:39 No.1017810926

奏には既にメンヘラ厄介ファンが二人付いてるし…

122 23/01/21(土)16:53:50 No.1017810987

ニーゴは奏パパとまふゆのメンタルと瑞希バレでとりあえず3回山場が残ってるからな

123 23/01/21(土)16:54:20 No.1017811164

奏パパは正気に戻って奏の現状聞いたらまた脳破壊されそう

124 23/01/21(土)16:54:27 No.1017811207

ニーゴ活動で成功することそのものはニーゴメンバーにとって特にプラスにならないのが面白いところ

125 23/01/21(土)16:54:29 No.1017811220

まるでなーんには山がないみたいじゃん

126 23/01/21(土)16:54:45 No.1017811303

>ニーゴは奏パパとまふゆのメンタルと瑞希バレでとりあえず3回山場が残ってるからな 爆弾多いなここ…

↑Top