虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/21(土)14:55:58 4月にな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/21(土)14:55:58 No.1017773832

4月になんか13%ベースアップするらしい やったぜ

1 23/01/21(土)14:56:35 No.1017774005

そろそろ春闘シーズンだからここも明るいニュースが増えそうでいいネ!

2 23/01/21(土)14:57:50 No.1017774403

ここにきて上がらん会社はもうダメだと思う 光熱費とか食費がベースアップしてんだから

3 23/01/21(土)14:58:26 No.1017774608

うっし…ガンバローコールやっとくか! ガンバロー!ガンバロー!ガンバロー!

4 23/01/21(土)14:58:56 No.1017774754

スレッドを立てた人によって削除されました もう手遅れだよこの国

5 23/01/21(土)14:59:28 No.1017774922

「」のくせに労組がある組織なんぞに勤めよってからに…

6 23/01/21(土)14:59:34 No.1017774956

会社はまぁまぁくれるんだけど国が比例して持っていくからトータルの手取りほっとんど増えてねぇんだわ

7 23/01/21(土)14:59:36 No.1017774964

>ここにきて上がらん会社はもうダメだと思う 駄目かもしれない…

8 23/01/21(土)14:59:38 No.1017774973

>「」のくせに労組がある組織なんぞに勤めよってからに… ないよ!

9 23/01/21(土)14:59:49 No.1017775020

うちはないぜ元々安いけど家賃ないからやっていけてたようなものだからもうまともに仕事してない

10 23/01/21(土)15:01:36 No.1017775537

>会社はまぁまぁくれるんだけど国が比例して持っていくからトータルの手取りほっとんど増えてねぇんだわ 向上心ある人が努力するのは無駄って形になってるのはマジでなんなんだろうね 競争否定していいことなんてないよね…

11 23/01/21(土)15:02:08 No.1017775693

>>「」のくせに労組がある組織なんぞに勤めよってからに… >ないよ! それでこそ「」よ!

12 23/01/21(土)15:02:24 No.1017775789

俺は無職だけど生活費上がってきつい

13 23/01/21(土)15:03:04 No.1017775996

>俺は無職だけど生活費上がってきつい 今働いたら0から手取り増えるじゃん!働こう!

14 23/01/21(土)15:03:08 No.1017776016

>「」のくせに労組がある組織なんぞに勤めよってからに… なんかこういう自分以外も全員貧乏みたいに思ってる人いるけど失礼だよね

15 23/01/21(土)15:03:20 No.1017776079

税金で給料もらってるから民間企業がんばってくれ

16 23/01/21(土)15:03:54 No.1017776245

労組ないけど順調に給与水準上がっていってる

17 23/01/21(土)15:04:01 No.1017776279

春闘→全く関係なし 県の最低賃金アップ→全く関係なし そうウチはギリギリのラインで生きている会社

18 23/01/21(土)15:04:05 No.1017776300

下請けは上がるみたいだけど親会社のウチは据え置きです

19 23/01/21(土)15:04:18 No.1017776361

年末にちょっと上がったけどまた上がらないかな

20 23/01/21(土)15:04:31 No.1017776441

正直言うとおれは年収100億円くらい欲しい でも希望年収より100億円くらい低くて悲しい

21 23/01/21(土)15:04:37 No.1017776475

>春闘→全く関係なし >県の最低賃金アップ→全く関係なし >そうウチはギリギリのラインで生きている会社 ギリギリどころかラインぶっちぎってますがな

22 23/01/21(土)15:04:42 No.1017776508

予算案作る仕事だから探り入れたけどベースアップ無しの模様 バーカ!

23 23/01/21(土)15:05:34 No.1017776821

>>春闘→全く関係なし >>県の最低賃金アップ→全く関係なし >>そうウチはギリギリのラインで生きている会社 >ギリギリどころかラインぶっちぎってますがな 超えてたら怒られるはずですよね 怒られませんし労基入っても変わりません 超えてないんです

24 23/01/21(土)15:06:08 No.1017776998

ハッキリ言われたなぁ給料上げるには役職つけないと上がらねえって

25 23/01/21(土)15:06:25 No.1017777088

俺の報酬上がらないけど雇ってる社員の給料は上げたよ 俺の給料上げられないのマジなんなんだよ…

26 23/01/21(土)15:06:52 No.1017777224

ゲーム業界の割といいとこにいるからスクエニとかCA系列と求人の競合しようとしてどんどん給料が上がる スクエニどんどん頑張ってくれ

27 23/01/21(土)15:07:21 No.1017777354

全く上がる気配がない

28 23/01/21(土)15:07:44 No.1017777463

>ハッキリ言われたなぁ給料上げるには役職つけないと上がらねえって 役職ついたら残業代削られるみたいな罠はないの?

29 23/01/21(土)15:08:11 No.1017777599

グループ企業だと上が上がると下も上がるからいいよな 下を上げる為に上が上げざるをえないって言った方が正かもしれないけど

30 23/01/21(土)15:08:17 No.1017777630

主任手当が強過ぎる…時給ベースが上がったから残業代が強い… いや基本給もっと上げろや!ってなるけど

31 23/01/21(土)15:08:51 No.1017777820

会社が好調だからか何もしてないのに不当に給料が上がってて嬉しい

32 23/01/21(土)15:09:11 No.1017777936

電気使う所とか物価の影響受けてる所は上がる要素ないからな

33 23/01/21(土)15:10:14 No.1017778205

半導体調達難で赤字だから無理ですね…

34 23/01/21(土)15:10:43 No.1017778346

国の肝いりで上がったよ 俺以外の職種が

35 23/01/21(土)15:10:57 No.1017778419

無職だけど働いておこづかい減らされたら手取り減らないか心配…

36 23/01/21(土)15:11:12 No.1017778494

ケーブルメーカーってめっちゃ儲かってそう 銅高すぎて

37 23/01/21(土)15:11:17 No.1017778516

円安効果でずっとボーナスタイムだよ

38 23/01/21(土)15:11:27 No.1017778552

労組が「現状維持の代わりに夏期冬期休暇減らすけど呑んでね」とか言ってくる会社

39 23/01/21(土)15:11:37 No.1017778602

診療報酬の枠内でパイの取り合いしてるから… まず医者が取って看護とコメディカルが取って… 最後に我々事務方だから… 上がるわけないね…

40 23/01/21(土)15:12:15 No.1017778798

半導体関連企業で働いてるけどここ2年で月給5万あがった でも今年は給料ぜんぜん上がんねーぞって言われました

41 23/01/21(土)15:16:37 No.1017780171

>超えてたら怒られるはずですよね >怒られませんし労基入っても変わりません >超えてないんです 辞めちまえ

42 23/01/21(土)15:17:14 No.1017780337

障害年金をいただいている身分だけど今年はもらえる金額が上がるらしい ありがたい…

43 23/01/21(土)15:18:12 No.1017780627

ほんとにどうにもならねえ会社だったから転職した 3月から心機一転がんばります

44 23/01/21(土)15:18:33 No.1017780739

>診療報酬の枠内でパイの取り合いしてるから… >まず医者が取って看護とコメディカルが取って… >最後に我々事務方だから… >上がるわけないね… 弊社の製品使ってくれてあざっす 実際は使ってるか分からないけど

45 23/01/21(土)15:18:46 No.1017780828

お金あまり使わないで暮らすことにしてる 嫁や子がいる「」はがんばってくれ

46 23/01/21(土)15:19:08 No.1017780924

労組って意味あるのかな

47 23/01/21(土)15:20:49 No.1017781404

20年ぶりにベースアップが報道されてた会社だけど労組は完全な御用組合なので全く意味ないよ

48 23/01/21(土)15:21:20 No.1017781565

労組ない会社ってあんの!? あの金取ってく割にすごい端っこの事務方のブースの横にだけ休憩漫画コーナー作ってる謎のカス集団ない所あるとか羨ましい…

49 23/01/21(土)15:21:29 No.1017781602

毎年手当は上がるけどベアしねえ… そんなにボーナス残業代払いたくないか…

50 23/01/21(土)15:21:36 No.1017781645

組織は腐るものだからな

51 23/01/21(土)15:23:01 No.1017782074

去年1万ぐらい追加で上がったから今年は期待できない

52 23/01/21(土)15:24:09 No.1017782406

地方の一族経営の所はなかったりするよ

53 23/01/21(土)15:24:55 No.1017782638

>労組って意味あるのかな ある だから役に立たない会社の御用組合を作成して組合活動出来なくさせる手段が有効

54 23/01/21(土)15:24:57 No.1017782648

月給額面13万から始まって20万にしかなってない東北民だけどなぜか生きていられます

55 23/01/21(土)15:25:14 No.1017782733

自営業だけど便乗して値上げします

56 23/01/21(土)15:25:37 No.1017782848

>月給額面13万から始まって20万にしかなってない東北民だけどなぜか生きていられます 東北の家賃めちゃくちゃ安いの?

57 23/01/21(土)15:25:42 No.1017782884

>組織は腐るものだからな その前に人がよく腐るから…

58 23/01/21(土)15:25:45 No.1017782899

家計簿つけ始めたから真剣に貯蓄しないと

59 23/01/21(土)15:26:10 No.1017783020

会社に居るのは社員と兼任の組合員だから残業休出当然の考えで意味ねえな

60 23/01/21(土)15:26:28 No.1017783104

>>月給額面13万から始まって20万にしかなってない東北民だけどなぜか生きていられます >東北の家賃めちゃくちゃ安いの? 4万とかぐらいらしいです 俺は実家に3万入れて食料買い物担当でこどおじしてます

61 23/01/21(土)15:26:43 No.1017783183

>だから役に立たない会社の御用組合を作成して組合活動出来なくさせる手段が有効 無能幹部の左遷先にすればいいのか

62 23/01/21(土)15:27:12 No.1017783323

うちの労組は労組活動で働き方改革とか言い出して笑ったわ 仕事の効率アップは会社が会社の費用で実施してくれ

63 23/01/21(土)15:27:18 No.1017783355

>月給額面13万から始まって20万にしかなってない東北民だけどなぜか生きていられます 初任給から1.5倍も給料上がるとか優良企業だな

64 23/01/21(土)15:27:27 No.1017783407

13%ってかなりのベースアップだな…

65 23/01/21(土)15:27:52 No.1017783523

企業からしたら物価高でむしろ下げたいくらいだしな… 上げてくれるのはすごいよ

66 23/01/21(土)15:28:11 No.1017783616

>>月給額面13万から始まって20万にしかなってない東北民だけどなぜか生きていられます >初任給から1.5倍も給料上がるとか優良企業だな 15年働いてやっとです

67 23/01/21(土)15:28:40 No.1017783769

>辞めちまえ

68 23/01/21(土)15:28:47 No.1017783812

ウチんところは賞与で穴を埋める方針っぽい まあ何もないよりはマシだけどさ

69 23/01/21(土)15:28:58 No.1017783872

貧乏を自慢したい人の心理が分からない

70 23/01/21(土)15:29:19 No.1017783968

俺の勤めていた会社も12%上がるらしい 過去形なのは今は無色だから!

71 23/01/21(土)15:29:41 No.1017784084

御用労組の場合は会社の犬が送り込まれるから むしろ出世コースだったりするよね

72 23/01/21(土)15:29:48 No.1017784117

>過去形なのは今は無色だから! 成仏して

73 23/01/21(土)15:29:54 No.1017784151

>貧乏を自慢したい人の心理が分からない 嘘つきよりはマシかもしれん

74 23/01/21(土)15:30:13 No.1017784255

「」は無色透明だからな…

75 23/01/21(土)15:30:51 No.1017784484

>企業からしたら物価高でむしろ下げたいくらいだしな… だからこうして交通費上限の導入と賞与の引き下げで総支給額を減らす… 社会保険料負担なんかも削減できて業績向上できた!

76 23/01/21(土)15:32:24 No.1017784958

最低賃金東京神奈川はいくら上がるだろうか

77 23/01/21(土)15:33:40 No.1017785354

うちは27が29になるよよかったねよかったね!って言ってるけど10%にも満たないんだよな…

78 23/01/21(土)15:34:07 No.1017785481

東北から関東に行けば給料2倍(おおよそ)だぞ 俺の知り合いはこれで関東へ行ってメンタルやられて東北に帰ってきた

79 23/01/21(土)15:34:15 No.1017785539

上がる気配ないわ…燃料費調整額ってやつのせいで暖房つけなくても高いんだけど…

80 23/01/21(土)15:34:38 No.1017785650

>東北から関東に行けば給料2倍(おおよそ)だぞ >俺の知り合いはこれで関東へ行ってメンタルやられて東北に帰ってきた 何があったんだ…

81 23/01/21(土)15:35:06 No.1017785789

上がる人たちはその分ちゃんと使ってくれよ…頼む

82 23/01/21(土)15:35:27 No.1017785892

ベアの側で家族手当が減らされたんだが… クソ単身の給与なんてどうでもいいだろ殺すぞクソ人事

83 23/01/21(土)15:36:01 No.1017786043

バイト代の話

84 23/01/21(土)15:36:10 No.1017786089

クソ単身「俺に家族手当とか無いから減らしてよくない?」

85 23/01/21(土)15:36:13 No.1017786105

10%はすごいだろ うちは多分1万くらいしか上がんないから20万の人でも5%だぞ

86 23/01/21(土)15:36:13 No.1017786107

「」ってどうやって節約してるんだろ…

87 23/01/21(土)15:36:21 No.1017786142

パートだけど去年の県の最低時給の底上げと4月の仕事内容の見直しが重なった結果 作業量が減って手取りが上がったよ ちゃんと働いてる「」はすげえよなあと思いながら生きてるよ

88 23/01/21(土)15:36:23 No.1017786153

>まず医者が取って看護とコメディカルが取って… >最後に我々事務方だから… 技師俺は事務方より給料低いぞ

89 23/01/21(土)15:36:36 No.1017786222

転職したら年収200万くらい上がって嬉しいよお でも面接で元の給料伝えたら同情されて恥ずかしかった

90 23/01/21(土)15:36:38 No.1017786235

>「」ってどうやって節約してるんだろ… 同じ服を10年ローテする

91 23/01/21(土)15:36:39 No.1017786238

>ベアの側で家族手当が減らされたんだが… >クソ単身の給与なんてどうでもいいだろ殺すぞクソ人事 それ決めてるの人事じゃなくて会社のもっと偉い人たちだよ

92 23/01/21(土)15:37:01 No.1017786358

賃金より労働環境のQOL上げてほしい 従業員にトイレ掃除させるなクソボケが

93 23/01/21(土)15:37:40 No.1017786578

2月に昇進するらしいけどうち昇級査定8月なんだよな

94 23/01/21(土)15:37:53 No.1017786645

ベア実現した 労組会費も値上げした

95 23/01/21(土)15:37:53 No.1017786646

>転職したら年収200万くらい上がって嬉しいよお >でも面接で元の給料伝えたら同情されて恥ずかしかった むしろその同情がなかったら雇ってもらえなかったかもしれないとポジティブに捉えろ

96 23/01/21(土)15:38:44 No.1017786948

世間は厳しいようだがうちは過去最高売り上げで絶好調だガハハ って調子こかれたあと賞与の額がまったく上がってなくて…すぞってなったもんだよ

97 23/01/21(土)15:40:26 No.1017787516

>転職したら年収200万くらい上がって嬉しいよお >でも面接で元の給料伝えたら同情されて恥ずかしかった 一時恥ずかしくても勝てばよかろうかのだ

98 23/01/21(土)15:40:53 No.1017787640

去年過去最高売上更新した企業結構ある

99 23/01/21(土)15:40:55 No.1017787656

>労組ない会社ってあんの!? >あの金取ってく割にすごい端っこの事務方のブースの横にだけ休憩漫画コーナー作ってる謎のカス集団ない所あるとか羨ましい… そいつらに守られてるお前はチンカス

100 23/01/21(土)15:41:11 No.1017787712

来年も最低1.5%は上がるのは確実なんだが頑張ってもっと大きくあげてほしいとこではある

101 23/01/21(土)15:42:13 No.1017788057

一人暮らしだし多少値上げされてもこまらないかなぁって思ってたけどじわじわこうやってあげられていくと困る…

102 23/01/21(土)15:42:13 No.1017788061

上位10%程度の評価なのに昇給額がベース昇給よりも低いんですがこれは…両方合わせても3%ぐらいしか上がってないし

103 23/01/21(土)15:42:37 No.1017788141

弊社は社長が何も責任とりたくないから給料上げるのすらどうしていいかわからないみたいだよ 賃金上げて会社が傾いたらどうしよ~って

104 23/01/21(土)15:43:30 No.1017788414

非正規だからたぶん3000円くらいしか上がらない

105 23/01/21(土)15:44:01 No.1017788561

去年増えた!1日あたり100円!

106 23/01/21(土)15:44:05 No.1017788578

よっしゃ辞めよ

107 23/01/21(土)15:44:07 No.1017788593

>>労組ない会社ってあんの!? >>あの金取ってく割にすごい端っこの事務方のブースの横にだけ休憩漫画コーナー作ってる謎のカス集団ない所あるとか羨ましい… >そいつらに守られてるお前はチンカス これが就労してる大人の書き込みか?

108 23/01/21(土)15:45:18 No.1017788923

>去年増えた!1日あたり100円! 俺の12倍かよ!いいな!

109 23/01/21(土)15:45:24 No.1017788948

>これが就労してる大人の書き込みか? 職就いてるからまともというナイーブな考えはやめろ

↑Top