23/01/21(土)11:10:10 貯めろ「」 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/21(土)11:10:10 No.1017708316
貯めろ「」
1 23/01/21(土)11:11:47 No.1017708731
年金は払え!
2 23/01/21(土)11:12:07 No.1017708812
こんな私にも今では理解のある嫁さんがいます
3 23/01/21(土)11:13:57 No.1017709339
31でマンション買ったはやべぇな…
4 23/01/21(土)11:15:21 No.1017709755
一括で買ったとかじゃなきゃやばくはないんじゃねえかな…
5 23/01/21(土)11:15:23 No.1017709762
>31でマンション買ったはやべぇな… 俺の同級生でも20代とかで家買ってる人は何人かいる まぁいい職についてますわ
6 23/01/21(土)11:19:08 No.1017710860
>31でマンション買ったはやべぇな… いい控除とか金利低い時狙えば長期ローンなら賃貸と差が無いと思うよ 引っ越しし辛いだけで
7 23/01/21(土)11:20:34 No.1017711264
24の時に買った家のローン払い終えたよ…
8 23/01/21(土)11:21:06 No.1017711417
健康保険入ってなかったのってこの人だっけ?
9 23/01/21(土)11:21:54 ID:bGqC6FJg bGqC6FJg No.1017711642
38だけど似たような感じだわ食費と家賃でほぼ金なくなる 趣味インターネットだから金かからないのが救い
10 23/01/21(土)11:22:05 No.1017711708
普通の31歳だと資産全部ひっくるめて300万~500万とからしいしそこまで考える必要ないんじゃない 借金してないだけ良いじゃん
11 23/01/21(土)11:22:29 No.1017711793
>38だけど似たような感じだわ食費と家賃でほぼ金なくなる >趣味インターネットだから金かからないのが救い IDが説得力を出してていいね
12 23/01/21(土)11:23:54 No.1017712178
常に金に困ってる状態だと脳の能力が低下する気がするマジで
13 23/01/21(土)11:23:58 No.1017712202
ワープアと見られる趣味インターネットのアラフォーがID出てるの凄い悲惨な現状を想起させられるな
14 23/01/21(土)11:26:26 No.1017712826
>ワープアと見られる趣味インターネットのアラフォーがID出てるの凄い悲惨な現状を想起させられるな 家庭持ち社会人の「」が昼休みにdel入れてると思うと地獄度上がるな
15 23/01/21(土)11:42:14 No.1017716944
>>ワープアと見られる趣味インターネットのアラフォーがID出てるの凄い悲惨な現状を想起させられるな >家庭持ち社会人の「」が昼休みにdel入れてると思うと地獄度上がるな たしかに土曜日に出勤して昼休みにDELするのは地獄だが…
16 23/01/21(土)11:43:11 No.1017717200
じゃあ足一本切って障害年金貰うか
17 23/01/21(土)11:46:15 No.1017718039
どんないい生活しててもでもimg見てるんだよな…って思うとかなり人間としての信用ない
18 23/01/21(土)11:48:53 No.1017718714
このペースで貯金していれば65歳までに2500万貯まるはずだが親の世話とか考えると間違いなく1500万くらいに減る
19 23/01/21(土)11:49:34 No.1017718900
こづかい21000の男
20 23/01/21(土)11:54:09 No.1017720020
社会人の男がお小遣いって情けなくて死にたくならないのかな…
21 23/01/21(土)11:54:16 No.1017720056
>こづかい21000の男 2児を育て先々のことを考えた判断でこれなのと 本当に終わってるやつとでは違う
22 23/01/21(土)11:59:18 No.1017721247
手塚と小遣いでもう気にしなくていいくらい稼げてそう
23 23/01/21(土)11:59:34 No.1017721328
共済100万積立100万貯めたよ ほめて
24 23/01/21(土)12:02:20 No.1017721983
俺は貯金1000万の男! 来月貯金-2000万になる男でもある!
25 23/01/21(土)12:03:22 No.1017722220
>俺は貯金1000万の男! >来月貯金-2000万になる男でもある! 家でも買うのか
26 23/01/21(土)12:08:18 No.1017723467
家買ったから実質借金2000万円なんだよな
27 23/01/21(土)12:09:21 No.1017723739
>社会人の男がお小遣いって情けなくて死にたくならないのかな… ?
28 23/01/21(土)12:11:22 No.1017724310
家が資産になるのにマイナスとかいってる時点でお金の才能がないのがわかる
29 23/01/21(土)12:11:46 No.1017724402
>家が資産になるのにマイナスとかいってる時点でお金の才能がないのがわかる 貯金っつってんだろ
30 23/01/21(土)12:12:36 No.1017724627
>>家が資産になるのにマイナスとかいってる時点でお金の才能がないのがわかる >貯金っつってんだろ >家買ったから実質借金2000万円なんだよな
31 23/01/21(土)12:12:46 No.1017724669
BJとこづかいで2塁打ぐらい打っただけでもう男の浪漫としてはかなり羨ましいよ素直に
32 23/01/21(土)12:13:16 No.1017724794
資産も貯金に入るが…現金しか判定してない時点で才能はないかな…
33 23/01/21(土)12:14:40 No.1017725177
不動産屋の営業トークみたいで才能ないな
34 23/01/21(土)12:15:12 No.1017725297
お金の才能無い「」多いな…
35 23/01/21(土)12:16:06 No.1017725544
>BJとこづかいで2塁打ぐらい打っただけでもう男の浪漫としてはかなり羨ましいよ素直に この人とか福満見てるとめちゃくちゃ卑下してくるけど凡人リーマンの俺より遥かに凄いと思ってしまう 隣の芝生だとは思うけど
36 23/01/21(土)12:19:34 No.1017726479
>>BJとこづかいで2塁打ぐらい打っただけでもう男の浪漫としてはかなり羨ましいよ素直に >この人とか福満見てるとめちゃくちゃ卑下してくるけど凡人リーマンの俺より遥かに凄いと思ってしまう >隣の芝生だとは思うけど ただ漫画家は将来の保証がサラリーマンより遥かに貧弱だからこれでも危機感があるのはそりゃそうだろうなって
37 23/01/21(土)12:20:43 No.1017726791
>資産も貯金に入るが…現金しか判定してない時点で才能はないかな… 資産は貯金ではないぞ… なんなら貯金はゆうちょ銀行にしか使えない言葉だし
38 23/01/21(土)12:22:13 No.1017727209
貯金は資産だけど資産は貯金に限らなくない?
39 23/01/21(土)12:23:01 No.1017727406
資産の流動性って大切よね
40 23/01/21(土)12:24:05 No.1017727713
この時点だと風俗行脚してるだけのやべえ奴だけど今じゃ奧さんと子供いて安定した連載持ってるからなあ それでも発刊した単行本が1000万部売れないと将来設計立てられないって漫画業界厳しすぎない?って思うけど
41 23/01/21(土)12:24:37 No.1017727884
資産はすぐに価値下がるからな…
42 23/01/21(土)12:25:11 No.1017728040
スレ画は漫画でヒットしてるから超上澄みだ…
43 23/01/21(土)12:36:20 No.1017731491
たまに聞いても無いのに嫁が…娘が…って言い始める家族持ち「」見るし そこそこの割合でそういうのは居そう
44 23/01/21(土)12:36:40 No.1017731594
1000円の買い物で数日悩んだりするから疲れる
45 23/01/21(土)12:36:48 No.1017731644
年金未納は流石に?
46 23/01/21(土)12:37:14 No.1017731767
初任給から40万とかで勝ち組だなって思ってたけど10年経っても給料変わらないのでそろそろ追い越されてる
47 23/01/21(土)12:38:26 No.1017732135
収入ないと年金免除だからまあ そもそも独身男性の寿命が66とかだから年金ほぼ貰わずに死ぬのが大半だろうが
48 23/01/21(土)12:39:50 No.1017732562
>初任給から40万とかで勝ち組だなって思ってたけど10年経っても給料変わらないのでそろそろ追い越されてる 運送ドライバー?
49 23/01/21(土)12:40:48 No.1017732867
同級生で家買ってるやつはいるな 立派だわ
50 23/01/21(土)12:40:51 No.1017732887
>資産も貯金に入るが…現金しか判定してない時点で才能はないかな… 固定資産を現金と同じように考えてるの何の才能?
51 23/01/21(土)12:43:15 No.1017733676
転職してやっと貯金できるようになった 一年で0から300万溜まった
52 23/01/21(土)12:44:45 No.1017734142
>初任給から40万とかで勝ち組だなって思ってたけど10年経っても給料変わらないのでそろそろ追い越されてる 40万なんて一生届きそうにないが…
53 23/01/21(土)12:45:15 No.1017734279
金ない方がストレスで早死にするからな
54 23/01/21(土)12:45:48 No.1017734448
>初任給から40万とかで勝ち組だなって思ってたけど10年経っても給料変わらないのでそろそろ追い越されてる 俺なんか高卒で就職した会社で20年働いてるけど手取り18万円のまま変わらないぜ
55 23/01/21(土)12:45:55 No.1017734483
友達の情報入ってくるのすごいな 友達いないから友達の情報もないわ
56 23/01/21(土)12:47:45 No.1017735041
友達って小中高って切り替わるタイミングでリセットされるから大学卒業すると周りに誰もいなくなるもんだと思ってた
57 23/01/21(土)12:47:53 No.1017735085
>俺なんか高卒で就職した会社で20年働いてるけど手取り18万円のまま変わらないぜ なんの仕事?
58 23/01/21(土)12:48:54 No.1017735437
>>俺なんか高卒で就職した会社で20年働いてるけど手取り18万円のまま変わらないぜ >なんの仕事? 狐探すやつ
59 23/01/21(土)12:50:57 No.1017736125
>31でマンション買ったはやべぇな… 普通だわ…
60 23/01/21(土)12:53:47 No.1017736964
>>俺なんか高卒で就職した会社で20年働いてるけど手取り18万円のまま変わらないぜ >なんの仕事? 警備員