ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/21(土)10:25:23 No.1017696740
味のりだっ!
1 23/01/21(土)10:26:32 No.1017697014
味濃くない?
2 23/01/21(土)10:27:15 No.1017697190
東にはないの?マジで?
3 23/01/21(土)10:27:42 No.1017697285
いい塩梅なんだこれがまた
4 23/01/21(土)10:27:42 No.1017697289
何で九州北部だけ焼き海苔派なんだ
5 23/01/21(土)10:27:53 No.1017697331
西って味のりなんだ…
6 23/01/21(土)10:27:58 No.1017697347
コンビニがあるならドアに◯◯店って書いてあるだろう
7 23/01/21(土)10:28:32 No.1017697488
>東にはないの?マジで? 東京の俺が朝食べたけど焼のりだよ
8 23/01/21(土)10:28:46 No.1017697543
味のり手がベタつくのがなー
9 23/01/21(土)10:28:56 No.1017697583
おにぎりに味のり…?
10 23/01/21(土)10:29:07 No.1017697638
家のおにぎりも味付けのりだったからはじめてコンビニおにぎり食べた時何この海苔味がねえじゃんってなった
11 23/01/21(土)10:29:15 No.1017697670
パリッとする包装の奴で味付け海苔使ってるのもあるのか 西側の人間だけど見覚えないような
12 23/01/21(土)10:29:41 No.1017697770
>パリッとする包装の奴で味付け海苔使ってるのもあるのか >西側の人間だけど見覚えないような コンビニのおにぎりは普通の海苔のイメージあるよね
13 23/01/21(土)10:30:08 No.1017697881
しらそん...
14 23/01/21(土)10:30:36 No.1017697991
関西のコンビニ店員だけど味のりと焼きのりが混合している ツナマヨは味のりで梅干しや昆布は焼きのりだ
15 23/01/21(土)10:30:46 No.1017698040
味のり最後に食べたの高校生の頃の修学旅行の旅館の朝食くらいまで遡るわ
16 23/01/21(土)10:31:14 No.1017698149
地域じゃなくて中身で違うだろ
17 23/01/21(土)10:31:28 No.1017698208
あじ派だからコンビニで味のりのやつ探して買う
18 23/01/21(土)10:31:52 No.1017698307
マヨ系は味のりのイメージある 昔は全部焼きのりだったんだけどなあ
19 23/01/21(土)10:32:36 No.1017698517
福岡佐賀長崎は西日本の面汚しよ…
20 23/01/21(土)10:33:27 No.1017698747
>おにぎりに味のり…? 何かおかしいか? 元々ご飯に合わせるものだしおかずだって一緒に食べるんだから具材とも合わないわけがない
21 23/01/21(土)10:34:16 No.1017698928
>福岡佐賀長崎は西日本の面汚しよ… 福岡だけど昔から味のりだったよ
22 23/01/21(土)10:34:25 No.1017698958
味のり使ってるおにぎりがないわけじゃない けど大体「味のりで巻いてます」って書いてる
23 23/01/21(土)10:34:51 No.1017699085
TKGおにぎりは味海苔だったな
24 23/01/21(土)10:35:04 No.1017699151
へー東は味のりじゃないんだ 生きる希望がなさそう
25 23/01/21(土)10:35:18 No.1017699218
セブンのエビマヨは関東でも味のりだったはず 最近見てない気がする
26 23/01/21(土)10:35:33 No.1017699296
コンビニおにぎりは味のりの方が好きだ 一時期のりに塩かけたみたいなのがあってそれも好きだった
27 23/01/21(土)10:35:36 No.1017699310
しょっぱいのが好きなの?
28 23/01/21(土)10:35:44 No.1017699351
経験上岐阜の大垣あたりが境になっていると思う
29 23/01/21(土)10:35:53 No.1017699392
スーパーに置いてるおにぎりは西日本でも焼きのり
30 23/01/21(土)10:36:13 No.1017699489
味のりマウントやめろ
31 23/01/21(土)10:36:35 No.1017699589
東も味付けのりのおにぎりあるよ 大体韓国っぽいやつだけど
32 23/01/21(土)10:37:01 No.1017699691
スレ画見てるとシーチキンにも味のりなの……?
33 23/01/21(土)10:37:03 No.1017699701
なんか最近手に取るおにぎりみんな味のりだなぁと思ってたがそうか関西来たからだったのか
34 23/01/21(土)10:37:17 No.1017699760
>しょっぱいのが好きなの? しょっぱいおにぎりはうまいだろ
35 23/01/21(土)10:37:55 No.1017699920
肉とか卵とかは味海苔だけど普通の梅干しとかは焼き海苔だよ関西コンビニギリ飯も
36 23/01/21(土)10:38:03 No.1017699957
おにぎりの海苔にも東西の違いがあるなんてしらそんだった
37 23/01/21(土)10:38:44 No.1017700138
>何で九州北部だけ焼き海苔派なんだ 有明海があるから
38 23/01/21(土)10:39:11 No.1017700256
この絵柄だとフィクションか本当か分からん
39 23/01/21(土)10:39:31 No.1017700347
>へー西は味のりなんだ >味覚が子供のままなんだね
40 23/01/21(土)10:41:21 No.1017700807
>肉とか卵とかは味海苔だけど普通の梅干しとかは焼き海苔だよ関西コンビニギリ飯も 東と一緒かよ
41 23/01/21(土)10:41:34 No.1017700856
みのり
42 23/01/21(土)10:41:41 No.1017700883
コンビニおにぎりにはご飯にも味ついてるけど西の方がご飯には薄めとかもあるのかな?
43 23/01/21(土)10:41:46 No.1017700907
味海苔も好きっちゃ好きだけどなんか安っぽい感じはする コンビニ飯ならいいけど旅館の朝食とかで味付けだったらガッカリするかも
44 23/01/21(土)10:43:07 No.1017701244
この漫画で語られる知識は嘘か真が判断つかないんだよ!
45 23/01/21(土)10:43:27 No.1017701319
具も入ってるのに味海苔までついたらしょっぱすぎない?
46 23/01/21(土)10:43:37 No.1017701358
味のりか焼きのりかは場所というよりおにぎりの種類で違う
47 23/01/21(土)10:43:43 No.1017701385
東のやつは味覚おかしいんだな
48 23/01/21(土)10:43:44 No.1017701388
東京出てきてどうも生きづらいと思ってたらそうか焼のりか
49 23/01/21(土)10:44:34 No.1017701602
食べてみたい東西カップ麺みたいに両方並べて売ってほしい
50 23/01/21(土)10:45:37 No.1017701845
エビマヨおにぎりは味のりだけど他は大体普通の焼き海苔だなうちの地方
51 23/01/21(土)10:46:18 No.1017702012
へーそうなんだ西日本にいったらおにぎり買うわ
52 23/01/21(土)10:47:24 No.1017702254
味のりとか韓国人かよ…
53 23/01/21(土)10:47:46 No.1017702336
>スレ画見てるとシーチキンにも味のりなの……? 今まで食った中では普通ののりだった 味のりと普通ののりがどういう基準で使い分けられてるのか考えてみたがよく分からなかった
54 23/01/21(土)10:48:07 No.1017702434
>一時期のりに塩かけたみたいなのがあってそれも好きだった もしかして:韓国海苔
55 23/01/21(土)10:48:32 No.1017702543
他の県だと味ノリのおにぎりないんだ..,
56 23/01/21(土)10:48:39 No.1017702566
えっ味のりって西にしかないの!? めっちゃ美味しいのに
57 23/01/21(土)10:49:17 No.1017702718
カロリー高そう
58 23/01/21(土)10:49:19 No.1017702731
味海苔と焼き海苔って一目見ただけでわかるくらい差あるの…?
59 23/01/21(土)10:49:33 No.1017702793
食べ物によって東日本の食べ物はしょっぱすぎとか言ったりしょっぱさがないとか言ったり大変そうだな
60 23/01/21(土)10:49:47 No.1017702844
>味海苔と焼き海苔って一目見ただけでわかるくらい差あるの…? あるよ!!
61 23/01/21(土)10:50:24 No.1017703020
ローソンかセブンで一時期味のりおにぎりやってた覚えがある
62 23/01/21(土)10:50:31 No.1017703046
>えっ味のりって西にしかないの!? >めっちゃ美味しいのに 味海苔自体は全国にあるわ! コンビニのおにぎりがそうかどうかの話だろ
63 23/01/21(土)10:50:38 No.1017703087
>>一時期のりに塩かけたみたいなのがあってそれも好きだった >もしかして:韓国海苔 多分違う
64 23/01/21(土)10:51:05 No.1017703205
気にしたことなかったな… そういえば関東のはどれも味ないかも?
65 23/01/21(土)10:51:23 No.1017703305
ねぎとろ握りとかお寿司に近いおにぎりは味のり使ってないから他県の人も安心だぞ
66 23/01/21(土)10:51:30 No.1017703337
正直海老マヨが味海苔なのは濃すぎると思う 白飯の量を増やしてほしい
67 23/01/21(土)10:51:32 No.1017703345
>へー東は味のりじゃないんだ >生きる希望がなさそう 主語のデカさがドレッドノート級でダメだった
68 23/01/21(土)10:51:58 No.1017703455
味付けのりベタベタするんだよな
69 23/01/21(土)10:52:05 No.1017703486
手がベタつきそうだと思ったらやっぱベタつくのかよ
70 23/01/21(土)10:52:10 No.1017703519
ちゃんと味のりか否か表記してるから安心しろ
71 23/01/21(土)10:52:26 No.1017703587
関西だし韓国のりの流れなのかな?
72 23/01/21(土)10:52:27 No.1017703597
エビマヨとか普通は味海苔じゃないの!?
73 23/01/21(土)10:52:37 No.1017703645
韓国海苔はごま油と塩だからまた別のジャンル
74 23/01/21(土)10:52:48 No.1017703705
このタイプでベタベタするのは食べ方が下手くそすぎるだろ
75 23/01/21(土)10:52:50 No.1017703713
>>へー東は味のりじゃないんだ >>生きる希望がなさそう >主語のデカさがドレッドノート級でダメだった ?
76 23/01/21(土)10:52:50 No.1017703718
味のりとか手がベタつきそうで嫌だわ
77 23/01/21(土)10:53:11 No.1017703794
ぎりぎり焼海苔地域だった… うらやましい
78 23/01/21(土)10:53:16 No.1017703810
関西なのにいつも買ってるところ焼きのりだ…つらい…
79 23/01/21(土)10:53:16 No.1017703811
>関西だし韓国のりの流れなのかな? 全然違うと言っておく そもそも味のり自体は全国にあるだろ
80 23/01/21(土)10:53:38 No.1017703905
韓国と関西って似てるよね
81 23/01/21(土)10:53:45 No.1017703939
>ちゃんと味のりか否か表記してるから安心しろ まるでイレギュラーだから表記してるみたいじゃん ノーマルならわざわざ書かなくていいじゃん
82 23/01/21(土)10:53:52 No.1017703983
美味しいんだけどたまにベタつくのが鬱陶しくなる なんとか美味いとこ取り出来ないもんか
83 23/01/21(土)10:54:09 No.1017704060
>あるよ!! マジか…もしかして俺生まれてこの方味海苔見たことないのかもしれん…
84 23/01/21(土)10:54:13 No.1017704082
指がベタベタするしカスがぼろぼろ溢れるから嫌いなんだ
85 23/01/21(土)10:54:14 No.1017704083
こういう場面で否定しかできないのが実にクズだな
86 23/01/21(土)10:54:15 No.1017704090
うまいおにぎりはうまいよ
87 23/01/21(土)10:54:20 No.1017704117
西の人って海苔は全部味がついてるものと思ってそう
88 23/01/21(土)10:54:21 No.1017704121
おにぎり側だけ味付けるとかできないの
89 23/01/21(土)10:54:31 No.1017704171
>へー東は味のりじゃないんだ >生きる希望がなさそう 無駄に煽る関西人しぐさ出たな
90 23/01/21(土)10:54:38 No.1017704199
あじのりのときはこう
91 23/01/21(土)10:54:39 No.1017704206
>>ちゃんと味のりか否か表記してるから安心しろ >まるでイレギュラーだから表記してるみたいじゃん >ノーマルならわざわざ書かなくていいじゃん 焼きのりは焼きのりと書いてるよ
92 23/01/21(土)10:54:50 No.1017704251
ホテルの朝食で味のりじゃなくて韓国のりが出てくると これは酒飲みながら食いたいのになあって気分になる
93 23/01/21(土)10:54:59 No.1017704298
なんでそんなにイライラしてるの…
94 23/01/21(土)10:55:00 No.1017704302
牡蠣醤油のり美味しい
95 23/01/21(土)10:55:07 No.1017704333
九州だけど味のりみたことないな…
96 23/01/21(土)10:55:33 No.1017704470
>韓国と関西って似てるよね 頭にかがつくところとか4文字なところとかそっくりだよなよく気づいたな賢いな
97 23/01/21(土)10:55:43 No.1017704513
関東と関西の人間っておにぎりなんか食ってんのかよマジで?
98 23/01/21(土)10:55:57 No.1017704581
コンビニおにぎりを直接手づかみで食ってる野蛮人いるんだ 普通包装フィルム使って食べるでしょ?
99 23/01/21(土)10:55:59 No.1017704588
>牡蠣醤油のり美味しい 聞いたことないけど美味そう
100 23/01/21(土)10:56:34 No.1017704750
>なんでそんなにイライラしてるの… 雑なのが1匹いるだけに見える
101 23/01/21(土)10:56:37 No.1017704763
>>韓国と関西って似てるよね >頭にかがつくところとか4文字なところとかそっくりだよなよく気づいたな賢いな 文化や性格が似てるって話でしょ 頭まで韓国人かよ
102 23/01/21(土)10:56:48 No.1017704820
imgもつまんねえ掲示板になっちまったな
103 23/01/21(土)10:57:19 No.1017704943
ハンバーーーグ!
104 23/01/21(土)10:57:21 No.1017704950
具が昆布だとしょっぱい海草がダブる
105 23/01/21(土)10:57:26 No.1017704977
>imgもつまんねえ掲示板になっちまったな imgどころか日本がつまらねえ人間ばかりになってる 本当にクソだよ
106 23/01/21(土)10:57:51 No.1017705089
段ボールに雑に詰め込まれてるすだちが高級食材ってマジ?
107 23/01/21(土)10:57:53 No.1017705094
つまんないのは…
108 23/01/21(土)10:57:59 No.1017705118
セブンだけ味のりになってる気がする
109 23/01/21(土)10:58:07 No.1017705152
ホテルの朝食についてくる5枚くらいで包装された味海苔すき
110 23/01/21(土)10:58:23 No.1017705226
>つまんないのは… 誰…誰…
111 23/01/21(土)10:58:35 No.1017705287
>韓国と関西って似てるよね 関東の方が似てないかな 後ろ2文字の母音がoとuだし
112 23/01/21(土)10:58:45 No.1017705333
甘くない?
113 23/01/21(土)10:58:56 No.1017705377
>>つまんないのは… >誰…誰… 俺!
114 23/01/21(土)10:59:20 No.1017705470
NHKが取材してた https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221027/k10013871911000.html
115 23/01/21(土)10:59:50 No.1017705594
>>韓国と関西って似てるよね >関東の方が似てないかな >後ろ2文字の母音がoとuだし すげえ! アカデミックな切り口だ!
116 23/01/21(土)11:00:35 No.1017705787
バカデミックの間違いだろ
117 23/01/21(土)11:00:47 No.1017705832
>なんでそんなにイライラしてるの… 海苔の質が悪いんだろう ノリが悪いだけに
118 23/01/21(土)11:01:11 No.1017705929
>バカデミックの間違いだろ すげえ! バカっぽい!
119 23/01/21(土)11:01:20 No.1017705961
そんなん言い出したら中国地方は中国に似ているなんてもんじゃない
120 23/01/21(土)11:01:48 No.1017706088
上の流れで腹抱えて笑ってる
121 23/01/21(土)11:02:18 No.1017706225
>上の流れで腹抱えて笑ってる もうちょっと上質な笑いを摂取せよ
122 23/01/21(土)11:02:28 No.1017706262
味のりはねえよ
123 23/01/21(土)11:03:04 No.1017706416
ウェイシーウィード
124 23/01/21(土)11:04:17 No.1017706709
韓国のりってゴマ油かなんか付いてた気がする
125 23/01/21(土)11:04:41 No.1017706801
>福岡佐賀長崎は西日本の面汚しよ… 有明海あるからねみのりだよ
126 23/01/21(土)11:06:01 No.1017707169
なんかコンビニ飯製造所が多いたつの
127 23/01/21(土)11:06:08 No.1017707202
関東でもNewDaysの卵かけご飯風おにぎりは味のりだな 今朝食べた
128 23/01/21(土)11:06:28 No.1017707293
>韓国のりってゴマ油かなんか付いてた気がする ゴマ油に塩でめちゃくちゃジャンクなうま味
129 23/01/21(土)11:07:38 No.1017707625
韓国のりはうまくないけど ポテトチップス韓国のり味はうめえ!
130 23/01/21(土)11:08:05 No.1017707757
>韓国のりはうまくないけど いやうまいよ
131 23/01/21(土)11:09:19 No.1017708093
福岡在住だけど普通に味のり使われてるんだが…
132 23/01/21(土)11:10:21 No.1017708367
セブンのエビマヨ味海苔の時とそうじゃないときあるのなんなの… ちな新潟
133 23/01/21(土)11:11:54 No.1017708758
マルエツの卵かけご飯風おにぎりは味のりでめちゃくちゃ手にくっついた
134 23/01/21(土)11:12:06 No.1017708799
美味しそうだけど手がペタペタしそう
135 23/01/21(土)11:12:12 No.1017708844
ちな… China…?
136 23/01/21(土)11:13:22 No.1017709162
西日本はだし文化 東日本はとにかく塩と醤油 ってイメージがあるし旅行するとあんま間違っている記憶はない
137 23/01/21(土)11:14:07 No.1017709389
特殊なやつじゃなくて普通のツナマヨとかも味ノリなの?
138 23/01/21(土)11:14:14 No.1017709429
>ちな… >China…? 線と線が点になったな…
139 23/01/21(土)11:15:23 No.1017709760
新潟省だったのか
140 23/01/21(土)11:17:43 No.1017710461
近所のコンビニ味のりと焼のりのしゃけ両方置いてるぜいいだろ
141 23/01/21(土)11:19:12 No.1017710884
初めてこれ全国区じゃないの!?ギャップを味わったな 海苔に味ついてないおにぎり食って旨いの?
142 23/01/21(土)11:20:10 No.1017711159
焼き海苔自体にも味あるだろ
143 23/01/21(土)11:21:11 No.1017711440
味のりでおにぎりって米や具の味ぼやけない…?
144 23/01/21(土)11:22:04 No.1017711699
味海苔か焼き海苔かはおにぎりの種類によらない?
145 23/01/21(土)11:22:10 No.1017711729
味のりのほうが好きかもしれん
146 23/01/21(土)11:22:54 No.1017711895
>味のりでおにぎりって米や具の味ぼやけない…? ぼやけない というか出汁のうま味で具や米の味がぼやけるわけないし…
147 23/01/21(土)11:23:00 No.1017711927
味のり美味いけど手がベタつく問題がある
148 23/01/21(土)11:23:00 No.1017711930
>>へー西は味のりなんだ >>味覚が子供のままなんだね (悔しかったんだな…)
149 23/01/21(土)11:23:28 No.1017712052
>味のり美味いけど手がベタつく問題がある 関東おにぎりだとべたつかないのか…
150 23/01/21(土)11:23:56 No.1017712189
味的にはあじのりでもやきのりでもいいと思うけど あじのりだと持つ手べたべたするんじゃないの?大丈夫なの?
151 23/01/21(土)11:25:30 No.1017712603
就職で関西きて味のりいらねーって思ってたのここのせいか 手がベタつくんだよクソ
152 23/01/21(土)11:25:32 No.1017712614
グヤバノも絶対架空だと思ってたからこれも信じられなかったよ
153 23/01/21(土)11:26:08 No.1017712754
具と合えば良いけど…どんな味の海苔なのこれ
154 23/01/21(土)11:26:56 No.1017712957
西だけど普通に焼海苔ばっかりだぞ?具によって違うのかな…
155 23/01/21(土)11:27:07 No.1017713016
>このタイプでベタベタするのは食べ方が下手くそすぎるだろ 海苔自体がベタつくんだよ そんなことも分からんバカかオメーは
156 23/01/21(土)11:27:31 No.1017713128
>西だけど普通に焼海苔ばっかりだぞ?具によって違うのかな… 具によって違うぞ
157 23/01/21(土)11:28:23 No.1017713347
おにぎりは手でノリ持っても手があんまし汚れないのがいいとこな気がしてるから味ノリだとお手軽さでサンドイッチ選んじゃう
158 23/01/21(土)11:29:27 No.1017713635
>海苔自体がベタつくんだよ >そんなことも分からんバカかオメーは 食べ方へたくそすぎる…
159 23/01/21(土)11:29:47 No.1017713717
シーチキンは焼き海苔だけどエビマヨは味のり よく分からん
160 23/01/21(土)11:30:14 No.1017713838
関西は海苔の産地から離れてて海苔本来の風味が劣化しちゃうから味付けに加工したのが流行ったと聞いた 今の輸送技術ならそんなことは無いんだろうけどもう長年染みついちゃってるからな…
161 23/01/21(土)11:31:31 No.1017714172
西は味のりなのか… 関東よりもダシの効いた薄味を好むイメージを作ってきたが馬脚を現したな
162 23/01/21(土)11:32:54 No.1017714552
>>>韓国と関西って似てるよね >>頭にかがつくところとか4文字なところとかそっくりだよなよく気づいたな賢いな >文化や性格が似てるって話でしょ >頭まで韓国人かよ かんこく かんさい ホントだ最初の二文字同じ読み
163 23/01/21(土)11:33:08 No.1017714609
おにぎりに味のりを不思議がるのはわかるけど味のり自体を不思議がったり韓国のりとか言うのはカルチャーショックだ
164 23/01/21(土)11:33:39 No.1017714746
>1674266078999.png みたいな持ち方すればいいんだろうがゴミが半端に残るのなんか嫌だし焼海苔ならその心配ないしなあ…
165 23/01/21(土)11:34:36 No.1017715000
韓国のりと味のりはまるきり別物だろのりエアプか?
166 23/01/21(土)11:35:39 No.1017715285
>西は味のりなのか… >関東よりもダシの効いた薄味を好むイメージを作ってきたが馬脚を現したな それは汁も残さず飲みてえって浅ましさから薄い汁になっただけだし
167 23/01/21(土)11:35:47 No.1017715321
今は東西別の進化をたどっているが いずれチャーハンおにぎりに収れんする
168 23/01/21(土)11:36:46 No.1017715560
ぬぁ…
169 23/01/21(土)11:36:46 No.1017715561
焼き海苔の方がすっきりしてていいと思うけど味海苔でもいいよ
170 23/01/21(土)11:36:53 No.1017715601
でも味のり好きなやつは韓国のり好きだろ
171 23/01/21(土)11:36:59 No.1017715628
関西は自分らのとこだけのローカルルールが日本全国で通じると思ってて困ったもんだ それはそれでいいからもう二度とディズニーランドと東京ドイツ村行くなよ
172 23/01/21(土)11:37:25 No.1017715723
>でも味のり好きなやつは韓国のり好きだろ それはまぁはい
173 23/01/21(土)11:38:00 No.1017715871
>関西は自分らのとこだけのローカルルールが日本全国で通じると思ってて困ったもんだ >それはそれでいいからもう二度とディズニーランドと東京ドイツ村行くなよ ディズニーはともかくドイツ村はさほどだろ
174 23/01/21(土)11:38:13 No.1017715929
劣った食文化の地域をバカにするのは良くないよ
175 23/01/21(土)11:39:01 No.1017716116
>劣った食文化の地域をバカにするのは良くないよ ほんまどすなああちらさんが気の毒やわあ
176 23/01/21(土)11:39:40 No.1017716285
ドイツ村なんて関東の人間でも行ったことあるやつ少数派だろ!
177 23/01/21(土)11:40:02 No.1017716379
東京でもドイツでもない場所にある…!
178 23/01/21(土)11:40:05 No.1017716397
福岡西日本じゃないの…
179 23/01/21(土)11:40:47 No.1017716576
>関西は自分らのとこだけのローカルルールが日本全国で通じると思ってて困ったもんだ >それはそれでいいからもう二度とディズニーランドと東京ドイツ村行くなよ そもそも日本文化って全て京の都から全国に広まっだのだから トンキンって本当の意味では日本人じゃ無いんだよね笑 だからこうしてコンプレックス丸出しで喧嘩売ってくる
180 23/01/21(土)11:41:09 No.1017716669
地域煽りしかできないやつは味のりの調味液に沈めてやる
181 23/01/21(土)11:41:31 No.1017716767
>福岡西日本じゃないの… 有明海があって美味しい海苔食べれるから味付けで誤魔化す必要がなかった
182 23/01/21(土)11:41:34 No.1017716774
マジかよチクチンも京から発信されたのか
183 23/01/21(土)11:41:54 No.1017716853
>そもそも日本文化って全て京の都から全国に広まっだのだから >トンキンって本当の意味では日本人じゃ無いんだよね笑 >だからこうしてコンプレックス丸出しで喧嘩売ってくる 京の文化なんて中国の劣化パクリだけだけどね その点江戸は純粋に日本の発展と言える
184 23/01/21(土)11:42:01 No.1017716879
味のりなの!?
185 23/01/21(土)11:42:03 No.1017716885
ミニ四駆化も京の仕業だったのか…
186 23/01/21(土)11:42:07 No.1017716924
>そもそも日本文化って全て京の都から全国に広まっだのだから >トンキンって本当の意味では日本人じゃ無いんだよね笑 >だからこうしてコンプレックス丸出しで喧嘩売ってくる ディズニーもドイツ村も東京じゃねえよ!
187 23/01/21(土)11:42:17 No.1017716955
なにやってんだよ公家
188 23/01/21(土)11:42:55 No.1017717118
そもそもディズニーはアメリカではないのか…?
189 23/01/21(土)11:44:06 No.1017717446
滅相もないドイツ村はこのように江戸からの文化を受け継ぎ発展させたもので…
190 23/01/21(土)11:44:11 No.1017717477
スレ画だと味のりの地域だけど焼きのりのおにぎりしか食べたことない
191 23/01/21(土)11:45:11 No.1017717754
味付き海苔しかない文化圏から味無し海苔のおにぎりしかない場所に移ったけどどっちもおいしいよ
192 23/01/21(土)11:45:16 No.1017717770
>>海苔自体がベタつくんだよ >>そんなことも分からんバカかオメーは >食べ方へたくそすぎる… 脳みそがねえんだな 日本語喋れるだけで
193 23/01/21(土)11:45:18 No.1017717781
ご家庭でも味のりなの? コンビニだけ?
194 23/01/21(土)11:45:42 No.1017717873
家で作るときは絶対味のり派だけど店売りのもそうだったんだ…
195 23/01/21(土)11:46:40 No.1017718147
東京もまともに読めないとか関西圏の小学生の学力が心配だ
196 23/01/21(土)11:46:49 No.1017718188
ローソンの和風ツナマヨは東北と関西で喰ったけど どっちも味ノリだった気がする
197 23/01/21(土)11:46:51 No.1017718198
そもそも米が手につかないように海苔を巻き出したのに味のりでベタベタになるのアホだよな
198 23/01/21(土)11:46:54 No.1017718209
お餅はさすがに焼き海苔だよね?
199 23/01/21(土)11:47:03 No.1017718242
>脳みそがねえんだな >日本語喋れるだけで 実際外国のヤツは普通にいるし 元レスのやつはただのバカだと思うけど
200 23/01/21(土)11:47:12 No.1017718276
>味付き海苔しかない文化圏から味無し海苔のおにぎりしかない場所に移ったけどどっちもおいしいよ 日和ったコウモリ野郎めいたこと言わずにどっちの味方なのか白黒つけようや…
201 23/01/21(土)11:47:15 No.1017718285
美味しんぼしぐさやめろ
202 23/01/21(土)11:47:35 No.1017718378
10年くらい前から味海苔使うようになった気がするが西日本特有だったのか…
203 23/01/21(土)11:47:45 No.1017718426
>>味付き海苔しかない文化圏から味無し海苔のおにぎりしかない場所に移ったけどどっちもおいしいよ >日和ったコウモリ野郎めいたこと言わずにどっちの味方なのか白黒つけようや… ? 海苔は黒しかないだろ?
204 23/01/21(土)11:48:04 No.1017718503
>そもそも米が手につかないように海苔を巻き出したのに味のりでベタベタになるのアホだよな そうそう
205 23/01/21(土)11:49:12 No.1017718810
味のりは美味しいけど手を汚さないって海苔の役割放棄してるのがな
206 23/01/21(土)11:49:24 No.1017718865
>お餅はさすがに焼き海苔だよね? 砂糖醤油に海苔なんか付けないだろ
207 23/01/21(土)11:50:51 No.1017719227
東でもたまに見る うまいけど食べる時に手がベタつかないよう神経使うところだけネック
208 23/01/21(土)11:51:08 No.1017719291
焼き海苔より味海苔のが美味しいじゃん?
209 23/01/21(土)11:51:50 No.1017719466
>焼き海苔より味海苔のが美味しいじゃん? そんなことはない
210 23/01/21(土)11:52:24 No.1017719603
焼き海苔と味のり両方は買わないので残念ながら餅も味のりで食っている
211 23/01/21(土)11:52:54 No.1017719715
>>>味付き海苔しかない文化圏から味無し海苔のおにぎりしかない場所に移ったけどどっちもおいしいよ >>日和ったコウモリ野郎めいたこと言わずにどっちの味方なのか白黒つけようや… >? >海苔は黒しかないだろ? つまりごはんかのりかってことだな
212 23/01/21(土)11:53:23 No.1017719843
>焼き海苔と味のり両方は買わないので残念ながら餅も味のりで食っている 残念がるならそもそも味のり買わなくてよくない?
213 23/01/21(土)11:53:24 No.1017719845
>焼き海苔より味海苔のが美味しいじゃん? それはない くるむものによる
214 23/01/21(土)11:55:52 No.1017720436
中の具で白米食うには十分のしょっぱさなのに味のりプラスするから味濃過ぎなんだよね
215 23/01/21(土)12:03:20 No.1017722213
お前も味のりで嬉しいか?
216 23/01/21(土)12:03:58 No.1017722380
わざわざ味のり触るとか手がベタベタするだろアホしか居ないのかよ
217 23/01/21(土)12:08:24 No.1017723500
>焼き海苔より味海苔のが美味しいじゃん? 舌バカかよ
218 23/01/21(土)12:09:25 No.1017723761
>わざわざ味のり触るとか手がベタベタするだろアホしか居ないのかよ ベタベタしてないけど…
219 23/01/21(土)12:11:34 No.1017724349
あの…味海苔で包むとしても味付きの方を内側にするのでは…?
220 23/01/21(土)12:13:57 No.1017724988
言われてみれば大阪のおにぎりは手がベタついていたような気もする どっちも美味しかった
221 23/01/21(土)12:14:44 No.1017725194
味のりって別に片面味付けとかじゃなくね
222 23/01/21(土)12:15:24 No.1017725354
>あの…味海苔で包むとしても味付きの方を内側にするのでは…? そうすると米にくっつきにくくなるから
223 23/01/21(土)12:15:33 No.1017725397
味のりとか舌バカの食うもんだろ
224 23/01/21(土)12:16:04 No.1017725530
>そうすると米にくっつきにくくなるから おにぎりなら誤差の範囲じゃない?
225 23/01/21(土)12:16:04 No.1017725531
主に砂糖醤油で味付けしてるから手の熱で海苔の薄さなら余裕で溶ける
226 23/01/21(土)12:17:24 No.1017725898
>主に砂糖醤油で味付けしてるから手の熱で海苔の薄さなら余裕で溶ける だからベタつく クソ寒くて指が冷えてると起こらないけどね
227 23/01/21(土)12:17:25 No.1017725900
味のりは韓国海苔と同じカテゴリーだと思ってる