23/01/21(土)09:33:17 前作主... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/21(土)09:33:17 No.1017685207
前作主人公の扱いなんてこのくらいでいい
1 23/01/21(土)09:34:24 No.1017685436
後輩にちゃんと見せ場を作るし格落ちもせずで本当理想的すぎる
2 23/01/21(土)09:35:20 No.1017685608
トリガー時より熱血ボイスが増えてた印象ある
3 23/01/21(土)09:35:42 No.1017685678
めちゃくちゃ強いけど後輩は食わないぐらいの強さ
4 23/01/21(土)09:36:01 No.1017685744
先輩ヒーローかつ主人公の幼少期のヒーローは扱いがでけえ
5 23/01/21(土)09:37:00 No.1017685937
生身でスフィアの攻撃の爆発に飲み込まれたのに無傷なのはなんなんだよ!
6 23/01/21(土)09:37:24 No.1017686014
本編のその後の様子もちょっと出てくるし細かい配慮も行き届いてる
7 23/01/21(土)09:37:48 No.1017686101
いいだろ? トリガー御本人だぜ?
8 23/01/21(土)09:38:08 No.1017686152
>生身でスフィアの攻撃の爆発に飲み込まれたのに無傷なのはなんなんだよ! いいだろうマナカケンゴォだよ?
9 23/01/21(土)09:38:19 No.1017686201
グリッター強すぎる… そういやトリガーの最終回でも別に負けたわけじゃなかったな…
10 23/01/21(土)09:38:24 No.1017686219
なんだかんだでまぁ人外なのでかなりタフ
11 23/01/21(土)09:38:26 No.1017686233
変身解除した後に普通に戦うやつ初めて見た
12 23/01/21(土)09:38:43 No.1017686292
出るたび普通の人ばかりの新生ガッツセレクトにスマイルとサプライズをお届けするキャラの濃さ
13 23/01/21(土)09:39:11 No.1017686394
あの高所から何普通に着地してるんですか
14 23/01/21(土)09:39:12 No.1017686400
前作見返すと最初から戦闘センス高いのがやべえ男
15 23/01/21(土)09:39:20 No.1017686428
スフィアに取り込まれかけてマザーにボコボコにされたのはカナタと同じはずなのに ピンピンしてる…
16 23/01/21(土)09:39:29 No.1017686470
やっぱ前作主人公は顔つきがもう違うよね 修羅場くぐってきた感ある
17 23/01/21(土)09:39:29 No.1017686471
なんかカナタが光ながら空飛んでたけどあれエタニティパワー?
18 23/01/21(土)09:39:32 No.1017686485
コア吸うだけ吸って後は変身しないの!?ってなったけど トリガー&デッカーは二回やったしまあ最後はデッカーに譲るべきだよね…
19 23/01/21(土)09:39:33 No.1017686493
カナタに後を託して終わりかと思ったらワンマンアーミーやり始めたの笑っちゃった
20 23/01/21(土)09:39:49 No.1017686554
>グリッター強すぎる… >そういやトリガーの最終回でも別に負けたわけじゃなかったな… エタニティコアの力はエタニティでも直接受けると短時間しか持たないのを散々トリガーの頃からやってたから後輩へのバトンタッチの理由付けにもなってて理想的すぎる
21 23/01/21(土)09:40:04 No.1017686608
>あの高所から何普通に着地してるんですか ケンゴ先輩は高所からの飛び降り変身何度もやってるからな
22 23/01/21(土)09:40:34 No.1017686688
映画の予告出た時はケンゴ来ないのかと思ったけどこんだけ活躍したらねぇ…
23 23/01/21(土)09:40:36 No.1017686699
エタニティコアってやっぱり厄ネタなのでは…?
24 23/01/21(土)09:40:50 No.1017686740
二号ウルトラマンのポジションだとかませになりそうだけど 居座らないで火星に帰るのがよかったな
25 23/01/21(土)09:41:08 No.1017686811
エタニティコアが本当に厄介な代物すぎる
26 23/01/21(土)09:41:25 No.1017686871
ウルトラマンが飛んでる100m以上の高度から普通に着地してそのまま銃撃戦するの 合間の燃えるはずのバトンタッチがシュールになるくらいギャグだった
27 23/01/21(土)09:41:32 No.1017686894
マザー攻略作戦! ケンゴさんが囮になってマザーを引きつけてエネルギーをカナタへ その後は地上でソルジャーから市民を守ってください!
28 23/01/21(土)09:41:49 No.1017686953
>二号ウルトラマンのポジションだとかませになりそうだけど >居座らないで火星に帰るのがよかったな ノルマみたいにとっ捕まることあったけどだいたい主人公の支援に来てる…
29 23/01/21(土)09:42:00 No.1017686993
>エタニティコアってやっぱり厄ネタなのでは…? 今の技術力ではコアの破壊は不可能です… でもエタニティコアの力を吸えれば可能です はもうエタニティコアが全ての戦局を左右してるじゃん…
30 23/01/21(土)09:42:05 No.1017687011
あのバトンタッチそのままウルトラタッチして合体変身するのかと思った
31 23/01/21(土)09:42:41 No.1017687117
すげえ頼もしい…
32 23/01/21(土)09:43:09 No.1017687198
アブソリューティアンが欲しがる位だからなエタニティコア…
33 23/01/21(土)09:43:34 No.1017687266
こう考えたらむしろピンチしか持ってきてねえジード先輩なんなの…?
34 23/01/21(土)09:43:44 No.1017687296
普通のスフィア相手でもあの銃で応戦するの無茶じゃない?ってずっと思ってたけど マザー相手だろうとあの銃で応戦するからマナカケンゴォは凄いよ
35 23/01/21(土)09:44:00 No.1017687350
>アブソリューティアンが欲しがる位だからなエタニティコア… 自分とこのエネルギーも制御出来ない奴は無理だろ
36 23/01/21(土)09:44:16 No.1017687423
トリガー本人だから人外な身体能力あるけど別にトリガー時に受けたダメージがケンゴにまで直接反映されるわけでは無いちょっとズルい奴
37 23/01/21(土)09:44:22 No.1017687447
一人で叫びながら銃を撃ちまくるせいで妙に面白い モブ隊員とかつけてやれよ!
38 23/01/21(土)09:44:23 No.1017687448
>今の技術力ではコアの破壊は不可能です… >でもエタニティコアの力を吸えれば可能です >はもうエタニティコアが全ての戦局を左右してるじゃん… まあそもそもマザーもエタニティコアの力吸ってますます手が付けられなくなったんだが…
39 23/01/21(土)09:44:36 No.1017687490
>>アブソリューティアンが欲しがる位だからなエタニティコア… >自分とこのエネルギーも制御出来ない奴は無理だろ なんならエネルギー吸われてナースデッセイ動かす用の安定エネルギーに加工されてるからこいつらダメだなぁ…
40 23/01/21(土)09:45:47 No.1017687761
今までのウルトラ地球と違ってラスボス倒しても厄ネタ残ったままなの危険すぎない?トリガー地球
41 23/01/21(土)09:46:14 No.1017687856
>トリガー本人だから人外な身体能力あるけど別にトリガー時に受けたダメージがケンゴにまで直接反映されるわけでは無いちょっとズルい奴 前回なんかトリガーがマザーのごんぶとビーム受けて 明らかに死んだタイプの消滅の仕方したのにケンゴ本人はだいぶ元気だからな… いやまあカナタも一週開けたら結構元気だったが
42 23/01/21(土)09:46:26 No.1017687897
ケンゴさーーーーん!!!! カナタくーーーーん!!!!
43 23/01/21(土)09:46:32 No.1017687919
>一人で叫びながら銃を撃ちまくるせいで妙に面白い >モブ隊員とかつけてやれよ! モブもおそらく前回でほぼ全滅してるから… 戦えるのはケンゴさんだけです!
44 23/01/21(土)09:46:36 No.1017687929
>今までのウルトラ地球と違ってラスボス倒しても厄ネタ残ったままなの危険すぎない?トリガー地球 人類の発展そのものが厄ネタになりうるんだから何処も一緒よ
45 23/01/21(土)09:46:38 No.1017687940
>今までのウルトラ地球と違ってラスボス倒しても厄ネタ残ったままなの危険すぎない?トリガー地球 これで安心してニュージェネレーションガイアをぶっ込めるってわけだ
46 23/01/21(土)09:46:43 No.1017687947
大丈夫だ エタニティコアの力で危険になってもエタニティコアの力で打開できる
47 23/01/21(土)09:46:59 No.1017687992
トリガーの転生とはいえ植物学者のくせに意味わからんフィジカルしてるな…
48 23/01/21(土)09:47:01 No.1017687996
>ケンゴさーーーーん!!!! >カナタくーーーーん!!!! ウルトラターッチ!!
49 23/01/21(土)09:47:15 No.1017688042
>>ケンゴさーーーーん!!!! >>カナタくーーーーん!!!! >ウルトラターッチ!! (すれ違い通信)
50 23/01/21(土)09:47:20 No.1017688058
>大丈夫だ >エタニティコアの力で危険になってもエタニティコアの力で打開できる 血を吐きながら続ける悲しいマラソンなのでは
51 23/01/21(土)09:47:32 No.1017688089
書き込みをした人によって削除されました
52 23/01/21(土)09:48:05 No.1017688195
>大丈夫だ >エタニティコアの力で危険になってもエタニティコアの力で打開できる ケンゴとアキトが封印から完全に解き放たれたからまあ大丈夫だな…
53 23/01/21(土)09:48:21 No.1017688234
敵も味方も使える最強パワーは最後の切り札そのものだな…
54 23/01/21(土)09:48:23 No.1017688242
ユザレが何が何でも守る訳だよエタニティコア… 危ねえもの
55 23/01/21(土)09:48:24 No.1017688245
>トリガーの転生とはいえ植物学者のくせに意味わからんフィジカルしてるな… フィールドワークであちこち歩いたり徹夜で論文まとめたり教授にこき使われたり学者って体力勝負だぞ
56 23/01/21(土)09:48:50 No.1017688327
>明らかに死んだタイプの消滅の仕方したのにケンゴ本人はだいぶ元気だからな… >いやまあカナタも一週開けたら結構元気だったが 全体的に思ったよりみんな元気だな……?ってなる最終回だった テラフェイザー全然動くので精一杯じゃないしナースデッセイ号も間に合っちゃった…
57 23/01/21(土)09:49:06 No.1017688377
あの銃よりガッツスパークレンスのほうが武器としても強いからあのシーンのギャグ度が増す 大勢に影響ないし弾幕が必要なんだろうが怪獣キーあればなー
58 23/01/21(土)09:49:10 No.1017688389
光は意志のないただの力でしかないっていうトリガーシリーズにうっすら共通するものを象徴してるよエタニティコア
59 23/01/21(土)09:49:11 No.1017688394
>>トリガーの転生とはいえ植物学者のくせに意味わからんフィジカルしてるな… >フィールドワークであちこち歩いたり徹夜で論文まとめたり教授にこき使われたり学者って体力勝負だぞ しかも植物怪獣とか気軽に湧きそうだもんな
60 23/01/21(土)09:49:27 No.1017688444
グリッターの戦績振るわない時もエタニティコアの力制御出来なかったのが原因だし厄介すぎる…
61 23/01/21(土)09:49:46 No.1017688515
テラフェイザーアキトカスタム
62 23/01/21(土)09:49:50 No.1017688529
>あの銃よりガッツスパークレンスのほうが武器としても強いからあのシーンのギャグ度が増す >大勢に影響ないし弾幕が必要なんだろうが怪獣キーあればなー デアボリカキーでもあれば弾幕貼れそう
63 23/01/21(土)09:50:35 No.1017688692
>グリッターの戦績振るわない時もエタニティコアの力制御出来なかったのが原因だし厄介すぎる… あのカブキロボがノイズすぎる
64 23/01/21(土)09:50:37 No.1017688701
旧制服に戻ったお陰で最後にデッカーの力失ったカナタ君の前にキー三本腰にぶら下げてるマナカケンゴォ現れててちょっと頼もしい感じはあった
65 23/01/21(土)09:51:06 No.1017688783
今ある戦力どころか地球の科学力じゃ…みたいな話一緒に聞いてたのにあの銃一丁で突撃するのやばくない?
66 23/01/21(土)09:51:19 No.1017688837
ケンゴさん降りた後ストーム1みたいな事し出して笑う
67 23/01/21(土)09:51:19 No.1017688838
>あのカブキロボがノイズすぎる ケ~タケタケタ!!
68 23/01/21(土)09:51:32 No.1017688879
>旧制服に戻ったお陰で最後にデッカーの力失ったカナタ君の前にキー三本腰にぶら下げてるマナカケンゴォ現れててちょっと頼もしい感じはあった オタクくんこういうの好きでしょ?って言われた感じある大好きだよこれ…
69 23/01/21(土)09:51:36 No.1017688898
アキトがいたら科学力の問題解決したのかな
70 23/01/21(土)09:51:57 No.1017688974
デッカーの力は消えたけどまた必要とあれば生成できるよねカナタ… それこそ最終回の変身もそうだったし
71 23/01/21(土)09:52:04 No.1017688993
>アキトがいたら科学力の問題解決したのかな 時間が微妙に足りない!とかになりそう
72 23/01/21(土)09:52:25 No.1017689071
>あのカブキロボがノイズすぎる エタニティとナースデッセイが本編後も活躍するから本当にこいつがわけわかんなすぎる
73 23/01/21(土)09:52:52 No.1017689162
>アキトがいたら科学力の問題解決したのかな 多分最終回の時点で現代版のデッカー変身アイテム完成してる
74 23/01/21(土)09:53:12 No.1017689236
>アキトがいたら科学力の問題解決したのかな 未来のディメンションカードに触れっちゃったからあいつ1人は現在の地球の科学力上回ってるんだよな
75 23/01/21(土)09:53:33 No.1017689314
>デッカーの力は消えたけどまた必要とあれば生成できるよねカナタ… 生成と言うか未来から送ってきてるだけだから…
76 23/01/21(土)09:54:08 No.1017689456
>あのカブキロボがノイズすぎる 一応あれも宇宙で見つけた極上のお宝だし…
77 23/01/21(土)09:54:15 No.1017689499
アキトがデッカーキー作ればおっさんとカナタでダブルデッカー出来るのかな
78 23/01/21(土)09:54:29 No.1017689540
>>アキトがいたら科学力の問題解決したのかな >未来のディメンションカードに触れっちゃったからあいつ1人は現在の地球の科学力上回ってるんだよな 落ち着いて聞いて欲しい ディメンジョンカードの技術手に入れる前からアキトは一人だけ科学力おかしい
79 23/01/21(土)09:54:31 No.1017689548
>アキトがデッカーキー作ればおっさんとカナタでダブルデッカー出来るのかな なるほどプレバン
80 23/01/21(土)09:55:08 No.1017689708
今回のグリッターデッカー?合わせた総力戦でマザーのコア破壊できたって事は イグニスとユナが居ればトリガー最終回の時のトゥルータイマーフラッシュでワンチャン有ったかもしれないのか…
81 23/01/21(土)09:55:28 No.1017689803
不届き者を発見! 拙者が、あっ、斬り申す~! えい!えい!えい!えい!(射撃) むむ!あっ、ちょこざいな~! むむ!えい!えんがちょい…(転倒) 斬る!ハァーッ、フジヤマ斬波! あっ、斬る、斬る、斬る!斬るぅ! いよいしょ!ああっ、おぼろ突きぃ~! お覚悟召されよ~!これぞ、諸行無常ぉ! おのれ、モノノケめ! むん!落ち武者オーラ、ヒトダマ大車輪! あっ、ウキヨ防壁ぃ~!ハァ! ケータケタケタケタケタ、ケータケタケタケタケタ ケータケタケタケタケタ、ケータケタケタケタケタ ぐわっ!天晴れ~!(爆散)
82 23/01/21(土)09:55:32 No.1017689815
>今回のグリッターデッカー?合わせた総力戦でマザーのコア破壊できたって事は >イグニスとユナが居ればトリガー最終回の時のトゥルータイマーフラッシュでワンチャン有ったかもしれないのか… 人の心の光もいるから…
83 23/01/21(土)09:55:33 No.1017689820
デッカーでは1話しか出てないのにアキトの存在感がありすぎる…
84 23/01/21(土)09:56:12 No.1017689997
こう…いい感じにエタニティコアのエネルギーを吸ってほどほどの出力にしてくれる機械とか作れません?
85 23/01/21(土)09:56:43 No.1017690111
>No.1017689803 お前なんなんだよ!!!
86 23/01/21(土)09:57:01 No.1017690192
エタニティコアが問題を起こして! エタニティコアで解決する! 永久機関が完成しちまったなぁ~!
87 23/01/21(土)09:57:21 No.1017690257
>こう…いい感じにエタニティコアのエネルギーを吸ってほどほどの出力にしてくれる機械とか作れません? 頼んだぞアキト…
88 23/01/21(土)09:57:37 No.1017690319
>デッカーでは1話も出てないのにメカムサシンの存在感がありすぎる…
89 23/01/21(土)09:57:49 No.1017690364
>エタニティコアが問題を起こして! >エタニティコアで解決する! >永久機関が完成しちまったなぁ~! 地獄か
90 23/01/21(土)09:58:10 No.1017690454
>>こう…いい感じにエタニティコアのエネルギーを吸ってほどほどの出力にしてくれる機械とか作れません? >頼んだぞアキト… ウザい! できたぞ!
91 23/01/21(土)09:58:14 No.1017690472
このドラマのゲストとして出てきてるみたいな歌舞伎セリフ量
92 23/01/21(土)09:58:45 No.1017690602
カブキロボと同じ感じで使われたチャンドラー君に悲しき今
93 23/01/21(土)09:59:00 No.1017690656
エタニティコアパワーまだ地球にあるし闇の巨人達居るしまだまだあの世界は怖いな
94 23/01/21(土)09:59:10 No.1017690695
>カブキロボと同じ感じで使われたチャンドラー君に悲しき今 あいつ何見てチャンドラーに期待したんだろうな
95 23/01/21(土)09:59:33 No.1017690777
>>カブキロボと同じ感じで使われたチャンドラー君に悲しき今 >あいつ何見てチャンドラーに期待したんだろうな ヤプールにでも騙されたか…
96 23/01/21(土)09:59:42 No.1017690824
メカムサシン! テラフェイザー! あの世界は強敵メカが多いな!
97 23/01/21(土)10:00:26 No.1017690972
>エタニティコアが問題を起こして! >エタニティコアで解決する! >永久機関が完成しちまったなぁ~! 身も蓋もない言い方だけどトリガーもデッカーもラスボス戦これだからな… やっぱあの宇宙の厄ネタ過ぎる
98 23/01/21(土)10:00:53 No.1017691065
アガムスはちょっとアホだったのでは…
99 23/01/21(土)10:00:54 No.1017691069
>こう…いい感じにエタニティコアのエネルギーを吸ってほどほどの出力にしてくれる機械とか作れません? それでいてちゃんと地球の自衛もできる…人造ウルトラマン!
100 23/01/21(土)10:01:14 No.1017691150
>>エタニティコアが問題を起こして! >>エタニティコアで解決する! >>永久機関が完成しちまったなぁ~! >身も蓋もない言い方だけどトリガーもデッカーもラスボス戦これだからな… >やっぱあの宇宙の厄ネタ過ぎる アブソリューティアンみたいに他の次元から狙ってくる奴らもいる
101 23/01/21(土)10:01:16 No.1017691161
>>こう…いい感じにエタニティコアのエネルギーを吸ってほどほどの出力にしてくれる機械とか作れません? >それでいてちゃんと地球の自衛もできる…人造ウルトラマン! ホイ暴走
102 23/01/21(土)10:01:29 No.1017691212
>エタニティコアパワーまだ地球にあるし闇の巨人達居るしまだまだあの世界は怖いな カルミラとダーゴンは大丈夫だろ ヒュドラムはどっかに封印するか処分しろ
103 23/01/21(土)10:01:38 No.1017691254
>アガムスはちょっとアホだったのでは… 根が善人のやつが一生懸命悪人やろうとしてたからな…
104 23/01/21(土)10:01:48 No.1017691296
アガムスはチャンドラーとペギラごっちゃにしてたとしか考えられない
105 23/01/21(土)10:02:01 No.1017691351
>>こう…いい感じにエタニティコアのエネルギーを吸ってほどほどの出力にしてくれる機械とか作れません? >それでいてちゃんと地球の自衛もできる…人造ウルトラマン! (キレるノアさん)
106 23/01/21(土)10:02:56 No.1017691531
テラノイド!テラノイド!
107 23/01/21(土)10:02:56 No.1017691534
最終回グッズが出るのかと思ったら出なかった
108 23/01/21(土)10:03:03 No.1017691566
あんなに期待されてたのにチャンドラーくんはさぁ… 半世紀ぶりの出番がそれでいいの?
109 23/01/21(土)10:03:18 No.1017691635
何千万年経とうが今も尚輝き続けるエネルギー それがエタニティコア
110 23/01/21(土)10:04:03 No.1017691800
>あんなに期待されてたのにチャンドラーくんはさぁ… >半世紀ぶりの出番がそれでいいの? だってチャンドラーだし…
111 23/01/21(土)10:04:08 No.1017691822
同じ世界観でニュージェネガイアやるとしたらエタニティコアの守護者的なウルトラマンに…
112 23/01/21(土)10:04:14 No.1017691846
前回ものすごい絶望的な状況で終わって最終回どうなるんだ…?誰かしら犠牲にならないといけないんじゃないか…?って不安になってたけど 思いの外皆元気!未来舐めんな!でそのまま押し切ったのデッカーらしくて良かった…
113 23/01/21(土)10:04:21 No.1017691863
トリガー・デッカーの地球ヤベェな…
114 23/01/21(土)10:04:35 No.1017691926
歴代最強レベルのチャンドラーだっただろ! それでやっと並みのウルトラ怪獣ぐらいだったように見えるけど…
115 23/01/21(土)10:04:41 No.1017691952
トリガー最終回の飛び降りるケンゴと飛び上がる?カナタで対になってるんだな
116 23/01/21(土)10:05:24 No.1017692118
えっウルトラタッチするの!?…あぁ通り過ぎるのね
117 23/01/21(土)10:09:20 No.1017693103
>アガムスはチャンドラーとペギラごっちゃにしてたとしか考えられない 悪の宇宙人「この怪獣はかつてたった一匹で東京を氷河期にして都市機能をマヒさせたあのペギラとそっくりなんです!性能もおそらくそっくりですよ!」 アガムス「買った!」
118 23/01/21(土)10:11:56 No.1017693715
過去では闇の巨人が大暴れ 未来ではスフィアたちと大戦争 両方現代に来る そんなトリガーデッカー世界
119 <a href="mailto:バリガイラー">23/01/21(土)10:16:05</a> [バリガイラー] No.1017694672
よっ!遊びにきたでユザレー! 元気にしとったかー?
120 23/01/21(土)10:21:19 No.1017695832
>悪の宇宙人「この怪獣はかつてたった一匹で東京を氷河期にして都市機能をマヒさせたあのペギラとそっくりなんです!性能もおそらくそっくりですよ!」 >アガムス「買った!」 怪獣にそんな詳しくないだろうし復讐で焦ってるしカモすぎる…
121 23/01/21(土)10:22:27 No.1017696076
>過去では闇の巨人が大暴れ >未来ではスフィアたちと大戦争 >両方現代に来る >そんなトリガーデッカー世界 EDFも真っ青な世界だな!!!
122 23/01/21(土)10:22:28 No.1017696080
下手したらほぼ初めての外宇宙冒険なアガムス
123 23/01/21(土)10:23:40 No.1017696336
>過去では闇の巨人が大暴れ >未来ではスフィアたちと大戦争 >両方現代に来る >そんなトリガーデッカー世界 これで今年あるかもなNガイアが地続き世界だったら地獄過ぎる
124 23/01/21(土)10:24:23 No.1017696517
ガイアは明確に別宇宙(劇場版で世界が絡む)みたいな感じになって欲しい
125 23/01/21(土)10:29:13 No.1017697656
デッカーの現代から続く時間軸では地球とバズド星がスフィア関係無く友好結べてたらいいな
126 23/01/21(土)10:31:14 No.1017698147
エタニティコアからなんらか発生するのも見てみたい
127 23/01/21(土)10:33:19 No.1017698705
アガムスお前悪役向いてないよ
128 23/01/21(土)10:35:38 No.1017699318
結果論で言えばアガムスのおかげでスフィアとケリをつけられたのがなんというか…
129 23/01/21(土)10:40:39 No.1017700632
>フィールドワークであちこち歩いたり徹夜で論文まとめたり教授にこき使われたり学者って体力勝負だぞ だからといって高所から普通に着地した後どっから持ってきたかわかんないライフルで1人地球防衛軍始めるのはおかしいだろ!
130 23/01/21(土)10:42:18 No.1017701038
>デッカーの力は消えたけどまた必要とあれば生成できるよねカナタ… >それこそ最終回の変身もそうだったし デッカーの力自体は本人由来みたいだしな… 点火装置である変身アイテムがないだけで
131 23/01/21(土)10:43:47 No.1017701413
フィギュアーツエタニティの届くタイミングが完璧すぎる
132 23/01/21(土)10:45:06 No.1017701709
ウルトラマン本人でも人間になったらアイテムいるからな …つまりアキトでなんとでもなるよな
133 23/01/21(土)10:46:12 No.1017701978
>結果論で言えばアガムスのおかげでスフィアとケリをつけられたのがなんというか… ちゃんとこっちの世界の母星を守れたんだからある意味本懐は遂げてる
134 23/01/21(土)10:47:48 No.1017702346
そういやデッカー劇場版は異星人連合が攻めてくるんだったか 宇宙を左右するエタニティコアあるんだから異星人としても気が気じゃないよな…侵略して手元で監視したいよな…
135 23/01/21(土)10:49:21 No.1017702741
>メカムサシン! >テラフェイザー! >あの世界は強敵メカが多いな! キングジョー(ストレイジカスタム)! キングジョー(劇場版デッカー)!
136 23/01/21(土)10:50:35 No.1017703069
>>結果論で言えばアガムスのおかげでスフィアとケリをつけられたのがなんというか… >ちゃんとこっちの世界の母星を守れたんだからある意味本懐は遂げてる アガムスを救ってやれたな…
137 23/01/21(土)10:50:38 No.1017703085
スフィアが集めてきてたレギオノイドとかギャラクトロンの残骸もまぁ多分あの宇宙のどっかにあったんだろうし…
138 23/01/21(土)10:52:16 No.1017703545
トリガーは活躍しつつも最後にデッカーと並び立つ中に入らないけどケンゴはガッツセレクトのみんなと一緒に帰還者を迎えるいい役回りだった
139 23/01/21(土)10:54:34 No.1017704180
高所から墜落するくらいではノーダメージな男マナカケンゴ
140 23/01/21(土)10:55:19 No.1017704393
スフィア問題が大体片付いたとして未来のヒモの方のデッカーはどうなってるんだろう 生存してるアガムスと友好結べたりしてるだろうか
141 23/01/21(土)10:56:51 No.1017704826
この人も頑丈だけど動かすのがやっととか言われてた割にバリバリ動いて攻撃してたテラフェイザーはなんなの…?
142 23/01/21(土)10:57:20 No.1017704948
>この人も頑丈だけど動かすのがやっととか言われてた割にバリバリ動いて攻撃してたテラフェイザーはなんなの…? アガムスの最高傑作だが?
143 23/01/21(土)10:57:39 No.1017705025
>スフィア問題が大体片付いたとして未来のヒモの方のデッカーはどうなってるんだろう >生存してるアガムスと友好結べたりしてるだろうか タルタロスのアレと同じで結局並行世界が増えるだけだからな過去改変って…
144 23/01/21(土)10:57:43 No.1017705050
>この人も頑丈だけど動かすのがやっととか言われてた割にバリバリ動いて攻撃してたテラフェイザーはなんなの…? なんか冒頭でよく分からないコードとか飛び出てて再起不能っぽかったのに… まあでも再召還されるたびに回復してたからなんかそういう機能があるんだろ…多分…
145 23/01/21(土)10:58:24 No.1017705229
3人分のダメージ肩代わりしてたヒロユキに対して ご本人なのにウルトラマン本体をリアクティブアーマー代わりにしてるケンゴ先輩ずるい
146 23/01/21(土)10:59:25 No.1017705490
>スフィア問題が大体片付いたとして未来のヒモの方のデッカーはどうなってるんだろう >生存してるアガムスと友好結べたりしてるだろうか マザーは全時空に一体だから未来は救われてるはずだけど未来そのものは変わらないのでアガムスは…
147 23/01/21(土)11:00:10 No.1017705682
デッカーが途中で変身していい感じのところでケンゴ先輩を受け止めるんやろなあとか思ってたら すれ違ってそのまま着地するのはちょっと人間離れしてて吹く まあご本人だしな!
148 23/01/21(土)11:00:22 No.1017705740
>>この人も頑丈だけど動かすのがやっととか言われてた割にバリバリ動いて攻撃してたテラフェイザーはなんなの…? >なんか冒頭でよく分からないコードとか飛び出てて再起不能っぽかったのに… >まあでも再召還されるたびに回復してたからなんかそういう機能があるんだろ…多分… テラフェイザーはまだこれで納得できる ナースデッセイよく間に合ったな!?
149 23/01/21(土)11:01:45 No.1017706071
>テラフェイザーはまだこれで納得できる >ナースデッセイよく間に合ったな!? 裏で黒幕っぽいおっさんが頑張ったのかもしれない…
150 23/01/21(土)11:02:26 No.1017706248
特務3課のマルゥルを信じろ
151 23/01/21(土)11:03:19 No.1017706479
ウルトラタッチからの合体が無かったのは残念だがいつかやりそうな気はする それこそ来週からのニュージェネスターズとか今年のウルトラマンがニュージェネガイアだったらその劇場版とかで
152 23/01/21(土)11:04:06 No.1017706667
まだこの世界だとデッカーのおっさん生まれてすらいないからな… ていうかウルトラマンご本人であるところのウルトラマンデッカーってなにものなので…?
153 23/01/21(土)11:05:00 No.1017706905
>ウルトラタッチからの合体が無かったのは残念だがいつかやりそうな気はする >それこそ来週からのニュージェネスターズとか今年のウルトラマンがニュージェネガイアだったらその劇場版とかで トリガーとデッカーとガイア担当のやつが合体してガンマフューチャーみたいなやつに…
154 23/01/21(土)11:05:37 No.1017707067
>まだこの世界だとデッカーのおっさん生まれてすらいないからな… >ていうかウルトラマンご本人であるところのウルトラマンデッカーってなにものなので…? それは来月公開のデッカー劇場版で! 分かるかもしれない…たぶん…
155 23/01/21(土)11:06:08 No.1017707199
>ていうかウルトラマンご本人であるところのウルトラマンデッカーってなにものなので…? ウルトラマンとしての意志のようなものは全部デッカーアスミからの通信でしかなかったので本体に意思は無い 今のところ単なる光の力としか言い様が無いけどその辺は映画で切り込むだろう
156 23/01/21(土)11:06:31 No.1017707311
予告でトリガーもちゃんと出るのは分かってたけどあれ…ケンゴ結構元気だな?ってなった
157 23/01/21(土)11:06:33 No.1017707320
ダイナの正体がボカされてた期間を考えるとまぁ回答が与えられなくても…ええやろ…
158 23/01/21(土)11:07:56 No.1017707710
ウルトラタッチすると思ったらスルーして着地しててダメだった
159 23/01/21(土)11:08:28 No.1017707867
なんか気合入れられると消滅しちゃうスフィアって結構はかない存在だよな… みんな合体して一つになろうよ…ってなるのもちょっと納得してしまう
160 23/01/21(土)11:08:30 No.1017707879
エタニティコアに意志がないようにこの世界の光はマジでただの超パワーなだけな可能性すらあるぞ
161 23/01/21(土)11:09:29 No.1017708135
一年間変身拒否するのはなんなんだろうね…
162 23/01/21(土)11:09:45 No.1017708196
>なんか気合入れられると消滅しちゃうスフィアって結構はかない存在だよな… >みんな合体して一つになろうよ…ってなるのもちょっと納得してしまう ハッハッハ…全部一つになったらお前しか残らないんだぞ?ずっと孤独だぞ
163 23/01/21(土)11:10:16 No.1017708342
>一年間変身拒否するのはなんなんだろうね… デッカーアスミから送られてるし通信機みたいなモンだったからカナタ側の問題があったんじゃねえかな…
164 23/01/21(土)11:10:19 No.1017708354
>裏で黒幕っぽいおっさんが頑張ったのかもしれない… ツブイマのスピンオフあと1話残してる状態だから 最終回でヒーコラ言ってる様子見れるかもしれん…
165 23/01/21(土)11:10:22 No.1017708372
この世界のウルトラマンがよく分からんのはマナカケンゴォからずっとそうだ
166 23/01/21(土)11:10:57 No.1017708508
>エタニティコアに意志がないようにこの世界の光はマジでただの超パワーなだけな可能性すらあるぞ そういや今のところ意志があったのって闇の巨人だけか…
167 23/01/21(土)11:11:16 No.1017708602
すげー勢いで落ちてきたけど割と元気に生身で暴れるケンゴ! 動くのが精一杯だったはずだけど主砲も撃てるテラフェイザー! 墜落した上にブリッジに直撃食らったけどなんとか間に合いましたねナースデッセイ! スフィアに侵食されてたけどなんかシュワーっと消えたカナタ! Ride on time Go Decker!!!!!!!
168 23/01/21(土)11:11:22 No.1017708621
>>裏で黒幕っぽいおっさんが頑張ったのかもしれない… >ツブイマのスピンオフあと1話残してる状態だから >最終回でヒーコラ言ってる様子見れるかもしれん… 多分最後は隊長だからあの時は助かりましたとか言い出しそう…
169 23/01/21(土)11:11:26 No.1017708651
>>なんか気合入れられると消滅しちゃうスフィアって結構はかない存在だよな… >>みんな合体して一つになろうよ…ってなるのもちょっと納得してしまう >ハッハッハ…全部一つになったらお前しか残らないんだぞ?ずっと孤独だぞ 煽りまくりのスマイルスマイルやめろ!
170 23/01/21(土)11:13:06 No.1017709085
ガッツセレクトはパワフルな組織だな…
171 23/01/21(土)11:14:07 No.1017709390
>すげー勢いで落ちてきたけど割と元気に生身で暴れるケンゴ! >動くのが精一杯だったはずだけど主砲も撃てるテラフェイザー! >墜落した上にブリッジに直撃食らったけどなんとか間に合いましたねナースデッセイ! >スフィアに侵食されてたけどなんかシュワーっと消えたカナタ! >Ride on time Go Decker!!!!!!! いいだろ…?勇敢な戦士だぜ…?
172 23/01/21(土)11:14:18 No.1017709447
本当にガッツで解決するガッツセレクトの名に恥じない組織であると言えよう
173 23/01/21(土)11:14:19 No.1017709454
いきなり地球防衛軍を始めるのにはまいるね…
174 23/01/21(土)11:14:39 No.1017709531
あの主題歌流されるとなんかまぁいけちゃいそうかって感じになるあたりつよい
175 23/01/21(土)11:15:50 No.1017709883
>いいだろ…?勇敢な戦士だぜ…? You can now send! Sing out!
176 23/01/21(土)11:16:13 No.1017709997
ケンゴ先輩も多分他の人達みたいにスフィアダイレクトアタック食らってたと思うんですけど なんか無傷っぽいのはなんなんですか…
177 23/01/21(土)11:17:03 No.1017710227
>ケンゴ先輩も多分他の人達みたいにスフィアダイレクトアタック食らってたと思うんですけど >なんか無傷っぽいのはなんなんですか… アボラスの泡もしっかりカットするトリガーガード!!
178 23/01/21(土)11:17:46 No.1017710471
>>ていうかウルトラマンご本人であるところのウルトラマンデッカーってなにものなので…? >ウルトラマンとしての意志のようなものは全部デッカーアスミからの通信でしかなかったので本体に意思は無い >今のところ単なる光の力としか言い様が無いけどその辺は映画で切り込むだろう 久々にみたい映画だ
179 23/01/21(土)11:18:44 No.1017710745
そういやカナタは顔にスフィアっぽいの出てたけどケンゴ先輩はそういうのないの…?
180 23/01/21(土)11:18:46 No.1017710755
>>>なんか気合入れられると消滅しちゃうスフィアって結構はかない存在だよな… >>>みんな合体して一つになろうよ…ってなるのもちょっと納得してしまう >>ハッハッハ…全部一つになったらお前しか残らないんだぞ?ずっと孤独だぞ >煽りまくりのスマイルスマイルやめろ! 邪悪生命体って呼称されてるくせにぼっちが怖いって結構かわいいとこあるよな 顔怖いけど
181 23/01/21(土)11:19:21 No.1017710918
トリガー世界でデスドラゴが怪獣として初めて暴れてからデッカーまで18年しか経ってないのはずなのによく宇宙人を重要なポストに就けたよな
182 23/01/21(土)11:20:06 No.1017711139
カナタの侵食って実は一話で叩き落されたあたりからちょこちょこ進んでたのかな
183 23/01/21(土)11:20:17 No.1017711197
>そういやカナタは顔にスフィアっぽいの出てたけどケンゴ先輩はそういうのないの…? ケンゴ先輩はウルトラマンご本人だからな…
184 23/01/21(土)11:20:17 No.1017711199
>>ケンゴ先輩も多分他の人達みたいにスフィアダイレクトアタック食らってたと思うんですけど >>なんか無傷っぽいのはなんなんですか… >アボラスの泡もしっかりカットするトリガーガード!! トリガー1話の謎バリアもだけど本気でヤバくなったらトリガーの防衛機能が働くっぽいよね
185 23/01/21(土)11:22:31 No.1017711806
>カナタの侵食って実は一話で叩き落されたあたりからちょこちょこ進んでたのかな それどころかデッカーと遭う前にソルジャーに飲み込まれた時点から始まってたかもしれない
186 23/01/21(土)11:24:49 No.1017712421
メタなこと言っちゃうと作中10年経過してるのに加齢感ないんですけど
187 23/01/21(土)11:26:20 No.1017712811
>メタなこと言っちゃうと作中10年経過してるのに加齢感ないんですけど 元闇の巨人だから10年くらいなら誤差なんだろう…
188 23/01/21(土)11:26:41 No.1017712892
光であり闇であり人である存在だからな
189 23/01/21(土)11:29:04 No.1017713534
>ウルトラタッチすると思ったらスルーして着地しててダメだった ウルトラマン知ってる人ほど深読みしちゃうよねあそこ
190 23/01/21(土)11:32:02 No.1017714318
合体はしないが意志は受け継ぐんだ