虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/21(土)06:35:04 ほら、... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/21(土)06:35:04 No.1017665650

ほら、ここから♡ ここからも♡ そしてここから♡

1 23/01/21(土)06:36:26 No.1017665711

針が落ちるとこ好き

2 23/01/21(土)06:38:06 No.1017665787

クソデカ針の落ちる小さな音

3 23/01/21(土)06:38:31 No.1017665810

100メートル先の針が落ちる音ッ キィーン

4 23/01/21(土)06:39:31 No.1017665881

これメスガキの声にしたら「」の動員増える?

5 23/01/21(土)06:44:32 No.1017666134

ボスは下

6 23/01/21(土)06:45:35 No.1017666196

はじめてIMAX見た時飛行機のとこでうおおおうるせえええってなった

7 23/01/21(土)06:46:05 No.1017666229

これが本当の黒

8 23/01/21(土)06:46:35 No.1017666261

デンデデデデンデデデデンデン

9 23/01/21(土)06:49:31 No.1017666412

IMAXレーザーの宇宙に飛び出した瞬間に完全無音になるところ好き

10 23/01/21(土)07:04:31 No.1017667204

オォゥルアラァウンドユゥゥ…は別のやつだっけ

11 23/01/21(土)07:32:29 No.1017668992

最初の紹介くらいしか音響の凄さ実感できないのは気の所為だろうか 本編始まるとちょっと実感が薄い

12 23/01/21(土)07:33:12 No.1017669042

いい加減新しいの作れ

13 23/01/21(土)07:54:22 No.1017670766

>最初の紹介くらいしか音響の凄さ実感できないのは気の所為だろうか >本編始まるとちょっと実感が薄い IMAX特化!みたいな作品はすごいぞ TENNETとか

14 23/01/21(土)08:10:43 No.1017672498

アニメは恩恵薄い 洋画は凄いやつは凄い

15 23/01/21(土)08:17:00 No.1017673207

トップガンはIMAXで見た方が良いってレベルで出してきたな…

16 23/01/21(土)08:19:38 No.1017673518

>いい加減新しいの作れ 実は何バージョンかあって映画館によっては時々特定の映画専用版を流したりもする

17 23/01/21(土)08:19:38 No.1017673522

最近の映画特殊カウントダウン映像少ねえぞIMAX!

18 23/01/21(土)08:20:06 No.1017673567

IMAXで見る洋画の予告すげー面白そうに見えちゃうからズルい スマホで同じの見ても何とも思わないのに

19 23/01/21(土)08:20:34 No.1017673622

アニメはIMAXよりドルビーシネマの方がいいね ハサウェイとか松竹で見たらとてもよかった

20 23/01/21(土)08:22:11 No.1017673817

今日RRRをIMAXで観てくるぞ あの映画ずっと公開してんな!

21 23/01/21(土)08:27:13 No.1017674413

特典のおかげでワンピのIMAX復活したぜ

22 23/01/21(土)08:30:44 No.1017674879

IMAXの後にGOって続くのか毎回身構える

23 23/01/21(土)08:32:41 No.1017675140

WATCH A MOVIE

24 23/01/21(土)08:34:08 No.1017675308

カウントダウンのところ映画によっては特殊演出してくれて好きだったのに最近やらなくなっちゃった お金かかるのかな

25 23/01/21(土)08:35:21 No.1017675464

>WATCH A MOVIE OR BE PART OF ONE

26 23/01/21(土)08:35:39 No.1017675502

ノーモア映画泥棒もうちょい静かにしてくれ

27 23/01/21(土)08:42:42 No.1017676455

IMAXでアーティストのライブ映像とか需要ありそうなのになんであんま流行らないんだろう…

28 23/01/21(土)08:43:46 No.1017676615

ランダムで英語版流してほしい

29 23/01/21(土)08:44:01 No.1017676652

近所の映画館にIMAXできるみたいで楽しみ

30 23/01/21(土)08:45:03 No.1017676764

3Dも上映前のカウントダウンがピーク

31 23/01/21(土)08:45:35 No.1017676828

ここから♡ https://youtu.be/3MZcVXQXuQY

32 23/01/21(土)08:45:42 No.1017676850

これ中心の座席じゃないと最高に楽しめてない気がしてくる

33 23/01/21(土)08:46:46 No.1017677004

映像据え置きでいいからナレーターちょいちょい変えて

34 23/01/21(土)08:47:54 No.1017677174

初期はカビラだった思い出

35 23/01/21(土)08:48:29 No.1017677277

>IMAXでアーティストのライブ映像とか需要ありそうなのになんであんま流行らないんだろう… 撮影機材が高いから 感覚マヒしてるけどIMAXなんてハリウッドの一部の大作だけよ

36 23/01/21(土)08:48:31 No.1017677282

最初シャアの声かなって思ったけど違った

37 23/01/21(土)08:50:00 No.1017677477

当たり前だけど家で聞くとションボリする

38 23/01/21(土)08:51:18 No.1017677669

イオンシネマがIMAX大量導入ありがたい…

39 23/01/21(土)09:01:32 No.1017679217

井上和彦っぽく聞こえるけどあってるかわからないって毎回なる

40 23/01/21(土)09:03:20 No.1017679495

岡山になんと今度IMAXが出来るので IMAXがない都道府県が 青森、岩手、秋田、山形、福島、栃木、群馬、山梨、長野、富山、石川、福井、三重、滋賀、和歌山、鳥取、島根、山口、徳島、香川、高知、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎となりました

41 23/01/21(土)09:04:11 No.1017679634

和歌山はイオンのULTIRAがあるから…

42 23/01/21(土)09:04:15 No.1017679646

IMAXでASMRや催眠音声とか聞いたら凄い事なりそう

43 23/01/21(土)09:04:50 No.1017679749

無い県それでもまだあるんだな…

44 23/01/21(土)09:05:01 No.1017679771

>青森、岩手、秋田、山形、福島、栃木、群馬、山梨、長野、富山、石川、福井、三重、滋賀、和歌山、鳥取、島根、山口、徳島、香川、高知、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎となりました まあその辺は映画館自体まともにあるか怪しいから

45 23/01/21(土)09:09:40 No.1017680587

川崎のシネチッタにあるLIVE ZOUNDはなかなか音が良い

46 23/01/21(土)09:09:48 No.1017680615

>トップガンはIMAXで見た方が良いってレベルで出してきたな… OPマジうるせえ!

47 23/01/21(土)09:10:29 No.1017680734

アニメもIMAXサイズで作ればいいのに

48 23/01/21(土)09:10:33 No.1017680753

>井上和彦っぽく聞こえるけどあってるかわからないって毎回なる https://twitter.com/inouekazuhiko/status/639390557333164032

49 23/01/21(土)09:11:17 No.1017680879

あれ?東北全滅してない?と一瞬思ったが宮城にだけはあるのか

50 23/01/21(土)09:12:56 No.1017681202

RRRはわざわざ遠出してIMAXで見に行ったけど最高だった

51 23/01/21(土)09:15:05 No.1017681602

東京と大阪にやたらいっぱいある分を他県に分けろ!IMAXの独占を許すな!

52 23/01/21(土)09:15:56 No.1017681755

歩いて行ける距離にIMAXシアターあって本当にありがたい…

53 23/01/21(土)09:18:03 No.1017682140

>イオンシネマがIMAX大量導入ありがたい… いきなり7劇場にIMAXレーザー導入とはだいぶ思い切ったなあ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000105594.html

54 23/01/21(土)09:18:25 No.1017682215

>IMAXがない都道府県が >青森、岩手、秋田、山形、福島、栃木、群馬、山梨、長野、富山、石川、福井、三重、滋賀、和歌山、鳥取、島根、山口、徳島、香川、高知、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎となりました へーIMAXがない田舎なんてまだあったんだな

55 23/01/21(土)09:19:32 No.1017682436

レーザーGTで観るインターステラーはとても良かった

56 23/01/21(土)09:30:04 No.1017684569

急にジュラシック・ワールド仕様のやつが流れて入るスクリーン間違えたかと思ったことがある

57 23/01/21(土)09:32:15 No.1017684995

時代はドルビーシネマだぜ

58 23/01/21(土)09:36:25 No.1017685816

ポップコーンが飛んで崖にぶら下がってる外人好き オッホッホー

59 23/01/21(土)09:40:46 No.1017686732

>時代はドルビーシネマだぜ お前IMAX以上に少ねえんだよ!

60 23/01/21(土)09:42:15 No.1017687036

ドゥーン プワァーン

61 23/01/21(土)09:42:19 No.1017687050

ここから❤️が一番実感できるのは何本かIMAXで見た後通常シアターを選んだ時

62 23/01/21(土)09:42:25 No.1017687063

まだ全国で5ヶ所くらいしかない「轟音上映」とかいうのはアニメ向きだった

63 23/01/21(土)09:47:33 No.1017688097

>時代はドルビーシネマだぜ 初めてのドルビーシネマ体験がゆるきゃんだったんだけどなんかこう… カニ鍋のグツグツした音とかスマホのバイブ音とかくらいしかすげぇと思えなかった

64 23/01/21(土)09:48:24 No.1017688251

>東京と大阪にやたらいっぱいある分を他県に分けろ!IMAXの独占を許すな! 大阪は郊外には一杯あるけど中心部には古い設備のなんばしかないぞ…

65 23/01/21(土)09:50:18 No.1017688630

近所のイオンシネマが夏にIMAXレーザー導入するらしくありがたい

66 23/01/21(土)09:55:43 No.1017689870

東京中心に南関東と言うのかそこら辺って映画館選び放題だなと思った

67 23/01/21(土)10:00:47 No.1017691047

IMAX以外のやつ色々あるけどよくわかってない…

68 23/01/21(土)10:02:24 No.1017691435

ドルビーシネマは黒を売りにしてるだけあってはっきり差を感じる

69 23/01/21(土)10:03:05 No.1017691580

IMAXよりドルビーシネマのほうが立体感はあった というかIMAX爆音すぎてよく分からん池袋だけど

70 23/01/21(土)10:03:07 No.1017691588

>>時代はドルビーシネマだぜ >初めてのドルビーシネマ体験がゆるきゃんだったんだけどなんかこう… >カニ鍋のグツグツした音とかスマホのバイブ音とかくらいしかすげぇと思えなかった ドルビーシネマ用に作ってないよあれ ドルビーシネマにエンジニアが編集しただけ だから最初からドルビーシネマで作ってる作品見に行け

71 23/01/21(土)10:03:20 No.1017691643

>初めてのドルビーシネマ体験がゆるきゃんだったんだけどなんかこう… >カニ鍋のグツグツした音とかスマホのバイブ音とかくらいしかすげぇと思えなかった ハサウェイと逆シャアとガメラ3で見たけど黒の色合いはドルビーシネマの方が上だけど音響はIMAXの方がいい気がする

72 23/01/21(土)10:05:34 No.1017692167

ドルシネ用って今ならなにやってんだろ

73 23/01/21(土)10:06:00 No.1017692287

>ドルシネ用って今ならなにやってんだろ RRR!

74 23/01/21(土)10:06:17 No.1017692373

>ドルシネ用って今ならなにやってんだろ アバター

75 23/01/21(土)10:07:36 No.1017692703

>>ドルシネ用って今ならなにやってんだろ >RRR! 昨日バルト9で機材トラブルで止まったらしいが 高画質な作品は機材に負担も大きいのかな アバター2もIMAXでトラブルいくらかあったらしいし

76 23/01/21(土)10:07:43 No.1017692738

すずめのドルシネは効果音とか小さめに流れてる声が強調されてる感じだった 軽トラが走る時のキュルキュルいう音とか

77 23/01/21(土)10:08:10 No.1017692830

RRRもドルシネはコンバートじゃないの? まあ映像も音もドルシネ向けだけど

78 23/01/21(土)10:08:39 No.1017692958

アバター2は途中でフレームレート変わったりするからともかくRRRはたまたまじゃないかな

79 23/01/21(土)10:10:01 No.1017693259

>>>ドルシネ用って今ならなにやってんだろ >>RRR! >昨日バルト9で機材トラブルで止まったらしいが >高画質な作品は機材に負担も大きいのかな >アバター2もIMAXでトラブルいくらかあったらしいし アバター2はハイフレームレートのせい ドルシネは別に普通だからただのトラブルじゃない?負担はかからないよ

80 23/01/21(土)10:18:55 No.1017695297

アバターはドルシネで見たけどやっぱり3D眼鏡暗くてせっかく明るいのに勿体無いと思ってしまった

↑Top