虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/21(土)02:34:54 昔のア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/21(土)02:34:54 No.1017649070

昔のアイドル曲って今でも普通に聞けるレベルでハイクオリティだけど ジャケットがクソダサい

1 23/01/21(土)02:41:28 No.1017650025

シブがき隊は特に曲に力入れてたしね

2 23/01/21(土)02:47:46 No.1017650906

ガリガリ

3 23/01/21(土)02:56:37 No.1017652175

今のジャニーズも数十年したらクソダサいかもしれないし…

4 23/01/21(土)02:59:55 No.1017652569

>今のジャニーズも数十年したらクソダサいかもしれないし… いや別に当時からダサい今もダサい

5 23/01/21(土)03:05:02 No.1017653166

そもそもジャニーズってグループ名のセンスからしてダサいじゃない

6 23/01/21(土)03:23:34 No.1017655109

マッチも何で俺こんなクソダサい格好でクソダサい歌歌ってんだろ…って自問自答してたというから 当時からあえて少しダサい路線の売り方だったのかもしれない

7 23/01/21(土)04:09:14 No.1017658858

トシちゃんの歌をトシちゃんの真似してカラオケで歌うとすごく低い点数になってムカつく

8 23/01/21(土)04:11:17 No.1017658994

>トシちゃんの歌をトシちゃんの真似してカラオケで歌うとすごく低い点数になってムカつく 実は結構難しいからねトシちゃんの歌…

9 23/01/21(土)04:12:38 No.1017659088

キンプリ最後の紅白衣装ダサかったな

10 23/01/21(土)04:14:43 No.1017659212

>いや別に当時からダサい今もダサい 当時の流行とかじゃなかったの!?

11 23/01/21(土)04:14:58 No.1017659230

サスペンダーはそろそろ流行りそう

12 23/01/21(土)04:17:01 No.1017659352

一般大衆にウケるにはダサさがある程度必要なんだと思う

13 23/01/21(土)04:17:04 No.1017659357

フレディマーキュリーいた時代だから 流行ってたのかなサスペンダー

14 23/01/21(土)04:22:35 No.1017659701

ジャニーズはある程度のレベルぶっちぎってるからなあ こんなのが長年男アイドルのトップ張ってるの日本という国にとっての不幸だと思うわ

15 23/01/21(土)04:23:58 No.1017659767

>キンプリ最後の紅白衣装ダサかったな なんでいつもの曲歌わないんです?ってなるなった

16 23/01/21(土)04:26:44 No.1017659917

>>キンプリ最後の紅白衣装ダサかったな >なんでいつもの曲歌わないんです?ってなるなった 全員揃った最後が王子様イメージから脱却しようとした曲なの ちょっとズレてて面白いよね

17 23/01/21(土)05:04:38 No.1017661879

シブがき隊って歌詞めちゃくちゃよく間違えてて「あ、生歌なんだな」ってわかる あれわざとやってたわけじゃないよね

18 23/01/21(土)05:07:38 No.1017661998

サスペンダーはなんかベルト使えないデブの装備ってイメージがあるなぁ… それかそれこそフレディみたいなちょっとゲイっぽい路線か

19 23/01/21(土)05:10:08 No.1017662107

>シブがき隊って歌詞めちゃくちゃよく間違えてて「あ、生歌なんだな」ってわかる >あれわざとやってたわけじゃないよね むかしの音楽番組は基本的に生バンドなんで 口パクなんてできないしな…

20 23/01/21(土)05:12:08 No.1017662180

松田聖子は口パクとか噂されていたな…

21 23/01/21(土)05:12:39 No.1017662203

>松田聖子は口パクとか噂されていたな… 完成度高すぎてな

22 23/01/21(土)05:16:10 No.1017662355

男闘呼組はかっこよかったかもしれない

23 23/01/21(土)05:16:59 No.1017662398

>男闘呼組はかっこよかったかもしれない 汚れちまつた悲しみにいいよね…

24 23/01/21(土)05:17:15 No.1017662409

ヒロミGOとトシちゃんと少年隊はあんだけ踊ってよく歌えてたよなぁて思う

25 23/01/21(土)05:18:17 No.1017662456

少年隊はスーツだったりして なんか大人~って感じしたな 少年隊なのに

26 23/01/21(土)05:19:49 No.1017662530

めちゃくちゃカッコいいな少年隊 https://youtu.be/gBCbVLzAZHo

27 23/01/21(土)05:20:35 No.1017662566

舞台衣装と平場のファッションは違うもん 当時でもあれで街に出たら狂人

28 23/01/21(土)05:28:10 No.1017662881

>そもそもジャニーズってグループ名のセンスからしてダサいじゃない シブがき隊なんて正式にシブがき隊になる前の仮名は仙八トリオだったんだから良くなったじゃんKinKi Kidsも良かったね関西坊やじゃなくて

29 23/01/21(土)05:30:45 No.1017662992

>>そもそもジャニーズってグループ名のセンスからしてダサいじゃない ひ、光GENJI…

30 23/01/21(土)05:32:40 No.1017663085

マイケルとかの影響まあってダンス全盛期だから ダンスヘッタクソなSMAPは売れないだろーと ジャニさんには思われてたんだよな

31 23/01/21(土)05:47:43 No.1017663669

スシ食いねぇ!とか今もジュニアに受け継がれてるからすごい インパクトあるもんな

32 23/01/21(土)05:48:23 No.1017663693

少年隊は当時としては完成度が高すぎた シブがき隊も「こりゃ俺ら勝てないわ」と思って解散決めるレベル

33 23/01/21(土)05:49:50 No.1017663757

>>男闘呼組はかっこよかったかもしれない >汚れちまつた悲しみにいいよね… それ一世風靡セピア…

34 23/01/21(土)05:51:21 No.1017663807

>少年隊は当時としては完成度が高すぎた >シブがき隊も「こりゃ俺ら勝てないわ」と思って解散決めるレベル ターゲット違うのにな シブがきは子供人気だった気がする

35 23/01/21(土)05:52:53 No.1017663876

ジャニーズの楽曲って基本的に最高の作詞作曲の人使って演奏する側も実力者使うから楽曲のクオリティ高いよね

36 23/01/21(土)06:17:11 No.1017664862

スレで出てるアイドルがわからねえ!

37 23/01/21(土)06:18:16 No.1017664905

>ジャニーズの楽曲って基本的に最高の作詞作曲の人使って演奏する側も実力者使うから楽曲のクオリティ高いよね マイケルジャクソンまで作ってるからな

38 23/01/21(土)06:21:28 No.1017665049

>>ジャニーズの楽曲って基本的に最高の作詞作曲の人使って演奏する側も実力者使うから楽曲のクオリティ高いよね >マイケルジャクソンまで作ってるからな 最近だとブルーノマーズ使った曲とかあったよね

39 23/01/21(土)06:22:26 No.1017665084

ファッションは時代のものだからダサいもなにも…

40 23/01/21(土)06:25:39 No.1017665231

>そもそもジャニーズってグループ名のセンスからしてダサいじゃない 山下達郎のラジオで初期ジャニーズ全米進出時の音源聞いたけど凄くよかった あのまま続けてたらBTSみたいになってたかもな

41 23/01/21(土)06:25:48 No.1017665237

山下達郎の硝子の少年とかめっちゃいいもんな 本人が歌ってるのも良かった

42 23/01/21(土)07:34:29 No.1017669135

時代問わずすげー下手くそも混在してるよね

43 23/01/21(土)07:37:06 No.1017669339

>スレで出てるアイドルがわからねえ! まだ有名どころしか出てねえ!

44 23/01/21(土)07:39:14 No.1017669484

SMAPは歌も踊りもダメとりあえずドラマとバラエティ まあ売れないでしょうなんて言われてたのに本当頑張ったな

45 23/01/21(土)07:41:18 No.1017669629

Nai Nai 16とかスレ画とかすげぇ歌詞だよね

46 23/01/21(土)07:45:16 No.1017669952

ジタバタするなよ世紀末がくるぜ 欲しけりゃ今すぐしがみつけ とかすげえよな

47 23/01/21(土)07:47:48 No.1017670179

>ひ、光GENJI… よく考えるとクッソダサいな…

48 23/01/21(土)07:49:37 No.1017670335

よく考えるとクソダサいものをいいかもと思わせる魔力が本質なのかもしれん 知らんけど

49 23/01/21(土)07:49:57 No.1017670362

>時代問わずすげー下手くそも混在してるよね トリオは基本歌下手で鈍臭い母性本能くすぐる守ってあげたい系を入れてるジャニさんすごい

50 23/01/21(土)07:51:00 No.1017670453

美 少年 とか捻りなさすぎ…

51 23/01/21(土)07:56:36 No.1017670989

シブがき隊は振り付けもダサい そのダサさがいい

52 23/01/21(土)07:58:01 No.1017671120

>Nai Nai 16とかスレ画とかすげぇ歌詞だよね だいたい森雪之丞のせい 天才だわ

53 23/01/21(土)07:59:58 No.1017671310

セクシーゾーンとかよく考えたら面白すぎる名前だ

54 23/01/21(土)08:01:07 No.1017671420

>セクシーゾーンとかよく考えたら面白すぎる名前だ やっぱりルパン三世の「セクシー・アドベンチャー」と「デンジャー・ゾーン」から取ったのかな

55 23/01/21(土)08:04:12 No.1017671761

>マッチも何で俺こんなクソダサい格好でクソダサい歌歌ってんだろ…って自問自答してたというから >当時からあえて少しダサい路線の売り方だったのかもしれない その上マッチは歌も下手だから

56 23/01/21(土)08:26:02 No.1017674255

たまんないぜキスの後涙こぼされちゃ なぜ俺達生まれたか教えそびれちまう 波に濡れたTシャツが透けておあずけじゃ 泣きたいのは俺の方さ 16歳の「とにかくヤリたい」感が出てていい

57 23/01/21(土)08:26:39 No.1017674335

歌詞が大人すぎるだろ…とは思う

58 23/01/21(土)08:29:11 No.1017674668

シブがき後半のkillとか大人っぽい歌で好きだな

59 23/01/21(土)08:30:49 No.1017674891

やっぱりもっくんかっこいいな

60 23/01/21(土)08:33:22 No.1017675230

ヒデキ歌上手すぎる…

61 23/01/21(土)08:38:22 No.1017675837

へいへいおおきにまいどあり 商売繁盛なにわのあきんどや 関西人など一人もいなかった

62 23/01/21(土)08:41:38 No.1017676294

当時の地方ファッションセンスを考慮するとこれくらいデチューンする必要があったんだろうか

63 23/01/21(土)08:45:15 No.1017676795

>昔のアイドル曲って今でも普通に聞けるレベルでハイクオリティだけど >ジャケットがクソダサい わかる

64 23/01/21(土)08:46:12 No.1017676916

>たまんないぜキスの後涙こぼされちゃ >なぜ俺達生まれたか教えそびれちまう >波に濡れたTシャツが透けておあずけじゃ >泣きたいのは俺の方さ 「彼女とセックスできると思ったら彼女がビビってできなくて泣いた」を詩的に表現するとこうなるのか…

65 23/01/21(土)08:46:14 No.1017676922

>歌詞が大人すぎるだろ…とは思う シブがき隊は少年が背伸びして悪ぶってるってコンセプトだったからな

66 23/01/21(土)08:50:10 No.1017677503

ビートたけしは今まで会った有名人の中で郷ひろみが一番オーラ感じたらしい

↑Top