23/01/21(土)01:27:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/21(土)01:27:26 No.1017635761
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/01/21(土)01:30:01 No.1017636416
今回の味噌は出来がいいからな…
2 23/01/21(土)01:30:27 No.1017636543
チリトマトってそんな売れてんの…
3 23/01/21(土)01:33:22 No.1017637280
それでも俺はsioを食う
4 23/01/21(土)01:33:40 No.1017637341
PROにも採用される程度には売れてるチリトマト
5 23/01/21(土)01:34:27 No.1017637525
肉が変わってから喰わなくなったな
6 23/01/21(土)01:34:41 No.1017637587
ノーマルが一番いらない
7 23/01/21(土)01:35:54 No.1017637886
最初からあって生き残ってるぐらいだしね
8 23/01/21(土)01:37:37 No.1017638262
>PROにも採用される程度には売れてるチリトマト PROのなかだと一番美味いと思うチリトマト
9 23/01/21(土)01:38:00 No.1017638346
四天王の上3人強すぎない?
10 23/01/21(土)01:38:58 No.1017638537
味噌ラーメンっていう王道中の王道が四位って凄いよな…
11 23/01/21(土)01:39:16 No.1017638600
上弦は100年変わってない
12 23/01/21(土)01:40:55 No.1017638962
味噌そんなに売れてるのか どうしても買うとき醤油買っちゃうからなぁ全然食ったことない
13 23/01/21(土)01:41:15 No.1017639041
MISO食べたい
14 23/01/21(土)01:43:06 No.1017639454
数合わせの四人目過ぎる
15 23/01/21(土)01:43:36 No.1017639547
むしろ3人とそれ以外では
16 23/01/21(土)01:44:04 No.1017639654
>味噌ラーメンっていう王道中の王道が四位って凄いよな… 単純に他の四天王に比べて売り出したのが遅かったり定期的に販売休止してたりとゴチャついてるんだ味噌は
17 23/01/21(土)01:44:08 No.1017639668
トムヤムクンって味噌より売れてないの!?あと欧風カレーも
18 23/01/21(土)01:44:17 No.1017639699
カップラーメンとシーフードの双璧を倒せる奴いなくない? カレーは倒せる猛者出て来そうだけど…
19 23/01/21(土)01:44:36 No.1017639770
チリトマトはなんでいままで4位でいられたのかわからない いつも試して途中でもういいや…ってなっちゃうから
20 23/01/21(土)01:44:38 No.1017639775
マジで四天王のほか3人が強すぎて絶望するパターン初めて見た
21 23/01/21(土)01:44:53 No.1017639840
トムヤンクンがもっと上位にきて欲しい
22 23/01/21(土)01:44:55 No.1017639857
>トムヤムクンって味噌より売れてないの!?あと欧風カレーも まず味噌はコンビニに置いてるけどその辺は大抵置いてないと思う
23 23/01/21(土)01:45:58 No.1017640073
四天王ってか三傑だろこれ
24 23/01/21(土)01:46:57 No.1017640316
>カップラーメンとシーフードの双璧を倒せる奴いなくない? >カレーは倒せる猛者出て来そうだけど… カレー倒せるのはバケモンすぎだろ
25 23/01/21(土)01:46:59 No.1017640324
>上弦は100年変わってない 異次元の強さなのか
26 23/01/21(土)01:47:10 No.1017640366
上位3の完成度がおかしい ほぼ初期からなのに
27 23/01/21(土)01:47:12 No.1017640371
>カップラーメンとシーフードの双璧を倒せる奴いなくない? >カレーは倒せる猛者出て来そうだけど… むしろカレーが一番強敵じゃない?
28 23/01/21(土)01:47:42 No.1017640483
味噌ラーメンは王道かもしれんが味噌カップラーメンは味噌ラーメンじゃないんだ
29 23/01/21(土)01:47:56 No.1017640540
俺が働いてた売店だとチリトマト女子人気が強かったな
30 23/01/21(土)01:48:05 No.1017640579
カレーはじゃがいもが唯一無二すぎる
31 23/01/21(土)01:48:16 No.1017640620
醤油カレーシーフードで 生まれた順番でトップ3だし他が追い付けないだろ
32 23/01/21(土)01:48:56 No.1017640773
俺はニュータッチ派だから
33 23/01/21(土)01:48:56 No.1017640777
チリトマトは所詮後発が鳴かず飛ばずだったから4位に居れただけの男…
34 23/01/21(土)01:48:58 No.1017640783
柱の男みたいだな
35 23/01/21(土)01:49:13 No.1017640834
https://twitter.com/cupnoodle_jp/status/1614457346675118084
36 23/01/21(土)01:49:15 No.1017640841
チーズカレーすらカレーの上位互換にはなれないという事実
37 23/01/21(土)01:49:22 No.1017640876
>柱の男みたいだな カレーのワムウ感
38 23/01/21(土)01:49:34 No.1017640921
上の3つと4位の売り上げの差が気になる
39 23/01/21(土)01:50:12 No.1017641035
昔味噌食った時塩辛いだけで不味かったけど美味くなったのか
40 23/01/21(土)01:50:14 No.1017641044
カレーを二番目に作ったのはなかなか冒険したな…
41 23/01/21(土)01:50:17 No.1017641052
少年漫画の人気投票かよ
42 23/01/21(土)01:50:19 No.1017641060
https://news.mynavi.jp/article/20220627-2375635/ 4位と3位に力の差があり過ぎる…
43 23/01/21(土)01:51:14 No.1017641254
上位3つが強すぎるので新味開発は好きなように遊べる
44 23/01/21(土)01:51:33 No.1017641311
>4位と3位に力の差があり過ぎる… 4位マジでその時いたからレベルじゃん!
45 23/01/21(土)01:51:37 No.1017641324
カレー食ったことないなそういや 基本普通のかシーフード チリトマトは一回食って合わなかった
46 23/01/21(土)01:51:40 No.1017641335
カレーラーメンはマイナーな感じが拭えないけどカレーヌードルはもはや定番な奴なのすごいよね
47 23/01/21(土)01:51:59 No.1017641396
おにぎりと一緒に喰いてぇってなった時には味噌がいいんだよな
48 23/01/21(土)01:52:04 No.1017641414
上位3つ強い言うけどさらに1位2位と3位の間にはわりと壁がある
49 23/01/21(土)01:52:18 No.1017641458
大昔のカップ麺なのにずっと最強なのは漫画みたいだな
50 23/01/21(土)01:52:30 No.1017641506
でも俺はチリトマトとトムヤムクン以外食わないよ…
51 23/01/21(土)01:52:37 No.1017641528
シーフードは何を食うか迷った時に食うと後悔はしないから好き 安定してる
52 23/01/21(土)01:52:48 No.1017641581
>おにぎりと一緒に喰いてぇってなった時には味噌がいいんだよな 土方の兄ちゃんとかがよく買っていく組み合わせらしいな
53 23/01/21(土)01:53:27 No.1017641719
カレーがあるんだしホワイトシチューも出さないかなあ
54 23/01/21(土)01:53:41 No.1017641757
>上位3つ強い言うけどさらに1位2位と3位の間にはわりと壁がある 悟空ベジータピッコロみたいなパワーバランスだな
55 23/01/21(土)01:53:47 No.1017641776
ノーマルは欲してるときは凄い欲しちゃうんだけどたまに気分じゃないんだよな シーフードはそんなに強烈な欲求出ないけどいつ食っても満足する
56 23/01/21(土)01:53:47 No.1017641777
ホットミルクでシーフードやるのが美味すぎて家ではずっとこれだわ
57 23/01/21(土)01:54:14 No.1017641866
シーフードはスープが好き カレーは具が好き
58 23/01/21(土)01:54:32 No.1017641921
正直この先このトップ3が陥落する未来が見えねえ
59 23/01/21(土)01:54:50 No.1017641989
小腹すいたしなんか食いてえなあって時の上位2つの安心感
60 23/01/21(土)01:55:00 No.1017642016
ヌードルとシーフードで過半数超え
61 23/01/21(土)01:55:07 No.1017642042
確かにカレーは「しょうゆと塩には敵わねぇよハハハ」みたいなポジションだけど上二つが化け物過ぎて相対的に3位なだけで並大抵の奴じゃ土俵に立つ事も許されないよな
62 23/01/21(土)01:55:08 No.1017642045
>カレーがあるんだしホワイトシチューも出さないかなあ 冬にそんな感じの売ってないか?
63 23/01/21(土)01:55:26 No.1017642107
もっとこう甘辛い系のとか出ないかな 今あるの基本しょっぱい系か辛い系だし
64 23/01/21(土)01:55:50 No.1017642169
>>カレーがあるんだしホワイトシチューも出さないかなあ >冬にそんな感じの売ってないか? ミルクシーフードが近いけどノーマルサイズでしか売られてない
65 23/01/21(土)01:56:06 No.1017642228
カレーが唯一無二でたまにたべるとうめぇーってなる
66 23/01/21(土)01:56:21 No.1017642281
>もっとこう甘辛い系のとか出ないかな >今あるの基本しょっぱい系か辛い系だし 最近の新味で石焼ビビンバとか生姜焼き出てる
67 23/01/21(土)01:56:27 No.1017642299
しおより強いシーフードの安定感
68 23/01/21(土)01:57:13 No.1017642448
カレーラーメンっていうカップヌードル以外だとゲテモノとして扱われるような代物が3位なのが強すぎる
69 23/01/21(土)01:57:18 No.1017642462
マジで4天王の中で最弱すぎて…四天王が強すぎる
70 23/01/21(土)01:57:25 No.1017642483
何しなくても勝手に売れるから好き放題なことして遊べるのいいよね…
71 23/01/21(土)01:57:25 No.1017642484
以前メイプルシロップの小袋付いたやつあったな…
72 23/01/21(土)01:57:28 No.1017642494
そもそも下の方のやつってどこで売ってんの?
73 23/01/21(土)01:57:30 No.1017642499
もっぱら醤油しか食わないからなぁ 稀にシーフード
74 23/01/21(土)01:57:50 No.1017642564
カレーはご飯と一緒に食べても満足感高いのがだめ 炭水化物取りすぎる その点ノーマルとシーフードはおにぎりと合うからだめ 炭水化物取りすぎる
75 23/01/21(土)01:58:07 No.1017642626
カレーはスープが辛くて飲めないのがね…
76 23/01/21(土)01:58:13 No.1017642653
三人衆の下に四天王いるみたいな感じのパワーバランスじゃないかな…
77 23/01/21(土)01:58:31 No.1017642710
チーズカレー好き
78 23/01/21(土)01:59:32 No.1017642920
カップヌードル系の具ってこれ以外じゃ食えないのが良いと思った 卵とか肉とかジャガとか
79 23/01/21(土)01:59:35 No.1017642931
三人衆に勝てるやつはいるのかな
80 23/01/21(土)01:59:48 No.1017642977
>三人衆の下に四天王いるみたいな感じのパワーバランスじゃないかな… 醤油、味噌、塩だと思ったらカレー…
81 23/01/21(土)02:00:13 No.1017643071
カレーがうますぎる 同じ値段なら100%カレー買う
82 23/01/21(土)02:00:17 No.1017643088
トムヤムクンはよくやってるよ もともと万人向けじゃない上に期間限定だったのがレギュラーに入れてるんだから
83 23/01/21(土)02:00:40 No.1017643159
味噌は何度も定番入り目指しては消えて行った挑戦者なんだ そうか四天王入り出来たのか…よかったなお前…
84 23/01/21(土)02:00:59 No.1017643217
>>トムヤムクンって味噌より売れてないの!?あと欧風カレーも >まず味噌はコンビニに置いてるけどその辺は大抵置いてないと思う えっ!?
85 23/01/21(土)02:01:31 No.1017643317
とんこつとか 豚骨しょうゆとかないのかな?
86 23/01/21(土)02:01:33 No.1017643334
カップヌードル塩はたまに表に出てきては数年地下に潜むよくわかんねえ奴
87 23/01/21(土)02:01:42 No.1017643365
基本はチリトマトとトムヤンクンでたまにノーマルシーフードだな…
88 23/01/21(土)02:02:18 No.1017643476
大体のが不味くないんだよ でも上の安定感が強すぎて
89 23/01/21(土)02:02:22 No.1017643487
>とんこつとか >豚骨しょうゆとかないのかな? とんこつは去年あたり見た覚えがある
90 23/01/21(土)02:02:39 No.1017643529
カレーは当然だがごはんとコンボ決められるのも強いな…
91 23/01/21(土)02:02:55 No.1017643581
味噌は他にいくらでも出てるのと競合しないといけない上に 生みそタイプのヤツにはどうしても不利だからな…
92 23/01/21(土)02:03:03 No.1017643605
チリトマトは他のカップ麺で代用が効かないからな 味噌ならもっと美味いカップ麺がいくらでもあるし カレーはカレーメシでいい
93 23/01/21(土)02:03:06 No.1017643614
>カレーは当然だがごはんとコンボ決められるのも強いな… デブ!
94 23/01/21(土)02:03:16 No.1017643651
>基本はチリトマトとトムヤンクンでたまにノーマルシーフードだな… チリトマト好きな人だいたいトムヤムクンも好きよね
95 23/01/21(土)02:03:26 No.1017643681
ラーメンといったら醤油とんこつ味噌あたり思い浮かぶけど シーフードってどれかに分類されるの?海鮮? 味覚鈍いからよくわからん
96 23/01/21(土)02:03:28 No.1017643685
カレーは白飯ぶち込んだ時の爆発力が凄い これだけでそこらへんのカップ麺を蹴散らせる位美味い 問題は二位のシーフードも白飯とのシナジーが強過ぎてこれが武器にならない所
97 23/01/21(土)02:03:32 No.1017643702
カップヌードルの豚骨は豚骨ではないから
98 23/01/21(土)02:03:35 No.1017643716
>以前メイプルシロップの小袋付いたやつあったな… メープルスモークベーコン味だな めっちゃまずかったから覚えてる
99 23/01/21(土)02:03:43 No.1017643737
カップヌードルのサイズ的におにぎり必須だろ!?
100 23/01/21(土)02:03:52 No.1017643764
>>カレーは当然だがごはんとコンボ決められるのも強いな… >デブ! 待てよ!ごはん入れる位いいだろ!
101 23/01/21(土)02:03:55 No.1017643782
美味しいじゃダメなんだろうな 中毒性が強いのが上に行く
102 23/01/21(土)02:04:06 No.1017643822
しょうがピリピリアクセント
103 23/01/21(土)02:04:39 No.1017643938
味噌もコンビニのおにぎりとコンボできるというのがウリだった気がする
104 23/01/21(土)02:05:18 No.1017644055
>ラーメンといったら醤油とんこつ味噌あたり思い浮かぶけど >シーフードってどれかに分類されるの?海鮮? >味覚鈍いからよくわからん 塩ラーメン亜種
105 23/01/21(土)02:05:19 No.1017644059
ていうか同じ種族で派閥争いしてんなよ!
106 23/01/21(土)02:05:21 No.1017644067
>カップヌードルの塩は塩ではないから
107 23/01/21(土)02:05:52 No.1017644165
>>>カレーは当然だがごはんとコンボ決められるのも強いな… >>デブ! >待てよ!ごはん入れる位いいだろ! デブ!
108 23/01/21(土)02:05:59 No.1017644192
>ていうか同じ種族で派閥争いしてんなよ! 身内で殺し合い推奨してる会社だし…
109 23/01/21(土)02:06:03 No.1017644206
お正月のおせちに飽きた時に食べるのがまたうまいんだ
110 23/01/21(土)02:06:10 No.1017644229
>ていうか同じ種族で派閥争いしてんなよ! 聞いてるか人間!
111 23/01/21(土)02:06:44 No.1017644357
新しい生姜焼きはどうなの?
112 23/01/21(土)02:07:08 No.1017644448
カレーヌードルがカレーヌードルという無二の存在
113 23/01/21(土)02:07:27 No.1017644504
>>ていうか同じ種族で派閥争いしてんなよ! >身内で殺し合い推奨してる会社だし… 他の部門がカップヌードル殺す…!してるの健全でいいよね
114 23/01/21(土)02:07:36 No.1017644530
>新しい生姜焼きはどうなの? 生姜感はあるけど生姜焼きかと言われるとうーnって感じ まずい!ってほどじゃなかったけどリピートする気にはならなかった
115 23/01/21(土)02:07:37 No.1017644531
北斗四兄弟みたいな差を感じる
116 23/01/21(土)02:08:09 No.1017644620
スープヌードル貰ってくね…
117 23/01/21(土)02:08:35 No.1017644703
味噌がそんな売れてるのが信じられんわ 買おうと思ったことがない
118 23/01/21(土)02:09:12 No.1017644817
レギュラーが一番アレンジのし甲斐がない 牛乳入れたシーフードとかチーズ入れたカレーに勝てない
119 23/01/21(土)02:09:14 No.1017644829
>>シーフードってどれかに分類されるの?海鮮? >>味覚鈍いからよくわからん >塩ラーメン亜種 良く味わってみろやスープのベースは豚骨ラーメンだよアレ
120 23/01/21(土)02:09:38 No.1017644910
味噌ピリ辛系で結構好きよ ただ結構あじ濃いめだから白米欲しくなる
121 23/01/21(土)02:09:42 No.1017644923
>ノーマルが一番いらない ノーマルに勝てるようになってから言うんだな…
122 23/01/21(土)02:10:01 No.1017644983
シーフード好きだけどこれカップラーメン特異って感じだよね 普通のラーメンでこういう奴ってほとんど食ったこと無い
123 23/01/21(土)02:10:21 No.1017645037
ノーマルはエビの背わた何とかして…
124 23/01/21(土)02:10:50 No.1017645123
カップヌードルはカップヌードルってカテゴリであってカップラーメンとは若干位相がズレてる感じ
125 23/01/21(土)02:11:05 No.1017645154
鉄板なのにオンリーワンってだいぶイカれたことをしているような気がする
126 23/01/21(土)02:11:36 No.1017645242
なんだかんだレギュラーになって長いSIOチーズカレーチリトマトの3つは好き 味噌と豚骨はあんまり買う気しない トムヤムクンはすっぱいからいや
127 23/01/21(土)02:11:46 No.1017645261
辛麺食べた後冷凍うどん追加して食うのがめちゃくちゃすき
128 23/01/21(土)02:11:51 No.1017645278
カレーとえびはどっちが勝ってるの?
129 23/01/21(土)02:12:31 No.1017645401
シーフードかカレーを食べたいなってときはカップヌードル選ぶ 醤油なら他食う
130 23/01/21(土)02:14:37 No.1017645790
カップ麺いろいろあるけど外で食うときスレ画はスープが残らないのがいいんだ
131 23/01/21(土)02:15:06 No.1017645875
深夜に見るスレじゃなかった めっちゃトムヤムクン食いたくなってる
132 23/01/21(土)02:15:13 No.1017645905
>シーフードかカレーを食べたいなってときはカップヌードル選ぶ >醤油なら他食う 醤油ならほかでも欲は満たせるもんね シーフード…QTTAが近いけどやっぱりちょっと違うし
133 23/01/21(土)02:16:49 No.1017646217
最寄りのスーパーが値上げしてノーマルとシーフードが他の味と同じ値段になっていっぱいかなしい
134 23/01/21(土)02:17:22 No.1017646319
カップ焼きそばは焼きそばと別ジャンルみたいな感じで最近の生麺風とか本格風な丼型のカップ麺と昔ながらの揚げ麺なカップヌードルは別のジャンルとして共存してるよね だからカップヌードルを倒したかったら最新の技術云々じゃなくカップヌードルと同じフィールドでかつカップヌードルより美味いもの作らないと駄目
135 23/01/21(土)02:17:51 No.1017646418
チーズカレーのBIG出してほしいデブ
136 23/01/21(土)02:18:11 No.1017646485
カップヌードルに味噌なんてあったのかよ 普通のとシーフードとカレーしか知らんかったわ
137 23/01/21(土)02:18:13 No.1017646487
昔はビッグが出る=定番入りだったけど 今はスポット品がビッグで出たりするからよくわからん
138 23/01/21(土)02:18:30 No.1017646544
卵とえびと謎肉が食べたくてカップヌードル買ってる
139 23/01/21(土)02:18:52 No.1017646609
カレーは食後もなんか口なのか胃なのかわからないけど匂いが残るのが難点
140 23/01/21(土)02:19:25 No.1017646716
一時期謎肉がコロチャーとかになってたけどやっぱあれ不評だったんだろうな…
141 23/01/21(土)02:19:44 No.1017646781
会社で味噌食ってる人見たことないなみんなカレーかチリトマトかシーフードだ
142 23/01/21(土)02:20:09 No.1017646849
魚介ペペロンチーノがシンプルでうまかった
143 23/01/21(土)02:20:10 No.1017646851
カレーとシフードは唯一無二
144 23/01/21(土)02:21:53 No.1017647118
>一時期謎肉がコロチャーとかになってたけどやっぱあれ不評だったんだろうな… 昔から不変だったんで変化を嫌う人が割と多かった 俺は謎肉を噛むと濃い味が染み出るのが好きだったんで謎肉派
145 23/01/21(土)02:22:18 No.1017647182
イカとかタコとか貝とか嫌いだからシーフード食えない…
146 23/01/21(土)02:23:12 No.1017647314
未だにシーフード食べたことない
147 23/01/21(土)02:23:22 No.1017647342
主流ではないだろうけどお湯注ぐ前の乾燥状態の具材食べるの好き
148 23/01/21(土)02:23:26 No.1017647354
fu1842745.jpg あっさりそんなに売れてたのね コロナ以降はやきそばが全体的に頑張ってるみたい
149 23/01/21(土)02:23:31 No.1017647363
シーフードはイカだかタコだかよくわからんグニグニ食感の具が本体
150 23/01/21(土)02:23:42 No.1017647382
>卵とえびと謎肉が食べたくてカップヌードル買ってる 卵とエビってラーメンの具として珍しいよね
151 23/01/21(土)02:24:28 No.1017647491
>fu1842745.jpg >あっさりそんなに売れてたのね >コロナ以降はやきそばが全体的に頑張ってるみたい マルちゃんマジか
152 23/01/21(土)02:24:45 No.1017647532
普段カレーか味噌だけどそういやシーフードって食ったことないかもしれん 具はなにが入ってんの?
153 23/01/21(土)02:24:57 No.1017647564
>fu1842745.jpg 焼きそばつっよ
154 23/01/21(土)02:25:41 No.1017647682
ゴツ盛り食べたことないな 一平ちゃんかペヤングばっかりだ
155 23/01/21(土)02:26:12 No.1017647770
トムヤンクン食わず嫌いしてたけど貰い物食べたら大好きになった
156 23/01/21(土)02:26:19 No.1017647785
ごつ盛りは大抵の店で安く買えるうえに美味いからな…
157 23/01/21(土)02:26:37 No.1017647827
今回の味噌うめえよ
158 23/01/21(土)02:27:28 No.1017647960
>普段カレーか味噌だけどそういやシーフードって食ったことないかもしれん >具はなにが入ってんの? https://www.nissin.com/jp/products/items/10566?_ga=2.222323027.970639399.1674235587-748854550.1674235587
159 23/01/21(土)02:27:52 No.1017648028
fu1842762.jpeg 貴様は何個食べた?
160 23/01/21(土)02:28:03 No.1017648055
生姜焼きのタレ…?
161 23/01/21(土)02:28:36 No.1017648144
>fu1842762.jpeg >貴様は何個食べた? なにそのキャンペーン…
162 23/01/21(土)02:28:36 No.1017648145
なんか最近妙に高い気がするカップヌードル
163 23/01/21(土)02:30:34 No.1017648449
>https://www.nissin.com/jp/products/items/10566?_ga=2.222323027.970639399.1674235587-748854550.1674235587 >具材は、ほぼイカ、イカ、カニ風味カマボコ、スクランブルエッグ、キャベツ、ネギ。 エビ入ってねえの!?
164 23/01/21(土)02:31:56 No.1017648661
>>fu1842762.jpeg >>貴様は何個食べた? >なにそのキャンペーン… おもしろアイテムが色々当たるやつ fu1842770.png
165 23/01/21(土)02:32:15 No.1017648720
シーフードはほぼイカ入ってから食べなくなった 前は一番好きだったのに
166 23/01/21(土)02:32:40 No.1017648763
>ほぼイカ、イカ ほぼイカいる?
167 23/01/21(土)02:33:35 No.1017648897
そういや今月いっぱいまでかキャンペーン ポイントちょっと貯まってるし忘れずに応募しとこ
168 23/01/21(土)02:33:42 No.1017648906
全種揃えると応募できるのソルトオフが売ってなくてできなかった
169 23/01/21(土)02:33:43 No.1017648908
>おもしろアイテムが色々当たるやつ >fu1842770.png クソみてえな商品しかねえな!
170 23/01/21(土)02:33:46 No.1017648911
ほぼイカとイカ両方入ってるのか…
171 23/01/21(土)02:33:59 No.1017648943
>fu1842762.jpeg 食い過ぎだろ!
172 23/01/21(土)02:34:19 No.1017648992
謎肉祭はレギュラー化してほしい
173 23/01/21(土)02:35:07 No.1017649098
味噌が食いたいときはでかまるのもやし味噌行っちゃう
174 23/01/21(土)02:35:34 No.1017649183
>謎肉祭はレギュラー化してほしい あれは年1くらいの登場でいい気がする
175 23/01/21(土)02:35:57 No.1017649236
謎肉祭なー 当時箱で買ったけど卵や海老やネギのバランスが重要なんだって気づけた商品だった ホントに完成されてるよノーマル
176 23/01/21(土)02:36:24 No.1017649304
>fu1842762.jpeg >貴様は何個食べた? このキャンペーンいっぱい食べるぞーって思ってたのにキャンペーン期間内でも近場の店はすぐパッケージ変わっちゃってポイント稼げなかったの悲しい
177 23/01/21(土)02:36:41 No.1017649348
>全種揃えると応募できるのソルトオフが売ってなくてできなかった 俺もソルトオフだけはどうしても見つからなかったからアイマスのカレーメシコラボの時以来に日清公式通販使った
178 23/01/21(土)02:37:06 No.1017649401
カーズワムウエシディシとサンタナくらい開きがある気がするチリトマト
179 23/01/21(土)02:37:25 No.1017649438
焼きそばのごつ盛りはコスパの割に味いいからまぁ強いよなって感じ
180 23/01/21(土)02:37:51 No.1017649495
なんかチリトマを新参扱いするやつがいるけど今年で芸歴41年目だからね
181 23/01/21(土)02:38:15 No.1017649561
>俺もソルトオフだけはどうしても見つからなかったからアイマスのカレーメシコラボの時以来に日清公式通販使った 熱意がすごい
182 23/01/21(土)02:38:18 No.1017649570
>なんかチリトマを新参扱いするやつがいるけど今年で芸歴41年目だからね 俺より歳上だったのかチリトマトさん…
183 23/01/21(土)02:38:24 No.1017649581
>なんかチリトマを新参扱いするやつがいるけど今年で芸歴41年目だからね 年上だった…
184 23/01/21(土)02:40:15 No.1017649852
味噌はBIGがないから買う価値がない
185 23/01/21(土)02:41:13 No.1017649992
今出てるビビンバがうまかった
186 23/01/21(土)02:41:51 No.1017650069
しーい!しーい!
187 23/01/21(土)02:42:06 No.1017650107
むしろカレーとシーフードの強さに ノーマルが追いついてない
188 23/01/21(土)02:43:08 No.1017650251
いつもシーフードたまにカレーかチリトマだけど ノーマルが無性に喰いたくなる時が極稀に来る
189 23/01/21(土)02:43:36 No.1017650321
普通のやつが一番微妙だと思うけど人気あるんだな
190 23/01/21(土)02:44:10 No.1017650402
味噌もBIGが欲しい
191 23/01/21(土)02:45:25 No.1017650579
昔はカレーだったけどいつからかチリトマトばっかりになったな カレー味はいくらでも選択肢があるけどチリトマは代替がないというか
192 23/01/21(土)02:47:29 No.1017650868
>今回の味噌うめえよ このパッケになってすぐ食べた時はイマイチに感じたけどマイナーチェンジしてるならもう一回試してみるか
193 23/01/21(土)02:47:51 No.1017650918
>普通のやつが一番微妙だと思うけど人気あるんだな ノーマルは時折無性に食いたくなるんだ だから常にストックがある
194 23/01/21(土)02:48:49 No.1017651042
プロセカコラボしてから味噌食ったけどマジで美味いからな味噌
195 23/01/21(土)02:49:44 No.1017651178
チリトマトってどのくらいトマト? トマト苦手だから避けてるけど
196 23/01/21(土)02:51:05 No.1017651366
若干の酸味でトマト名乗ってるだけであんまりトマト感ないよ
197 23/01/21(土)02:51:28 No.1017651432
>チリトマトってどのくらいトマト? >トマト苦手だから避けてるけど 生のトマト大嫌いだけどチリトはいける 火滅茶苦茶通して酸味無くなったトマトが行けるなら大丈夫
198 23/01/21(土)02:53:23 No.1017651693
赤犬青雉黄猿って感じの左と藤虎緑牛って感じの右
199 23/01/21(土)02:53:46 No.1017651746
トムヤムクンだけはスープまで飽きずに飲み干せる むせる
200 23/01/21(土)02:53:54 No.1017651773
トマト感控えめなら試してみるかありがとう
201 23/01/21(土)02:53:59 No.1017651784
しお好きだけど一般的に塩と聞いて連想するのはシーフードだよなといつも思ってる
202 23/01/21(土)02:54:51 No.1017651935
そもそも本物トムヤムクンを食べたことないからトムヤムクン味を手に取ろうと思ったことがない
203 23/01/21(土)02:54:51 No.1017651937
カップ麺に入ってるネギが苦手だから必然的にチリトマトとSIOが選択肢に挙がる
204 23/01/21(土)02:56:51 No.1017652211
>そもそも本物トムヤムクンを食べたことないからトムヤムクン味を手に取ろうと思ったことがない トムヤムクンヌードルに影響されてトムヤムクン食いに行ったけどトムヤムクンヌードルの方が旨かったよ…
205 23/01/21(土)02:57:50 No.1017652333
チリトマト食ったことないな考えてみれば 4位争いってことはにんにくだのしおだのよりは余程人気なんだよな多分
206 23/01/21(土)02:58:01 No.1017652357
じゃあ俺味噌トマト食うわ
207 23/01/21(土)02:59:04 No.1017652473
まずコンビニにレギュラー気味に置かれ続けてるのが凄いよトムヤムクンあじ 他と全然方向性違うから生き残ってるんだろうかね
208 23/01/21(土)03:05:09 No.1017653186
かなり前に食った時カップヌードルの味噌ってかなり微妙なイメージだったけど変わったのか
209 23/01/21(土)03:08:06 No.1017653475
そういえばなかったねってタイミングで売り出したと思ったら売らなくなったり売ってたりする味噌はなんなの…美味しいからいいけど
210 23/01/21(土)03:08:21 No.1017653512
味噌ヌードル食うよりならどん兵衛の豚汁うどん食うわってなる
211 23/01/21(土)03:08:44 No.1017653548
ほぼイカ対策に半解凍したタコかイカを 刻んで同じような形にしてからまた冷凍して 常備してる
212 23/01/21(土)03:09:18 No.1017653612
何度も劣化したと言われ続けてもまだ美味いシーフード
213 23/01/21(土)03:09:46 No.1017653659
社内で新商品開発しようとしても上3つに勝てるの?って絶対言われると思うと嫌になりそう
214 23/01/21(土)03:09:58 No.1017653680
シーフードって俺の記憶だとスライスしたタコだった気がするけど今はイカなのか
215 23/01/21(土)03:09:59 No.1017653682
俺はあのエビモドキが好きなんだ
216 23/01/21(土)03:15:13 No.1017654227
金曜の深夜3時にチリトマトにシュレッドチーズとタバスコたっぷり入れてルートビアと一緒に食べるのが習慣だったよ
217 23/01/21(土)03:15:47 No.1017654307
塩のオリーブのやつ好きだった
218 23/01/21(土)03:18:58 No.1017654637
山に行くならカレー 海に行くならシーフード 家で背徳的なカロリーを得るなら王道
219 23/01/21(土)03:19:12 No.1017654660
シーフードにラー油入れて食うのが好き
220 23/01/21(土)03:21:30 No.1017654900
カップヌードルじゃないけどコープの日清と共同開発してるやつの白胡麻担々麺ってのがすげー美味いんだよな
221 23/01/21(土)03:22:43 No.1017655021
ノーマル>>シーフード>カレー>>>>>>>>>第4位 位の差があると思うカップヌードル四天王
222 23/01/21(土)03:25:07 No.1017655265
味噌とおにぎりが鉄板の組み合わせすぎる
223 23/01/21(土)03:32:02 No.1017655894
味噌が!?
224 23/01/21(土)03:33:06 No.1017655997
よく考えると醤油! 塩! 味噌! の三傑じゃなくて 醤油! シーフード! カレー! の三傑って特殊だな 特にシーフードラーメンってあんま聞かない言葉だ
225 23/01/21(土)03:34:16 No.1017656119
シーフードに一番近い存在はちゃんぽんだと思う
226 23/01/21(土)03:41:18 No.1017656850
シーフードは呪術でやってた半量の牛乳と唐辛子入れる食い方が妙に美味い
227 23/01/21(土)03:48:43 No.1017657435
1ヶ月に1回食うか食わないかだけど毎回欧風カレー選んじゃう 冷や飯も入れちゃう
228 23/01/21(土)03:58:45 No.1017658188
ノーマルなんてとうに飽きてるのにたまに無性に食いたくなる
229 23/01/21(土)03:59:12 No.1017658218
とんそって豚汁味なのだろうか
230 23/01/21(土)04:02:07 No.1017658399
なぜかシーフードだけは絶望的に合わない隊長次第で気分悪くなる
231 23/01/21(土)04:05:18 No.1017658622
シーフードは食ってるとカニカマだけなんか要らん気が毎回してくる
232 23/01/21(土)04:05:45 No.1017658645
カレーは別企業でも近い味なんだけど シーフードとチキン味はなかなか似たのがない
233 23/01/21(土)04:08:50 No.1017658837
欧州みたいなカレーヌードル他にもあったりする?
234 23/01/21(土)04:09:45 No.1017658891
カレーは困ったらチーズ星人やってくるからズルいよな
235 23/01/21(土)04:14:55 No.1017659228
proってこれ思ったより味違うな…
236 23/01/21(土)04:16:17 No.1017659311
Pro毎日食ってるやつ
237 23/01/21(土)04:20:08 No.1017659561
正直カレーが一番売れてるのかと思ってた
238 23/01/21(土)04:29:32 No.1017660092
きのこたけのこみたいなノリの何番煎じ?
239 23/01/21(土)04:32:50 No.1017660276
シーフードは具材変わってからとてつもなく臭くなって食べられなくなった
240 23/01/21(土)04:33:38 No.1017660320
カレーはフィールドが外だったり寒かったりすると戦闘力ハネ上がる 反面臭いがキツいので室内での食が制限される場面があるリスクもある
241 23/01/21(土)04:34:50 No.1017660393
ノーマルって醤油というか醤油風コンソメだし コンソメ、シーフード、カレーが上位3つって考えるとかなり特殊だなあカップヌードル
242 23/01/21(土)04:35:47 No.1017660439
塩は一味足りないシーフードみたいで微妙かな…
243 23/01/21(土)04:37:16 No.1017660531
10年に一度とかでいいからブタホタテドリ再販して…
244 23/01/21(土)04:37:50 No.1017660555
sio好きなんだけどスープ飲み干すのつらい
245 23/01/21(土)04:40:17 No.1017660690
味噌いつの間にか美味くなってた 塩はなんか味変わってから食べなくなった
246 23/01/21(土)04:42:16 No.1017660801
中国の宮廷料理人に食べ比べしてもらったらシーフードが一番美味しいって評価だったらしい
247 23/01/21(土)04:58:05 No.1017661547
チリトマト2番目に好き1位はカレー
248 23/01/21(土)05:00:11 No.1017661644
チリトマトってシーフードより先に出たんだね
249 23/01/21(土)05:14:22 No.1017662275
>sio好きなんだけどスープ飲み干すのつらい 飲むな
250 23/01/21(土)05:14:48 No.1017662296
味噌うまいのか 今度試すか…
251 23/01/21(土)05:26:38 No.1017662818
なんで味噌はラーメンとしては定番なのに カップヌードルでは今まで定着しなかったの?
252 23/01/21(土)05:30:04 No.1017662963
カレーのPRO出してくれねえかな...
253 23/01/21(土)05:31:04 No.1017663009
ノーマルも定番面してるけど他社類似品食べてから食うと結構尖った味付けだなってなる
254 23/01/21(土)05:31:40 No.1017663037
>なんで味噌はラーメンとしては定番なのに >カップヌードルでは今まで定着しなかったの? まずい
255 23/01/21(土)05:52:21 No.1017663855
カップヌードルの味噌って敬遠してたけど今年の美味しいのか 買ってみようかな
256 23/01/21(土)05:53:50 No.1017663924
ノーマルカレーシーフードが強過ぎる
257 23/01/21(土)06:31:42 No.1017665508
普段食べないけど時々無性にカップヌードル食いたくなる