23/01/21(土)01:17:47 定時で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/21(土)01:17:47 No.1017633474
定時で帰ろうとしたら知らんおっさんに にいちゃん残業せなあかんでみんな残業から作業しとったでって言われた その知らんおっさんは定時で帰っていった
1 23/01/21(土)01:20:38 ID:GgLcB75o GgLcB75o No.1017634108
何者なんだ知らんおっさん…
2 23/01/21(土)01:21:12 No.1017634252
それ妖怪だよ
3 23/01/21(土)01:23:16 No.1017634739
ぬらりひょんって結構いろんな職場にいるよね 俺んとこのは来客用菓子食いながら残業という名のだべりしてて怪物…ってなった
4 23/01/21(土)01:23:30 No.1017634804
ダラ残ってやつ?
5 23/01/21(土)01:24:15 No.1017634969
残業代出るんなら残るけどさぁってなるけど結局残っちゃうよね
6 23/01/21(土)01:25:25 No.1017635278
>残業代出るんなら残るけどさぁってなるけど結局残っちゃうよね いや残らんが
7 23/01/21(土)01:29:45 No.1017636349
知らんおっさんが働いてるのか…怖っ
8 23/01/21(土)01:30:13 No.1017636480
シフト勤シームレスに業務が続くから ちょっとやってくかーで30-60分残業するやつが多い はよ帰れや若手が居心地悪そうにしてんだろ…
9 23/01/21(土)01:31:30 No.1017636816
どうでいいけど定時で帰りますって当たり前だよね
10 23/01/21(土)01:34:10 No.1017637452
遅刻には厳しのに残業には甘いのおかしいよね
11 23/01/21(土)01:34:45 No.1017637609
>どうでいいけど定時で帰りますって当たり前だよね そうだよ当たり前であるべきだ
12 23/01/21(土)01:37:06 No.1017638147
おめぇてぇじでけぇるつもりか?
13 23/01/21(土)01:37:29 No.1017638240
オチでだめだった
14 23/01/21(土)01:39:37 No.1017638683
>遅刻には厳しのに残業には甘いのおかしいよね 会社が給料払ってんだから当たり前だろ??
15 23/01/21(土)01:40:56 No.1017638968
社員さんめっちゃ残ってるぽいけど残業代出てんのかなあ…
16 23/01/21(土)01:45:21 No.1017639938
>>遅刻には厳しのに残業には甘いのおかしいよね >会社が給料払ってんだから当たり前だろ?? 労働者も対価として時間を支払ってるじゃん
17 23/01/21(土)01:46:43 No.1017640235
>会社が給料払ってんだから当たり前だろ?? どの視点での物言いなのかわからんけど会社側としてもぐだぐだ残られて金持ってかれるの迷惑だから 時間内に仕事終わらせて欲しいよ
18 23/01/21(土)01:46:46 No.1017640255
公務員ですら残業代まともに支払われてないっていうしなぁ
19 23/01/21(土)01:47:49 No.1017640510
残業違法化早くしてくれ
20 23/01/21(土)01:49:19 No.1017640861
>残業違法化早くしてくれ それは給料減るだけで誰も得しないとも思うけど
21 23/01/21(土)01:50:49 No.1017641165
>それは給料減るだけで誰も得しないとも思うけど 早く帰れてお得!
22 23/01/21(土)01:51:38 No.1017641329
一日8時間週に40時間以上働かせてはいけないのが原則であることを分かってないよね
23 23/01/21(土)01:52:53 No.1017641598
秒で帰るよ 業務が残ってたら最後までいるけど
24 23/01/21(土)01:53:49 No.1017641793
なんとなく上がる時間を空気読み合いしててウケる
25 23/01/21(土)01:53:54 No.1017641814
>(わしが帰れないから)残業せなあかんでみんな残業から作業しとったで ころがせ
26 23/01/21(土)01:54:41 No.1017641956
殴っちゃえばいいじゃん
27 23/01/21(土)01:55:36 No.1017642126
知らんおっさんの言う事聞きたくない
28 23/01/21(土)01:56:19 No.1017642275
春から裁量労働になるから絶対定時で帰る
29 23/01/21(土)01:56:29 No.1017642307
意図が読めなくてモヤっとするのはわかる 呪術者なんじゃないか
30 23/01/21(土)01:56:31 No.1017642311
忙しくてスケジュール厳しいなら休日も出勤すること踏まえて計画立てろその上で休日出なくて良い状況になったら出なくても良いって言う上司がいるけど ハナからそんなスケジュールになるような仕事もってこさすなって毎回思うわ
31 23/01/21(土)02:01:37 No.1017643347
俺は残業なんか1時間でもしたくない 残業とか休出してる時「ああ俺今すっごい人生の無駄遣いしてる」って思う
32 23/01/21(土)02:18:10 No.1017646482
>はよ帰れや若手が居心地悪そうにしてんだろ… いやキリが良いとこまで仕上げないと気分悪いしタイムカードは切ったし
33 23/01/21(土)02:20:59 No.1017646986
>>はよ帰れや若手が居心地悪そうにしてんだろ… >いやキリが良いとこまで仕上げないと気分悪いしタイムカードは切ったし ブレーカー落とせ
34 23/01/21(土)02:20:59 No.1017646987
>忙しくてスケジュール厳しいなら休日も出勤すること踏まえて計画立てろその上で休日出なくて良い状況になったら出なくても良いって言う上司がいるけど >ハナからそんなスケジュールになるような仕事もってこさすなって毎回思うわ 仕事があるだけ有難いじゃないか今の時代に
35 23/01/21(土)02:23:11 No.1017647311
定時で帰って職場からバイク飛ばしている時が本当に楽しい 残業するとなんかそれがなくなる
36 23/01/21(土)02:25:14 No.1017647608
>定時で帰って職場からバイク飛ばしている時が本当に楽しい 事故には気をつけてね
37 23/01/21(土)02:25:39 No.1017647673
会社も定時で帰って欲しいと言っています
38 23/01/21(土)02:26:08 No.1017647759
残業しないと維持できん会社っていずれ潰れるし
39 23/01/21(土)02:26:56 No.1017647878
>事故には気をつけてね ありがとう道が暗いから気をつけるよ
40 23/01/21(土)02:28:01 No.1017648049
定時ダッシュしようとすると皮肉言うやつ嫌い
41 23/01/21(土)02:32:04 No.1017648683
みなし残業とかいうクソシステムをやめてほしい
42 23/01/21(土)02:37:14 No.1017649415
残業もだけど最近は残尿も多くなってきてつらい
43 23/01/21(土)02:40:55 No.1017649944
残尿感残業インフェルノ
44 23/01/21(土)02:44:40 No.1017650473
交代制なので次来る奴らの邪魔になるから残業しない
45 23/01/21(土)02:46:23 No.1017650725
どうせ残業が起こるんだから朝は遅い仕事場の方が良い
46 23/01/21(土)02:46:55 No.1017650795
テレワークのおかげで周りの目が気にならなくなった
47 23/01/21(土)02:47:22 No.1017650846
うちは早出したのでフレックスで早く帰りまあす!をかまし続けてたらほぼ全員早出フレックス早退するようになりましたが??
48 23/01/21(土)02:52:12 No.1017651529
人数限られてるし時期によっちゃ残業確定なのは仕方ないと割り切ってるけど あくまでやむを得ずするもんだし残業代出ないとかは違法なので論外だ
49 23/01/21(土)03:38:53 No.1017656608
俺も知らん会社の事務所に上がり込めるかな お菓子食べたい
50 23/01/21(土)03:42:15 No.1017656913
お菓子なんてないぞ
51 23/01/21(土)03:43:52 No.1017657049
>お菓子なんてないぞ いくつか会社回ってればお菓子見つからないかな?
52 23/01/21(土)04:20:03 No.1017659552
残業代払わない会社って普通は金払わんからさっさと帰れって方針だけど金払わんけど残れって会社もあるのが怖い
53 23/01/21(土)04:20:53 No.1017659603
よく考えたら定時で帰る人が変わった人扱いのドラマって おかしくね!?
54 23/01/21(土)04:24:59 No.1017659818
>残業代払わない会社って普通は金払わんからさっさと帰れって方針だけど金払わんけど残れって会社もあるのが怖い 残業代払われなかったんで辞めましたが退職理由になっていいレベル
55 23/01/21(土)04:26:24 No.1017659901
>よく考えたら定時で帰る人が変わった人扱いのドラマって >おかしくね!? 定時で帰るのがおかしい扱いなのおかしくね!?ってコンセプトが前提にあってのドラマだとは思う
56 23/01/21(土)04:27:05 No.1017659947
わたし定時でしか帰りません
57 23/01/21(土)04:40:21 No.1017660697
定時になったらすぐ帰るの俺だけなのやっぱり俺じゃなくて会社の方がおかしいのか俺
58 23/01/21(土)04:41:34 No.1017660768
私のせいで余計な業務が発生したけど わたし、定時で帰ります。
59 23/01/21(土)04:44:02 No.1017660872
現場職だから残っていても1円もでないからさっさと帰っているわ 家も遠いし
60 23/01/21(土)05:40:34 No.1017663396
定時推奨されてるのに帰れんグギギギ…