23/01/21(土)01:08:28 フラッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/21(土)01:08:28 No.1017631206
フラッシュバック!
1 23/01/21(土)01:11:17 No.1017631905
FBコストが3マナの獣群の呼び声か
2 23/01/21(土)01:11:45 No.1017632029
3/3毒性1 相手に毒カウンター3個以上あるなら②緑でフラッシュバック
3 23/01/21(土)01:11:58 No.1017632081
令和の獣群の呼び声
4 23/01/21(土)01:14:00 No.1017632542
リミテの毒テーマでよい仕事しそう
5 23/01/21(土)01:15:57 No.1017633042
なかなかやる
6 23/01/21(土)01:18:34 No.1017633646
アンコモン素晴らしい
7 23/01/21(土)01:21:37 No.1017634343
今回は感染はないのか
8 23/01/21(土)01:33:24 No.1017637289
強そう
9 23/01/21(土)01:34:02 No.1017637431
3/3がどこまでやる環境なのか次第だな パワー3だらけだときついが
10 23/01/21(土)01:35:25 No.1017637754
これライフ削ればよくね?的な毒のよくある奴を良い感じに消化出来てるデザインな気がする
11 23/01/21(土)01:36:58 No.1017638111
一つ乗っけられただけであとは増殖で押し上げられうるから序盤の攻防がタイトになるとは思う
12 23/01/21(土)01:37:10 No.1017638168
毒性は面白そうだな でも面白そうな動きなのこれくらいだったりで大抵はpt上げる程度の閾値なのかな
13 23/01/21(土)01:39:09 No.1017638572
これ…有毒じゃん!って思って調べたらやっぱ殆ど同じだった
14 23/01/21(土)01:39:27 No.1017638646
つええ ガチで毒やれそうな気がする
15 23/01/21(土)01:41:12 No.1017639028
今までは中途半端な毒カウンターはそんなに意味がないけど こうやって少量でも数を見るようなカードがあると溜めたくなるのは良いデザインだわ
16 23/01/21(土)01:42:55 No.1017639419
言ってもスレッショルドみたいに閾値は3個で固定でしょ?
17 23/01/21(土)01:46:54 No.1017640297
後手だと最初の1個置くのが大変そうではある
18 23/01/21(土)01:48:11 No.1017640598
>後手だと最初の1個置くのが大変そうではある この辺昼夜みたいな雰囲気を感じるんだよな なるべく早く押し付けて受けるターンスキップしてもらえたらラッキーみたいな
19 23/01/21(土)01:48:31 No.1017640683
性質上攻めてる側が更に有利になるタイプだからリミテはアグロ環境になりやすそうではある
20 23/01/21(土)01:49:25 No.1017640886
どういう絵かよくわからないけどかっこいいな
21 23/01/21(土)01:49:55 No.1017640978
>後手だと最初の1個置くのが大変そうではある だから殴らなくても毒乗せられるドルイドがいるんだろうな
22 23/01/21(土)01:50:07 No.1017641018
>どういう絵かよくわからないけどかっこいいな 背中は任せるぞ相棒!ってシーン
23 23/01/21(土)01:50:27 No.1017641095
結局ダメージ誘発って強くないしなぁ…って感じはする
24 23/01/21(土)01:52:52 No.1017641596
メインのセットでフラッシュバックがスポット参戦するの珍しいな
25 23/01/21(土)01:56:43 No.1017642349
緑やるなら取り得だろうな
26 23/01/21(土)01:57:20 No.1017642464
序盤でありがちな1ターンの小型は取り敢えず脳死で攻撃通すわ みたいなプレイングを少し考えることになるかも
27 23/01/21(土)01:58:14 No.1017642657
何かするついでにお前に毒1個直接やるよ!なスペルもちらほら
28 23/01/21(土)01:58:52 No.1017642782
毒のおかげで結構高速環境だったりして
29 23/01/21(土)02:00:05 No.1017643037
堕落は達成前提のカードだと微妙なんだけどコイツはいつか達成したときにまた使えるってデザインだから良い
30 23/01/21(土)02:02:06 No.1017643441
>堕落は達成前提のカードだと微妙なんだけどコイツはいつか達成したときにまた使えるってデザインだから良い 堕落するまで使うの待たなくていいってのが素晴らしいよね
31 23/01/21(土)02:03:58 No.1017643789
>毒のおかげで結構高速環境だったりして 長引くと増殖からの毒死あるので殴り合いで殺しあえるようにバランス取ってるとは思う 赤白装備品アーキなんて毒取らないだろうしね
32 23/01/21(土)02:06:48 No.1017644366
リミテだと先手毒でマウント取られ続けたりしそう
33 23/01/21(土)02:07:38 No.1017644537
10で死ぬわりに気軽に増えていきすぎな気もする
34 23/01/21(土)02:11:14 No.1017645177
毒カウンターでそのまま毒殺を狙うのが黒緑 毒カウンターで堕落満たして普通に殴り切るのが白緑 みたいな違いなのかな?
35 23/01/21(土)02:12:21 No.1017645364
白青 アーティファクトコントロール 青黒 堕落 黒赤 クリーチャーやアーティファクトのサクリ 赤緑 油カウンター 緑白 横並べシナジーと毒性 白黒 毒性と堕落シナジー 青赤 インスタント/ソーサリー関係の油カウンター 黒緑 毒性とリアニメイトのシナジー 赤白 装備品アグロ 緑青 毒性ストンピィとランプ
36 23/01/21(土)02:12:23 No.1017645374
つまり黒緑白にすれば最強の毒殺デッキが!?
37 23/01/21(土)02:17:47 No.1017646408
公式のアーキは相変わらず役に立たねえっていうか シミックの毒性ストンピィってなんだよ
38 23/01/21(土)02:19:15 No.1017646687
青黒、青緑は増殖アーキだよ 青は増殖カード多いけど何故か毒性持ちがほとんどいないっぽい
39 23/01/21(土)02:20:21 No.1017646887
かといって飛行毒性とか相手にしたくないしな…
40 23/01/21(土)02:21:23 No.1017647046
油カウンターと毒カウンターってルール的には別物だけどフレイバー的には同じものなんだよね?
41 23/01/21(土)02:22:47 No.1017647251
>油カウンターと毒カウンターってルール的には別物だけどフレイバー的には同じものなんだよね? 10個になったら完成だ君もΦ人になろう!
42 23/01/21(土)02:23:28 No.1017647360
フラッシュバックってもういつ使ってもいいんだっけ
43 23/01/21(土)02:23:49 No.1017647396
欲を言えば毒性2ほしかった
44 23/01/21(土)02:23:57 No.1017647428
緑黒がシンプル毒殺で緑白は横ならべ毒殺 白黒は堕落達成が目的って感じっぽい
45 23/01/21(土)02:24:17 No.1017647473
今のところ一番使いやすそうな増殖エンジンヴラスカじゃない
46 23/01/21(土)02:24:57 No.1017647563
今のところ気軽に毒カウンター外すようなカードもないよね?
47 23/01/21(土)02:25:43 No.1017647685
>フラッシュバックってもういつ使ってもいいんだっけ 落葉樹一歩手前のストーム値3なので2に格上げしたか少量なら使ってもいい方針にしたかのどっちかかな?
48 23/01/21(土)02:28:28 No.1017648123
カウンターいじりだすとフレンズ組みたくなってくる
49 23/01/21(土)02:30:11 No.1017648385
ボロスだけ一人寂しくミラディンのために!してるの酷いな
50 23/01/21(土)02:30:47 No.1017648488
新たなるファイレクシアの時には 感染だと通常ダメージがなくなるから揃えにくいリミテだとかえって損って説があったけど 今回は通常ダメージに加えて毒を与えるから損にはならないよね
51 23/01/21(土)02:31:13 No.1017648554
毒がちゃんと入るデッキならメチャクチャ強いけどどれくらい入れられるのかなあ
52 23/01/21(土)02:31:14 No.1017648563
>ボロスだけ一人寂しくミラディンのために!してるの酷いな 覇者カラーにふさわしい
53 23/01/21(土)02:31:54 No.1017648656
青にもなかったか
54 23/01/21(土)02:32:37 No.1017648759
強くなかったとしてもとにかく早く試してぇ
55 23/01/21(土)02:32:48 No.1017648784
回復しても延命されないのもいい
56 23/01/21(土)02:33:20 No.1017648867
正直兄弟戦争よりワクワクしてる
57 23/01/21(土)02:35:54 No.1017649225
ゴルガリカラー好きだから楽しみだ 魂売りくん活躍できるかなぁ
58 23/01/21(土)02:37:34 No.1017649465
殴る以外にも飛び道具で増やせるから楽しそうなんよな
59 23/01/21(土)02:38:08 No.1017649545
>未来予知で大量に追加されたキーワード能力の1つで、未来予知発売時点で有毒を与えるカードはタイムシフトの悪性スリヴァー/Virulent Sliverと蛇教団の聖儀式/Snake Cult Initiationのみ。 >Mark Rosewaterが計画していた「毒カウンターの復活」を予知したキーワード能力であり、実際にミラディンの傷跡で毒カウンターが復活することになった。しかしミラディンの傷跡ブロックの開発に際し「有毒では他のカードとの相互作用が生まれない」というデザイン上の欠点が指摘されたことで、毒カウンターを扱うキーワードは感染に置き換えられ、有毒そのものは再登場できなかった。 へー >後にファイレクシア:完全なる統一において、より原型に近い形でのリメイクとして常在型能力となった毒性が登場した。 予知失敗してない!?
60 23/01/21(土)02:40:11 No.1017649846
一発毒入れたらあとは本体2点火力みたいな増殖を入れつつコントロールとかできるかなー
61 23/01/21(土)02:40:46 No.1017649919
>予知失敗してない!? 有色アーテイファクトのサルコマイトのマイアとかで既に予知失敗している例なんて沢山あるから 今更や
62 23/01/21(土)02:42:09 No.1017650116
ブルーディクラッドはどういう未来の存在なんだろうか
63 23/01/21(土)02:47:52 No.1017650925
苦痛ある選定とか堕落の達成難度次第ですげー強そうに見える
64 23/01/21(土)02:55:30 No.1017652026
有毒っていう名前が付いたのは未来予知だけど能力そのものはもっと昔からあるんだよね デュエルマスターズで蛇みたいな子が使ってた