虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/01/21(土)00:05:59 勢い落... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/21(土)00:05:59 No.1017610347

勢い落ちても応援するのってなかなか難しいよね

1 23/01/21(土)00:08:53 No.1017611408

中日ファンはようやっとる

2 23/01/21(土)00:09:16 No.1017611566

某スターウォーズで元ファンがアンチ化して叩きまくってるのみるとなるべくしてなった感じはある

3 23/01/21(土)00:13:07 No.1017612881

人間の動物的本能に反してるからマジで難しいよ そしてリターンもあんまりない

4 23/01/21(土)00:13:46 No.1017613111

カープファンがんばれー

5 23/01/21(土)00:14:53 No.1017613522

>中日ファンはようやっとる 中日は腐ってもオフシーズンの覇者だからな

6 23/01/21(土)00:16:12 No.1017613960

スポーツで負けがこんでるならともかくスキャンダルとなるとな

7 23/01/21(土)00:16:48 No.1017614175

>カープファンがんばれー 数年前までビジターでもやりたい放題だったからしばらくBクラスで頭冷やして欲しい

8 23/01/21(土)00:27:54 No.1017617945

落ち目になる時って相応に自分も心が離れる理由がある事多いからなぁ

9 23/01/21(土)01:01:51 No.1017629511

俺は今もきくちゆうき先生と100ワニのファンだよ ブームが終わった途端モルカーに擦り寄った軽薄な連中は心底軽蔑してる

10 23/01/21(土)01:06:18 No.1017630657

近年と言っていいのかわからんが手のひら返すのを恥と思わなくなっていると感じる今日この頃

11 23/01/21(土)01:08:06 No.1017631115

ファンである事が自分の一部になってるようなのは離れるだろうしそうでないのは変わらず好きだろうけどさして応援もしないイメージ

12 23/01/21(土)01:09:28 No.1017631441

応援する俺と応援したい相手との間のこと事だけ考えとけ それ以外の本質的に無意味なことに思いを巡らすからしょうもない事になるんだ

13 23/01/21(土)01:09:59 No.1017631585

野球は降格ないんだから別にいいじゃん プロバスケとか辛いぞ

14 23/01/21(土)01:10:30 No.1017631707

純粋に不人気ならともかく自業自得な事して落ちてるパターンは応援する気そのものが失せる

15 23/01/21(土)01:11:40 No.1017632009

>近年と言っていいのかわからんが手のひら返すのを恥と思わなくなっていると感じる今日この頃 面白いから褒めてつまんなくなったら貶すようになる薄情やつが多いよね これ手のひら返しじゃなくてただの順当な評価だわ

16 23/01/21(土)01:12:19 No.1017632160

ここだけの話しだけど wjは落ち目らしいな

17 23/01/21(土)01:13:52 No.1017632505

落ち目ってか話題が無いと活発になれない部分はある だから新作だして

18 23/01/21(土)01:15:24 No.1017632895

漫画の場合勢い落ちたら粘着に変わるのが「」

19 23/01/21(土)01:15:35 No.1017632944

心から愛せなくなったらもう無理だよ

20 23/01/21(土)01:16:18 No.1017633126

思い出話してる間に死んじゃったパターンもあるんですよ.hackとか

21 23/01/21(土)01:16:19 No.1017633131

>漫画の場合勢い落ちたら粘着に変わるのが「」 ID出たらたいてい一人だったりしない?

22 23/01/21(土)01:17:32 No.1017633419

地元だからってドラゴンズとグランパス応援してる人は修行僧か何かかと思ってる

23 23/01/21(土)01:18:29 No.1017633626

コンテンツ多くても楽しい部分少ないだと目も当てられなくなる

24 23/01/21(土)01:19:53 No.1017633946

別に辛かったら離脱して調子よくなったらしれっと戻ってきていいんだよ 離脱する時に砂掛けていかなきゃ

25 23/01/21(土)01:20:03 No.1017633970

前のめりの討死は讃える 迷走の果ての野垂れ死は笑う

26 23/01/21(土)01:21:27 No.1017634301

むしろ知らない間に重大発表きてて解散してたとか音楽でよくある

27 23/01/21(土)01:22:21 No.1017634521

西武もなんか…

28 23/01/21(土)01:24:03 No.1017634930

>騒動そのものよりファンに嫌気がさして離れる(最悪)

29 23/01/21(土)01:24:24 No.1017635015

アンチすら語らなくなったらいよいよだと思う

30 23/01/21(土)01:24:24 No.1017635019

落ち目になった理由によるというか… 単純に作品がつまらなくなったとかだと厳しい…

31 23/01/21(土)01:24:32 No.1017635062

応援対象以外見るなとは言うが応援から外れたやつほど応援してることをバカにする傾向にあるような気がする

32 23/01/21(土)01:25:08 No.1017635207

俺は勝ってるチームが好きなんだ

33 23/01/21(土)01:25:30 No.1017635296

>落ち目になった理由によるというか… >単純に作品がつまらなくなったとかだと厳しい… そのつまらなくなったも結局個人の感想だからなあ… 世間での人気キープしてるとそれが気に入らなくて更にエスカレートする「」が多いけど

34 23/01/21(土)01:26:00 No.1017635406

10年落ち目だったところから復活したら気持ちよすぎて脳が破壊された

35 23/01/21(土)01:26:55 No.1017635640

つまんなくなった作品のつまんなさに我慢することねえと思うよ

36 23/01/21(土)01:27:20 No.1017635740

そのコンテンツに対して冷めていってる自分を認識しつつ応援とかできない 離れた方が互いに幸せだわ

37 23/01/21(土)01:27:29 No.1017635776

しょせん娯楽なんだからつまんねと思ったら無理して褒めなくていいんだ

38 23/01/21(土)01:28:05 No.1017635933

>そのコンテンツに対して冷めていってる自分を認識しつつ応援とかできない >離れた方が互いに幸せだわ 離れられないと反転アンチと化す

39 23/01/21(土)01:29:22 No.1017636252

例えば今で言えば声優の櫻井とか逆に応援したらつけあがるだけだろうし

40 23/01/21(土)01:29:53 No.1017636386

というか今の時代一度話題になってしまったら興味無いし見た事も無いけど皆の真似して叩こうって層が結構分厚いのが酷い

41 23/01/21(土)01:29:56 No.1017636399

>例えば今で言えば声優の櫻井とか逆に応援したらつけあがるだけだろうし なんでそんな上から目線なんだ

42 23/01/21(土)01:31:14 No.1017636737

反転とか付ける必要もないと思うけどな それって自分は憎くて言ってるんじゃなくてコンテンツの事を思って言ってるんですみたいな保身だし

43 23/01/21(土)01:31:44 No.1017636865

スパゲティーがどうたら言う画像で立つ域になると やらかした人物はともかくファン気の毒だなあって

44 23/01/21(土)01:33:09 No.1017637237

>なんでそんな上から目線なんだ 六股10年不倫男より下になった覚えがないからかな…

45 23/01/21(土)01:33:19 No.1017637268

>というか今の時代一度話題になってしまったら興味無いし見た事も無いけど皆の真似して叩こうって層が結構分厚いのが酷い 「叩いて良いもの」のレッテルと「自分は叩く側である」という立場にパワーがありすぎるんだよねどうも

46 23/01/21(土)01:33:47 No.1017637373

オタクの高齢化により10年前の作品でも昨日のことのように粘着する奴が増えてきた気がする

47 23/01/21(土)01:34:26 No.1017637518

スポーツ選手なら単に勝てなくなったとかタレントだと流行りや人気が落ちてきただとまだまだ好きだけどアカンスキャンダルをやらかされるともう一挙に心が離れてしまう

48 23/01/21(土)01:34:39 No.1017637580

youtube見てると流行り廃りの早さを実感するわ ショート動画の流行でもっと加速するだろうな

49 23/01/21(土)01:34:42 No.1017637593

>反転とか付ける必要もないと思うけどな >それって自分は憎くて言ってるんじゃなくてコンテンツの事を思って言ってるんですみたいな保身だし 実際本人の認知ではそうなってる人多いから仕方ない

50 23/01/21(土)01:34:50 No.1017637633

>>なんでそんな上から目線なんだ >六股10年不倫男より下になった覚えがないからかな… お前が清廉潔白なのは功徳によるものじゃなくて単に相手がいないだけじゃん…

51 23/01/21(土)01:35:09 No.1017637691

反転アンチの1割くらいは熱意凄くてもうファンに戻れよって思わなくもない

52 23/01/21(土)01:35:16 No.1017637726

一強レベルで強い人が現れたけどその人以外も応援し続けれてる

53 23/01/21(土)01:35:35 No.1017637801

落ち目になると維持できない自転車操業的コンテンツおすぎ エンタメ全般そうかもだけどさ

54 23/01/21(土)01:35:51 No.1017637872

皆原神かブルアカやってて辛い

55 23/01/21(土)01:36:26 No.1017637990

>反転アンチの1割くらいは熱意凄くてもうファンに戻れよって思わなくもない ファン活動してた熱量を全部そっちに向けられるから苦痛がないんだよ アンチやってると構って貰えるし悪循環

56 23/01/21(土)01:36:57 No.1017638107

>皆プロセカやってて辛い

57 23/01/21(土)01:38:30 No.1017638439

砂掛けとか比較はマジで良くないオタクのサガだ 少数だと思いたい

58 23/01/21(土)01:39:21 No.1017638622

>砂掛けとか比較はマジで良くないオタクのサガだ >少数だと思いたい 比較は別にいいんじゃね

59 23/01/21(土)01:40:20 No.1017638822

人によって応援する理由が違うから仕方ない 活気があるの自体が好きなら落ち目になったら当然離れる

60 23/01/21(土)01:40:32 No.1017638871

6月4日に引退相撲やるからよろしくな

61 23/01/21(土)01:41:49 No.1017639172

なんなら長期展開しながら勢いが伸び続けてるコンテンツにも落ち目連呼マンは現れるからもう現代の病と思うしかない

62 23/01/21(土)01:42:15 No.1017639281

比較はいいけど大げさな比較がな…

63 23/01/21(土)01:43:26 No.1017639515

天丼にはトンカツがのってない!レベルの比較を始めるのがオタクくんだから…

64 23/01/21(土)01:43:53 No.1017639611

https://img.2chan.net/b/res/1017627596.htm

65 23/01/21(土)01:44:03 No.1017639645

>天丼にはトンカツがのってない!レベルの比較を始めるのがオタクくんだから… その人はトンカツがのってると思ってたんだからそれも一つの感想だ

66 23/01/21(土)01:46:11 No.1017640120

>>天丼にはトンカツがのってない!レベルの比較を始めるのがオタクくんだから… >その人はトンカツがのってると思ってたんだからそれも一つの感想だ すげぇ流れるようなレスポンチ慣れてそう感…

67 23/01/21(土)01:46:50 No.1017640278

そしてそれはないなと思われることもな

↑Top