虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/01/20(金)22:45:25 相方に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/20(金)22:45:25 No.1017579307

相方に比べて影が薄い方のモノアイガンダム

1 23/01/20(金)22:48:26 No.1017580563

Z時代にテンタクラーロッドみたいなの使えると思えば強そうではあるんだが地味でね…

2 23/01/20(金)22:49:03 No.1017580819

中身に引きずられてる気がする いいキャラではあるんだけどね

3 23/01/20(金)22:51:42 No.1017581989

こんな殴りそうなパーツしてるのに…

4 23/01/20(金)22:52:12 No.1017582203

登場直後は強い後半はその辺の雑魚機体の方が強い

5 23/01/20(金)22:57:13 No.1017584235

影が薄いっていうか 全く公式が推してくれないというか…

6 23/01/20(金)22:58:13 No.1017584615

ちなみにシグからアインへの台詞はボイス付きで存在する

7 23/01/20(金)22:59:00 No.1017584918

こいつは攻めるようだっけ

8 23/01/20(金)22:59:17 No.1017585029

>ちなみにシグからアインへの台詞はボイス付きで存在する アイン・ダルトンへの特殊台詞はGジェネだった?

9 23/01/20(金)23:00:38 No.1017585563

終盤の来るな~ッ!ってBUZAMA晒すのがいい なんてテンプレ的な奴なんだ

10 23/01/20(金)23:07:30 No.1017588491

まともな立体すらろくにない

11 23/01/20(金)23:09:17 No.1017589235

ミサイルとビームキャノンとサイ・ロッド(サイコミュ制御式海ヘビ)を詰めた腕パーツって…

12 23/01/20(金)23:12:41 No.1017590716

GジェネDSだと捕獲したこいつのサイロッドが何気に全体攻撃で重宝した覚え

13 23/01/20(金)23:13:30 No.1017591035

>GジェネDSだと捕獲したこいつのサイロッドが何気に全体攻撃で重宝した覚え しかも特定のキャラに専用台詞がある カミーユとか

14 23/01/20(金)23:13:53 No.1017591161

fu1842102.jpg 中の人が…うn

15 23/01/20(金)23:14:33 No.1017591420

詳細な設定画とかないんだろうか? 背面とか見た覚えない

16 23/01/20(金)23:15:58 No.1017592062

両肩のそれって鞭とミサイル入れ以外に機能あるのかな

17 23/01/20(金)23:16:52 No.1017592443

だって相手がNTに予知されるなら予知されても避けられない速度で突っ込めばいいって 頭のイカれた戦法を取ってくるんだもの…

18 23/01/20(金)23:17:00 No.1017592501

シスクードに比べてやっぱハッタリ聞いてないのがネックが

19 23/01/20(金)23:18:36 No.1017593210

>頭のイカれた戦法を取ってくるんだもの… 普通ならミンチなんすよなんなのシグ…

20 23/01/20(金)23:19:39 No.1017593661

左の盾 右の剣

21 23/01/20(金)23:20:45 No.1017594101

胴体は共通っぽいけどこいつも巡行形態にならないんだろうか

22 23/01/20(金)23:22:28 No.1017594800

影薄ならまだいいテラスオーノを見てみろガンダム自体から消えそうだぞ

23 23/01/20(金)23:24:06 No.1017595389

>両肩のそれって鞭とミサイル入れ以外に機能あるのかな ビーム砲もあるぞ!

24 23/01/20(金)23:24:37 No.1017595599

色んな意味で出し辛いんじゃねえかなテラ・スオーノは…

25 23/01/20(金)23:25:08 No.1017595787

>影薄ならまだいいテラスオーノを見てみろガンダム自体から消えそうだぞ いやだって素体じゃんあれ かっこよくもないし

26 23/01/20(金)23:25:29 No.1017595913

>ビーム砲もあるぞ! …地味!

27 23/01/20(金)23:25:34 No.1017595935

消えそうというかあんなオーバーテクノロジーすぎる機動兵器よそにはお出しできない

28 23/01/20(金)23:26:08 No.1017596158

>>ビーム砲もあるぞ! >…地味! 全体攻撃だぞ!

29 23/01/20(金)23:26:19 No.1017596234

そもテラスオーノっつってもあのデカブツのことかコアのMSのことかで話が分かれるぞ

30 23/01/20(金)23:27:04 No.1017596504

デモシーンでしか使ってないのってミサイルだっけビームだっけ

31 23/01/20(金)23:28:47 No.1017597130

でもこいつギャプランの複合盾にサイコミュ海ヘビとティターンズ要素の塊してて好きだよ結構

32 23/01/20(金)23:29:34 No.1017597413

初出のモノアイだとロッドはムービーとサーベルモーションに挟まれてるだけでコマンドに特殊兵装一つも無い機体だった記憶

33 23/01/20(金)23:29:36 No.1017597434

名前のわりにあんま剣っぽさないよねこいつ

34 23/01/20(金)23:30:04 No.1017597599

>名前のわりにあんま盾っぽさないよね相方

35 23/01/20(金)23:30:36 No.1017597802

逆だよな見た目…

36 23/01/20(金)23:31:15 No.1017598057

テラスオーノの技術が木星に流れてエンジェル・ハイロゥに繋がるの好き

37 23/01/20(金)23:31:37 No.1017598205

BSSからの洗脳NTRって性癖先取りしすぎじゃないかなアイン君

38 23/01/20(金)23:32:22 No.1017598429

センチュリオとかもなんかに出ないかな

39 23/01/20(金)23:32:47 No.1017598575

今こそコミカライズの時だと思うんだけどなぁ

40 23/01/20(金)23:34:11 No.1017599042

サイコミュ海ヘビっていう強そうで強過ぎない程度のイメージをちゃんとZベースの世界観に持ってきてるのがいいセンスだと思うんだ シスクードのIフィールドも小型化もう限界だけどこれで携行出来たね!とかも

41 23/01/20(金)23:34:47 No.1017599224

フロスト兄弟はどこにいても馴染むなあと感じたゲーム

42 23/01/20(金)23:36:21 No.1017599828

>シスクードのIフィールドも小型化もう限界だけどこれで携行出来たね!とかも 直前にGP03があるからまぁあの大きさまでなら頑張れそうだよなZ初期時点で

43 23/01/20(金)23:36:34 No.1017599913

カードダスのイラストだとシスクードを差し置いて武者デビューしていた

44 23/01/20(金)23:37:56 No.1017600401

最近やっとまともにビジュアル化?された巡航飛行形態

45 23/01/20(金)23:40:08 No.1017601156

こいつ俺の脳破壊してくれたから好き

46 23/01/20(金)23:41:17 No.1017601545

紺色のシスクード出されても…なぁ

47 23/01/20(金)23:41:32 No.1017601626

好きだった女を!洗脳メス奴隷に!

48 23/01/20(金)23:42:50 No.1017602024

あー腕のやつギャプランの発展なのか…

49 23/01/20(金)23:43:17 No.1017602182

テラスオーノはどんなMAだっけか... 小型エンジェルハイロウみたいな機能あるんだっけ?

50 23/01/20(金)23:45:10 No.1017602791

>ニュータイプ用の巨大ユニットを用いてサイコウェーブを増幅して兵士を洗脳して理性を失わせ死ぬまで戦わせる

51 23/01/20(金)23:46:31 No.1017603279

というかシスクードのビジュアルとオフェンスモードの設定が男の子心をくすぐりすぎる…

52 23/01/20(金)23:47:39 No.1017603653

Q.どうして強化人間でもミンチになるオフェンスモード2を使ってピンピンしているんですか?

53 23/01/21(土)00:02:04 No.1017608930

武装がつまらない パイロットの格好が変

↑Top