ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/20(金)22:20:35 No.1017569275
BIOSHOCK2のスレでも立てるか…
1 23/01/20(金)22:25:00 No.1017571071
俺の娘強すぎ問題
2 23/01/20(金)22:27:55 No.1017572336
2が一番好き
3 23/01/20(金)22:30:29 No.1017573481
リトルシスター背負って歩き回れたのすごい楽しかった ADAM採取の防衛は大変だが
4 23/01/20(金)22:31:03 No.1017573696
DLCのお話がめっちゃよかった気がするんだがもう忘れた
5 23/01/20(金)22:31:39 No.1017573946
マルチ出来なかったな…移植には無いし
6 23/01/20(金)22:31:59 No.1017574056
>ADAM採取の防衛は大変だが あれも予想とトラップ配置が面白かった
7 23/01/20(金)22:32:02 No.1017574073
1程度のオチと自由度でinf並にキャラが喋る2の戦闘をやりたい
8 23/01/20(金)22:32:13 No.1017574144
防衛もあったりして色々できるので戦闘に関しては一番好き セリフはともかく看板とかの翻訳は欲しかった
9 23/01/20(金)22:32:25 No.1017574226
>マルチ出来なかったな…移植には無いし こんなん誰がやるんだよと思ったらめっちゃ人気あるやつらしいな
10 23/01/20(金)22:33:14 No.1017574544
2限定かよ!?
11 23/01/20(金)22:33:29 No.1017574655
Daddy~I'm ready~が好き
12 23/01/20(金)22:34:10 No.1017574915
なによりシスターの顔がかわいくてロリコンになりそうになる なった
13 23/01/20(金)22:34:47 No.1017575165
>2限定かよ!? 恐縮だが…
14 23/01/20(金)22:35:01 No.1017575246
催眠でスプライサーとかダディ連れて歩けるの好きだった どうしてinfは中ボス級のすぐ催眠解けちゃうんですか…
15 23/01/20(金)22:35:29 No.1017575429
>なによりシスターの顔がかわいくてロリコンになりそうになる >なった 2だけなんかデザイン違うんだよね インフィニティで戻ったし
16 23/01/20(金)22:36:34 No.1017575839
難易度低過ぎる 透明化水回復ポッド召喚デコイしてるだけで銃打たずに最高難度ラストバトル出来ちゃうのは流石に遊び甲斐が…
17 23/01/20(金)22:36:39 No.1017575873
>なによりシスターの顔がかわいくてロリコンになりそうになる >なった 穴に上がれないのかと思って最初一生懸命押してた
18 23/01/20(金)22:37:08 No.1017576054
俺の子… 俺の子… ってなった
19 23/01/20(金)22:38:32 No.1017576621
1を思うとあのガタイと強さでプラスミドまで使ってくんのは悪夢でしかないんだよな
20 23/01/20(金)22:40:23 No.1017577392
>Daddy~I'm ready~が好き I'm telling the other girls that I have the best Daddy(私のパパが一番って他の子に言ってるの!)とか可愛くてしょうがないね だから娘に近づくスプライサー共は全員殺してやるんだ
21 23/01/20(金)22:43:14 No.1017578477
日本語吹き替え版は無いんだっけ
22 23/01/20(金)22:43:15 No.1017578483
ラストバトルが雑魚ラッシュなのだけ残念だったかな…
23 23/01/20(金)22:43:55 No.1017578701
シスター召喚はゲームブレイカーが過ぎる まぁそれ以外も大概なんですけどね
24 23/01/20(金)22:44:53 No.1017579094
このシンクレアとかいうやつ絶対裏切るでしょ…騙されねえからな…
25 23/01/20(金)22:47:08 No.1017580029
>1を思うとあのガタイと強さでプラスミドまで使ってくんのは悪夢でしかないんだよな 装甲がそこまでじゃない旧型といえどプラスミド銃器ドリルなんでもござれなの怖すぎ
26 23/01/20(金)22:47:13 No.1017580065
スピアガンは駄目だろこれ ダメだったわ物理エンジンの隙間に落ちなきゃ回収率100%の銃弾だわボルトなんて目じゃねえわ
27 23/01/20(金)22:47:18 No.1017580100
啓蒙テーマパークがあったよね
28 23/01/20(金)22:48:49 No.1017580729
シスター防衛があるから設置武器多めで楽しかったな
29 23/01/20(金)22:50:11 No.1017581317
攫われた娘を追って単身ラプチャーへやってきたお父さんのログとその末路好き
30 23/01/20(金)22:50:39 No.1017581513
>難易度低過ぎる >透明化水回復ポッド召喚デコイしてるだけで銃打たずに最高難度ラストバトル出来ちゃうのは流石に遊び甲斐が… まあ操作キャラが生身の人間じゃなくてダディ(しかもプラスミドも使える)だからな…
31 23/01/20(金)22:51:28 No.1017581885
>攫われた娘を追って単身ラプチャーへやってきたお父さんのログとその末路好き お前じゃろがい
32 23/01/20(金)22:52:46 No.1017582456
銃とスキルが同時打ち出来るだけでめっちゃ強い 前作みたいなラグが無いだけで行動がスムーズ過ぎる
33 23/01/20(金)22:54:11 No.1017583052
>お前じゃろがい デルタは偶然ラプチャーを見つけて口封じに改造された探検家ジョニー・トップサイドだ オーディオログにマーク・メルツァーっていう娘を救うためにラプチャーを自力で見つけてやってきたスーパーお父さんがいる
34 23/01/20(金)22:54:32 No.1017583199
ダディを主人公にするのはもう一作くらいやってみたい
35 23/01/20(金)22:55:56 No.1017583737
というか前作のあのやりにくい操作はなんだったんだ
36 23/01/20(金)22:56:30 No.1017583963
リマスターじゃないと日本語で遊べないからやった人少ないだろうけどDLCいいよね… あっダディ化って手術で戻れるんだ
37 23/01/20(金)22:57:21 No.1017584281
1でも強かったデコイがさらに強化されて無法にもほどがある 無敵の囮に攻撃反射付けたらダメに決まってんだろ!
38 23/01/20(金)22:59:16 No.1017585024
改造されてもギリギリまでこっちの味方してくれるシンクレアが本当に… ソフィアのクソババア殺したかったなんで生かすのがグッドエンドなんだ
39 23/01/20(金)23:01:50 No.1017586057
>ソフィアのクソババア殺したかったなんで生かすのがグッドエンドなんだ エレノアはいい子に育ちましたね…
40 23/01/20(金)23:02:19 No.1017586264
話はinfiniteがいちばんすき
41 23/01/20(金)23:02:47 No.1017586461
なんでデフォだとハードまでしか無かったんだ
42 23/01/20(金)23:03:45 No.1017586852
去年EPICでもらってシリーズ全部やったがスレ画が一番楽しかった ゲームシステムが一番完成されてたと思う ストーリー自体は昔動画で知っちゃってたがDLCは未見だったもんでミネルヴァズデンでは度肝抜かれた 欠点を挙げるならめちゃくちゃエラー落ちするとこ
43 23/01/20(金)23:03:52 No.1017586903
>というか前作のあのやりにくい操作はなんだったんだ スキル切り替えと銃構えるののラグで何度殴り殺されたか分からない
44 23/01/20(金)23:04:56 No.1017587370
まあ低難易度なのは1からもだし… プラスミド強化するとちょっと見た目変わるのいいよね
45 23/01/20(金)23:05:09 No.1017587473
どうか狂った私を殺して終わらせてくれたまえって録音で言ってくれるクソでかい胎児みたいになった博士をちゃんと殺すとバッド側判定されるの納得いかない ほっといて苦しませろっていうのか
46 23/01/20(金)23:06:10 No.1017587924
1がクソ有名なのとinfiniteが豪華なのもあって凄い知名度低い というか当時日本語版出てなかったんだっけ
47 23/01/20(金)23:06:53 No.1017588226
日本語ローカライズはされてたけど字幕だけで看板翻訳すら出なかったから…
48 23/01/20(金)23:07:02 No.1017588280
飲み食いする時は多分ヘルメット外してるんだろうけど素顔どんなのなんだろうなデルタ
49 23/01/20(金)23:07:19 No.1017588408
防衛戦が多いの楽しかったな 持てるすべて注ぎ込んで罠仕掛けまくるの
50 23/01/20(金)23:08:20 No.1017588814
1でビッグダディがプラスミド使って来たら泣くわ エレクトロボルト使ってくるだけでキツい
51 23/01/20(金)23:08:34 No.1017588918
1とこれが武器改造で見た目変わって好きだったんだけどinfはそういうの一切なくてうn…ってなった
52 23/01/20(金)23:09:02 No.1017589127
infの武器使い捨てだし
53 23/01/20(金)23:09:20 No.1017589262
こういうのの随伴型ドローンが弱かった試しがない
54 23/01/20(金)23:09:31 No.1017589353
DLCが一番よくできてるのは2だな 1の頃はDLC文化が未熟でただのミニゲームだし infiniteはファンサービスとして最高だけどシナリオがちょっと矛盾してるのとゲーム性がマジ終わってるから個人的にはどう評価していいのか判断に困る
55 23/01/20(金)23:09:35 No.1017589388
一応デルタと同じタイプのダディ出てくるけど結構柔らかいよね やっぱデルタとシグマが強すぎるのか
56 23/01/20(金)23:11:37 No.1017590228
infiniteはレールシューティングというか一本道の普通のFPSになっちゃってたのが残念だった 後から知ったけど開発難航して仕様変更やシナリオ変更あったそうだ
57 23/01/20(金)23:11:43 No.1017590270
>一応デルタと同じタイプのダディ出てくるけど結構柔らかいよね >やっぱデルタとシグマが強すぎるのか デルタもシグマもいくらビッグダディの中でも軽装甲なアルファシリーズとはいえ耐久度めちゃくちゃ低いぞ まあこの2人ファーストエイドドカ食いとかいうズルするからめちゃくちゃ耐えるが
58 23/01/20(金)23:12:23 No.1017590593
敵で出て来るタレット設置型ダディが悲しくなるほど弱い キネシスのカモ過ぎる持ってる武器ロケランとこれしか無いからお手だまするだけで殺せる
59 23/01/20(金)23:12:24 No.1017590609
2も一本道なんだよね
60 23/01/20(金)23:13:17 No.1017590947
2のDLCあんの!?
61 23/01/20(金)23:13:33 No.1017591048
娘追いかけてラプチャーに来たもう一人の父親の足跡追うのなんか好きだった 最後が悲しすぎる
62 23/01/20(金)23:14:25 No.1017591371
DLCだったかは忘れたけど追加シナリオはあったよね シンカーとかいうスパコンぶっ壊しにいくやつ
63 23/01/20(金)23:14:34 No.1017591425
>2のDLCあんの!? リマスター買ってやろう!ミネルヴァズ・デン! ストーリーめっちゃ面白いぞ
64 23/01/20(金)23:15:07 No.1017591683
>敵で出て来るタレット設置型ダディが悲しくなるほど弱い >キネシスのカモ過ぎる持ってる武器ロケランとこれしか無いからお手だまするだけで殺せる セキュリティ司令官ぶつけて自分が出したミニタレットに撃たれてるの見てると切なくなる
65 23/01/20(金)23:15:22 No.1017591796
>2のDLCあんの!? あるよー 別のダディの話 どんでん返しあるからネタバレ踏むと悲しいことになる あとはスコアアタックの防衛ミニゲーム
66 23/01/20(金)23:15:37 No.1017591921
DLCはグラビティウェルが気持ちいい
67 23/01/20(金)23:15:51 No.1017592017
>敵で出て来るタレット設置型ダディが悲しくなるほど弱い >キネシスのカモ過ぎる持ってる武器ロケランとこれしか無いからお手だまするだけで殺せる 高威力リベットガンと手投げグレネードしかないロージーが数の暴力で倒されちゃうから対策としてロケランとタレットで範囲攻撃重視しました! …ロージーのほうがつえーじゃねーか!!!
68 23/01/20(金)23:16:05 No.1017592103
ハッキングが知らん目押しゲームになってる…
69 23/01/20(金)23:16:55 No.1017592465
プラスミド使いこなせる奴そんないないしそもそもその辺のスプライサーだったら対処しやすいんだろう
70 23/01/20(金)23:17:00 No.1017592503
あのパズル好きだったけど普通に詰み多すぎなんだよ! 詰みの場合生成しなおすとか普通あるだろ!
71 23/01/20(金)23:17:34 No.1017592752
「」の話聞いてるとプラスミドやトニックの組み合わせでかなり楽になるんだな 俺の知らないテクがドンドン出てくる 俺なんてホーネットとエレクトロとショットガンで脳筋するダディなのに
72 23/01/20(金)23:17:56 No.1017592915
やったの発売当時だからあんま覚えてないな
73 23/01/20(金)23:18:04 No.1017592968
>ハッキングが知らん目押しゲームになってる… 1のも最初楽しいけど段々かったるくなるから…
74 23/01/20(金)23:18:24 No.1017593123
というかビッグダディはロージーが強すぎる 避けられない超高威力リベットガンを連射するな
75 23/01/20(金)23:18:37 No.1017593216
恐縮だがは1か
76 23/01/20(金)23:19:31 No.1017593606
infiniteは派手派手になってたよね 吹き替えが全員豪華でローカライズ気合入ってたな
77 23/01/20(金)23:20:00 No.1017593799
1でも思ったけど自分がダディだと思うとスプライサー怖くもなんともなくなる
78 23/01/20(金)23:20:07 No.1017593853
俺はとにかく催眠で喧嘩させるのが好きなダディ ブンブンも呼ぶし護衛も1人連れ歩く シスター防衛戦はバッチリだぜー!
79 23/01/20(金)23:20:29 No.1017594002
どんなときでもインフェルノだ
80 23/01/20(金)23:20:33 No.1017594024
出現と同時にウィンターブラストで凍らされてスピアガンヘッドショットで即死するアルファシリーズ共が若干不憫 スピアガンとヘッドショット強化トニック合わせたらみんな即死する…
81 23/01/20(金)23:20:51 No.1017594150
1も2も研究のためにカメラ構えながらスプライサー挑発する煽り野郎になるの笑う
82 23/01/20(金)23:20:51 No.1017594157
ダディとシスター殺し合わせるのが楽しかった
83 23/01/20(金)23:21:22 No.1017594361
2のリマスターが何故か持ってるから DLCやろうかな ストーリーあるって死らんかった
84 23/01/20(金)23:21:57 No.1017594578
biosの話するのかと思った
85 23/01/20(金)23:22:05 No.1017594631
>出現と同時にウィンターブラストで凍らされてスピアガンヘッドショットで即死するアルファシリーズ共が若干不憫 ウィンターって結局体力分ダメージ必要なのと砕いたらアイテム出ないっぽくて全然使わなかったなぁ
86 23/01/20(金)23:22:12 No.1017594687
シンクレアいいキャラだった
87 23/01/20(金)23:22:36 No.1017594840
>ストーリーあるって死らんかった このシリーズむしろそっちがメインだからな…
88 23/01/20(金)23:22:40 No.1017594870
>2のリマスターが何故か持ってるから >DLCやろうかな >ストーリーあるって死らんかった 出来ればすぐスレ閉じてやった方がいい
89 23/01/20(金)23:23:50 No.1017595292
>シンクレアいいキャラだった 1のアトラスやライアンが有名すぎて隠れてるけど2のキャラ達もいいキャラしてるよね
90 23/01/20(金)23:24:01 No.1017595362
その辺の箱とかボンベに地雷くっつけてダディにシュゥゥゥーッ! 超!エキサイティン!
91 23/01/20(金)23:24:08 No.1017595411
>ストーリーあるって死らんかった マルチメインでやってる奴か…?
92 23/01/20(金)23:24:10 No.1017595422
>ウィンターって結局体力分ダメージ必要なのと砕いたらアイテム出ないっぽくて全然使わなかったなぁ ランクアップでアイテム出るようになるし割るのに必要なのHPの半分くらいだぞ
93 23/01/20(金)23:24:11 No.1017595425
プラスミドのトラップ化が基本技能になってるのこれダメじゃない? ダメだったわなんもしなくてもハチで殺してその死体がまたハチトラップになる
94 23/01/20(金)23:24:34 No.1017595575
>ランクアップでアイテム出るようになるし割るのに必要なのHPの半分くらいだぞ ぜんっぜん知らなかった…
95 23/01/20(金)23:24:56 No.1017595708
>>ストーリーあるって死らんかった >マルチメインでやってる奴か…? 特殊なケースすぎる…
96 23/01/20(金)23:25:04 No.1017595760
せっかく良いストーリーなのに知性の低そうなゲームタイトルとビジュアルが悪い
97 23/01/20(金)23:25:40 No.1017595984
トニックも強いの多くて良かった 水に入ってればHPとEVE増える奴とかプラスミドリラーとか
98 23/01/20(金)23:26:23 No.1017596254
>せっかく良いストーリーなのに知性の低そうなゲームタイトルとビジュアルが悪い バイオショックって発売当時めちゃくちゃ話題になったと思うんだけど
99 23/01/20(金)23:26:24 No.1017596258
>せっかく良いストーリーなのに知性の低そうなゲームタイトルとビジュアルが悪い なんだぁ手前ぇ
100 23/01/20(金)23:26:49 No.1017596412
1で馬鹿みたいなラスボスになった反省だろうけど クソババアと決着自分でつけたかった
101 23/01/20(金)23:26:51 No.1017596426
なんならドリルからして無茶苦茶な性能してる タックル出来るならもうこれだけでよくなっちゃうよ!
102 23/01/20(金)23:27:14 No.1017596581
>せっかく良いストーリーなのに知性の低そうなゲームタイトルとビジュアルが悪い 雰囲気最高なFPSとしてはむしろ知名度上位じゃね?
103 23/01/20(金)23:27:32 No.1017596673
>プラスミドのトラップ化が基本技能になってるのこれダメじゃない? >ダメだったわなんもしなくてもハチで殺してその死体がまたハチトラップになる その極地がinfのマーダーオブクロウだな
104 23/01/20(金)23:27:34 No.1017596692
撮影開始!電撃!ショットガン! これでだいたいA取れる
105 23/01/20(金)23:28:19 No.1017596958
>なんならドリルからして無茶苦茶な性能してる >タックル出来るならもうこれだけでよくなっちゃうよ! 1の医療区画で初めてダディに喧嘩売った瞬間突っ込んできた時の怖さといったら
106 23/01/20(金)23:28:23 No.1017596983
アイン・ランドの著作も読もうね! 俺は水源(フォウンテンヘッド)のハワード・ロークにはなれない…
107 23/01/20(金)23:28:42 No.1017597111
撮影はショットガンのフォスフォラス弾(爆発するやつ)が得点カウントぶっ壊れてるから適当なプラスミドで動き留めてフォスフォラス弾撃つと即ポイント上限貰えるぞ ブルートとかダディだとポイント4桁行く
108 23/01/20(金)23:28:50 No.1017597148
青い部分で止めればボーナスあるって書いてあったけど何がボーナスになってるのかよくわかんなかった
109 23/01/20(金)23:29:13 No.1017597295
>アイン・ランドの著作も読もうね! >俺は水源(フォウンテンヘッド)のハワード・ロークにはなれない… 1リマスターについてきたコメンタリー長すぎて見切れない!
110 23/01/20(金)23:29:43 No.1017597479
>青い部分で止めればボーナスあるって書いてあったけど何がボーナスになってるのかよくわかんなかった アイテム出てくるとかじゃなかった?
111 23/01/20(金)23:30:09 No.1017597631
そういえばなんでファーストエイド持てる量減ったんだろ
112 23/01/20(金)23:30:22 No.1017597713
>1リマスターについてきたコメンタリー長すぎて見切れない! 水源と肩をすくめるアトラスを読もうと思ったらそんなもんじゃないので是非頑張って欲しい
113 23/01/20(金)23:30:26 No.1017597733
>そういえばなんでファーストエイド持てる量減ったんだろ 楽すぎるから?
114 23/01/20(金)23:30:50 No.1017597890
話してみると意外とキャラ名ちゃんと覚えてるな俺
115 23/01/20(金)23:31:50 No.1017598271
シンクレアは助けて地上まで一緒に行きたかった…