23/01/20(金)19:57:40 型月フ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/20(金)19:57:40 No.1017510079
型月ファンの9割が忘れてそうな奴
1 23/01/20(金)19:58:53 No.1017510592
マジでわからん奴だ…
2 23/01/20(金)19:59:23 No.1017510781
何これ…
3 23/01/20(金)19:59:50 No.1017510963
先月号で最終回になったコーナーですが?
4 23/01/20(金)20:01:17 No.1017511577
空想結界で検索しても出てこないんだけど!?
5 23/01/20(金)20:03:57 No.1017512688
セガのゲームは世界いちぃぃぃ!
6 23/01/20(金)20:05:09 No.1017513227
きのこがBeepファンだったからファミ通でも電撃でもなくゲーマガに型月コーナー作ってた 休刊になった
7 23/01/20(金)20:06:27 No.1017513788
わかるか!
8 23/01/20(金)20:06:56 No.1017513971
この頃cccの前?
9 23/01/20(金)20:07:42 No.1017514292
まほよが時期の判断材料に全くならないのがひどい
10 23/01/20(金)20:08:44 No.1017514717
きのこはSEGA党だったってことだ
11 23/01/20(金)20:09:01 No.1017514849
>まほよが時期の判断材料に全くならないのがひどい ヒント4月12日発売予定
12 23/01/20(金)20:09:20 No.1017514986
2012年なのはわかる
13 23/01/20(金)20:09:42 No.1017515152
携帯サイトだけで読めた連載もなかったっけ?
14 23/01/20(金)20:09:49 No.1017515197
ZEROのヒットでまあまあメジャーになってた頃だった記憶
15 23/01/20(金)20:11:10 No.1017515761
EXTRAの記事を真っ先に乗せてくれた雑誌だぞ!!!
16 23/01/20(金)20:11:23 No.1017515845
>>まほよが時期の判断材料に全くならないのがひどい >ヒント4月12日発売予定 わからん!
17 23/01/20(金)20:12:22 No.1017516236
PCまほよって一回延期してなかった?
18 23/01/20(金)20:12:50 No.1017516442
雑誌名書いてあるだろ!
19 23/01/20(金)20:15:05 No.1017517356
>PCまほよって一回延期してなかった? 1回どころじゃないぞ
20 23/01/20(金)20:15:16 No.1017517431
マニアックすぎる
21 23/01/20(金)20:15:56 No.1017517680
ゲーマガといえば真っ先にアイマスのコンテンツ力に目をかけてスポンサーになった雑誌だからな…
22 23/01/20(金)20:16:56 No.1017518112
ゲーマガ……?
23 23/01/20(金)20:17:14 No.1017518255
>ゲーマガといえば真っ先にアイマスのコンテンツ力に目をかけてスポンサーになった雑誌だからな… 龍が如くにもシェンムーの血筋を引くものとして注目してたぞ
24 23/01/20(金)20:19:21 No.1017519192
というかPS2版ステイナイトの時点で独占取材とかしてたぞドリマガ(ゲーマガ)
25 23/01/20(金)20:21:15 No.1017520038
>というかPS2版ステイナイトの時点で独占取材とかしてたぞドリマガ(ゲーマガ) DEEN版桜のボンテージはきのこ発案ってソースはここのインタビュー
26 23/01/20(金)20:21:37 No.1017520202
マニアックすぎ
27 23/01/20(金)20:22:11 No.1017520419
SEGAファンって経験値だけじゃないのか…
28 23/01/20(金)20:23:36 No.1017521001
>きのこはSEGA党だったってことだ クリエイターはSEGA派多い気がする
29 23/01/20(金)20:24:20 No.1017521304
型月と平野耕太と竹本泉が同じ誌面に
30 23/01/20(金)20:28:28 No.1017523073
キャス子といったらドリームキャス子だよな
31 23/01/20(金)20:29:27 No.1017523508
良いコメント書くな社長
32 23/01/20(金)20:30:17 No.1017523864
そういや元コンパイル社員だったな社長
33 23/01/20(金)20:32:40 No.1017524930
Beepはソノシートが付いてる時だけ買ってた
34 23/01/20(金)20:34:59 No.1017525902
>きのこはSEGA党だったってことだ オンラインはやってないからどうか知らんけど ファンタシースターシリーズとよくコラボして武器輸入とかあったなぁ…ってこの前のPSO2×メルブラコラボの告知見て思ってた
35 23/01/20(金)20:41:53 No.1017528792
9割で済むかな…
36 23/01/20(金)20:43:12 No.1017529324
そもそもゲーマガがわからない…
37 23/01/20(金)20:43:26 No.1017529414
>Beepはソノシートが付いてる時だけ買ってた グラⅡアレンジが収録されてたやつは死ぬほど聴いてた記憶あるな…
38 23/01/20(金)20:44:18 No.1017529768
10年前に休刊になった業界三番手のゲーム雑誌だから無理もない…
39 23/01/20(金)20:46:41 No.1017530711
ゲーマガといえば逆転裁判
40 23/01/20(金)20:48:03 No.1017531204
Beepから追っかけてたやつでもドリマガがドリマガになった頃にはだいぶ脱落してると思うというか脱落した
41 23/01/20(金)20:50:55 No.1017532300
>10年前に休刊になった業界三番手のゲーム雑誌だから無理もない… やけに詳しいな?
42 23/01/20(金)20:51:18 No.1017532456
>ゲーマガといえば逆転裁判 中学生のときに逆転裁判にハマってドリマガ購読してそのまま型月に流れた俺に大ダメージ!!!!
43 23/01/20(金)20:52:36 No.1017532961
>中学生のときに逆転裁判にハマってドリマガ購読してそのまま型月に流れた俺に大ダメージ!!!! お前32~35だな…?
44 23/01/20(金)20:56:58 No.1017534756
ドリマガ→ゲーマガは龍が如くやアイマスにハマってた俺に刺さる
45 23/01/20(金)20:58:30 No.1017535334
>ドリマガ→ゲーマガは龍が如くやアイマスにハマってた俺に刺さる パチンコも若干刺さる
46 23/01/20(金)20:58:47 No.1017535453
ゲーマガというとサーヴァントステゴロランキングのデマを思い出す
47 23/01/20(金)20:59:02 No.1017535570
いい雑誌だったの?
48 23/01/20(金)20:59:40 No.1017535831
RIOはゲーマガが推してたからな…
49 23/01/20(金)21:00:30 No.1017536199
ゲーマガは小学生以下の逆転裁判ファンの性癖を壊したとは思う
50 23/01/20(金)21:00:34 No.1017536218
この手の雑誌きのことかの割と貴重な発言残ってるよね 遠坂が時計塔歴代100位内とかも雑誌での発言が出典だし
51 23/01/20(金)21:02:18 No.1017537004
>ゲーマガは小学生以下の逆転裁判ファンの性癖を壊したとは思う やめろ俺に刺さる…(リルルとワルルを思い出しながら)
52 23/01/20(金)21:03:23 No.1017537444
ワルルとかいたな…型月と包丁はここから始まった…?
53 23/01/20(金)21:04:14 No.1017537798
simple2000でのメイドのユウキ…スケ刑事…うっ頭が…
54 23/01/20(金)21:04:22 No.1017537851
誰と誰が戦ったら?みたいな質問良くあったのここだったような
55 23/01/20(金)21:05:07 No.1017538165
コンパイルー残党だしなきのこ
56 23/01/20(金)21:05:10 No.1017538198
とりあえず桜のボンテ―ジはここ発祥
57 23/01/20(金)21:05:24 No.1017538292
>コンパイルー残党だしなきのこ きのこは違う
58 23/01/20(金)21:06:07 No.1017538568
>とりあえず桜のボンテ―ジはここ発祥 コンシューマ版の桜ルート大丈夫?→大丈夫ですよ みたいな流れは間違いなくここ
59 23/01/20(金)21:06:40 No.1017538805
>誰と誰が戦ったら?みたいな質問良くあったのここだったような ドリームバトルは電撃姫じゃないっけ
60 23/01/20(金)21:07:35 No.1017539204
ZEROの大ヒット以前に肩入れしてくれたところはゲーマガだけだし
61 23/01/20(金)21:08:02 No.1017539378
>>誰と誰が戦ったら?みたいな質問良くあったのここだったような >ドリームバトルは電撃姫じゃないっけ 雑誌が!雑誌が多い!
62 23/01/20(金)21:08:12 No.1017539441
>そもそもゲーマガがわからない… えっ!? いや確かに廃刊になってだいぶ経つけど当時は本屋に行ったら普通に置いてあって…