23/01/20(金)17:05:01 セルっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/20(金)17:05:01 No.1017456133
セルってボコボコにされたら新しい形態になってちょっと機嫌良くなってまたボコボコにされては…と浮き沈み激しいよね
1 23/01/20(金)17:05:49 No.1017456333
甘いマスクとか最たる例
2 23/01/20(金)17:07:45 No.1017456757
>甘いマスクとか最たる例 一番みっともないのは完全体で悟飯にタコ殴りにされてムキンクスの弱点理解しておきながら自分もムキムキになってそれでも太刀打ちできなくて挙句の果てに惨めったらしく自爆しようとした時
3 23/01/20(金)17:08:31 No.1017456928
サイヤ人らしさ
4 23/01/20(金)17:09:51 No.1017457240
色々ダメだけど自爆はもうどうしようもないよな こんな性根のやつが瞬間移動覚えちゃったらそら出てこれない
5 23/01/20(金)17:10:01 No.1017457279
楽しそうで何より
6 23/01/20(金)17:11:06 No.1017457531
>色々ダメだけど自爆はもうどうしようもないよな >こんな性根のやつが瞬間移動覚えちゃったらそら出てこれない クール装ってたのにお前らもうおしまいだー!とか甘くない甘いマスクで宣った後偶然復活してまた調子に乗ってるのすげえと思う
7 23/01/20(金)17:13:09 No.1017458001
セル自体は形態変化激しくて好きなんだけどボコボコにされてはすぐに調子取り戻す姿勢はある意味尊敬できると言うか…それくらいすぐに建て直せるメンタルかっこいいなって思う
8 23/01/20(金)17:18:19 No.1017459244
上半身吹き飛んでも生えてくるような回復力だからな…
9 23/01/20(金)17:21:20 No.1017459948
>上半身吹き飛んでも生えてくるような回復力だからな… コアって頭部にあるんじゃなかったですかね…
10 23/01/20(金)17:22:02 No.1017460112
思えば神コロさまと17号の戦いに気付くシーンから調子乗りの片鱗があった
11 23/01/20(金)17:24:15 No.1017460595
なんちゃって☆
12 23/01/20(金)17:25:05 No.1017460805
基本調子乗りの細胞からできてるから仕方ない
13 23/01/20(金)17:25:38 No.1017460942
>一番みっともないのは完全体で悟飯にタコ殴りにされてムキンクスの弱点理解しておきながら自分もムキムキになって 基礎能力に差がある相手に対してパワー重視形態になってラッキーヒットに賭けるのは間違ってないと思う >それでも太刀打ちできなくて挙句の果てに惨めったらしく自爆しようとした時 そこはまあ はい
14 23/01/20(金)17:26:31 No.1017461158
>>上半身吹き飛んでも生えてくるような回復力だからな… >コアって頭部にあるんじゃなかったですかね… どっかで「アレはブラフだよ」的な事が言われてた気がする ゼノバースだったかカカロットだったか
15 23/01/20(金)17:28:37 No.1017461670
セル編は敵味方両方ともパワーアップしてイキり倒しては更にパワーアップした相手にボコボコにされるの繰り返しなイメージ
16 23/01/20(金)17:28:51 No.1017461735
生まれたばっかりだからあんな性格なんじゃないか
17 23/01/20(金)17:28:54 No.1017461746
だって最後の流れ説明すると 復活できた…ラッキー! 瞬間移動できた…ラッキー! トランクスに当たった…ラッキー! なんか悟飯がダメージ受けたラッキー! これだよ?
18 23/01/20(金)17:30:25 No.1017462099
>上半身吹き飛んでも生えてくるような回復力だからな… >だって最後の流れ説明すると >復活できた…ラッキー! >瞬間移動できた…ラッキー! >トランクスに当たった…ラッキー! >なんか悟飯がダメージ受けたラッキー! >これだよ? こんなにライブ感溢れながら強いのがめんどくさい
19 23/01/20(金)17:30:43 No.1017462188
>復活できた…ラッキー! >瞬間移動できた…ラッキー! 画像持ってないけどあそこのめっちゃ嬉しそうなセルの表情好き
20 23/01/20(金)17:30:55 No.1017462229
>生まれたばっかりだからあんな性格なんじゃないか 当人が精神力も完璧とか吐かしてるからそれも通らん
21 23/01/20(金)17:31:35 No.1017462393
やばくなったらラッキーを繰り返すから主人公補正あるかもしれん
22 23/01/20(金)17:31:40 No.1017462407
>画像持ってないけどあそこのめっちゃ嬉しそうなセルの表情好き やったー!って感じがすごい
23 23/01/20(金)17:31:44 No.1017462417
>画像持ってないけどあそこのめっちゃ嬉しそうなセルの表情好き fu1841126.png やったああああああああああああ!!!!!!
24 23/01/20(金)17:31:49 No.1017462437
>当人が精神力も完璧とか吐かしてるからそれも通らん 自称じゃん!
25 23/01/20(金)17:32:07 No.1017462516
\(^o^)/
26 23/01/20(金)17:32:15 No.1017462541
>fu1841126.png >やったああああああああああああ!!!!!! この次じゃないか
27 23/01/20(金)17:32:25 No.1017462584
>>当人が精神力も完璧とか吐かしてるからそれも通らん >自称じゃん! コンピューターが言ったんだよ!
28 23/01/20(金)17:32:42 No.1017462652
背中で語る
29 23/01/20(金)17:32:58 No.1017462721
自爆から復活後のセルは「ただの完全体ではない、孫悟飯のようににはるかにパワーアップしていたのだ」 と言ってエフェクトも出てるからたぶん超2状態 そりゃテンションも上がる
30 23/01/20(金)17:35:35 No.1017463443
多分戦績自体はギリ5割くらい
31 23/01/20(金)17:35:54 No.1017463517
思えば17号逃げなかったりベジータが協力したりラッキーしか無いやつだ
32 23/01/20(金)17:37:10 No.1017463848
fu1841136.jpg うれしそう
33 23/01/20(金)17:38:01 No.1017464082
>fu1841136.jpg >うれしそう 本人が全く予知していない強化なんだよなこれ…
34 23/01/20(金)17:38:27 No.1017464204
>fu1841136.jpg >うれしそう さらにうれしいことにって通販番組みたいだな
35 23/01/20(金)17:39:56 No.1017464614
>さらにうれしいことにって通販番組みたいだな さらにうれしいことぉに…今ならサイヤ人の細胞によって孫悟飯の様にはるかにパワーアップできるぅ…
36 23/01/20(金)17:40:08 No.1017464668
フッフッフ…ピッコロが本気で来なかったのは幸運だった 16号の強さは計算外だが17号が逃走しないのも幸運だった ベジータの強さが以下略が挑発に乗ったのは幸運だった クリリンが何故か装置を破壊したのも幸運だった これが完全体だウォーミングアップに付き合ってくれるのかな?
37 23/01/20(金)17:40:39 No.1017464824
これからは胸に「大吉」って書いておこう
38 23/01/20(金)17:40:40 No.1017464827
ラッキーの塊
39 23/01/20(金)17:42:24 No.1017465256
>>さらにうれしいことにって通販番組みたいだな >さらにうれしいことぉに…今ならサイヤ人の細胞によって孫悟飯の様にはるかにパワーアップできるぅ… もっとうれしそうにいえ 笑えよベジータ
40 23/01/20(金)17:42:49 No.1017465366
プログラムされた使命だから仕方ないんだけどさ…初めから吸収を選ばず修行で進化する方へ舵を切ってくれていればなぁ サイヤ人の特性でパワーアップ出来るなら鍛えて変わる事も出来たでしょ…
41 23/01/20(金)17:43:01 No.1017465414
魔人ブウも結構運が付き纏うんだけど悪ブウまでは単純にブウがクソ強いからな…
42 23/01/20(金)17:43:15 No.1017465478
本人的にはマジでラッキーだったみたいだからな自爆からの復活パワーアップ…
43 23/01/20(金)17:43:33 No.1017465557
>プログラムされた使命だから仕方ないんだけどさ…初めから吸収を選ばず修行で進化する方へ舵を切ってくれていればなぁ >サイヤ人の特性でパワーアップ出来るなら鍛えて変わる事も出来たでしょ… そう考えると自爆してパワーアップってそれまでのセル本人の想定とは異なる進化だったんだな 強くなる余地結構あるな…
44 23/01/20(金)17:44:05 No.1017465703
>プログラムされた使命だから仕方ないんだけどさ…初めから吸収を選ばず修行で進化する方へ舵を切ってくれていればなぁ はじめが幼虫だから割と絶望感ないか?
45 23/01/20(金)17:44:24 No.1017465804
ベジータにこいつをなんとかしてくれよ!って言うシーン最高に情けなくてむしろ好き
46 23/01/20(金)17:45:05 No.1017465999
ただセルにとっては完全体になる事と自分が最強の生物であることがアイデンティティーだからそこから上には行かないんだ 対悟飯も片手使えないし今倒せるうちに倒してしまおう精神だし
47 23/01/20(金)17:45:31 No.1017466121
>魔人ブウも結構運が付き纏うんだけど悪ブウまでは単純にブウがクソ強いからな… ブウはパワーアップしたのがゴテンクスと悟飯吸収した時だけだけどあの辺はかなり運に頼ってた
48 23/01/20(金)17:46:25 No.1017466355
向上心とかじゃなくてゴール目指してあとは出る杭を打つ形だからなぁ
49 23/01/20(金)17:46:52 No.1017466462
セルの小物っぷりを見るとブウの異様さが際立つ
50 23/01/20(金)17:48:47 No.1017466991
ブウまず姿ごとの性格違いすぎるから同じキャラとして評価されないだろ
51 23/01/20(金)17:50:44 No.1017467552
セルもブウもサイヤ人とピッコロ吸ったら性格悪くなるよね
52 23/01/20(金)17:50:52 No.1017467589
>フッフッフ…ピッコロが本気で来なかったのは幸運だった >16号の強さは計算外だが17号が逃走しないのも幸運だった >ベジータの強さが以下略が挑発に乗ったのは幸運だった >クリリンが何故か装置を破壊したのも幸運だった >これが完全体だウォーミングアップに付き合ってくれるのかな? こいつ完全体になれたのが奇跡すぎない?
53 23/01/20(金)17:51:48 No.1017467853
>fu1841136.jpg >うれしそう 俺もブレイカーズで完全体になれたらこれくらいよろこぶからわかる
54 23/01/20(金)17:51:51 No.1017467866
ラッキーだけならまだしもその直前ビビりまくってるのがすごいダサい
55 23/01/20(金)17:51:52 No.1017467869
一番大物感あったのたぶん不気味な姿の第一形態の時
56 23/01/20(金)17:51:58 No.1017467907
人造人間編はサイヤ人が本気出したらすぐ終わってたパターンばかりだし…
57 23/01/20(金)17:52:59 No.1017468194
>はじめが幼虫だから割と絶望感ないか? 一度卵に戻ってしまうと再び熟成するのに地中で三年必要なのだ…
58 23/01/20(金)17:56:36 No.1017469253
>はじめが幼虫だから割と絶望感ないか? 原作でも第一形態までは民間人食ってレベリングしてたっぽいし
59 23/01/20(金)17:57:46 No.1017469597
>一度卵に戻ってしまうと再び熟成するのに地中で三年必要なのだ… 三年って長くね?とこのセリフ聞くたびに思う
60 23/01/20(金)17:58:58 No.1017469944
ではテレビ局に行くとするか…
61 23/01/20(金)17:59:18 No.1017470036
だからフリーザ達倒した3年前の時点で来てるのであの時せっせと穴掘ってた
62 23/01/20(金)17:59:52 No.1017470203
ゴボブレのセルはどの形態でもセリフが使いやすいから助かる
63 23/01/20(金)18:00:11 No.1017470314
余裕ぶってる小物っていうのが割と一貫してるな…
64 23/01/20(金)18:01:14 No.1017470631
>余裕ぶってる小物っていうのが割と一貫してるな… 残酷な言い方だけど中身空っぽだよねセル
65 23/01/20(金)18:02:05 No.1017470915
>残酷な言い方だけど中身空っぽだよねセル セルノヌケガラー
66 23/01/20(金)18:03:42 No.1017471418
頭脳と精神力もパーフェクトなら悟飯に勝てないと悟ったぐらいで逆上しないよな
67 23/01/20(金)18:04:15 No.1017471575
最終形態ぐらいは武人キャラで通せよと思う
68 23/01/20(金)18:05:09 No.1017471841
セルあと何回か死にかけたらスーパーサイヤ人3みたいな見た目になってたんじゃないか?
69 23/01/20(金)18:06:33 No.1017472254
>最終形態ぐらいは武人キャラで通せよと思う 自力でパワー得たわけじゃないから武人もへったくれもない
70 23/01/20(金)18:07:46 No.1017472614
>ベジータにこいつをなんとかしてくれよ!って言うシーン最高に情けなくてむしろ好き 第二形態なんか愛嬌あるんだよな
71 23/01/20(金)18:07:55 No.1017472661
色んな強いやつの長所が入ってるけど色んな強いやつの短所も入ってるからな…
72 23/01/20(金)18:09:52 No.1017473240
ブスでバカっぽいキャラが鳥さは大好きだからな 編集はダメだした
73 23/01/20(金)18:10:51 No.1017473516
こいつ最後まで悪あがきして苦しめようとしてくるから悪役として好き
74 23/01/20(金)18:10:58 No.1017473555
>最終形態ぐらいは武人キャラで通せよと思う 武人でもなんでもないキレキャラなのに武人なんか出来るわけねえじゃん…
75 23/01/20(金)18:11:42 No.1017473787
虫がサイヤ人の真似してるだけだから…
76 23/01/20(金)18:12:39 No.1017474049
>ブスでバカっぽいキャラが鳥さは大好きだからな >編集はダメだした こいつなんかバカみたいですね 早く完全体にしましょう
77 23/01/20(金)18:12:51 No.1017474096
お前たちを許しはせんぞ… そら!どうした!もっとあがいてみせろ!
78 23/01/20(金)18:13:50 No.1017474393
>最終形態ぐらいは武人キャラで通せよと思う サイヤ人とコルド一族が遺伝子の大半なのに武人キャラになるわけないじゃん
79 23/01/20(金)18:14:35 No.1017474616
そもそも最初から武人ならともかく完全体になったら武人とか片腹痛すぎる…
80 23/01/20(金)18:15:45 No.1017474957
完全体になる使命を果たした! 余生は楽しんで生きるとしよう…
81 23/01/20(金)18:17:10 No.1017475398
>第二形態なんか愛嬌あるんだよな キモい1 スマートな完全体 この二つと比べると全体的に3枚目だと思う
82 23/01/20(金)18:18:20 No.1017475753
>fu1841136.jpg >うれしそう この嬉しい顔見るだけでこっちも笑顔になるくらい好き
83 23/01/20(金)18:19:19 No.1017476063
強い奴の細胞の集まりだから今で言うAIと変わらんよね
84 23/01/20(金)18:20:26 No.1017476392
>虫がサイヤ人の真似してるだけだから… セミで良いんだっけ?モチーフの虫
85 23/01/20(金)18:25:06 No.1017477805
変に人間寄りの見た目になるから生き汚さが情けなく見えるのかな
86 23/01/20(金)18:27:51 No.1017478628
>人造人間編は登場人物のIQが普通だったらすぐ終わってたパターンばかりだし…
87 23/01/20(金)18:28:27 No.1017478828
色々な細胞元の良いところも継いでるけど悪いところも確実に継いでる
88 23/01/20(金)18:31:03 No.1017479695
困ったら自爆しようとか誰に似たんだ
89 23/01/20(金)18:31:14 No.1017479759
細胞厳選したセルのが脅威度高そう
90 23/01/20(金)18:31:49 No.1017479972
>>>当人が精神力も完璧とか吐かしてるからそれも通らん >>自称じゃん! >コンピューターが言ったんだよ! 知能や知識やストレス耐性は確保されててもやっぱ情緒とか対人は幼児でしょこの子
91 23/01/20(金)18:34:11 No.1017480693
>困ったら自爆しようとか誰に似たんだ こういうところは本人の巣だと思う
92 23/01/20(金)18:34:21 No.1017480750
再生って気は戻らないんだから全快と違わない?瀕死なのはそのままじゃない?とずっと疑問に思っているがセルはパワーアップしてるんで納得するしかない…
93 23/01/20(金)18:35:30 No.1017481138
>再生って気は戻らないんだから全快と違わない?瀕死なのはそのままじゃない?とずっと疑問に思っているがセルはパワーアップしてるんで納得するしかない… ピッコロの再生だと体力減るだけなんだけどサイヤ人の細胞と合わさると死にかけパワーアップもするというバグ染みた挙動するから…
94 23/01/20(金)18:37:17 No.1017481755
今ふと思いついたがセルの大元サイバイマン説とかどうだろう 卵も虫というよりタネっぽいし
95 23/01/20(金)18:37:25 No.1017481823
パーフェクトになっても悟飯より弱いの可哀想
96 23/01/20(金)18:39:09 No.1017482396
>パーフェクトになっても悟飯より弱いの可哀想 悟飯が強すぎる
97 23/01/20(金)18:39:39 No.1017482571
ご飯の潜在能力は凄まじいからね
98 23/01/20(金)18:43:06 No.1017483734
>>人造人間編は登場人物のIQが普通だったらすぐ終わってたパターンばかりだし… サイヤ人共どころかクリリンでさえ戦犯行為かましてるの凄いよセル編
99 23/01/20(金)18:43:45 No.1017483962
こいつ復活してギャグ落ちしたら面白い奴になると思う