23/01/20(金)17:00:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/20(金)17:00:01 No.1017455026
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/01/20(金)17:04:48 No.1017456088
にしんそばきたな
2 23/01/20(金)17:07:58 No.1017456800
おにしん…
3 23/01/20(金)17:08:57 No.1017457033
にしん来たかとかもめに問えば
4 23/01/20(金)17:09:07 No.1017457066
甘辛い うまい
5 23/01/20(金)17:09:55 No.1017457256
食べたことない
6 23/01/20(金)17:21:05 No.1017459882
腹減ってきたな……
7 23/01/20(金)17:22:44 No.1017460272
>食べたことない そばもんとかカムイで影響されてウッキウキで食うとスン…てなるからあんまり期待しない方がいいよ
8 23/01/20(金)17:23:37 No.1017460472
ハチャメチャに美味いわけじゃないけどちゃんと美味いよ
9 23/01/20(金)17:26:56 No.1017461258
明治時代のにしんそばは安くてうまかったはずだが 今のにしんそばは安ければ画像みたいに味も脂もさほどない小さいにしんが乗ってきてうまくない かと言って高いとつゆに脂も浮かないような上等の身欠が乗ってくるのでうまくない なので現代のにしんそばはさほどおいしくない
10 23/01/20(金)17:27:28 No.1017461382
年越しそばににしんそばを食いたいと思ったけどニシンの甘露煮が手に入らなかった ソフトにしんから甘露煮を自作した
11 23/01/20(金)17:28:13 No.1017461579
ニシンの上にそばをちょっとだけ被せる意味の分からん文化マジでやめろ
12 23/01/20(金)17:28:37 No.1017461673
俺が一番好きなそば
13 23/01/20(金)17:28:45 No.1017461708
美味くないにしんそばなんて存在するの?
14 23/01/20(金)17:28:47 No.1017461718
沖縄そばの方が美味そう
15 23/01/20(金)17:30:12 No.1017462049
ご飯と一緒に食べるほうがすち
16 23/01/20(金)17:31:56 No.1017462470
スーパーで買ったパックのにしん乗せても全然イケる位には好き
17 23/01/20(金)17:32:18 No.1017462551
シナジーが全くない
18 23/01/20(金)17:33:30 No.1017462860
にしんに蕎麦掛けてあげてるの好き
19 23/01/20(金)17:35:51 No.1017463508
めっちゃ美味いけど魚のモソモソ感はダイレクトにあるので庶民の味だなと思う
20 23/01/20(金)17:36:55 No.1017463774
にしんが普通に高級になってきていい魚は高い
21 23/01/20(金)17:42:19 No.1017465236
えるしってるか いいにしんそばは にしんがボソボソしない
22 23/01/20(金)17:42:28 No.1017465274
甘辛のにしんがそばつゆにスーッと効いてこれは…ありがたい…
23 23/01/20(金)17:53:35 No.1017468389
初めて食べたときサンマの蒲焼の缶詰みたいだなって思った
24 23/01/20(金)17:57:59 No.1017469643
京都に行って食べたいと思うといつも閉まってる なんでだ
25 23/01/20(金)17:59:46 No.1017470176
>初めて食べたときサンマの蒲焼の缶詰みたいだなって思った なかなかいい喩えだ
26 23/01/20(金)18:01:11 No.1017470616
ズビビ
27 23/01/20(金)18:01:57 No.1017470871
うまあじパワーは凄いんだけど同時に魚だこれ!もやってくるので慣れてない人には勧めにくいやつ
28 23/01/20(金)18:03:13 No.1017471259
食ってみたけど(まあ京都じゃ昔は新鮮な魚とかあんまり手に入らなかっただろうし仕方ないよな)と思った
29 23/01/20(金)18:04:57 No.1017471779
栄養は良さそうだよね
30 23/01/20(金)18:06:21 No.1017472189
>シナジーが全くない 嘘やろ… めっちゃあるやないか…
31 23/01/20(金)18:08:11 No.1017472733
当たり前だがうまいとことそうでないとこがある いろんな店を巡っていいとこに出会えるように頑張ってほしい
32 23/01/20(金)18:09:06 No.1017473006
食べにくそうが先に来て食べたことない
33 23/01/20(金)18:10:53 No.1017473524
さばでもいい?
34 23/01/20(金)18:12:18 No.1017473953
>そばもんとかカムイで影響されてウッキウキで食うとスン…てなるからあんまり期待しない方がいいよ TOKYOのちゃんとした店なら流石にうまいよ 蕎麦とニシンが旨いだけだけど
35 23/01/20(金)18:13:29 No.1017474295
流石にこの組み合わせで味が悪いところはないんじゃないかな
36 23/01/20(金)18:16:36 No.1017475229
寒いときに食うからこそうまさバフがすごい
37 23/01/20(金)18:16:43 No.1017475267
正月前に朝市に身欠きにしんが売っててよっぽど買って帰ろうかと思った
38 23/01/20(金)18:16:47 No.1017475293
初めて食べたときはニシンの必要あるのかと思ったが二回目からは好きになった
39 23/01/20(金)18:17:59 No.1017475638
まず身欠にしん食ったことねえや
40 23/01/20(金)18:17:59 No.1017475643
みしんそば…
41 23/01/20(金)18:18:38 No.1017475849
甘い魚on甘い汁! あんまぁい…
42 23/01/20(金)18:20:47 No.1017476499
京都の松屋は蕎麦がちょっと柔くてあんまり好みじゃなかった
43 23/01/20(金)18:23:34 No.1017477349
油揚げとかかき揚げとかでありがちなあぶらぶんないしな…これはこれでうまあじだけど
44 23/01/20(金)18:24:16 No.1017477547
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
45 23/01/20(金)18:27:28 No.1017478525
imgでにしんそばのスレを立てると必ず荒れると聞いた
46 23/01/20(金)18:27:45 No.1017478604
>1674206656110.png 知らないアルよとか言いそう
47 23/01/20(金)18:29:36 No.1017479216
>まず身欠にしん食ったことねえや ニシン自体食べた事ない人間がそれなりに多そう カズノコは食べてるかもしれないけど
48 23/01/20(金)18:30:48 No.1017479621
ニシンにケチつけてるやつって山菜とか油揚げとかの他の具材に対してはどう思ってるんだ 俺は天ぷらは頭ひとつ抜けてて他は横並びって評価なんだが
49 23/01/20(金)18:31:40 No.1017479915
甘露煮が好きだからめっちゃ食べてみたい ハードル上げすぎてる気もしてる
50 23/01/20(金)18:31:48 No.1017479962
にしん塩焼きでも美味くてえらい!
51 23/01/20(金)18:33:16 No.1017480418
ニシンは酢漬けが一番うまい
52 23/01/20(金)18:34:34 No.1017480833
大体甘露煮で美味くないって元から相当アレじゃないの
53 23/01/20(金)18:34:46 No.1017480882
ヒンナヒンナ
54 23/01/20(金)18:36:52 No.1017481643
くーねるすまたのニシンのコロッケはおいしかったよ
55 23/01/20(金)18:37:29 No.1017481849
特に相乗効果なさそう
56 23/01/20(金)18:39:10 No.1017482403
>特に相乗効果なさそう 飛び火する範囲洒落にならないから本当やめて
57 23/01/20(金)18:40:16 No.1017482790
>TOKYOのちゃんとした店なら流石にうまいよ >蕎麦とニシンが旨いだけだけど 本場は京都なじゃ
58 23/01/20(金)18:42:08 No.1017483417
ニシンソバかあ 油のデバフがないのはイイ 天ぷらは油がソバのデバフになる
59 23/01/20(金)18:42:28 No.1017483523
京都の松葉高いぞ一杯1500円くらいする
60 23/01/20(金)18:43:16 No.1017483793
シニンの身なんでかずのこ取った余りでしょ うめ…うめ…
61 23/01/20(金)18:43:16 No.1017483797
>京都の松葉高いぞ一杯1500円くらいする ニシン自体も高くなったからな…
62 23/01/20(金)18:43:18 No.1017483811
>ニシンにケチつけてるやつって山菜とか油揚げとかの他の具材に対してはどう思ってるんだ >俺は天ぷらは頭ひとつ抜けてて他は横並びって評価なんだが 山菜はともかくニシンと油揚げの甘さは合ってないと思うなぁ 関東の水とカツオ100%出汁なら違うんだろうか
63 23/01/20(金)18:44:01 No.1017484054
>>TOKYOのちゃんとした店なら流石にうまいよ >>蕎麦とニシンが旨いだけだけど >本場は京都なじゃ にしんそばの本場より蕎麦の本場のほうが旨いに決まってんだろ
64 23/01/20(金)18:44:28 No.1017484197
JR品川の駅そばでいい
65 23/01/20(金)18:44:41 No.1017484263
漫画知識は無理だって!
66 23/01/20(金)18:44:48 No.1017484308
>ニシンにケチつけてるやつって山菜とか油揚げとかの他の具材に対してはどう思ってるんだ >俺は天ぷらは頭ひとつ抜けてて他は横並びって評価なんだが 鴨最強だぞ
67 23/01/20(金)18:44:55 No.1017484341
ネギたくさん乗っけてください