虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/20(金)16:31:58 不満が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/20(金)16:31:58 No.1017448117

不満があるとかじゃないけどなんで設定とかキャラデザとか変更したの?

1 23/01/20(金)16:32:55 No.1017448363

原作者が原作通りにアニメ化するの嫌がるからだよ

2 23/01/20(金)16:33:04 No.1017448406

超今風

3 23/01/20(金)16:33:26 No.1017448499

「」が知ってると思うの?

4 23/01/20(金)16:36:09 No.1017449067

>「」が知ってると思うの? それもそうか

5 23/01/20(金)16:37:33 ID:UQwMFrPg UQwMFrPg No.1017449416

スレッドを立てた人によって削除されました >「」が知ってると思うの? うーん…こういうスレ立ては答えをみんなで考えてみようって提言だと思うんだけど発達障害の人には難しかったかな

6 23/01/20(金)16:37:51 No.1017449493

ネタバレされないで楽しめる

7 23/01/20(金)16:37:51 No.1017449494

髪下してるのはターニングポイントで原作の髪形にするための振りな気もする

8 23/01/20(金)16:38:42 No.1017449690

>髪下してるのはターニングポイントで原作の髪形にするための振りな気もする なんか寄生獣でもやってたけどやった意味あんま無かったよなって結論出たやつ

9 23/01/20(金)16:39:33 No.1017449901

新しくテレビシリーズとして打ち出すために再構成が必要だった的な事を舞台挨拶で語られてた気がする どっかで書き出されたりインタビューで答えてるかもしれないから探してみたらいいんじゃないの

10 23/01/20(金)16:40:21 No.1017450096

トンガリがトンガリ感無いけど途中から髪逆立てるのかな?

11 23/01/20(金)16:40:52 No.1017450233

現状ロストジュライ起きてなくてパラレル前日譚だしまだなんとも言えないかな…

12 23/01/20(金)16:41:00 No.1017450270

マキシマムはやらんのかなぁ…

13 23/01/20(金)16:41:54 No.1017450481

>>髪下してるのはターニングポイントで原作の髪形にするための振りな気もする >なんか寄生獣でもやってたけどやった意味あんま無かったよなって結論出たやつ いやシンイチのヘアースタイルチェンジはめちゃくちゃ重要なシーンだろ!?

14 23/01/20(金)16:42:08 No.1017450536

話整理するのはいいんだけどキャラデザだけは好みじゃない とくに回想シーンで子供二人とレムが映るとかなりきつい EDで毎週映るっぽいのもつらい

15 23/01/20(金)16:42:09 No.1017450543

露骨にあんな足場でロケラン撃たせて後で崩れるー!って流れはちょっと察し悪いなーと思ったのと ちょっと真面目すぎるなーってくらい

16 23/01/20(金)16:42:10 No.1017450552

理由を知りたければ12人の「」を倒しコインを12枚集めるんだな…

17 23/01/20(金)16:43:57 No.1017450981

マキシマムを原作通りやろうとするとどこかしらカットしないといけないだろうしどこをカットしても絶対誰かがブー垂れるだろうし

18 23/01/20(金)16:44:17 No.1017451067

>理由を知りたければ12人の「」を倒しコインを12枚集めるんだな… 「」・ザ・おぺにす…

19 23/01/20(金)16:44:23 No.1017451105

キャラデザは全体的に当時のテイスト+今風ですげー好き ヴァッシュとかあの尖り頭流石に今見るには耐えられん ウルフウッドの服だけは気に入らねーけど

20 23/01/20(金)16:45:00 No.1017451269

一話の縄で縛るシーンで変形の限界っていうか全然締めあげられてなくて やっぱ3Dまだまだダメだなって思ったけどそれ以外はわりといい感じに頑張れてると思う

21 23/01/20(金)16:45:33 No.1017451401

メリルがなんか可愛くない

22 23/01/20(金)16:46:35 No.1017451663

>メリルがなんか可愛くない 可愛いだろ!!!!!!!

23 23/01/20(金)16:46:57 No.1017451736

話が変わるならパラレルだって分かりやすくなるようにキャラデザもセットで変更してくれた方がいいかな

24 23/01/20(金)16:47:04 No.1017451756

アニメはアニメ版って感じで良いじゃん 全部原作通りじゃ味気ない

25 23/01/20(金)16:47:38 No.1017451900

ぶっちゃけ原作や旧アニメのファン向けではないでしょ

26 23/01/20(金)16:47:38 No.1017451901

>一話の縄で縛るシーンで変形の限界っていうか全然締めあげられてなくて >やっぱ3Dまだまだダメだなって思ったけどそれ以外はわりといい感じに頑張れてると思う そんな所にカロリーかけるほど重要な物でも無いしな すぐ解くし

27 23/01/20(金)16:48:01 No.1017451979

カートゥーンチックな外見で洋物のアニメ見てる感じがして好き 海外向けの展開成功して欲しい

28 23/01/20(金)16:48:16 No.1017452058

メリルが思ったよりかわいいしデカ女も見たかった…

29 23/01/20(金)16:48:25 No.1017452092

ネトフリアニメと思ってた

30 23/01/20(金)16:48:31 No.1017452127

トンガ…フンワリィ!

31 23/01/20(金)16:48:56 No.1017452230

見た目が原作に寄りまくっててストーリーが大改造されてたらちゃんと全部やってくれ!って不満が出てたと思うよ

32 23/01/20(金)16:49:08 No.1017452282

>メリルが思ったよりかわいいしデカ女も見たかった… ミリィちゃん髭生えてる…

33 23/01/20(金)16:49:40 No.1017452404

こまかな表情作りとかリアクションがディズニーだかピクサーみたいに大袈裟でくどく感じる でもそれ以外はめっちゃ楽しんでるよ

34 23/01/20(金)16:49:44 No.1017452424

旧アニメだって設定デザイン物語とどれも原作とは違ったしな

35 23/01/20(金)16:50:06 No.1017452527

キャラデザ同じだと小野坂昌也と速水奨の声がしないの違和感あるとかも言われるだろうしね

36 23/01/20(金)16:50:43 No.1017452694

原作電子版で買い直したんだけどあとがき載ってないんですけお!!

37 23/01/20(金)16:51:12 No.1017452809

細かいところは違うけど終着点は同じだと思ってる 2話ラストで確信した

38 23/01/20(金)16:51:19 No.1017452840

>こまかな表情作りとかリアクションがディズニーだかピクサーみたいに大袈裟でくどく感じる >でもそれ以外はめっちゃ楽しんでるよ クネクネ動くあたりはフォスあじあって楽しい…

39 23/01/20(金)16:54:18 No.1017453589

知らないおじさん死んでミリィとバトンタッチしそう

40 23/01/20(金)16:56:04 No.1017454035

ヴァッシュ甘ちゃんすぎる…

41 23/01/20(金)16:56:13 No.1017454072

スレッドを立てた人によって削除されました 前に「前のアニメは原作通りだったのに~」って枕言葉で同じようなスレ立ててた子?

42 23/01/20(金)16:57:13 No.1017454313

今どきは原作通りにやっててもちょっと原作と違うところがあったら減点・叩きの対象だから ならもう原作者に話通してごっそり変えちまえってのはある意味賢いと思うよ もちろんその大改変を支えられる実力がないとダメだからそうそうやれるもんじゃないけど

43 23/01/20(金)16:57:21 No.1017454353

>前に「前のアニメは原作通りだったのに~」って枕言葉で同じようなスレ立ててた子? 旧アニメもかなり原作と違う内容だろ!?

44 23/01/20(金)16:57:39 No.1017454429

>前に「前のアニメは原作通りだったのに~」って枕言葉で同じようなスレ立ててた子? 知らねーよ アルミホイル被れば?

45 23/01/20(金)16:57:44 No.1017454459

まだメリルが慣れないけど多分慣れると思う

46 23/01/20(金)16:57:49 No.1017454477

スレッドを立てた人によって削除されました >前に「前のアニメは原作通りだったのに~」って枕言葉で同じようなスレ立ててた子? 原作も旧作も見たことない子だったのか

47 23/01/20(金)16:58:02 No.1017454534

アメコミでもよくあるリブートものだろう

48 23/01/20(金)16:58:30 No.1017454656

昔やってたアニメが原作に忠実だったとか実際見てる人間だったら言えないな

49 23/01/20(金)16:58:34 No.1017454673

>もちろんその大改変を支えられる実力がないとダメだからそうそうやれるもんじゃないけど おそろしいですね ぼざろとおにまい

50 23/01/20(金)16:59:02 No.1017454783

スレッドを立てた人によって削除されました とりあえずケチ付けたいだけの子か

51 23/01/20(金)16:59:08 No.1017454810

原作読み返すとやっぱり色々古いなって思ったから結果的に良かったんじゃない?

52 23/01/20(金)16:59:14 No.1017454837

>知らないおじさん死んでミリィとバトンタッチしそう ジュライで死んでお前のせいだヴァァァァァァァァッシュゥゥゥってやりそう

53 23/01/20(金)16:59:33 No.1017454911

スレッドを立てた人によって削除されました なんか漫画と違う内容らしいしふわふわした本文でも叩けると思ったんだろうか…

54 23/01/20(金)16:59:41 No.1017454947

>昔やってたアニメが原作に忠実だったとか実際見てる人間だったら言えないな マジで失笑しちゃうよね

55 23/01/20(金)17:00:22 No.1017455107

確かに原作も旧アニメも見たことないけど全然ストーリー違うってことぐらい知っとるわ

56 23/01/20(金)17:00:26 No.1017455119

実際は漫画単行本すら持ってなさそう

57 23/01/20(金)17:00:40 No.1017455176

>不満があるとかじゃないけどなんで設定とかキャラデザとか変更したの? 設定やキャラデザって漫画原作の話?それとも昔のアニメ?もしくはアニメ映画版?

58 23/01/20(金)17:00:41 No.1017455182

チャペル・ザ・エバーグリーンとケイン・ザ・ロングショットを忘れないで…

59 23/01/20(金)17:00:54 No.1017455220

やっぱケイン・ザ・ロングショットだよな! 誰コイツ!?

60 23/01/20(金)17:01:13 No.1017455292

スレッドを立てた人によって削除されました >確かに原作も旧アニメも見たことないけど全然ストーリー違うってことぐらい知っとるわ 原作も旧アニメも見たことないなら普通に楽しめばいいだけなのでは?

61 23/01/20(金)17:01:48 No.1017455417

2クール目があるかどうかで色々と決まる 無ければロストジュライして最高に後味悪い終わり方しそうだけどどうすんだ…

62 23/01/20(金)17:01:50 No.1017455424

旧アニメも結構サムシング吉松の癖入ったキャラデザだったしね

63 23/01/20(金)17:01:54 No.1017455440

>実際は漫画単行本すら持ってなさそう 完全版は特典本も含めて持ってるけど単行本は手放してしまった…

64 23/01/20(金)17:02:02 No.1017455478

>やっぱケイン・ザ・ロングショットだよな! >誰コイツ!? いいだろ? スコープに対象が入ってくるまで動かないんだぜ?

65 23/01/20(金)17:02:07 No.1017455495

レスポンチバトラーが集まって来たな

66 23/01/20(金)17:02:09 No.1017455502

スレッドを立てた人によって削除されました >確かに原作も旧アニメも見たことないけど全然ストーリー違うってことぐらい知っとるわ スレ「」かどうかわからんけど そうなら何でこんなスレ立てちゃったの?

67 23/01/20(金)17:02:18 No.1017455528

何にでも噛みつき出したな…

68 23/01/20(金)17:02:23 No.1017455549

こんなに大胆に好き勝手アニオリ改変するの良くないと思いますね 原作者のひとの気持ちになって考えてみて?

69 23/01/20(金)17:02:32 No.1017455593

>レスポンチバトラーが集まって来たな 急に来たからいつもの子でしょ

70 23/01/20(金)17:02:34 No.1017455602

むしろ知ってるけど知らない物語が始まってるから来週どうなるか先が気になるワクワク感を味わってる おい……三話でもうヴァッシュの曇らせ始まりそうなんだけど……

71 23/01/20(金)17:02:43 No.1017455636

EGマインかマインEGかE・G・マインかごっちゃになる

72 23/01/20(金)17:02:59 No.1017455700

>>確かに原作も旧アニメも見たことないけど全然ストーリー違うってことぐらい知っとるわ >原作も旧アニメも見たことないなら普通に楽しめばいいだけなのでは? 不満があるとかじゃないって本文に書いてもこんなこと言ってくるヤツが出るんだな

73 23/01/20(金)17:03:02 No.1017455711

>原作者のひとの気持ちになって考えてみて? 超エンジョイしてる!

74 23/01/20(金)17:03:15 No.1017455750

>こんなに大胆に好き勝手アニオリ改変するの良くないと思いますね >原作者のひとの気持ちになって考えてみて? 毎週リアタイ実況しながら酒飲んでやがる……!!

75 23/01/20(金)17:03:33 No.1017455819

バカみたいに長いスナイパーライフル担いで荒野を歩いてるのとヴァッシュに接近されたら目の前で自決するのは正直結構好きなケイン・ザ・ロングショットさんだ

76 23/01/20(金)17:03:52 No.1017455874

このガゼル・ザ・ピースメーカーって誰だよ

77 23/01/20(金)17:03:59 No.1017455899

内藤めちゃくちゃエンジョイしてる…

78 23/01/20(金)17:04:04 No.1017455925

結局スレ「」は何がしたいんだ 原作者でもスタッフでもない「」相手にこんな質問をして

79 23/01/20(金)17:04:57 No.1017456117

ちゃんと活躍するんだろうかマインちゃん

80 23/01/20(金)17:05:03 No.1017456143

見ろよこのバカみたいなガンアクションゲーが青春マフィア成り上がりストーリーに魔改造されてるガングレイヴを!

81 23/01/20(金)17:05:06 No.1017456161

>やっぱケイン・ザ・ロングショットだよな! >誰コイツ!? ありとあらゆるアニオリ敵キャラの中でも上位に食い込むぐらい好き 担ぐと釣竿みたいに撓る超ロングバレル良いよね...

82 23/01/20(金)17:05:12 No.1017456185

スレッドを立てた人によって削除されました >前に「前のアニメは原作通りだったのに~」って枕言葉で同じようなスレ立ててた子? 相手を子ども扱いしようとするのが歳行ってそうでキツいからやめたほうがいいよ…

83 23/01/20(金)17:05:28 No.1017456252

スレッドを立てた人によって削除されました アニメチェンソーマンの次の粘着先でも探してたんだろうか

84 23/01/20(金)17:05:37 No.1017456287

アメコミ好きな原作者の漫画がアメコミみたいなオリ要素の強いアニメ化やリブート版のアニメ化されたり一番エンジョイしてる節があるからな

85 23/01/20(金)17:06:19 No.1017456457

いっそガングレイヴもリブートしねーかなー!!

86 23/01/20(金)17:06:49 No.1017456565

>いっそガングレイヴもリブートしねーかなー!! 令和に最新作出ただけでもすげぇと思う

87 23/01/20(金)17:06:56 No.1017456590

明日を今に塗り替えてく

88 23/01/20(金)17:07:02 No.1017456606

上手くいったら血界戦線もまたやろうぜ!

89 23/01/20(金)17:07:04 No.1017456613

スレッドを立てた人によって削除されました >相手を子ども扱いしようとするのが歳行ってそうでキツいからやめたほうがいいよ… もう一般的な日本語にも噛みつき始めて何がしたいんだ

90 23/01/20(金)17:07:12 No.1017456630

>>いっそガングレイヴもリブートしねーかなー!! >令和に最新作出ただけでもすげぇと思う それは本当にそう マジでなんで??ってなったから

91 23/01/20(金)17:07:23 No.1017456685

こんな「」の事も生かすつもりなのかヴァッシュ?

92 23/01/20(金)17:07:36 No.1017456729

>スレ「」かどうかわからんけど >そうなら何でこんなスレ立てちゃったの? 原作完結前にアニメ化した旧アニメはそりゃ原作通りには作れないだろうけど新アニメはそうでもないじゃん どんな事情があったか知りたがるのがそんな不自然なのか?

93 23/01/20(金)17:07:41 No.1017456749

前のアニメ化もエンジョイしてたしな作者 それと同時にこれ超えるラスト描かなきゃいけないのかってダメージも食らってたけど

94 23/01/20(金)17:07:55 No.1017456794

>原作者が原作通りにアニメ化するの嫌がるからだよ アリオリ大歓迎のスタンスだけど原作通りは嫌とかは言ってたっけ…

95 23/01/20(金)17:08:03 No.1017456822

アニメ始まる前は不安の声も多かったけど始まってみたら「新アニメ版のトライガンも良いよね」「良い……」って雰囲気になってるからな

↑Top