23/01/20(金)15:35:12 遊戯王... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/20(金)15:35:12 No.1017435496
遊戯王で多用されるこんな感じのコマ割り好き
1 23/01/20(金)15:37:47 No.1017436111
光の封札剣がタイミング問わないせいで凄い性能 好き
2 23/01/20(金)15:39:27 No.1017436517
ランダム除外じゃなくて狙えるのマジで不愉快すぎる
3 23/01/20(金)15:48:18 No.1017438485
すごいスピード感
4 23/01/20(金)15:51:39 No.1017439186
手札から物理的にカードを奪って刺しているかのようだ
5 23/01/20(金)16:00:35 No.1017441232
原作のせいでフリーチェーンの概念が全然理解できなかった
6 23/01/20(金)16:06:58 No.1017442681
これフェイントで他のカード出そうとしたら外せてたってこと?
7 23/01/20(金)16:20:07 No.1017445494
>ランダム除外じゃなくて狙えるのマジで不愉快すぎる レアハンター戦ではランダムで一枚になってたのに…決勝トーナメントではテキストが変わってる…
8 23/01/20(金)16:25:56 No.1017446759
ランダムも見ないで選びも同じよ 同じか?
9 23/01/20(金)16:26:31 No.1017446892
今だ! じゃねえよ!
10 23/01/20(金)16:29:03 No.1017447428
あー何がいまだ!なのか分かってなかったけど選ぼうとしたからか エグいな
11 23/01/20(金)16:30:09 No.1017447681
適当にパック向いて出てきたカードにしてはすっごい活躍する
12 23/01/20(金)16:32:33 No.1017448255
>あー何がいまだ!なのか分かってなかったけど選ぼうとしたからか >エグいな 手札に対してしか有効じゃないから手札から選び取った瞬間に発動させている えぐい
13 23/01/20(金)16:34:40 No.1017448743
パンドラ戦の「「死者蘇生!!」」とかいいよね
14 23/01/20(金)16:37:00 No.1017449291
選んで一枚でタイミング選ばないからこそ出来る切り札つぶし 酷くない?
15 23/01/20(金)16:37:36 No.1017449434
封殺剣って例えば相手がニビル発動したのにチェーンして撃てば狙ってそれ抜けるの?
16 23/01/20(金)16:38:20 No.1017449612
カードは実物だけど地面に落ちないで浮いてるのかこれ
17 23/01/20(金)16:40:24 No.1017450107
フリチェ通り越して文字通りいつでも撃てるからこその強さ
18 23/01/20(金)16:40:42 No.1017450199
>カードは実物だけど地面に落ちないで浮いてるのかこれ いやカードもイメージ映像でしょう 白消しされて見えづらいけど実物のカードはまだ海馬の手にある
19 23/01/20(金)16:43:53 No.1017450959
>適当にパック向いて出てきたカードにしてはすっごい活躍する 喜んでたの見たときはレアみたいだけど強いのか?って思ってたけどヤバい
20 23/01/20(金)16:46:07 No.1017451550
ルールにも伏せた魔法カードはいつでも発動できると明記されているので合法
21 23/01/20(金)16:47:17 No.1017451815
やっぱセンスがちげえわ…ページの中の時間感覚が揺さぶられる
22 23/01/20(金)16:48:04 No.1017451999
集中線による視線誘導が神がかってんな
23 23/01/20(金)16:50:56 No.1017452752
ジャッジ!明らかに俺のプレイ中だったぞ!
24 23/01/20(金)16:55:03 No.1017453790
あっすみません宣言し忘れてたけどマイクラ発動します…
25 23/01/20(金)16:55:06 No.1017453801
右のコマ割りすげぇな…
26 23/01/20(金)16:55:37 No.1017453932
冷静に考えるとやってることクソせこいんだけど構図が格好良すぎる
27 23/01/20(金)17:02:37 No.1017455618
ソリッドビジョンの発明は作中でのカードゲームの面白さを変えたけど ソリッドビジョンっていう概念の発明はホビーアニメという存在の在り方を変えたよね
28 23/01/20(金)17:03:40 No.1017455839
優先権を無視するな遊戯
29 23/01/20(金)17:05:03 No.1017456147
>優先権を無視するな遊戯 スタンバイからメインに入る確認を怠ったのはお前だぜ海場!!!!!!!!!
30 23/01/20(金)17:05:11 No.1017456178
>優先権を無視するな遊戯 封殺剣!!
31 23/01/20(金)17:07:18 No.1017456655
>スタンバイからメインに入る確認を怠ったのはお前だぜ海場!!!!!!!!! じゃあ巻き戻せ手札シャッフルするから
32 23/01/20(金)17:09:32 No.1017457159
>>スタンバイからメインに入る確認を怠ったのはお前だぜ海場!!!!!!!!! >じゃあ巻き戻せ手札シャッフルするから ジャッジ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
33 <a href="mailto:マインドクラッシュ">23/01/20(金)17:09:57</a> [マインドクラッシュ] No.1017457267
よくないと思いますね
34 23/01/20(金)17:12:46 No.1017457912
遅延系多用するよなこの王
35 23/01/20(金)17:12:53 No.1017457939
>ソリッドビジョンの発明は作中でのカードゲームの面白さを変えたけど >ソリッドビジョンっていう概念の発明はホビーアニメという存在の在り方を変えたよね アニメなら別にソリッドビジョンなくても召喚でいいし…
36 23/01/20(金)17:13:39 No.1017458135
出たらモンスター全破壊 攻撃力は普通にワンショット 出させられるわけがねえ
37 23/01/20(金)17:19:24 No.1017459488
>>ランダム除外じゃなくて狙えるのマジで不愉快すぎる >レアハンター戦ではランダムで一枚になってたのに…決勝トーナメントではテキストが変わってる… レアハンター戦は手札のどれがエクゾディアが判断できる要素なかったからね
38 23/01/20(金)17:20:33 No.1017459760
麻雀マンガじゃ基本だからな非公開情報を見える範囲から読み取って勝つの
39 23/01/20(金)17:22:20 No.1017460190
>遅延系多用するよなこの王 結束の力とか生贄召喚するのにも時間がかかるからな…
40 23/01/20(金)17:29:47 No.1017461953
いやスレ画どんなタイミングだよ 優先権ルールないの?
41 23/01/20(金)17:31:11 No.1017462290
マジックアンドウィザーズだからなそもそも あと物語の途中でも結構ルール変わるからな
42 23/01/20(金)17:32:32 No.1017462611
盗賊カード
43 23/01/20(金)17:32:54 No.1017462706
>いやスレ画どんなタイミングだよ >優先権ルールないの? 同時発動シーンが普通にあるから無い
44 23/01/20(金)17:33:53 No.1017462950
>マジックアンドウィザーズだからなそもそも >あと物語の途中でも結構ルール変わるからな なんなら勝手にカード側が意思を持って能力発動するからな
45 23/01/20(金)17:33:54 No.1017462952
漫画を描く上で真似してはいけないコマ割 カズキングどこでどうやって身に付けたんだこんなの…
46 23/01/20(金)17:34:17 No.1017463067
封殺剣はかなり多用されてたイメージがある 演出も格好良いし
47 23/01/20(金)17:35:03 No.1017463276
>>マジックアンドウィザーズだからなそもそも >>あと物語の途中でも結構ルール変わるからな >なんなら勝手にカード側が意思を持って能力発動するからな いいですよね 俺を攻撃しろレッドアイズ
48 23/01/20(金)17:35:51 No.1017463509
貴様の手にあるのは知ってるぜ!
49 23/01/20(金)17:36:01 No.1017463542
>>>マジックアンドウィザーズだからなそもそも >>>あと物語の途中でも結構ルール変わるからな >>なんなら勝手にカード側が意思を持って能力発動するからな >いいですよね >俺を攻撃しろレッドアイズ ブラックマジシャンがかばったりな
50 23/01/20(金)17:37:53 No.1017464051
漫画がうますぎる
51 23/01/20(金)17:38:10 No.1017464121
>漫画を描く上で真似してはいけないコマ割 >カズキングどこでどうやって身に付けたんだこんなの… 圧倒的なセンスで成り立ってるからな 真似したら怪我するぜ
52 23/01/20(金)17:39:18 No.1017464435
実際かろうじてみよしくんがそれっぽく出来てるとは思うけどカズキングのコマ割は全てがおかしいよ