虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 話の展... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/20(金)14:58:11 No.1017427388

    話の展開スピードで悩む じっくりねっとり描写したところで誰も読まないだろうし あれ今回イベント起こってなくない?とアップを思いとどまったりしてしまう 動画は1.5倍速で見る時代なんだよなあ

    1 23/01/20(金)15:00:49 No.1017427962

    前菜ごとくダンジョンからモンスターが溢れ出す展開やめろ

    2 23/01/20(金)15:01:28 No.1017428088

    じゃあモンスターがみんなダンジョンに引きこもる展開で

    3 23/01/20(金)15:01:50 No.1017428166

    >じゃあモンスターがみんなダンジョンに引きこもる展開で 新しいな…

    4 23/01/20(金)15:02:14 No.1017428243

    それは普通のダンジョン

    5 23/01/20(金)15:02:25 No.1017428286

    ファンつかめてるならゆっくりでいい

    6 23/01/20(金)15:02:56 No.1017428398

    ここは普通のダンジョン そしてここは埼玉県川越市

    7 23/01/20(金)15:03:45 No.1017428568

    展開もいろいろあるだろ 事件が起きることもあるしキャラの関係性が変わるようなこともあるし主人公が成長することもあるし

    8 23/01/20(金)15:04:37 No.1017428750

    ここは死姦マニアやリョナマニアが作ったエロトラップダンジョン 串刺しになる落とし穴や硫酸のスライムや爆弾といった罠がある恐ろしい特殊性癖ダンジョンだ…

    9 23/01/20(金)15:05:06 No.1017428857

    >それは普通のダンジョン フィールドのモンスターはダンジョンから漏れ出た魔物の設定にして冒険者は野良魔物を狩って経済が回っていた しかし突如発生したモンスターのダンジョン引きこもり 冒険者は危険を犯してダンジョンの奥まで潜らないといけなくなってしまった… という展開で

    10 23/01/20(金)15:06:00 No.1017429047

    このスライムは生体のみ溶かす 殺菌作用もあり装備の手入れに便利だ

    11 23/01/20(金)15:06:27 No.1017429152

    知らない街へ行って全財産スられるとかでもいい そのまま回収なくてすごいもやもやしたアルケミスト

    12 23/01/20(金)15:06:51 No.1017429235

    ヒロインに買い物を任せたらヒロインが誘拐されて帰ってこなくなった…

    13 23/01/20(金)15:07:20 No.1017429350

    強アルカリスライム…

    14 23/01/20(金)15:08:09 No.1017429536

    考えてみたらダンジョンのモンスターが狩りつくされて 食うに困った冒険者たちが争い合うみたいな展開は見たことない気がする

    15 23/01/20(金)15:09:59 No.1017429922

    >考えてみたらダンジョンのモンスターが狩りつくされて >食うに困った冒険者たちが争い合うみたいな展開は見たことない気がする わざわざそれやって面白いか?って話だな

    16 23/01/20(金)15:10:01 No.1017429932

    やるかダンジョンコアを破壊しつくす主人公! はるか昔に見た気がするな…

    17 23/01/20(金)15:12:20 No.1017430449

    イベント無しで3000文字程度だと読むのをやめる 戦闘描写がくどいのは飛ばす それ以外は読む

    18 23/01/20(金)15:12:20 No.1017430452

    2話後に打ち切りになるぐらいの覚悟で書けって誰かがゆってた

    19 23/01/20(金)15:13:33 No.1017430721

    イベントの定義は?

    20 23/01/20(金)15:15:51 No.1017431209

    そんなこと言っても字数稼ぎしたいし…

    21 23/01/20(金)15:16:20 No.1017431326

    イベントらしいイベントなくても文章力高ければ読まれるんだよな…

    22 23/01/20(金)15:19:49 No.1017432047

    人物の感情変化が起こるまでを1シーンにしろってのを見た 逆に言うとキャラほったらかしてぐだぐた状況説明してんじゃねーってことだと思ってる

    23 23/01/20(金)15:24:28 No.1017433089

    数行で終わらせるべき導入を5ページくらいに膨れさせてしまう…

    24 23/01/20(金)15:24:53 No.1017433184

    >強アルカリスライム… クソほど凶悪では

    25 23/01/20(金)15:26:21 No.1017433519

    読んでるときは外伝とかサブキャラの話うだうだやってんじゃねーって思うんだけど 書くときは枝葉でうだうだやんの楽しいんだよね この楽しさはRPGでレベルをちまちま上げたりフィギュアをコツコツ組んでるときの間隔に近い

    26 23/01/20(金)15:26:44 No.1017433596

    俺はジェットコースターばりに詰め込みたいタイプ

    27 23/01/20(金)15:27:22 No.1017433740

    展開の起伏抜きで読ませる文章を書くのは難しいからスピードを上げた方が大抵楽なんだ

    28 23/01/20(金)15:27:35 No.1017433789

    あしたのジョーが展開遅いので有名だったなと思い立って調べたらプロテスト合格が30話だった

    29 23/01/20(金)15:29:09 No.1017434125

    >強アルカリスライム… 強酸スライムとぶつけて塩スライムにするか…

    30 23/01/20(金)15:30:05 No.1017434324

    いいから話のコンセプトちゃんとまとめてから書け!

    31 23/01/20(金)15:30:12 No.1017434357

    漫画なんかもやろうと思えばいつまでもぐだぐだ歯を磨いたり飯食ったり 動画見てシコったりヤマナシオチナシイミナシさせられるけど 連載っていう公開形式だから毎度なんらかの引きを作ってる 読者を飽きさせないのはそういうギミックありきだから 本編で自然に引きが生まれないなら書かないんじゃなくて 展開スピードに合わせて自分から盛り込むようにしないと自然とダルダルになる

    32 23/01/20(金)15:31:55 No.1017434735

    めっちゃポイント入って感想が付く! 嬉しい!

    33 23/01/20(金)15:32:25 No.1017434847

    漫画と一緒で圧縮できる所は圧縮したほうが良いんだ

    34 23/01/20(金)15:33:39 No.1017435128

    なろうではお約束というかフォーマットが強いから お約束で分かる部分は速度上げたら良いと思う

    35 23/01/20(金)15:34:23 No.1017435318

    >めっちゃポイント入って感想が付く! >嬉しい! どれくらいポイントあるの?

    36 23/01/20(金)15:35:23 No.1017435539

    「」!お前との婚約を破棄させてもらう! 破道の九十九!五龍転滅!

    37 23/01/20(金)15:35:52 No.1017435648

    >>めっちゃポイント入って感想が付く! >>嬉しい! >どれくらいポイントあるの? 27000pt越えたぐらい

    38 23/01/20(金)15:38:12 No.1017436195

    >27000pt越えたぐらい すごい

    39 23/01/20(金)15:38:21 No.1017436237

    >>>めっちゃポイント入って感想が付く! >>>嬉しい! >>どれくらいポイントあるの? >27000pt越えたぐらい 書籍化した?

    40 23/01/20(金)15:38:33 No.1017436285

    3万の王台まであと300ちょっと……

    41 23/01/20(金)15:38:48 No.1017436347

    >書籍化した? してない! 書籍化したいいいいいいい!

    42 23/01/20(金)15:39:12 No.1017436449

    最近反応少ないから悲しい

    43 23/01/20(金)15:44:38 No.1017437669

    >>>めっちゃポイント入って感想が付く! >>>嬉しい! >>どれくらいポイントあるの? >27000pt越えたぐらい うらやましね

    44 23/01/20(金)15:45:15 No.1017437804

    日常回ばっかだとだるいけどシリアス続いた後ならいいんじゃない?

    45 23/01/20(金)15:45:42 No.1017437902

    しね!?

    46 23/01/20(金)15:47:13 No.1017438244

    うらやましいしね でした…

    47 23/01/20(金)15:48:39 No.1017438565

    書籍化手前で予約始まってるとか言ったら殺されそう?

    48 23/01/20(金)15:49:34 No.1017438767

    連載止めなきゃいいよ

    49 23/01/20(金)15:50:34 No.1017438961

    後々のためにキャラクターの悲しき過去とか心境の表れとかを書かなきゃいけないんだ だから蛇足じゃないんだきっとそうだ

    50 23/01/20(金)15:51:36 No.1017439169

    エゴサしたら更新しろと書かれてたのでお漏らし更新しましたさらさら https://ncode.syosetu.com/n0838gw/

    51 23/01/20(金)16:12:40 No.1017443917

    感情の動きが大切ならキャラを怒らせるような出来事を起こせばいいのかな?クズモブ野郎が出てくるとか

    52 23/01/20(金)16:12:50 No.1017443956

    さらさらできる「」はチンポがでかい

    53 23/01/20(金)16:14:49 No.1017444357

    そこまで重要じゃない戦闘飛ばすのいいよね

    54 23/01/20(金)16:15:51 No.1017444564

    クズモブのマネモブを放てっ

    55 23/01/20(金)16:16:55 No.1017444797

    ノリでモブに「な、なんだあっ!?」ぐらいは言わせたくなるけどネットミーム擦るのダサいだろうなって黙ってる

    56 23/01/20(金)16:17:01 No.1017444815

    >クズモブのマネモブを放てっ 強敵の強さ描写に使いたまえ!

    57 23/01/20(金)16:17:19 No.1017444871

    主人公とヒロインが食堂で食事するだけの回が退屈だったので 「なんだぁ?獣人ヒロイン一緒だと飯がまずくなるぜ」とレイシストを投入!

    58 23/01/20(金)16:17:29 No.1017444896

    不快なキャラが出てくると読むのやめちゃうこと多いから 自分が書く側のときはすごい気を遣う

    59 23/01/20(金)16:17:44 No.1017444954

    >ノリでモブに「な、なんだあっ!?」ぐらいは言わせたくなるけどネットミーム擦るのダサいだろうなって黙ってる !?つけたら多分バレない しゃあっとかなにっって喋らせたらバレる

    60 23/01/20(金)16:20:10 No.1017445506

    パロネタやる時はできるだけ知名度が低くてあまり流行ってないのをやるよう心掛けてる マイナーであればある程分かったとき夢中になるとかなんかで見たとかそれっぽい理屈あるけどはい自己満足です

    61 23/01/20(金)16:20:16 No.1017445529

    その戦闘で見せたい部分をちょろっと見せてあと省略! 余程技術が無いと長い戦闘で客を魅了するなんて出来ないですね…

    62 23/01/20(金)16:21:41 No.1017445854

    いきなりここの定型が出てきて困惑することがあるんだよね 酷くない?

    63 23/01/20(金)16:22:35 No.1017446064

    パロディは知らなくても問題がなく不自然じゃなければ…

    64 23/01/20(金)16:22:57 No.1017446152

    とにかく安易なパロは許さん… 作品のブランドに傷がつくからな…

    65 23/01/20(金)16:23:47 No.1017446343

    >いきなりここの定型が出てきて困惑することがあるんだよね >酷くない? 剣山尖った!

    66 23/01/20(金)16:24:46 No.1017446535

    >不快なキャラが出てくると読むのやめちゃうこと多いから >自分が書く側のときはすごい気を遣う そんなこと気にしてたら書けないぞ

    67 23/01/20(金)16:25:24 No.1017446659

    知らない天井でブラバしちゃいがちですまない…

    68 23/01/20(金)16:25:35 No.1017446692

    風邪引きそうなぐらい聖俗の高低差があるパロをブチ込んでいきたい

    69 23/01/20(金)16:25:46 No.1017446731

    悪者が出るとすぐ読者による殺せコールとは言うが 殺せって思わせた時点で読者の感情を動かせてるから正解だぜー!

    70 23/01/20(金)16:25:47 No.1017446735

    嫌なやつそこまで嫌じゃないけどすぐ退場せずに逆恨みで問題大きくしたりすると嫌い

    71 23/01/20(金)16:26:18 No.1017446848

    >悪者が出るとすぐ読者による殺せコールとは言うが >殺せって思わせた時点で読者の感情を動かせてるから正解だぜー! 殺すつもりのないキャラが殺せって言われてる…

    72 23/01/20(金)16:26:44 No.1017446951

    減少したモンスターを追って深部に深部にを続けてるうちに中腹に中継基地も作ったけど住民がモンスター人間になっていったとか なんならダンジョン内スケベで能力は強いけど見るからに異形の人間になってしまったとか そんなダンジョン生まれの半獣人(猫耳少女)だけど、鋭いその爪が愛する人を傷つけてしまう… 「ちがっ…私、そんなつもりじゃ…」

    73 23/01/20(金)16:29:06 No.1017447438

    殺せじゃなくて楽にしてあげてくれ殺してあげてくれ…ってキャラ書けるようになりたいね

    74 23/01/20(金)16:30:54 No.1017447877

    ひとくくりに読者の難癖みたいに言うけど だいたい言われてるのはやるべき時に退場させずに不自然に逃がしたりするやつが大半だと思うの

    75 23/01/20(金)16:31:39 No.1017448030

    引っ張るために何回も逃がすのはなぁ…

    76 23/01/20(金)16:32:02 No.1017448130

    とりあえず今書いてるやつは強いやつほど心が壊れてる傾向になった

    77 23/01/20(金)16:32:15 No.1017448181

    このヒロインうざいから死にません?とか言ってる感想も見たからなんとも…

    78 23/01/20(金)16:32:56 No.1017448367

    チート付与コミカライズのおっさんの退場のさせ方は凄いと思った

    79 23/01/20(金)16:32:59 No.1017448379

    アニメ化で展開がすっきりしたやつの原作見に行くと この主人公すげえ無駄な行動ばっかしてやがる!ってなることある

    80 23/01/20(金)16:33:13 No.1017448444

    主人公が最強で常に上じゃないと不快って読者いるよね

    81 23/01/20(金)16:33:32 No.1017448515

    (この悪党この章で殺すつもりだったけど愛される悪みたいな感じで読者に結構ウケてるな…どうしよう)

    82 23/01/20(金)16:36:17 No.1017449106

    >(この悪党この章で殺すつもりだったけど愛される悪みたいな感じで読者に結構ウケてるな…どうしよう) 後から弟を生やせばいいよってキバヤシが言ってた

    83 23/01/20(金)16:37:41 No.1017449452

    それで調子に乗って悪党の悲しい過去編とかやり出して読者が離れるまでがセット

    84 23/01/20(金)16:38:55 No.1017449747

    死んで惜しまれるうちが華よね

    85 23/01/20(金)16:38:56 No.1017449754

    >それで調子に乗って悪党の悲しい過去編とかやり出して読者が離れるまでがセット それやって受けたからなんとも

    86 23/01/20(金)16:39:06 No.1017449795

    >(この悪党この章で殺すつもりだったけど愛される悪みたいな感じで読者に結構ウケてるな…どうしよう) これでトドメだ!ってときに他の敵が襲ってきて そいつが共通の敵になるのはよくあるね 実は男には悲しい過去が…というのとセットで

    87 23/01/20(金)16:39:23 No.1017449864

    >いきなりここの定型が出てきて困惑することがあるんだよね >酷くない? そうかな…そうかも…

    88 23/01/20(金)16:39:24 No.1017449868

    >主人公が最強で常に上じゃないと不快って読者いるよね つーかアニメ系で人気の作品大半その俺TUEEEEオンリーじゃない

    89 23/01/20(金)16:39:57 No.1017449991

    >>いきなりここの定型が出てきて困惑することがあるんだよね >>酷くない? >そうかな…そうかも… 俺はやるぜ俺はやるぜ

    90 23/01/20(金)16:40:12 No.1017450055

    生き残って人気を濁すぐらいなら人気のまま殺してやれ

    91 23/01/20(金)16:41:19 No.1017450343

    死は完成だぞ

    92 23/01/20(金)16:41:51 No.1017450464

    キャラは死ぬことで完成されるから…

    93 23/01/20(金)16:43:04 No.1017450754

    死んでから印象が強くなっていく悪党

    94 23/01/20(金)16:43:34 No.1017450882

    じゃあニンジャだして皆殺しにしよう

    95 23/01/20(金)16:44:25 No.1017451115

    ロボ化して復活

    96 23/01/20(金)16:44:51 No.1017451215

    悪党として創ったキャラクターはウダウダ生かすより死ぬ場を与えた方が映える

    97 23/01/20(金)16:45:09 No.1017451300

    実は兄弟だった!北斗の拳方式

    98 23/01/20(金)16:46:02 No.1017451522

    こいつここで殺しておけよ問題は主人公が強い弱い関係なくない?

    99 23/01/20(金)16:46:35 No.1017451661

    >こいつここで殺しておけよ問題は主人公が強い弱い関係なくない? 主人公より偉そう!死ね!

    100 23/01/20(金)16:48:52 No.1017452206

    >つーかアニメ系で人気の作品大半その俺TUEEEEオンリーじゃない オンリーは言い過ぎかな…

    101 23/01/20(金)16:50:32 No.1017452643

    >悪党として創ったキャラクターはウダウダ生かすより死ぬ場を与えた方が映える ガシャーン やっぱ奈落が悪いよなぁ…

    102 23/01/20(金)16:51:48 No.1017452956

    まず主人公が最終的に最強になるのを俺TUEEEと言っているのか 強すぎて周囲が話にならないレベルのを言っているのか 前者ならその言葉が生まれる前から少年漫画の王道だし後者ならさすがにアニメ化作品にもいくつもないぞ

    103 23/01/20(金)16:52:02 No.1017453029

    本当に主人公つええモノだとスコップ波動砲みたいになっちゃう

    104 23/01/20(金)16:52:46 No.1017453208

    どの媒体だろうと作品内の主人公のランク付けがどこだろうと物語は基本的に主人公の勝利(成功・成長)で進行するもんよ

    105 23/01/20(金)16:52:50 No.1017453225

    ヘイト管理が上手い人はインガオホーを徹底するよね

    106 23/01/20(金)16:53:14 No.1017453317

    自分の偏見で架空のバカ読者妄想してバカにしてるんでしょ 永久機関かな

    107 23/01/20(金)16:54:23 No.1017453615

    モンスターがダンジョンに籠る性質を見つけたことにより危険地域が格段に少なくなった より多くのモンスターを入れるための大きな階層の強度計算 モンスターが溢れることの無いよう互いを食い合わせるための食物連鎖の計算 その他冒険者が安心出来るセーブ部屋の内装や電気水道工事しやすい設計 それらを備えたダンジョンを作るものを人はダンジョン施工管理人と呼ぶ

    108 23/01/20(金)16:56:08 No.1017454051

    まあマジで頭がおかしい読者はいるし絡まれると最悪なんだから知らない方が幸せである 基本的に3行以上の感想はアラートだ

    109 23/01/20(金)16:56:15 No.1017454076

    >それらを備えたダンジョンを作るものを人はダンジョン施工管理人と呼ぶ クソブラックだこれ

    110 23/01/20(金)16:56:21 No.1017454100

    その手の話って単純に作者と読者の温度差の問題が大きいと思う 作者的には色々後の展開考えてるんだろうけど与えられた情報しかない読者目線だとただの敵Aでしかないって

    111 23/01/20(金)16:56:30 No.1017454146

    >ヘイト管理が上手い人はインガオホーを徹底するよね このすばは管理めっちゃ上手かったな…

    112 23/01/20(金)16:57:32 No.1017454400

    作者は1人だけど読者は複数だってことを考えないと

    113 23/01/20(金)16:57:37 No.1017454418

    >どの媒体だろうと作品内の主人公のランク付けがどこだろうと物語は基本的に主人公の勝利(成功・成長)で進行するもんよ わりとドラマとかはどんどん泥沼はまるタイプの作品多いよ

    114 23/01/20(金)16:58:26 No.1017454640

    死に場所を誤らない方がいいのは悪党に限らないぞ いつまでも死に至る病を抱えたまま死なないで読者も忘れてしまう悲劇のヒロインキャラとか 死ぬより悲しいだろう

    115 23/01/20(金)16:58:32 No.1017454660

    わかりました改心して真っ当な生活送りはじめたところで無惨に殺します

    116 23/01/20(金)16:58:59 No.1017454772

    ここは管理放棄されたスラムダンジョンイモゲ

    117 23/01/20(金)16:59:40 No.1017454942

    >ここは管理放棄されたスラムダンジョンイモゲ クンリニンサン荒らしなんとかしてくだち…

    118 23/01/20(金)17:00:06 No.1017455040

    >ここは管理放棄されたスラムダンジョンイモゲ 管理権くだち!

    119 23/01/20(金)17:00:20 No.1017455101

    >わかりました守るものが再びできたところで無惨に殺します

    120 23/01/20(金)17:04:08 No.1017455935

    >わかりました改心して真っ当な生活送りはじめたところで無惨に殺します あるね 宿敵を探して見つけたら結構いい人になってたというパターン

    121 23/01/20(金)17:04:15 No.1017455955

    >わかりましたいつ死んでもいいと思ってた女の子が心開いてこのまま生きていくのもいいなって思いはじめたところで無惨に殺します

    122 23/01/20(金)17:04:54 No.1017456104

    村で特産物作るような地味な内政ものほしい 絶対戦争とかに巻き込まれるんだよな

    123 23/01/20(金)17:04:59 No.1017456127

    >わかりました改心して真っ当な生活送りはじめたところで無惨に殺します 漫画版チート付与…

    124 23/01/20(金)17:05:17 No.1017456215

    >村で特産物作るような地味な内政ものほしい >絶対戦争とかに巻き込まれるんだよな 自分で書こう!

    125 23/01/20(金)17:05:31 No.1017456264

    強敵と戦闘中にうっかりダンジョンの外壁抜いちゃって管理用通路が… みたいなの見た覚えあるけどタイトル思い出せない

    126 23/01/20(金)17:05:47 No.1017456329

    >村で特産物作るような地味な内政ものほしい >絶対戦争とかに巻き込まれるんだよな 北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らしとかは

    127 23/01/20(金)17:05:50 No.1017456337

    ほしいものが分かってれば書けるよね あれ?俺は何が欲しいんだ…?

    128 23/01/20(金)17:05:58 No.1017456366

    まあ何もなくフェードアウトやナレ死よりはしっかり読者感情揺らせるように殺す方が有情ではある

    129 23/01/20(金)17:06:23 No.1017456475

    主人公に恋慕するもあの方にはすでに隣に立つ人が…想いは秘めて生きていこう… の直後に殺されるのいいよね!

    130 23/01/20(金)17:06:40 No.1017456543

    >>村で特産物作るような地味な内政ものほしい >>絶対戦争とかに巻き込まれるんだよな >北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らしとかは あとでよむ

    131 23/01/20(金)17:07:32 No.1017456718

    江本マシメサ作品はスローライフしていていいぞ…

    132 23/01/20(金)17:07:41 No.1017456745

    自分で書いてみてなんで無いのか分かった!になることもある…

    133 23/01/20(金)17:08:02 No.1017456819

    >自分で書いてみてなんで無いのか分かった!になることもある… あるよね…

    134 23/01/20(金)17:08:30 No.1017456924

    いつかスレにさらさらしたい

    135 23/01/20(金)17:08:44 No.1017456983

    ガチで全く喋らない無表情無感情キャラはそりゃ小説だと出ないわって書いてみて分かった

    136 23/01/20(金)17:08:56 No.1017457029

    一話を書いてさらさらだ

    137 23/01/20(金)17:09:36 No.1017457177

    >ガチで全く喋らない無表情無感情キャラはそりゃ小説だと出ないわって書いてみて分かった 多人数パーティーだと相づちだけ入れればいいから便利だぞ

    138 23/01/20(金)17:09:39 No.1017457184

    このツボさえ押さえてれば後のことはどうでもいいんだ! って読者側にいるうちは思う 書く側になったらそこまで割り切れないし それだけ書いても誰も反応してくれないことに絶望する

    139 23/01/20(金)17:09:40 No.1017457193

    1話でもあればさらさらできるぞ! 短ければみんな読み終えるから感想ももらえるぞ!