虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/20(金)13:48:58 ウルト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/20(金)13:48:58 No.1017412121

ウルトラマンX面白かったよね

1 23/01/20(金)13:54:48 No.1017413464

全体的に映像クオリティ高くて見てて楽しかった

2 23/01/20(金)13:56:03 No.1017413748

OPいいよね

3 23/01/20(金)13:57:04 No.1017413982

あれってどうやって撮ったの?って感じで監督たちの間で切磋琢磨してたという あと空前の小型カメラ(GoPro)ブーム

4 23/01/20(金)13:58:37 No.1017414388

ネクサス回は全てがおかしい

5 23/01/20(金)13:59:28 No.1017414604

めっちゃ好きだわ イクシードエックス格好良すぎる

6 23/01/20(金)13:59:33 No.1017414624

ギンガビクトリー回は映画か?ってくらい凄かった 映画はもっと凄かった

7 23/01/20(金)14:00:05 No.1017414759

ザナディウム光線の撃ち方が毎回の楽しみになってた十字路撃ちいいよね

8 23/01/20(金)14:01:52 No.1017415188

>ザナディウム光線の撃ち方が毎回の楽しみになってた十字路撃ちいいよね 俺はベムスター戦の月面に軌跡が走るのと同時にカメラが引いていくのとゼットン戦の空中足場が好き

9 23/01/20(金)14:02:43 No.1017415408

ゼロ回が意外とそんなでもないのは試行錯誤段階を感じる それ俺のーは面白いけど

10 23/01/20(金)14:04:26 No.1017415823

坂本監督はこの頃と比べたら今では随分巨大感を出せるようになったね

11 23/01/20(金)14:04:42 No.1017415881

年末に集まっていたX組 fu1840689.jpg

12 23/01/20(金)14:07:23 No.1017416486

>年末に集まっていたX組 >fu1840689.jpg 田口監督もっと近くで写って...

13 23/01/20(金)14:08:30 No.1017416729

>あれってどうやって撮ったの?って感じで監督たちの間で切磋琢磨してたという >あと空前の小型カメラ(GoPro)ブーム ただ欠点としてみんながGoproで撮るのチャレンジしすぎて下から土砂をやりすぎた 見えづらいわー!

14 23/01/20(金)14:09:45 No.1017416976

今見るとギンガ回はXも一緒にレジェンドの技して欲しかったな くらいしか不満が特に浮かばない 防衛メカ活躍は映画で見たいもの見れたので許します

15 23/01/20(金)14:11:26 No.1017417330

Xio密着24時いいよね

16 23/01/20(金)14:12:31 No.1017417570

>Xio密着24時いいよね 一番好きな回

17 23/01/20(金)14:13:17 No.1017417735

当時は深い回だ…と思って見てた共に生きるは今改めて見返すとM1号が難癖つけてくるだけのクソコテじゃん!ってなる それはそうとゴモラが自分からザナディウム光線喰らおうとするシーンはすごくいいシーンだと思う

18 23/01/20(金)14:14:38 No.1017418014

4話のこれ好き 坂本監督がめっちゃキレキレの画撮った fu1840714.jpg

19 23/01/20(金)14:15:40 No.1017418247

>当時は深い回だ…と思って見てた共に生きるは今改めて見返すとM1号が難癖つけてくるだけのクソコテじゃん!ってなる >それはそうとゴモラが自分からザナディウム光線喰らおうとするシーンはすごくいいシーンだと思う 結局の所アイツもゴモラを理解してなかったんだよね ダークサンダーエナジーを浄化されて正気に戻れば優しい子だったし

20 23/01/20(金)14:16:48 No.1017418480

ガーゴルゴンがストーリー含めてすごくいい中ボスしてたからルーブとかオリジンサーガでも強力な怪獣として描かれててちょっと嬉しい

21 23/01/20(金)14:17:40 No.1017418677

ウルトラゾーンもそうだが田口監督のM1号のキャラ付けはあんま馴染まない

22 23/01/20(金)14:18:12 No.1017418783

Zのストレイジの戦力にルディアン来ないかなって思ってたんだけどな...改造元がメビウスの時のリフレクト星人だからもう限界だったのかな

23 23/01/20(金)14:18:53 No.1017418922

戦士の背中いいよね…

24 23/01/20(金)14:21:00 No.1017419355

>戦士の背中いいよね… ねえこのアングル... ねえこの熱線... ねえこの体内放sy...衝撃波...

25 23/01/20(金)14:21:32 No.1017419480

何度見てもゼットンとスラン星人とエックスの3人がかりでリンチされてもカラータイマーが点滅さえしないマックスで笑う これが最強最速…

26 23/01/20(金)14:24:05 No.1017420061

>ウルトラゾーンもそうだが田口監督のM1号のキャラ付けはあんま馴染まない ウルトラゾーンのM1号パートには田口監督関わってなかったような

27 23/01/20(金)14:26:40 No.1017420647

>めっちゃ好きだわ >イクシードエックス格好良すぎる めっちゃ好きなら名前くらいちゃんと覚えてやれ

28 23/01/20(金)14:31:18 No.1017421545

警察24時パロディ回は声出して笑った

29 23/01/20(金)14:31:58 No.1017421690

M1号より女性隊員と親の確執をやりたがるけど毎回なんかうn…?って変な感じになるのが田口監督の気になるとこだな俺 キャップとママはそうでもなかったけど

30 23/01/20(金)14:32:55 No.1017421905

>警察24時パロディ回は声出して笑った ダーダー

31 23/01/20(金)14:36:04 No.1017422556

面白いし縦筋が多少甘いくらいで満足度高いんだけど後々の展開にあんま恵まれないよね

32 23/01/20(金)14:36:22 No.1017422640

一番好きな回はxio密着か絆uniteのどっちかって人が多そう 他にもホオリンガ回とか我ら星雲とか単話で綺麗にまとまったエピソード多くて見やすい

33 23/01/20(金)14:37:03 No.1017422796

終盤が駆け抜けすぎというかエクスラッガー辺りがよく分からなかった感があるのは元のXが好きすぎてイクシードX馴染めなかったからかな

34 23/01/20(金)14:38:06 No.1017423015

エクシードだった

35 23/01/20(金)14:41:24 No.1017423705

最新時間軸の健介ボイスエックスは一体どういう状態なんだ

36 23/01/20(金)14:50:48 No.1017425790

>最新時間軸の健介ボイスエックスは一体どういう状態なんだ Xioならサイバーエックスくらいはやれそうだなーとぼんやり思う

37 23/01/20(金)15:00:14 No.1017427831

>終盤が駆け抜けすぎというかエクスラッガー辺りがよく分からなかった感があるのは元のXが好きすぎてイクシードX馴染めなかったからかな そうか…虹は… なんだ… このへん理解しようとすると変になるから後付のベリアロクで納得することにしてる宇宙の針設定

38 23/01/20(金)15:02:27 No.1017428293

列伝の度に流されるグア軍団の回

39 23/01/20(金)15:07:35 No.1017429407

まだまだ撮る人各自の手癖がわかりやすい頃のウルトラマン

40 23/01/20(金)15:09:03 No.1017429745

>列伝の度に流されるグア軍団の回 何度見ても開いたゲートからギンガが現れて例のセリフいうシーンは吹く

41 23/01/20(金)15:09:35 No.1017429850

エーーーーックス! じゃなくて エックスーーーー! なのが意外だった

42 23/01/20(金)15:10:22 No.1017430006

XiOの装備もメカメカしくてマスケッティも要所要所で活躍してたから割と好きな防衛隊なんだけどおもちゃ関連の売れ行き良くなかったと聞いて嘘だろ!?ってなった

43 23/01/20(金)15:10:57 No.1017430135

>XiOの装備もメカメカしくてマスケッティも要所要所で活躍してたから割と好きな防衛隊なんだけどおもちゃ関連の売れ行き良くなかったと聞いて嘘だろ!?ってなった まぁ…マスケッティアは売れないだろ…

44 23/01/20(金)15:12:14 No.1017430427

警察24時の回から見て一気にハマった 無愛想な宇宙人だと思われたくないし……

45 23/01/20(金)15:12:26 No.1017430474

ゲストのゼロの戦い方が好き

46 23/01/20(金)15:12:48 No.1017430540

あんまり活躍しないしな…

47 23/01/20(金)15:13:01 No.1017430579

あのこのゴメスなんですが…

48 23/01/20(金)15:13:43 No.1017430754

>警察24時の回から見て一気にハマった >無愛想な宇宙人だと思われたくないし…… 今ユナイトって言いました?

49 23/01/20(金)15:15:32 No.1017431148

槍で斬るなってよく特撮だと言われるけど 槍を槍として使うと絵面がとても酷いことになるのを教えてくれるグアスペクター回

50 23/01/20(金)15:17:36 No.1017431568

マックスあんなに攻撃食らって点滅しないの最強すぎて笑った

51 23/01/20(金)15:18:58 No.1017431868

マックスのカードって映画以外で使ったっけ

52 23/01/20(金)15:19:50 No.1017432048

>まだまだ撮る人各自の手癖がわかりやすい頃のウルトラマン 監督の個性は今もバリバリ出てない?

53 23/01/20(金)15:19:52 No.1017432056

>槍を槍として使うと絵面がとても酷いことになるのを教えてくれるグアスペクター回 リーチを丁寧にキープしてるからどうしようもない… 後ろに追い詰めると綺麗にビクトリーとスイッチしやがる…

54 23/01/20(金)15:23:35 No.1017432888

ウルトライザーのデザインはもう少し何とかならなかったのかなと今でも思う

55 23/01/20(金)15:25:52 No.1017433412

ニュージェネでパブリックイメージのウルトラマンらしいウルトラマンは Xとデッカーが双璧だと思う

56 23/01/20(金)15:26:13 No.1017433491

>>まだまだ撮る人各自の手癖がわかりやすい頃のウルトラマン >監督の個性は今もバリバリ出てない? 出るけどこの頃は原液で今はお互い混ざってると思う

57 23/01/20(金)15:27:08 No.1017433684

こいつが何処からきたウルトラマンなのか判明した?

58 23/01/20(金)15:27:31 No.1017433776

>マックスのカードって映画以外で使ったっけ 使ったマックスギャラクシーが出てきた

59 23/01/20(金)15:30:34 No.1017434438

エクシードXとベータスパークアーマーのアーツ化待ってます フィギュアライズスタンダードでも構わないので立体化して

60 23/01/20(金)15:35:37 No.1017435602

エクシードエックスだとザナディウム光線使えないのがいいよね

61 23/01/20(金)15:40:30 No.1017436759

客演多かったからオーブ以降が客演あんまりなくて物足りなさがある

62 23/01/20(金)15:43:11 No.1017437336

ザナディウム光線の時に地面にXマークが出るの大好き 何話かは忘れたけど交差点に沿って出る演出でめっちゃ興奮した

63 23/01/20(金)15:45:28 No.1017437857

>客演多かったからオーブ以降が客演あんまりなくて物足りなさがある 昭和の六兄弟と違って平成はTDG以外完全にパラレルだったから客演で平成ウルトラマンが来るのは最高に嬉しかった 嬉しかったんだがそうすると今度は主役が活躍しないだの助けられてばかりだの言い出す連中がいるから… そこでこのフュージョン路線!

64 23/01/20(金)15:46:11 No.1017438017

>こいつが何処からきたウルトラマンなのか判明した? 聞けば饒舌に教えてくれそうな雰囲気はあるよ

65 23/01/20(金)15:48:18 No.1017438483

マスケッティは子供は「ミニカー遊びが好き」「だったら防衛メカをミニカーにしようぜ!」ってのは悪くないと思うんだけど実際にお出しされたのが下腹に自動車を抱え込んだアレだからもうちょっとこう…こう…!ってなるなった

66 23/01/20(金)15:51:10 No.1017439080

大地の叫び声が高すぎて真似したくなる できない

67 23/01/20(金)15:54:21 No.1017439781

>マスケッティは子供は「ミニカー遊びが好き」「だったら防衛メカをミニカーにしようぜ!」ってのは悪くないと思うんだけど実際にお出しされたのが下腹に自動車を抱え込んだアレだからもうちょっとこう…こう…!ってなるなった 防衛隊が運用するメカとしてはめちゃくちゃ優秀そうで好きなんだけどな

↑Top