虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/20(金)12:51:09 ID:gayrwpss キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/20(金)12:51:09 ID:gayrwpss gayrwpss No.1017397622

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/01/20(金)12:55:44 No.1017399146

俺はスウェーデン

2 23/01/20(金)12:57:17 No.1017399611

ちょっと発音してみて

3 23/01/20(金)12:59:25 No.1017400319

gay!?

4 23/01/20(金)13:02:47 No.1017401287

英語だとどうなるんだ 日本と同じ?

5 23/01/20(金)13:04:46 No.1017401759

ナインティセブンだから一番上とおなじでは?

6 23/01/20(金)13:05:17 No.1017401881

>英語だとどうなるんだ >日本と同じ? ninety(90) seven(7)だからスウェーデンだ

7 23/01/20(金)13:05:55 No.1017402031

>英語だとどうなるんだ >日本と同じ? tyは別に十の意味ないから90+7じゃないの

8 23/01/20(金)13:06:23 No.1017402152

英語圏だってナインとティを分けて考えりゃ日本と同じ した2つがおかしいだけ

9 23/01/20(金)13:06:27 No.1017402172

日本のやり方が汎用性高くてよくない? 読みについては知らん

10 23/01/20(金)13:07:10 No.1017402339

nineに×10の-tyがかかってるから日本と同じでは

11 23/01/20(金)13:10:10 No.1017403094

>英語圏だってナインとティを分けて考えりゃ日本と同じ ninetyという90単体を表す読みがあるかないかで分けてるんでその前提は当てはまらないんだ

12 23/01/20(金)13:10:23 No.1017403147

逆に英語やスウェーデン語と日本語はどう分けてるんだ 接尾語で10の位を表してるなら一番上でいい気もするが

13 23/01/20(金)13:11:20 No.1017403405

スウェーデンの数え方ぐぐってみたけど英語と似た構造してたわ

14 23/01/20(金)13:12:01 No.1017403585

>逆に英語やスウェーデン語と日本語はどう分けてるんだ >接尾語で10の位を表してるなら一番上でいい気もするが 九十を一つで表す漢字があるならそれも通るだろうけどそれがない以上別ものだと思うよ 二十なら廿があるんだけど

15 23/01/20(金)13:12:08 No.1017403618

2桁だから画像が成り立つから7桁くらいで同じ事やって欲しい

16 23/01/20(金)13:12:33 No.1017403726

英語とかも途中から日本方式に近くなってくる

17 23/01/20(金)13:14:27 No.1017404196

もしかして日本優秀…?

18 23/01/20(金)13:15:21 No.1017404408

式で表すと×だけど言葉としては足し算だから覚えやすくていいと思う

19 23/01/20(金)13:15:46 No.1017404512

日本には八百万があるから…

20 23/01/20(金)13:15:57 No.1017404551

十進法嫌いな国もあるんだよなあ

21 23/01/20(金)13:16:48 No.1017404765

ドイツのやつは1桁目を先に言うの?

22 23/01/20(金)13:16:54 No.1017404793

日本の違いは数え方というか記法の問題かな…

23 23/01/20(金)13:17:10 No.1017404858

人間も16進法で文明築くべきだった

24 23/01/20(金)13:17:20 No.1017404906

真面目に数学嫌い増えて学力に影響しそう

↑Top