虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/20(金)11:56:13 >未だに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/20(金)11:56:13 No.1017380581

>未だに心を囚われてる 今月末も購入得点でバイオニクル再現キット貰えるからまた買っちゃう… 高めのキットを数時間かけて組むの楽しい!

1 23/01/20(金)11:57:10 No.1017380818

世界中に囚われてるやつがいる!

2 23/01/20(金)11:57:46 No.1017380965

この間ベスパ買った 想像よりデカい!

3 23/01/20(金)11:57:59 No.1017381013

>今月末も購入得点でバイオニクル再現キット貰えるからまた買っちゃう… 色々言われてるけど可動的な意味でもマスク以外は概ね満足だし欲しいよね… 問題は人気シリーズだから特典すぐに品切れしないか心配

4 23/01/20(金)11:58:54 No.1017381261

今だと密林セールで超おすすめキットのセサミストリートが安く買えるぞ 見慣れた町!見慣れたキャラ!手持ちのミニフィグ飾りまくれる余裕のある大きさ! これで一万円台は安い

5 23/01/20(金)11:59:11 No.1017381327

>この間ベスパ買った >想像よりデカい! ちっちゃいベスパも最近出たぞ!

6 23/01/20(金)11:59:36 No.1017381436

今月出た小さいボバフェット船いいよね… と思ってたら即売り切れて買えなかったチクショウ

7 23/01/20(金)12:00:23 No.1017381654

>色々言われてるけど可動的な意味でもマスク以外は概ね満足だし欲しいよね… >問題は人気シリーズだから特典すぐに品切れしないか心配 当時みたいに専用パーツ作れないのは寂しいけど可動増やしても自立できるのは技術的進化を感じるよね あれ日本では27日頃来るのかな?

8 23/01/20(金)12:01:27 No.1017381896

一時期滅び欠けてたのが嘘のように今元気だからな… 最近はMCU映画観に行く→熱に浮かされて帰り道でキット購入を繰り返してる ワカンダの海上船キット楽しい!

9 23/01/20(金)12:02:05 No.1017382038

くそでけぇ五万円くらいのキットいいよね… なんでこんなデカいのに安定感あるんだ

10 23/01/20(金)12:03:36 No.1017382419

欲しい! 高い! 諦める!

11 23/01/20(金)12:03:36 No.1017382422

>今月末も購入得点でバイオニクル再現キット貰えるからまた買っちゃう… 日本でもあれ貰えるの!?

12 23/01/20(金)12:04:29 No.1017382643

絶版になると再販は絶望的なので高騰するよね

13 23/01/20(金)12:04:33 No.1017382660

fu1840156.jpg fu1840157.jpg fu1840159.jpg

14 23/01/20(金)12:06:06 No.1017383089

>絶版になると再販は絶望的なので高騰するよね 欲しかった時が買い時なんだよね再販なんて無いから

15 23/01/20(金)12:11:54 No.1017384747

書き込みをした人によって削除されました

16 23/01/20(金)12:12:34 No.1017384961

バイオニクルはG2のじゃなくてちゃんと最初の時の名称使えや タフって誰だよ

17 23/01/20(金)12:13:27 No.1017385222

一時期めっちゃ傾いたらしいね 基本に立ち返って持ち直した

18 23/01/20(金)12:15:08 No.1017385696

デロリアンとゴーストバスターズの車どちらを買うか迷ってるけどたけぇ!

19 23/01/20(金)12:15:55 No.1017385991

なぜか可動ギミックは苦手な会社

20 23/01/20(金)12:16:13 No.1017386093

>一時期めっちゃ傾いたらしいね >基本に立ち返って持ち直した 流石に船の船体パーツ一個どーん!みたいな簡略化はやり過ぎだったな…もう20年は前の話になりそうだけど

21 23/01/20(金)12:17:00 No.1017386335

>なぜか可動ギミックは苦手な会社 うーん…テクニックとかマインドストームとかあるから全くそういうイメージがない…

22 23/01/20(金)12:17:14 No.1017386411

冒険せずお城出しとけばまあ安泰

23 23/01/20(金)12:17:48 No.1017386594

今週ライオン城買っちゃったのに 月末バイオニクルとかどうしてくれんの…

24 23/01/20(金)12:19:14 No.1017386990

>今週ライオン城買っちゃったのに >月末バイオニクルとかどうしてくれんの… いいお値段だな

25 23/01/20(金)12:20:05 No.1017387261

迷走期を支えたのがバイオニクルなんだ

26 23/01/20(金)12:20:11 No.1017387294

この馬鹿げたパーツまだ持ってるよ fu1840246.jpg

27 23/01/20(金)12:21:03 No.1017387578

これはひどい…

28 23/01/20(金)12:21:04 No.1017387583

>なぜか可動ギミックは苦手な会社 さすがにそのイメージは古いぞ フィギュア的な方向ならニンジャ ギミック的な意味ならマリオが優秀

29 23/01/20(金)12:21:16 No.1017387648

バイオニクルはキャペーンでタフが出るだけ?

30 23/01/20(金)12:21:34 No.1017387754

バイオニクル好きだけど専用パーツ大杉だから復活難しいのはよくわかる 専用パーツだらけになるとレゴ感無くなるからね…

31 23/01/20(金)12:21:55 No.1017387875

>バイオニクルはキャペーンでタフが出るだけ? タフだけ おそらく日本だと一万円以上購入ボーナス

32 23/01/20(金)12:22:43 No.1017388134

レゴ感の塩梅が難しそうだな 頑張り過ぎるとただの模型になる

33 23/01/20(金)12:23:57 No.1017388536

前に何かのセットでタフーが作れた時にタフ表記だったから今回もそうだと勝手に思ってたけどちゃんとタフー表記で安心した https://www.lego.com/ja-jp/product/bionicle-tahu-and-takua-40581

34 23/01/20(金)12:24:23 No.1017388677

バイオニクルは背景設定で夢が広がるのよかったね

35 23/01/20(金)12:25:36 No.1017389059

ちまちまマーベルキャラのミニフィグ集め始めてしまった…

36 23/01/20(金)12:25:37 No.1017389068

>この馬鹿げたパーツまだ持ってるよ >fu1840246.jpg でも風呂に浮かべて遊べるから結構面白いと思う

37 23/01/20(金)12:25:47 No.1017389113

今月出たハルクバスター超おすすめだよ 中身はバナー博士だけどお値段も手頃だし何よりゴツめのスタイル再現がいい 強キャラのオコエさんと雑魚敵もついてる https://www.lego.com/ja-jp/product/the-hulkbuster-the-battle-of-wakanda-76247 アイアンマン乗せたい場合はこれ買ってミニフィグだけ使えばいいよ (廃盤だけど淀とかビッカメなんかにはまだある) https://www.lego.com/ja-jp/product/iron-man-mech-armour-76203 高価なハルクバスターも昨年出たけどスタイルがちょっと間延びしてるのが残念 https://www.lego.com/ja-jp/product/hulkbuster-76210

38 23/01/20(金)12:26:01 No.1017389202

買いたいけど置き場がない

39 23/01/20(金)12:27:08 No.1017389575

>ちまちまマーベルキャラのミニフィグ集め始めてしまった… 一昨年ぐらいにでたミニフィグパックいいよね ドラマ系だいたい網羅してくれて助かったし何よりゾンビキャップとカエルソーがいい

40 23/01/20(金)12:27:15 No.1017389606

>バイオニクルは背景設定で夢が広がるのよかったね 途中で追うのやめたから舞台の島が超巨大ロボの中にあるって知ってびっくりした

41 23/01/20(金)12:27:40 No.1017389751

>買いたいけど置き場がない 置き場がないときはバラしてバケツに入れればいい

42 23/01/20(金)12:28:52 No.1017390163

>レゴ感の塩梅が難しそうだな >頑張り過ぎるとただの模型になる バイオニクルは成功したけどレゴ全体の迷走期は専用パーツ作りすぎてレゴ感なくなったのが問題だと思ってる 今は良い感じにまとまってていい…

43 23/01/20(金)12:29:10 No.1017390274

>前に何かのセットでタフーが作れた時にタフ表記だったから今回もそうだと勝手に思ってたけどちゃんとタフー表記で安心した >https://www.lego.com/ja-jp/product/bionicle-tahu-and-takua-40581 レゴ感は強くなってしまったけど足動くのいいな…

44 23/01/20(金)12:29:34 No.1017390401

お高い方のハルクバスターちょっとプロポーションが微妙なんだよね あと何度目だハルクバスター

45 23/01/20(金)12:29:43 No.1017390451

>https://www.lego.com/ja-jp/product/the-hulkbuster-the-battle-of-wakanda-76247 なんか出すたびにスタイル改良されてるなハルクバスター

46 23/01/20(金)12:29:44 No.1017390460

意味ある形に組むとすぐ飽きるので意味不明なオブジェを作る

47 23/01/20(金)12:30:28 No.1017390737

>お高い方のハルクバスターちょっとプロポーションが微妙なんだよね >あと何度目だハルクバスター 頭身高い可動レゴアイアンマン乗せられる都合上だから仕方ない…とはいえほんと胴体長いよね

48 23/01/20(金)12:30:41 No.1017390819

>意味ある形に組むとすぐ飽きるので意味不明なオブジェを作る やはりバケツか…

49 23/01/20(金)12:31:36 No.1017391150

マリオのキャラパックいいよ マリオ本体持ってないのにこっちばかり買ってる 安いしミニジオラマとしての完成度が高い https://www.lego.com/ja-jp/product/character-packs-series-6-71413

50 23/01/20(金)12:31:46 No.1017391210

一万円分か…何買おうかな

51 23/01/20(金)12:32:47 No.1017391509

LEGOはフィアット500と世紀末バイカーだけ持ってる f66224.jpg

52 23/01/20(金)12:33:48 No.1017391851

>一万円分か…何買おうかな お値段は張るけどテーブルサッカーいいよ 手持ちのミニフィグでドリームチーム作れるし普通にテーブルサッカー楽しめる https://www.lego.com/ja-jp/product/table-football-21337

53 23/01/20(金)12:33:59 No.1017391915

昔あった忍者屋敷いいよね回転扉とかついてるやつ

54 23/01/20(金)12:34:08 No.1017391971

こないだラーメン屋組んだけどコンパクトにまとまっててよかった

55 23/01/20(金)12:34:22 No.1017392067

最近Eテレで見始めてハマったからレゴスポンジボブ再販してほしい

56 23/01/20(金)12:34:26 No.1017392089

レゴよく知らんけど俺の家は完成した後に置き場所とか無いから好きな人はどうしてんだろと思う

57 23/01/20(金)12:34:35 No.1017392140

>こないだラーメン屋組んだけどコンパクトにまとまっててよかった ラーメン屋!?

58 23/01/20(金)12:35:02 No.1017392291

>レゴよく知らんけど俺の家は完成した後に置き場所とか無いから好きな人はどうしてんだろと思う バラしてチャック付きポリ袋保管

59 23/01/20(金)12:36:16 No.1017392708

30mmが諸事情で買えないからレゴで再現しようとしてロボ作って遊んでるけど場所も金も大変なことになってきた

60 23/01/20(金)12:38:28 No.1017393432

>>こないだラーメン屋組んだけどコンパクトにまとまっててよかった >ラーメン屋!? https://www.lego.com/ja-jp/product/downtown-noodle-shop-31131 これかな

61 23/01/20(金)12:38:31 No.1017393454

模型じゃなくてレゴでしか満たされない創造力がある

62 23/01/20(金)12:39:41 No.1017393824

>模型じゃなくてレゴでしか満たされない創造力がある 建造物レゴ組んでると「え!?このパーツでこれできるの!?」みたいな驚きで脳内興奮状態になることがよくある

63 23/01/20(金)12:40:21 No.1017394054

そろそろジュラシックパーク系のキットが廃盤になるだろうだから恐竜欲しい「」は今の内に買っておくんだ

64 23/01/20(金)12:41:01 No.1017394272

レゴの神髄は見立ての妙

65 23/01/20(金)12:42:45 No.1017394891

一頃はおもちゃ屋をめぐって古いレゴを買い集めてた

66 23/01/20(金)12:43:04 No.1017394992

なにかと思ったら子供がトラップで仕掛ける足ツボマッサージじゃねえか

67 23/01/20(金)12:43:30 No.1017395149

>レゴの神髄は見立ての妙 拡大して見ると気持ち悪いレゴ桜の木いいよね… 遠目からだと気付けない https://www.lego.com/ja-jp/product/bonsai-tree-10281

68 23/01/20(金)12:44:05 No.1017395331

>なにかと思ったら子供がトラップで仕掛ける足ツボマッサージじゃねえか マキビシ扱いもいいけど大人向けキット買って組み立てる楽しさに目覚めようぜ

69 23/01/20(金)12:44:51 No.1017395578

今の趣味がプラモデルとレゴなんだけど レゴは特に塗装とか改造せずに組み立てるだけだから気楽に遊べて息抜きになる

70 23/01/20(金)12:46:11 No.1017395990

絶妙な文化のずれが面白いな

71 23/01/20(金)12:46:12 No.1017395997

>>レゴの神髄は見立ての妙 >拡大して見ると気持ち悪いレゴ桜の木いいよね… >遠目からだと気付けない >https://www.lego.com/ja-jp/product/bonsai-tree-10281 何が気持ち悪いんだ?と思って拡大したらめちゃくちゃ気持ち悪い!!!! 見立てってすごいね…

72 23/01/20(金)12:46:33 No.1017396136

蒸気船ウィリー値段倍くらいになってる…

73 23/01/20(金)12:47:03 No.1017396312

日本的キットが欲しいなら迷わずこれ https://www.lego.com/ja-jp/product/hokusai-the-great-wave-31208

74 23/01/20(金)12:47:39 No.1017396499

>蒸気船ウィリー値段倍くらいになってる… 古いキットだしフリマサイトで値上がりするのは仕方ない… イエローサブマリンも高くなったね

75 23/01/20(金)12:47:55 No.1017396577

>今の趣味がプラモデルとレゴなんだけど >レゴは特に塗装とか改造せずに組み立てるだけだから気楽に遊べて息抜きになる 俺の様な無器用マンでもカッコよく仕上がるから助かる なんだこれは本当に俺が作ったのかい…?ってなる

76 23/01/20(金)12:48:05 No.1017396631

>>https://www.lego.com/ja-jp/product/bonsai-tree-10281 >何が気持ち悪いんだ?と思って拡大したらめちゃくちゃ気持ち悪い!!!! >見立てってすごいね… 桜かな?…カエルだこれ!!

77 23/01/20(金)12:48:49 No.1017396861

カエルのパーツを桜の花に見立てるのは狂ってるよ!

78 23/01/20(金)12:49:53 No.1017397203

>一万円分か…何買おうかな プーさんいいよ 主要メンバーそろってるし満足感もある https://www.lego.com/ja-jp/product/winnie-the-pooh-21326

79 23/01/20(金)12:50:08 No.1017397276

バラ売りのサイトであれ組むのにこのパーツとあのパーツととかしてるの気軽に一万超えてくるのいいよね

80 23/01/20(金)12:50:11 No.1017397296

>日本的キットが欲しいなら迷わずこれ >https://www.lego.com/ja-jp/product/hokusai-the-great-wave-31208 1ブロックで1ピクセルってやったら何でもありだけどこれは題材のセレクトがいいね

81 23/01/20(金)12:50:21 No.1017397351

デロリアン買ったよー

82 23/01/20(金)12:50:31 No.1017397409

高校生の頃ダークナイトのタンブラーってレゴ見つけて欲しかったけど値段見て流石に断念した

83 23/01/20(金)12:50:37 No.1017397440

桜はマジうっかり買う前に「」が教えてくれなかったらあぶなかった

84 23/01/20(金)12:50:44 No.1017397481

そういえば今月末キャンペーンで来るであろうタフの顔はシール? それともブロックにタンポ印刷済み?

85 23/01/20(金)12:51:17 No.1017397664

俺はジャンク買って古いお城をリビルドするマン! 部屋が……部屋が狭くなっていく……

86 23/01/20(金)12:51:30 No.1017397741

HOKUSAI…格好いいぜ…

87 23/01/20(金)12:51:44 No.1017397820

https://www.lego.com/ja-jp/product/lamborghini-sian-fkp-37-42115 これ欲しい

88 23/01/20(金)12:52:01 No.1017397928

>バラ売りのサイトであれ組むのにこのパーツとあのパーツととかしてるの気軽に十万超えてくるのいいよね >よくない

89 23/01/20(金)12:52:36 No.1017398127

子供の頃本棚にできたスキマとか玄関の人目に付きにくい影に兵舎とか秘密基地作って我が家の見張り役にして遊んでたけど今でもやりたくなる…

90 23/01/20(金)12:52:46 No.1017398178

>カエルのパーツを桜の花に見立てるのは狂ってるよ! でも遠目だときちんと花に見えるよ

91 23/01/20(金)12:53:11 No.1017398303

変なレゴは取り敢えず買っておきたい気分になる

92 23/01/20(金)12:53:17 No.1017398329

>そういえば今月末キャンペーンで来るであろうタフの顔はシール? >それともブロックにタンポ印刷済み? 印刷

93 23/01/20(金)12:53:17 No.1017398337

>俺はジャンク買って古いお城をリビルドするマン! >部屋が……部屋が狭くなっていく…… いいなーそういう趣味 引っ越しが大変そうだけど

94 23/01/20(金)12:53:21 No.1017398367

>子供の頃本棚にできたスキマとか玄関の人目に付きにくい影に兵舎とか秘密基地作って我が家の見張り役にして遊んでたけど今でもやりたくなる… それ良いな 既存キットばかり作ってたしブックスタンド代わりにアイアンマン基地作るか…

95 23/01/20(金)12:53:41 No.1017398472

>いいなーそういう趣味 >引っ越しが大変そうだけど なぁに引っ越しの際は袋に詰めておけばいい

96 23/01/20(金)12:54:11 No.1017398644

北斎のやつに入ってる顔のプリントパーツだけほしい

97 23/01/20(金)12:54:28 No.1017398746

限定的なの多いけど食べ物パーツかわいくて好き fu1840451.jpg

98 23/01/20(金)12:54:59 No.1017398909

>>そういえば今月末キャンペーンで来るであろうタフの顔はシール? >>それともブロックにタンポ印刷済み? >印刷 ありがとうキャンペーン対象額まで買うわ

99 23/01/20(金)12:55:27 No.1017399063

昔同人かで見たロボがやたら格好良くてそれの真似ばっかしてたな

100 23/01/20(金)12:55:47 No.1017399161

子供の頃にカタログ冊子見ながら大人になったらテクニック買うんだと思ってたが買わず仕舞いだ

101 23/01/20(金)12:55:47 No.1017399162

未だにロボットデザインやってる人間がモックアップにレゴ使ってると話すので本当に凄いよね

102 23/01/20(金)12:55:55 No.1017399195

カエル?…うわピンクのカエルだ!

103 23/01/20(金)12:56:11 No.1017399277

オーバーウォッチの小さいバスティオンてまだ買えるのかな

104 23/01/20(金)12:57:43 No.1017399762

最近のミニフィグだとマペッツおすすめ 公式サイトは売り切れだけど日本知名度低いからか淀とかビッカメだとまだ余ってるよ カーミットが可愛いんだ… https://www.lego.com/ja-jp/product/the-muppets-6-pack-71035

105 23/01/20(金)12:58:01 No.1017399861

ニンジャゴーの息が長すぎる

106 23/01/20(金)12:58:24 No.1017399973

昔輸入雑貨店で売ってたパワーパフガールズのレゴを買わなかったことをずっと後悔してる

107 23/01/20(金)12:59:16 No.1017400259

なんか素人が作った作品を商品化するサイトがあると聞いたけど思い出せない 前に「」が教えてくれたそのサイトのスポンジボブの店キットがすごくよかったんで商品化してくれ

108 23/01/20(金)12:59:39 No.1017400381

>ニンジャゴーの息が長すぎる ロボのクオリティがめちゃくちゃ上がってる…

109 23/01/20(金)12:59:53 No.1017400448

最近シティの車の前の部分とか交換する奴買った

110 23/01/20(金)13:00:23 No.1017400606

>俺はジャンク買って古いお城をリビルドするマン! >部屋が……部屋が狭くなっていく…… 城と城組み合わせるのいいよね... 元の構造からアイデアもらえるし何よりデカくなる

111 23/01/20(金)13:01:26 No.1017400895

>昔同人かで見たロボがやたら格好良くてそれの真似ばっかしてたな https://www.melonbooks.co.jp/circle/index.php?circle_id=16823 レゴロボかな

112 23/01/20(金)13:01:48 No.1017400991

ネックスナイツみたいなやつまたやらねぇかなぁ!

113 23/01/20(金)13:01:54 No.1017401028

俺がずっとインディジョーンズだと思って遊んでたシリーズがローカライズにあたってジョーンズって名付けられただけの別物だと最近知った

114 23/01/20(金)13:01:58 No.1017401052

高いけど欲しいやつ春 https://www.lego.com/ja-jp/product/at-at-75313 マンダロリアンの船も高いけど欲しい… https://www.lego.com/ja-jp/product/the-razor-crest-75331

115 23/01/20(金)13:02:19 No.1017401146

トクシュブタイエクソフォースの頃と比べるとニンジャゴーのロボすごい進化してる…

116 23/01/20(金)13:02:44 No.1017401275

今お城ないんだよね 子供の頃の僅かな記憶を辿ると とりあえずお城に使えるような色合いのブロックだけ無作為でいっぱい売ってほしかったのと ミニフィグの顔の前後に表情差分印刷するのを止めてほしかった覚えがある

117 23/01/20(金)13:04:21 No.1017401662

>今お城ないんだよね >子供の頃の僅かな記憶を辿ると >とりあえずお城に使えるような色合いのブロックだけ無作為でいっぱい売ってほしかったのと >ミニフィグの顔の前後に表情差分印刷するのを止めてほしかった覚えがある 復刻みたいなのはあった気がする

118 23/01/20(金)13:04:46 No.1017401756

>子供の頃本棚にできたスキマとか玄関の人目に付きにくい影に兵舎とか秘密基地作って我が家の見張り役にして遊んでたけど今でもやりたくなる… 部屋の端に蛮族のキャンプ地作って反対側に兵士の砦作ったりところどころに宝箱や空樽や廃墟置いたり家具の影に魔法使いの爺さんの家置いて自室をRPGのフィールドにしてたな…

119 23/01/20(金)13:04:49 No.1017401781

買ったの見たけどカスタムカーショップだったのか… 確かにカスタム要素はあったけどガレージがないのが寂しい… ガレージに使えるセットとかあるのかい

120 23/01/20(金)13:04:56 No.1017401807

平たいパーツ嵌めると二度とばらせない感怖いな まあ大物はばらそうと思わないだろうけど

121 23/01/20(金)13:05:00 No.1017401818

>バイオニクルはG2のじゃなくてちゃんと最初の時の名称使えや >タフって誰だよ ハウキーとかヒューキーとかバイオニクルの名前はレゴジャパンの気持ちでコロコロ変わるから…

122 23/01/20(金)13:05:33 No.1017401941

S W好きな人は置き場所どうしてんだろうと他人事ながら思う あの大型キット群は部屋借りなきゃ追っ付かないよね?

123 23/01/20(金)13:05:49 No.1017402011

外れなくなったパーツは!歯で!!こう!!!

124 23/01/20(金)13:06:18 No.1017402129

ちゃんとレゴのパーツリムーバーあるだろ!

125 23/01/20(金)13:06:25 No.1017402159

大物はきっちりディスプレイしたいよね埃かぶらないようにケースも用意したい

126 23/01/20(金)13:06:29 No.1017402181

ブロック外しが同梱されてるのでそれ使おう 便利だぞ

127 23/01/20(金)13:06:56 No.1017402295

ゴッホの星月夜のやつプレゼントで貰って「こんなんどうすんだよ…」と思ったけど 作ってみたらめちゃ楽しかったし飾ったら満足感凄くて今は感謝してる

128 23/01/20(金)13:07:32 No.1017402450

このスターデストロイヤーにこの部屋は相応しくない!を味わえるぞ 物欲を満たすと楽しいから箱で眺めてるぞ

129 23/01/20(金)13:08:29 No.1017402697

電子化で場所取らない趣味多くなったけどやっぱりがっつり手の感触ある玩具いいよね

130 23/01/20(金)13:08:42 No.1017402749

>復刻みたいなのはあった気がする 買おう!五万のお城!

131 23/01/20(金)13:09:07 No.1017402843

みんな組んだやつどう保管してるんだ 仕舞う時はバラすのか

132 23/01/20(金)13:09:39 No.1017402987

タフーとタクア欲しいけどキャンペーン用に買うもん思いつかねえ

133 23/01/20(金)13:10:26 No.1017403162

もう生産されてないけどブロッテがミニフィグ収納に便利過ぎる

134 23/01/20(金)13:11:38 No.1017403468

youtubeで流れてきたタイタニックめっちゃ気になる…あれ何時間掛かるんだろう

135 23/01/20(金)13:11:47 No.1017403516

レゴは無限に物欲刺激されて怖い

136 23/01/20(金)13:12:06 No.1017403600

>タフーとタクア欲しいけどキャンペーン用に買うもん思いつかねえ プーさん!

137 23/01/20(金)13:12:30 No.1017403712

ミニフィグいっぱい欲しいならthe officeのがよさそうよ

138 23/01/20(金)13:12:37 No.1017403748

お台場のレゴランドストアに売ってるミニフィグディスプレイケースいいよね

139 23/01/20(金)13:12:46 No.1017403786

ビルダブルフィギュアのスパイディ買おうか悩み続けてだいぶ経った

140 23/01/20(金)13:14:25 No.1017404187

値段と置き場所的に小さいのかフィギュアくらいしか買えない

141 23/01/20(金)13:14:28 No.1017404197

尼で安く売ってたUCSミレニアムファルコンの箱が部屋の隅で他のセットの箱に押しつぶされてる

142 23/01/20(金)13:15:47 No.1017404516

結局まだゼルダってレゴ化されたこと無い? https://stds.jp/lego-ideas-10k-2022-3rd-botw-temple-of-time/

143 23/01/20(金)13:16:02 No.1017404571

>>ニンジャゴーの息が長すぎる >ロボのクオリティがめちゃくちゃ上がってる… いいよねタイタンウイング… fu1840558.jpg

144 23/01/20(金)13:19:21 No.1017405370

大人向けのバイクとか車とかたっけえけど作ってる時の満足感すごいよね

145 23/01/20(金)13:27:47 No.1017407351

ニンジャってなんだろう…

↑Top