23/01/20(金)10:50:14 >未だに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/20(金)10:50:14 No.1017365788
>未だに囚われてる
1 23/01/20(金)10:52:16 No.1017366237
口笛練習したわ
2 23/01/20(金)10:54:33 No.1017366778
今何やってんの…と思ったらジョジョのスピンオフの原作やってた
3 23/01/20(金)10:55:51 No.1017367087
新作まだですか
4 23/01/20(金)10:56:40 No.1017367258
これを読まなければ俺は…
5 23/01/20(金)10:58:02 No.1017367573
>これを読まなければ俺は… 後の世への影響大きすぎてこういうやつ大勢いるだろうな…
6 23/01/20(金)10:58:57 No.1017367769
うう……
7 23/01/20(金)10:59:06 No.1017367811
(まあいいじゃん)
8 23/01/20(金)10:59:29 No.1017367890
>今何やってんの…と思ったらジョジョのスピンオフの原作やってた ジョジョ好きすぎでしょ…
9 23/01/20(金)11:00:24 No.1017368082
電子書籍でスレ画読み直したけどやっぱり面白い
10 23/01/20(金)11:01:58 No.1017368435
そろそろ飴屋さん読みたい
11 23/01/20(金)11:03:06 No.1017368696
なんか全体的に無機質な感じなんだけど異様に心に残るんだよな…
12 23/01/20(金)11:03:15 No.1017368720
上遠野がジョジョやるとブギポ的な内省的な内容に寄りすぎる上にやたらジョジョネタ出そうとしてイマイチなんだよなあ
13 23/01/20(金)11:05:30 No.1017369240
>そろそろ事件シリーズ読みたい
14 23/01/20(金)11:07:21 No.1017369606
最近製造人間読んだけど知ってるキャラばかり出てくる
15 23/01/20(金)11:08:16 No.1017369788
完結したらまとめて読もうと思ってたまま忘れてたけど今なら電子版で完結まで一気読みできるか
16 23/01/20(金)11:10:00 No.1017370175
いつ完結するんだよ
17 23/01/20(金)11:13:33 No.1017370941
>いつ完結するんだよ 宮下藤花が竹田藤花になったら終わるんじゃねえかな あの子まだ留年してるの?
18 23/01/20(金)11:16:15 No.1017371516
>最近製造人間読んだけど知ってるキャラばかり出てくる 統和機構の内情がうかがえる話好き ペパーミントとかハートレスレッドとか
19 23/01/20(金)11:20:20 No.1017372436
魔女前魔女後でも苦労してんだな…ってのがわかる統和機構
20 23/01/20(金)11:20:34 No.1017372482
これさえ読まなければ安全靴なんか履かなかったのに…
21 23/01/20(金)11:21:19 No.1017372656
ホーリー&ゴーストの2人や新生ブーメランチームなど俺がもう一度見たいキャラは再登場しない
22 23/01/20(金)11:22:31 No.1017372927
優秀すぎるやつから粛清される統和機構
23 23/01/20(金)11:24:58 No.1017373482
退場してなおちょこちょこ出番のあるスプーキーE
24 23/01/20(金)11:25:17 No.1017373540
スプーキーE年代判別方法
25 23/01/20(金)11:25:44 No.1017373640
>退場してなおちょこちょこ出番のあるスプーキーE 第二のイマジネーターみたいになってないかアイツ
26 23/01/20(金)11:26:44 No.1017373854
えっ、スマホ十台持ちとかしてるの
27 23/01/20(金)11:26:56 No.1017373899
みなぽんとかシュバルツとかニーガスアンガー卿とか 死後出番がある奴らが多い
28 23/01/20(金)11:31:17 No.1017374834
生前のイマジネーターちょっと出てきたけど死してあの影響力なのも頷けるヤバさだった
29 23/01/20(金)11:37:54 No.1017376224
>優秀すぎるやつから粛清される統和機構 まあ…人類から逸脱してるやつを排除するためのシステムだしな… 大体負けてるけど
30 23/01/20(金)11:38:09 No.1017376272
あの……ソウルドロップ好きだったんだけど……
31 23/01/20(金)11:39:01 No.1017376473
イナズマが環境トップ取れないとはインフレ進みすぎでしょってなった
32 23/01/20(金)11:40:51 No.1017376879
ナイトウォッチ続編とかどうですか
33 23/01/20(金)11:42:30 No.1017377258
過去最長でブギーの新刊出てないけどやっぱジョジョスピンオフの原作とかで忙しいのかな…
34 23/01/20(金)11:46:41 No.1017378240
20年以上経ってるのにまだ終わってなかったんだこれ
35 23/01/20(金)11:53:11 No.1017379781
完結済の名作だと思ってたけど終わってないの!?
36 23/01/20(金)11:53:54 No.1017379973
>イナズマが環境トップ取れないとはインフレ進みすぎでしょってなった 登場時点から特定環境じゃないとFFには勝てないしその後の再登場でもそれ強調されてたし・・・
37 23/01/20(金)11:54:06 No.1017380017
しずるさん はどーなってんのかな
38 23/01/20(金)11:54:07 No.1017380023
しずるさんシリーズ!しずるさんシリーズの続きもお願いします!
39 23/01/20(金)11:54:28 No.1017380127
ブギーポップストレインジをやる気は完全に失せたのはわかる
40 23/01/20(金)11:55:41 No.1017380428
デュアルのアニメ化とか無理かな
41 23/01/20(金)11:55:44 No.1017380454
まあバックで色々繋がってるけど話自体はその巻で基本完結はしてるからな 最終刊出たとしても全部綺麗に解決って作風でもないから出ても出なくても変わらんと思う
42 23/01/20(金)11:55:46 No.1017380457
>これさえ読まなければ安全靴なんか履かなかったのに… 未だに安全靴に格好いいイメージ持っちゃってる
43 23/01/20(金)11:56:30 No.1017380653
VSイマジネーターで完結してるから…
44 23/01/20(金)11:57:20 No.1017380854
魔女戦争とかアクシズ入れ替わりとかもやったし正直このシリーズとしてやんないといけないネタってもうないよね
45 23/01/20(金)11:57:47 No.1017380970
>>イナズマが環境トップ取れないとはインフレ進みすぎでしょってなった >登場時点から特定環境じゃないとFFには勝てないし まずFFに勝てる奴がほとんどいねえ…
46 23/01/20(金)11:58:22 No.1017381134
みっちゃんどこ行ったの
47 23/01/20(金)11:59:23 No.1017381383
外伝とか多すぎてどこから読めばいいかわからない
48 23/01/20(金)12:00:19 No.1017381642
ホーリィandゴーストを劇場版アニメでやれ やって下さい ペパーミントでもいいぞ!
49 23/01/20(金)12:01:52 No.1017381992
こないだ読んだ作中でひたすらジェンガやってるだけのやつ面白かったよ
50 23/01/20(金)12:03:02 No.1017382266
どこまで読んだっけ…
51 23/01/20(金)12:03:20 No.1017382334
>パンドラでもいいぞ!
52 23/01/20(金)12:03:52 No.1017382500
パンドラは明らかに劇場版のためにとっといたらポシャった感ある
53 23/01/20(金)12:06:31 No.1017383203
ブギポは特に終わりのある話じゃないし書くこと無くなるまでずっと書いてるんじゃないの
54 23/01/20(金)12:07:45 No.1017383562
あーおれも統和機構の美少女人造人間とイチャイチャしてえなあ!
55 23/01/20(金)12:07:56 No.1017383618
表紙買いしたなあ
56 23/01/20(金)12:07:59 No.1017383630
時代設定がそろそろ厳しい感あるけど未だガラケーの時代なのだろうか
57 23/01/20(金)12:08:51 No.1017383888
>これさえ読まなければスポルディングのスポーツバッグなんて買わなかったのに…
58 23/01/20(金)12:11:14 No.1017384537
VSイマジネーター後の綺ちゃんめちゃくちゃ明るくなってていいよね 最初変わりすぎてて混乱したけど
59 23/01/20(金)12:12:12 No.1017384845
(まぁいいじゃん)
60 23/01/20(金)12:12:39 No.1017384988
>外伝とか多すぎてどこから読めばいいかわからない 発行された順番なら登場人物の整理がしやすいかも でも気に入った挿絵の奴からでもいいぞ!
61 23/01/20(金)12:13:01 No.1017385089
今月製造人間シリーズの新刊出ると思ったんだけど書下ろし部分がまだ書き終わってないのかな…
62 23/01/20(金)12:14:27 No.1017385510
書評家が笑わないは物語から疎外される話だとしたらパンドラは無理やり主役にされる話で裏表なんだ って話しててなるほどなって思った
63 23/01/20(金)12:14:35 No.1017385542
冥王の続きで
64 23/01/20(金)12:15:36 No.1017385865
>今月製造人間シリーズの新刊出ると思ったんだけど マジか >書下ろし部分がまだ書き終わってないのかな… えぇ…
65 23/01/20(金)12:16:40 No.1017386235
別作品できれいなスプーキーEがでるとか
66 23/01/20(金)12:17:52 No.1017386614
スプーキーさんはただ真面目にお仕事してるだけなので
67 23/01/20(金)12:17:58 No.1017386645
>マジか 雑誌連載分でいつもの単行本分の話数は溜まってるはず
68 23/01/20(金)12:18:41 No.1017386828
歪曲王がシリーズ最高傑作と思ってる
69 23/01/20(金)12:18:55 No.1017386904
エンペロイダーがよくわからんかったな
70 23/01/20(金)12:19:53 No.1017387203
>雑誌連載分でいつもの単行本分の話数は溜まってるはず きっとあとがきのBGM選びに苦悩してる
71 23/01/20(金)12:20:16 No.1017387325
>歪曲王がシリーズ最高傑作と思ってる 作者も最終回のつもりで書いたからそりゃ気合いの入った話になる
72 23/01/20(金)12:24:37 No.1017388755
製造人間シリーズは新刊で完結だからちょっと時間かけてるのかな
73 23/01/20(金)12:25:09 No.1017388916
ユージンの戦闘シーン出てきたらしくて楽しみ
74 23/01/20(金)12:25:41 No.1017389084
まさか2巻のプロローグという実質的な最初の最初(1巻は投稿作たみから除く)にシリーズ最大の敵との決着のシーンやってるとは思わないじゃん
75 23/01/20(金)12:25:42 No.1017389087
>ユージンの戦闘シーン出てきたらしくて楽しみ 何十年ぶりだよ…
76 23/01/20(金)12:26:46 No.1017389439
>魔女戦争とかアクシズ入れ替わりとかもやったし正直このシリーズとしてやんないといけないネタってもうないよね これじゃないとダメってのはあと宮下藤花自身の話と水乃星透子との戦いとかかな… それこそ最終巻とされるストレンジがその話って本当かどうか分からんが何かで見たけどまあ気長に待つしかねえな
77 23/01/20(金)12:28:37 No.1017390074
リブートアニメ怖いくらい話聞かないんだけど本当に放送してたんだろうか 悠木碧の
78 23/01/20(金)12:28:53 No.1017390171
ディジーリジーでほぼ初くらいだったもんな宮下藤花の内面に触れてんの
79 23/01/20(金)12:29:53 No.1017390513
>リブートアニメ怖いくらい話聞かないんだけど本当に放送してたんだろうか 放送前のゴタゴタしか聞かなかったな
80 23/01/20(金)12:29:58 No.1017390543
リブートは歪曲王で終わりだったのが意外というかそこで終わるんかい!ってなった
81 23/01/20(金)12:30:15 No.1017390642
>リブートアニメ怖いくらい話聞かないんだけど本当に放送してたんだろうか >悠木碧の 夜明けが良かった それに尽きる
82 23/01/20(金)12:30:21 No.1017390688
>リブートアニメ怖いくらい話聞かないんだけど本当に放送してたんだろうか >悠木碧の 最初の笑わないはイマイチだったけど夜明けの出来は最高だったってちょくちょく語られてたよ
83 23/01/20(金)12:31:09 No.1017391000
>リブートアニメ怖いくらい話聞かないんだけど本当に放送してたんだろうか >悠木碧の 左右非対称の顔が違う
84 23/01/20(金)12:31:18 No.1017391063
なぜ俺は電撃のゲーム雑誌でちらっと見たブギーの衣装に興味を持ってしまったんだ…
85 23/01/20(金)12:32:32 No.1017391445
1巻の紙木城直子に心囚われているといえばそう ていうかなんで予測変換で出るんだ俺のスマホ
86 23/01/20(金)12:33:59 No.1017391912
>ていうかなんで予測変換で出るんだ俺のスマホ 大丈夫?艶消しの目になってない?
87 23/01/20(金)12:34:10 No.1017391991
>1巻の紙木城直子に心囚われているといえばそう 歪曲王のレス
88 23/01/20(金)12:34:20 No.1017392052
夜明けがすごい良くてイマジネーターと歪曲王も良いんだけどよりによって笑わないがさぁ!ってのだから困るよね 言われてみると芝居がかった口調って既存のやつよりこっちのが正しいよなとかあいつの外見はド陰キャよりチャラ男よりのほうがあってるよなとかマンティコア可愛いなとか面白いアニメだった
89 23/01/20(金)12:34:36 No.1017392148
夜明けのが特に力入ってたけどまあ笑わない以降は良かったよ新アニメ 笑わないはモノローグばっかでアニメ的に映えないから端折ったのはしかたねえかなぁ…とは思うけど 結局後で口笛吹くならなんで笑わないのとき吹かなかったのか気になる…
90 23/01/20(金)12:34:44 No.1017392190
最近?やったアニメ良かったからあれで全部アニメ化してくれ
91 23/01/20(金)12:35:02 No.1017392285
ここ数年イマジネーターを思い出す
92 23/01/20(金)12:35:58 No.1017392612
普段のスレ見てるとパンドラとペパーミントに囚われた「」が多そう
93 23/01/20(金)12:36:11 No.1017392683
前半は凄い好みなんだけど後半に行けば行くほどこれ説明がジョジョでは?となる
94 23/01/20(金)12:36:34 No.1017392798
イマジネーターの方も割と出来良かった 笑わないは笑えない出来だったけど
95 23/01/20(金)12:36:51 No.1017392889
外作品にもやたら出てくるイマジネーターとかいう存在 外宇宙の脅威より脅威になってるじゃないか
96 23/01/20(金)12:36:58 No.1017392931
アニメで木村君削られたから紙木城が大分純情な子になってたのはちょっと笑う
97 23/01/20(金)12:37:07 No.1017392974
アニメ初見だけどすげー良かったんだけど
98 23/01/20(金)12:37:34 No.1017393122
パンドラやって欲しかったな
99 23/01/20(金)12:38:10 No.1017393326
劇場版でエンブリオ侵食&炎上を見たかったなぁ…
100 23/01/20(金)12:39:29 No.1017393759
ついていけなくなってきたから終わってから纏めて読もうと思って20年経った
101 23/01/20(金)12:39:37 No.1017393803
>アニメ初見だけどすげー良かったんだけど それこそ笑わないの部分が(原作の構成的に難しいとはいえ)アレだっただけで トータルだと良かったと思う ってあれ?森田さん、この話前にも…
102 23/01/20(金)12:40:32 No.1017394109
>外作品にもやたら出てくるイマジネーターとかいう存在 >外宇宙の脅威より脅威になってるじゃないか 負け犬達のサーカスのブギーは大分弱かったけど 仮にブギーポップって存在が各世界の敵に反応して別個に存在する現象なら 対イマジネーター相手に浮き上がって来た本編のブギーさんが異様に強いだけっての説得力あって好き
103 23/01/20(金)12:41:34 No.1017394487
>リブートアニメ怖いくらい話聞かないんだけど本当に放送してたんだろうか 俺はめちゃくちゃ好きだったし 元々アニメに向かないと言われ続けてた笑わないも1,2話連続放送とか苦肉の策でかなり頑張ってたと思う すごく良かった夜明けやる前に新規層は視聴やめちゃったのかなという感じあったのは残念だった…
104 23/01/20(金)12:41:48 No.1017394565
>仮にブギーポップって存在が各世界の敵に反応して別個に存在する現象なら >対イマジネーター相手に浮き上がって来た本編のブギーさんが異様に強いだけっての説得力あって好き 切り裂きジャックとかプームプームもいるしまず間違いない筈 世界の敵の敵は複数いる
105 23/01/20(金)12:42:08 No.1017394679
笑わないも原作読んでる人だと端折りすぎてるなって思うけど 雰囲気は良かったしな…マンティコア滅茶苦茶可愛かったし…
106 23/01/20(金)12:43:11 No.1017395031
切り裂きジャックはインスマスの敵だから 実は強い方なんじゃないかという気はする
107 23/01/20(金)12:44:08 No.1017395348
アニメで改めて思ったけど後の凪の盛られっぷりを見ると完全に隙付いてる早乙女くんやっぱりおかしいな…
108 23/01/20(金)12:44:13 No.1017395381
旧アニメもlainとかでやってた映像表現をより突き詰めていてサブカル的にもかなりいいんだよな