虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/20(金)04:38:56 >未だに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/20(金)04:38:56 No.1017319864

>未だに囚われてる「」がいそうなギリギリのラインを探りたい

1 23/01/20(金)04:51:12 No.1017320400

なんだっけ砂漠から帰ってこれないやつだっけ

2 23/01/20(金)04:52:46 No.1017320475

リアル尺度マップは誰もが考える事ではあるが…

3 23/01/20(金)06:00:21 No.1017323709

なんで被るんだよ!?

4 23/01/20(金)06:03:40 No.1017323876

>なんで被るんだよ!? つまり囚われている「」がいるということだろう

5 23/01/20(金)06:06:25 No.1017324011

まだ砂漠さまよってる「」がいんのかよ…

6 23/01/20(金)06:07:07 No.1017324043

>まだ砂漠さまよってる「」がいんのかよ… つい数日前にグレネードで雪合戦したとか聞いた

7 23/01/20(金)06:07:44 No.1017324072

>まだ砂漠さまよってる「」がいんのかよ… >つい数日前にグレネードで雪合戦したとか聞いた 何してんの!?

8 23/01/20(金)06:11:10 No.1017324223

ジムトレとザクⅠが無料なんだっけ

9 23/01/20(金)06:12:54 No.1017324302

>ジムトレとザクⅠが無料なんだっけ 自分でMS作成するスキル上げようとするとジムトレは解体できないし大量に作らないといけないしでだるかったな…

10 23/01/20(金)06:13:24 No.1017324328

今一度このスケールでガンダムのネトゲやらねえかな

11 23/01/20(金)06:13:54 No.1017324348

偽装の一般人用ディスコは爆発した

12 23/01/20(金)06:15:08 No.1017324401

戦艦も動かせるガンダムゲームはこれしか知らない

13 23/01/20(金)06:16:24 No.1017324465

移動手段も宇宙世紀レベルにすればよかった MSの長距離移動はミデアやルッグンを使えばオーストラリア大陸なんて一瞬で横断出来るのでは

14 23/01/20(金)06:17:08 No.1017324495

>移動手段も宇宙世紀レベルにすればよかった >MSの長距離移動はミデアやルッグンを使えばオーストラリア大陸なんて一瞬で横断出来るのでは 高速ミデア!(人しか運んでくれない)

15 23/01/20(金)06:18:05 No.1017324550

鯖で新規追加された機体ってフルスクラッチなの…?

16 23/01/20(金)06:19:32 No.1017324634

>鯖で新規追加された機体ってフルスクラッチなの…? GAIJINの謎の執念すごいよね モデリングできる「」とかいたら「」鯖にも追加機体とかできるのかな

17 23/01/20(金)06:26:24 No.1017324973

いまもできんのかなこれ

18 23/01/20(金)06:27:57 No.1017325048

>高速ミデア!(人しか運んでくれない) 人しか運んでくれないならドップ(マッハ5)でいいのに

19 23/01/20(金)06:28:26 No.1017325080

>モデリングできる「」とかいたら「」鯖にも追加機体とかできるのかな 「」といえばヒギョパム

20 23/01/20(金)06:44:10 No.1017326046

>「」といえばヒギョパム あんなんいたら絶対笑うわ

21 23/01/20(金)06:50:30 No.1017326442

バトオペのsteam版が出るからモデリング引っ張ってこようぜ!みたいな話があったのは覚えてる バトオペの機体で出来たら確かに楽しそうだが…

22 23/01/20(金)06:51:10 No.1017326485

100人規模で「」が押しかけて外人を困惑させた話好き

23 23/01/20(金)07:09:19 No.1017327948

今も稼働中の令和最新ゲームだし…

24 23/01/20(金)07:19:55 No.1017328899

またこれくらい「」が集まるゲームがしたい

25 23/01/20(金)07:40:16 No.1017331183

何これ

26 23/01/20(金)07:43:17 No.1017331528

>リアル尺度マップは誰もが考える事ではあるが… リアル尺度じゃないよ リアルの半分ぐらいだよ

27 23/01/20(金)07:44:32 No.1017331707

>高速ミデア!(人しか運んでくれない) 一瞬のラグでMS落ちるのはわかる

28 23/01/20(金)07:46:11 No.1017331942

>バトオペのsteam版が出るからモデリング引っ張ってこようぜ!みたいな話があったのは覚えてる >バトオペの機体で出来たら確かに楽しそうだが… それダメな奴じゃない!?

29 23/01/20(金)07:54:34 No.1017333094

まだイベントやってるやつ

30 23/01/20(金)07:58:10 No.1017333592

本当に初期の何スレも完走してた時ヤバかったな…

31 23/01/20(金)08:01:31 No.1017334118

「」の心に深い傷を遺したゲーム…

32 23/01/20(金)08:06:08 No.1017334891

色々できるのでは!?と想像を膨らませたりもした

33 23/01/20(金)08:11:19 No.1017335827

艦隊戦が思ったより艦隊戦してて驚いた

34 23/01/20(金)08:13:09 No.1017336191

選管はなんかデータ弄ってたら見つけたとかそんな話だったっけ 稼働当時のプレイヤーは使えたのかな?

35 23/01/20(金)08:14:00 No.1017336335

>選管はなんかデータ弄ってたら見つけたとかそんな話だったっけ >稼働当時のプレイヤーは使えたのかな? 外人達が動かそうとして失敗して封印してたとかだっか気がする

36 23/01/20(金)08:19:33 No.1017337356

「」のスクショギャラリーで好きなやつ fu1839760.png

37 23/01/20(金)08:22:39 No.1017337925

>「」のスクショギャラリーで好きなやつ >fu1839760.png いいな…

38 23/01/20(金)09:05:53 No.1017345958

スクショ撮るゲームとしてはかなり優秀

39 23/01/20(金)09:10:49 No.1017346883

最近の機体とか使えたら幅拡がるよなぁ

↑Top