23/01/20(金)02:15:13 ここ最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/20(金)02:15:13 No.1017308136
ここ最近どんなおつまみも重く感じてしまって 最終的にわさびやらからしやらの調味料おつまみに飲んでる
1 23/01/20(金)02:15:42 No.1017308209
病気では
2 23/01/20(金)02:15:48 No.1017308220
まず一旦お酒をやめよう
3 23/01/20(金)02:16:31 No.1017308336
蕎麦は?
4 23/01/20(金)02:16:52 No.1017308399
それはもう漬物でいいのでは…
5 23/01/20(金)02:17:13 No.1017308451
やらかしをつまみに?
6 23/01/20(金)02:17:23 No.1017308475
ホラーじみている
7 23/01/20(金)02:17:25 No.1017308481
>蕎麦は? めんどいぜ
8 23/01/20(金)02:18:55 No.1017308722
>それはもう漬物でいいのでは… しょっぱいぜ
9 23/01/20(金)02:19:07 No.1017308753
塩舐めながら酒を飲め
10 23/01/20(金)02:19:14 No.1017308771
>>蕎麦は? >めんどいぜ 冷凍のうまいよ
11 <a href="mailto:s">23/01/20(金)02:21:24</a> [s] No.1017309121
でもこれ同じ事言ってる人いないかなって調べたら 乙嫁語りの森薫先生も同じことしてた
12 23/01/20(金)02:22:16 No.1017309254
ちょっと病院行った方がいいんじゃない?
13 23/01/20(金)02:23:21 No.1017309408
お茶漬けとか
14 23/01/20(金)02:24:23 No.1017309563
酒は何を飲んでるの?日本酒とか焼酎?
15 23/01/20(金)02:34:16 No.1017310876
塩いいよね
16 23/01/20(金)02:34:51 No.1017310962
アル中カラカラめいてる
17 23/01/20(金)02:41:15 No.1017311731
ワサビは食感あるからおいしいよね
18 23/01/20(金)02:43:02 No.1017311925
塩で飲むのは聞いた事あるが山葵と辛子は刺激強過ぎないか…?
19 23/01/20(金)02:43:30 No.1017311978
豆腐だ豆腐は全てを解決する
20 23/01/20(金)02:44:12 No.1017312054
ふりかけがいいよ
21 23/01/20(金)02:51:07 No.1017312738
心か身体が壊れ始めてないか?
22 23/01/20(金)02:52:27 No.1017312861
わかるけど体の具合悪くしてるから健康診断いったほうがいいやつ
23 23/01/20(金)03:04:59 No.1017314166
めっちゃわかるわ 俺はニンニクチューブをつまみにしてる
24 23/01/20(金)03:06:02 No.1017314267
ナッツは?
25 23/01/20(金)03:06:20 No.1017314294
>ナッツは? 歯に挟まってめんどい
26 23/01/20(金)03:07:02 No.1017314353
塩だけでいけるよ
27 23/01/20(金)03:07:51 No.1017314427
岩塩でも食ってろ
28 23/01/20(金)03:09:01 No.1017314541
コチュジャンで今飲んでるけどうまい
29 23/01/20(金)03:09:43 No.1017314594
柚子胡椒良いよね
30 23/01/20(金)03:12:22 No.1017314831
味覇を割り箸でつまんで舐めながらワンカップ焼酎呑んでる図が前に貼られて「」もドン引きしてた覚えがある
31 23/01/20(金)03:14:17 No.1017314996
グルメ漫画でミネラルたっぷりの天然塩をつまみに ウイスキー飲んでるジジイとか見た気がする
32 23/01/20(金)03:14:58 No.1017315043
いわゆる酒盗なんかはほぼ調味料のつまみだと思うけどそれでも重いか
33 23/01/20(金)03:16:07 No.1017315132
韓国のりいいぜ
34 23/01/20(金)03:18:42 No.1017315320
味噌はOKという風潮
35 23/01/20(金)03:24:05 No.1017315719
塩で酒を飲むのは味蕾を刺激して日本酒の甘みを感じやすくするっていう根拠があるからまぁ分かる
36 23/01/20(金)03:31:39 No.1017316268
>グルメ漫画でミネラルたっぷりの天然塩をつまみに >ウイスキー飲んでるジジイとか見た気がする サラミに山盛りの塩乗せて食ってウイスキーで流し込むグルメ漫画なら知ってる
37 23/01/20(金)03:33:21 No.1017316386
塩でお酒飲む人の気持ちがわかってくるよね… ああこういうことなのかって
38 23/01/20(金)03:33:38 No.1017316402
オデンとかホヤの汁で飲んでるやつに近い
39 23/01/20(金)03:35:38 No.1017316538
松茸の足お吸い物いいよ 粉のままじゃなくてちゃんとお湯に溶いたやつ 体に優しい…優しさのあるつまみ
40 23/01/20(金)03:35:39 No.1017316540
ねりわさびに醤油をほんのちょっとだけつけるとうまいゾ
41 23/01/20(金)04:02:28 No.1017318102
俺は飲み始めちゃえば胃が麻痺するからどんどん入るけどな つまみなんていくらあっても足りない
42 23/01/20(金)04:18:35 No.1017318900
一旦酒止めて病院行って検査してもらって異常があったら治してもらってそれから酒飲もう?
43 23/01/20(金)06:35:09 No.1017325452
休肝日を設けて頻度を減らしたら 毎日吞むよりも酒が美味いと感じるようになった
44 23/01/20(金)06:36:56 No.1017325567
松茸のお吸い物にお酒入れたらいいのでは?
45 23/01/20(金)06:58:21 No.1017327017
>柚子胡椒良いよね 鉄板焼きのお店で柚子胡椒で日本酒飲んでたら サービスですって大盛りでもらって顔から火が出そうだった
46 23/01/20(金)07:05:00 No.1017327527
つまみいらないじゃん 酒の味を楽しみたいのに食品の味は邪魔だ
47 23/01/20(金)07:07:20 No.1017327747
タモリ倶楽部の無加工つまみ選手権は割りと参考になるので見てくるとよろし
48 23/01/20(金)07:09:17 No.1017327943
腎臓や肝臓や尿酸値が正常ならいいんじゃないの 俺は全部悪い
49 23/01/20(金)07:25:30 No.1017329497
塩で飲む酒はうまい
50 23/01/20(金)07:34:30 No.1017330492
>塩で飲むのは聞いた事あるが山葵と辛子は刺激強過ぎないか…? 一回で口に入れるのは爪楊枝で取れるくらいちょっとだけ
51 23/01/20(金)07:39:28 No.1017331075
味付け海苔いいよ パリパリした食感もローカロリーなのもいい
52 23/01/20(金)07:44:04 No.1017331643
つまみが重いってやばくない?やばくはなくても胃腸弱ってない?
53 23/01/20(金)07:46:31 No.1017331983
塩で飲むようになったら終わりってマツコデラックスが言ってた
54 23/01/20(金)07:50:55 No.1017332570
>つまみが重いってやばくない?やばくはなくても胃腸弱ってない? 腹一杯でも酒は飲みたいってやつがいるんだ…