23/01/19(木)23:02:00 シリー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/19(木)23:02:00 No.1017245846
シリーズ通して一番好き
1 23/01/19(木)23:03:47 No.1017246613
滅私奉公よっ!
2 23/01/19(木)23:05:14 No.1017247210
おしおきがシコれて助かる
3 23/01/19(木)23:05:15 No.1017247213
うわあああああ!!!!!!!!!
4 23/01/19(木)23:05:18 No.1017247237
超高校級の脚力
5 23/01/19(木)23:07:09 No.1017247977
ラブホのシチュがエロい エロ漫画だったら買ってたわ
6 23/01/19(木)23:08:33 No.1017248550
ちょっと設定盛りすぎじゃ無い?
7 23/01/19(木)23:08:45 No.1017248622
大統領の影武者と見せかけて大統領本人と見せかけてダンガンロンパ参加者の一般人
8 23/01/19(木)23:11:53 No.1017249905
国民の皆様のために~~!!って叫びつつ必死に逃げてるところは視聴者大爆笑だったんだろうな
9 23/01/19(木)23:13:22 No.1017250487
逃げてー
10 23/01/19(木)23:13:38 No.1017250603
>国民の皆様のために~~!!って叫びつつ必死に逃げてるところは視聴者大爆笑だったんだろうな 悪趣味が過ぎる… やっぱ終わらせた方がいいわこんなゲーム
11 23/01/19(木)23:14:06 No.1017250783
>国民の皆様のために~~!!って叫びつつ必死に逃げてるところは視聴者大爆笑だったんだろうな 終わった後に思い出すとお仕置きの時に必死なってるキャラ全員に当て嵌まるな 視聴者からするとお涙的な展開になった時どの面で言ってんだって外からは笑い事になってそう
12 23/01/19(木)23:14:56 No.1017251119
最原に投票してんの本当にすごい…
13 23/01/19(木)23:16:46 No.1017251848
可愛い女の子が偽の設定のために必死になる姿に興奮してる視聴者多そう
14 23/01/19(木)23:17:11 No.1017252000
プロローグだと制服が地味過ぎる
15 23/01/19(木)23:17:38 No.1017252195
身長高いし声もいいし美人だしこの娘を選んだ運営は有能
16 23/01/19(木)23:17:45 No.1017252252
洗脳だけであんなに身体能力高くなるの無理じゃない?
17 23/01/19(木)23:18:08 No.1017252398
声も見た目も好き
18 23/01/19(木)23:18:29 No.1017252563
設定資料集だと完全に下着姿になっててシコ度上がってた
19 23/01/19(木)23:19:49 No.1017253096
オシオキがあまりにも悪趣味でしんどい
20 23/01/19(木)23:20:08 No.1017253222
本当に元一般人なのかなってやつらが多すぎる… 洗脳したもそうはならんやろ
21 23/01/19(木)23:20:21 No.1017253311
ラブアパートの純愛っぷりもよかった
22 23/01/19(木)23:20:23 No.1017253324
こんにゃく切れないの可愛い!
23 23/01/19(木)23:20:58 No.1017253547
2章で最原が気付いた後に冷静に推理したらキルミーしか該当者がいなくて絶望したわ
24 23/01/19(木)23:21:36 No.1017253783
>オシオキがあまりにも悪趣味でしんどい 七海テトリスよりはまだマシ
25 23/01/19(木)23:21:50 No.1017253870
虫さんの会開催されてなかったら負けなかったのかな
26 23/01/19(木)23:23:42 No.1017254602
私はー完璧で落ち着いている超高校級のメイドってことにしてください 実は総理直々に依頼を受けていて日本国民のために絶対に死ねないという設定でお願いします!
27 23/01/19(木)23:24:22 No.1017254858
有能な奴から真っ先に消えていく… 見てくれよこのクソの役にも立たない手品師!
28 23/01/19(木)23:25:48 No.1017255394
>2章で最原が気付いた後に冷静に推理したらキルミーしか該当者がいなくて絶望したわ 最原くん自身も確信があるわけじゃないけど…みたいな感じだったね 指摘ターン来るまで想定してなかったからマジでビビった
29 23/01/19(木)23:25:52 No.1017255421
代わりに主人公は歴代キャラの中でもトップの頭脳だぞ
30 23/01/19(木)23:25:57 No.1017255444
あそこでクロになってなかったとしてもほぼ100%塩に殺されてたよね
31 23/01/19(木)23:26:14 No.1017255549
このメイドはだいぶ万能な方向に優秀だから死ぬしか無い
32 23/01/19(木)23:26:52 No.1017255779
お慕いしてもよいのですか…?
33 23/01/19(木)23:27:05 No.1017255862
生きててほしかったけど生きてたら強すぎる
34 23/01/19(木)23:27:12 No.1017255905
基本的に負けたら諦めるキャラばかりだったから逃げ出したのは新鮮だった
35 23/01/19(木)23:27:17 No.1017255935
すごろくの十神との会話好き
36 23/01/19(木)23:27:51 No.1017256151
>私はー完璧で落ち着いている超高校級のメイドってことにしてください >実は総理直々に依頼を受けていて日本国民のために絶対に死ねないという設定でお願いします! あの設定ってダンガンロンパ 運営が1人ずつに用意してんのかな? それなら僕は???で前回の生き残りでお願いしますとか言ってる奴も居たって事になる
37 23/01/19(木)23:28:22 No.1017256355
>代わりに主人公は歴代キャラの中でもトップの頭脳だぞ カムクラモード化されると流石に負けそう
38 23/01/19(木)23:28:52 No.1017256567
2章は殺す役と殺される役がちゃんと殺されて殺してくれて安心しただろうなあ
39 23/01/19(木)23:29:06 No.1017256658
>代わりに主人公は歴代キャラの中でもトップの頭脳だぞ 一応神の視点で見てるプレイヤーよりゲーム内の主人公のほうが察しがいいし賢い…!
40 23/01/19(木)23:29:14 No.1017256708
きっこさんとか明夫とか 30年以上ベテラン張ってる人は早期に退場していく序盤
41 23/01/19(木)23:29:18 No.1017256740
メタというか中の人的に明夫さん殺すならこの人しか…ってなる
42 23/01/19(木)23:29:51 No.1017256960
最初の裁判をやり直すってそんな話聞いてないけど!?
43 23/01/19(木)23:30:10 No.1017257109
瞬間視聴率とんでもねぇことになってそうだし下手すりゃ某ホモビデオ男優みたいなネットのおもちゃになってそう
44 23/01/19(木)23:30:34 No.1017257306
狛枝霧切最原どいつもこいつも甲乙つけ難し
45 23/01/19(木)23:31:16 No.1017257565
>最初の裁判をやり直すってそんな話聞いてないけど!? そこまできたらもう首謀者バレルート行けばいいから何も問題ないだろ
46 23/01/19(木)23:31:25 No.1017257629
V3はこの人いなくてもそれでも終盤メンツが有能な人残ってるんだよな 1は真の探偵役の霧切さんがいるし 2はもうちょっとメンツ考えて
47 23/01/19(木)23:32:00 No.1017257873
1番殺し合いやら無さそうな温厚なキャラ程死亡率の高いダンガンロンパシリーズ
48 23/01/19(木)23:32:13 No.1017257958
この人は本当にこの設定だったらシリーズでもトップクラスの超高校級な気がするけどどうだったんだろうね
49 23/01/19(木)23:32:36 No.1017258097
(絶対死ぬなこいつ…)と思ってたんあーちゃん
50 23/01/19(木)23:32:49 No.1017258201
>この人は本当にこの設定だったらシリーズでもトップクラスの超高校級な気がするけどどうだったんだろうね 植え付けられた才能…かどうかそれすらも嘘かもしれないのがV3だよな
51 23/01/19(木)23:32:59 No.1017258278
生き残りそうランキング最下位だったもんなマジシャン
52 23/01/19(木)23:33:05 No.1017258309
最近ダンガンロンパのスレ多い…多くない?
53 23/01/19(木)23:33:18 No.1017258392
>(絶対死ぬなこいつ…)と思ってたんあーちゃん 2章でこいつ死ぬなってなって3章でこいつ死ぬなってなって…
54 23/01/19(木)23:33:21 No.1017258418
生きてたらラブアパートのような関係になって国民より個人への奉仕を優先しちゃう
55 23/01/19(木)23:33:54 No.1017258620
王馬とかメイドとか偽りの記憶バレして欲しい奴に限ってその前に死んでいく
56 23/01/19(木)23:34:26 No.1017258827
V3やり直したけど 結局トゥルマンショーやってたのは事実でいいんだよな最後のあれは
57 23/01/19(木)23:35:00 No.1017259027
影の総理大臣(笑)
58 23/01/19(木)23:35:06 No.1017259076
カタリタさん 違ったけどある種間違ってない気がした
59 23/01/19(木)23:35:21 No.1017259181
配信解禁になってから触る人も増えたのかな
60 23/01/19(木)23:35:49 No.1017259391
2章の裁判で滅茶苦茶喋るよねこの人
61 23/01/19(木)23:36:05 No.1017259493
>このメイドはだいぶ万能な方向に優秀だから死ぬしか無い んあーまるで魔法が優秀じゃないみたいな言い方...
62 23/01/19(木)23:36:48 No.1017259796
>配信解禁になってから触る人も増えたのかな 良い兆候だね
63 23/01/19(木)23:36:48 No.1017259798
>V3やり直したけど >結局トゥルマンショーやってたのは事実でいいんだよな最後のあれは 確定はしてないけどそうじゃなかったらなんで白銀とモノクマは投票放棄であんなに焦ってるんだとか6章のオープニングのまことくんはなんなんだよってなるからそういうこととして考えていいんじゃね
64 23/01/19(木)23:36:49 No.1017259803
switchのセールで1000円だったから買った 星君死んだの悲しかった…
65 23/01/19(木)23:36:52 No.1017259829
>2章の裁判で滅茶苦茶喋るよねこの人 1章でも割と喋るよ というか序盤喋らないと出番ねぇから仕方が無いんだけど 塩も然り
66 23/01/19(木)23:37:12 No.1017259956
見た目だけなら両手に花みたいな感じで終わるのに 全員が相方失ってこれからどうすんだみたいな感じで終わって悲惨
67 23/01/19(木)23:37:34 No.1017260089
>>(絶対死ぬなこいつ…)と思ってたんあーちゃん >2章でこいつ死ぬなってなって3章でこいつ死ぬなってなって… あれなんかこいつまだ生きてるな…
68 23/01/19(木)23:37:43 No.1017260164
キルみーは2章はじめに露骨にアリバイとか言い始めたからこいつクロなんだろうな…とはなった
69 23/01/19(木)23:37:55 No.1017260254
赤松さん失った最原くんも百田失ったハルマキも 一生恋人作らなさそう
70 23/01/19(木)23:38:25 No.1017260473
ハルマキお前ポジションの割にあんまだな
71 23/01/19(木)23:38:27 No.1017260493
V3は全体的におしおきのエグさが上がってウキウキしてたプレイヤーは多かっただろう そこを最終章で刺す
72 23/01/19(木)23:39:07 No.1017260768
ハルマキはねぇ…
73 23/01/19(木)23:39:09 No.1017260792
所謂バカ枠に居る奴らも普通に議論してくれるからV3は平均値が高い
74 23/01/19(木)23:39:41 No.1017261016
>V3はこの人いなくてもそれでも終盤メンツが有能な人残ってるんだよな >1は真の探偵役の十神さんがいるし
75 23/01/19(木)23:39:49 No.1017261062
何もわからないよ!本当にわからないんだ!
76 23/01/19(木)23:40:07 No.1017261183
「」ン太はさぁ!!!分かりきったこと聞いてないでちゃんと考えろよな!!!
77 23/01/19(木)23:40:15 No.1017261235
殺し屋って設定の時点で犯人じゃねえな…ってなるハルマキ
78 23/01/19(木)23:40:17 No.1017261257
百田のラブホ見てからだとハルマキは百田存命で行ってもくっつかなそうだなと言う感じが凄い
79 23/01/19(木)23:40:22 No.1017261288
V3は一瞬で骨になる星くんあたりでだいぶリアリティラインの捉え方が難しくて困った
80 23/01/19(木)23:40:37 No.1017261387
入間お前ちょっと黙っててくれ
81 23/01/19(木)23:40:47 No.1017261463
キーボが1番生存しないと思ってた ロボ枠だから
82 23/01/19(木)23:41:03 No.1017261565
んあーちゃんはマジックショーやるって言った瞬間オイオイオイって絶対なるだろ
83 23/01/19(木)23:41:06 No.1017261595
>>V3はこの人いなくてもそれでも終盤メンツが有能な人残ってるんだよな >>1は真の探偵役の十神さんがいるし 腐川来たな…
84 23/01/19(木)23:41:23 No.1017261727
>キーボが1番生存しないと思ってた >ロボ枠だから ロボット差別です!!!! 然るべき処遇を取らせていただきます!!!!!
85 23/01/19(木)23:41:27 No.1017261757
みんななんでロボ狙わなかったんだろう 塩はわかるけど
86 23/01/19(木)23:41:29 No.1017261788
>V3は一瞬で骨になる星くんあたりでだいぶリアリティラインの捉え方が難しくて困った バターみたいなもんだろ演出だよ
87 23/01/19(木)23:41:38 No.1017261846
八つ墓村に出てきそうな鈴村は犯人だとしたらバレバレだろ…って思ったら捻りなく犯人で笑ったかもしれない
88 23/01/19(木)23:41:45 No.1017261890
>みんななんでロボ狙わなかったんだろう 罪悪感なく殺せるもんな…
89 23/01/19(木)23:41:48 No.1017261918
>百田のラブホ見てからだとハルマキは百田存命で行ってもくっつかなそうだなと言う感じが凄い あの熱は異性に向ける感じじゃないな…ってなった どういう性癖なんだ百田!
90 23/01/19(木)23:41:56 No.1017261969
>V3は一瞬で骨になる星くんあたりでだいぶリアリティラインの捉え方が難しくて困った 今までの作品ひっくるめてメタ構造で殴ってくるの好き
91 23/01/19(木)23:41:57 No.1017261976
夢野は絶対人体切断マジックで死ぬと思った
92 23/01/19(木)23:41:58 No.1017261977
>んあーちゃんはかごのこやるって言った瞬間オイオイオイって絶対なるだろ
93 23/01/19(木)23:42:09 No.1017262042
魚に死体食わせるのよく考えたらかなりエグい
94 23/01/19(木)23:42:18 No.1017262112
>バターみたいなもんだろ演出だよ おしおきで演出盛るのはいいけど殺人で盛られると推理要素に入れていいのか迷うんだよ!
95 23/01/19(木)23:42:24 No.1017262158
>みんななんでロボ狙わなかったんだろう >塩はわかるけど ロボ相手に抵抗されたら殺すの難しくない?
96 23/01/19(木)23:42:25 No.1017262162
なんだい最近はダンガンロンパのスレをよく見るが…
97 23/01/19(木)23:42:50 No.1017262329
あのロボとんでもなく硬いし…
98 23/01/19(木)23:42:51 No.1017262340
ロボは命がないから壊しても学級裁判起きなかったんじゃね
99 23/01/19(木)23:42:59 No.1017262391
>魚に死体食わせるのよく考えたらかなりエグい 朝日奈の没は生きたままサメと追いかけっこだからまだマシだろう
100 23/01/19(木)23:43:17 No.1017262525
夢野は大体いつも学級裁判の渦中にいる それに比べたら黒幕はいつも割と無関係な位置に居やがる
101 23/01/19(木)23:43:17 No.1017262527
>みんななんでロボ狙わなかったんだろう >塩はわかるけど 殺しやすくないからだろ やるとしたら4章で入間のターゲットになるくらいか
102 23/01/19(木)23:43:21 No.1017262560
んあーちゃん何の役にも立たないからすごい
103 23/01/19(木)23:43:22 No.1017262568
当時V3が色々と言われたらしいけどまあ言われる展開だよね…個人的には嫌いではないけど…
104 23/01/19(木)23:43:28 No.1017262605
ロボ差別ですか!?
105 23/01/19(木)23:43:33 No.1017262634
スレ画に逃げて!って最初に言ってるのが黒幕なのが怖いよ
106 23/01/19(木)23:43:34 No.1017262637
んもー「」馬くんはすぐロボット差別する
107 23/01/19(木)23:43:39 No.1017262666
ロボ壊しても殺人じゃないから卒業できないんじゃない?
108 23/01/19(木)23:43:58 No.1017262794
キルミーのトリック特に説明なく結構高い窓から降りたことになってたけどなんで出来たんだあれ
109 23/01/19(木)23:44:08 No.1017262858
>当時V3が色々と言われたらしいけどまあ言われる展開だよね…個人的には嫌いではないけど… メタの味が濃すぎる…好きだけど
110 23/01/19(木)23:44:20 No.1017262939
マジシャンが役に立たないとか言ってる人いるけどこいついなかったら女子トイレの隠し通路見つからなかったぞ
111 23/01/19(木)23:44:41 No.1017263059
>ロボ壊しても殺人じゃないから卒業できないんじゃない? 録音しましたよ!
112 23/01/19(木)23:44:52 No.1017263147
い は
113 23/01/19(木)23:44:53 No.1017263155
お前入間ちゃんかわいいなー!シコれるなー! してたら最悪な死に方した俺の気持ちがわかるか!?
114 23/01/19(木)23:44:55 No.1017263166
>んもー「」馬くんはすぐロボット差別する 実際キーボ殺されたら王馬は怒るまで行かなくてもイラッとすると思う 最原はあー…って感じだと思う
115 23/01/19(木)23:45:00 No.1017263205
ピラニアでそんなキレイな骨になるわけないだろ模型の骨とかと入れ替えたんだろって んあーちゃんの手品上の演出かな?って思った
116 23/01/19(木)23:45:03 No.1017263223
ロボットは壊すとなると結構派手な手段取らなきゃならなさそうで面倒そう
117 23/01/19(木)23:45:03 No.1017263224
>マジシャンが役に立たないとか言ってる人いるけどこいついなかったら女子トイレの隠し通路見つからなかったぞ 実際あそこは大金星である
118 23/01/19(木)23:45:20 No.1017263324
んあーは3章で覚醒したかと思ったら5章でオイオイオイってなった
119 23/01/19(木)23:45:23 No.1017263342
ロボは毎度毎年弄るたびちゃんとクソ真面目にリアクション返してくるのが悪い
120 23/01/19(木)23:45:30 No.1017263395
>当時V3が色々と言われたらしいけどまあ言われる展開だよね…個人的には嫌いではないけど… あれが何か言われなかったらそれこそ嘘だろってなるからな 俺もダンガンロンパの最後らしくて嫌いじゃないけど
121 23/01/19(木)23:45:41 No.1017263469
>キルミーのトリック特に説明なく結構高い窓から降りたことになってたけどなんで出来たんだあれ まああれくらいの高さなら身体能力高ければできなくはないだろ 星とかゴン太もできそう
122 23/01/19(木)23:45:44 No.1017263492
スレ画生きてたらそのうち掃除のときに隠し通路見つけてたかもしれない そういう意味でも早く消すしかなかった
123 23/01/19(木)23:45:55 No.1017263562
逆にまるきり役に立たなかった人いたっけ
124 23/01/19(木)23:46:06 No.1017263637
わりと最原くんのがロボットdisする印象
125 23/01/19(木)23:46:13 No.1017263684
王馬は入間に狙われた時点でゴン太犠牲にするしかなかったのか
126 23/01/19(木)23:46:15 No.1017263691
肉便器さん絆もう1つで埋まるってところでやられてしまって悲しかった
127 23/01/19(木)23:46:18 No.1017263708
声のギャラが高そうな人から死んでいく!
128 23/01/19(木)23:46:27 No.1017263761
>わりと最原くんのがロボットdisする印象 プレス機止めないのはひどい
129 23/01/19(木)23:46:32 No.1017263795
>逆にまるきり役に立たなかった人いたっけ 魔法じゃ…
130 23/01/19(木)23:46:43 No.1017263880
>声のギャラが高そうな人から死んでいく! 結果的に主演が1番大御所になりがち
131 23/01/19(木)23:46:47 No.1017263923
>声のギャラが高そうな人から死んでいく! 最原くん!?
132 23/01/19(木)23:46:55 No.1017263979
>逆にまるきり役に立たなかった人いたっけ 緑川
133 23/01/19(木)23:47:00 No.1017264027
塩の人が台本の厚さが嫁と全然違うから途中で死ぬの察した話好き
134 23/01/19(木)23:47:03 No.1017264053
>わりと最原くんのがロボットdisする印象 最原くんドSだからな
135 23/01/19(木)23:47:05 No.1017264063
>肉便器さん絆もう1つで埋まるってところでやられてしまって悲しかった 最高にエンジョイしてるな!
136 23/01/19(木)23:47:15 No.1017264139
>んあーは3章で覚醒したかと思ったら5章でオイオイオイってなった んあーは結局はメンテル的にも凡人ってところに生き残った意味があるからね 全員覚悟決まってると最後のシーンで勝っても死を選ぶ最原の異常が見えてこないからね
137 23/01/19(木)23:47:19 No.1017264174
機械止めなかったら転がって脱出する程度には生きたいと思ってるんだぞこのロボ 殺す難易度高いね
138 23/01/19(木)23:47:23 No.1017264196
>>逆にまるきり役に立たなかった人いたっけ >緑川 死んだことで役に立ったから…
139 23/01/19(木)23:47:38 No.1017264284
>キルミーのトリック特に説明なく結構高い窓から降りたことになってたけどなんで出来たんだあれ 設定通りの身体能力有るなら余裕じゃないの
140 23/01/19(木)23:47:45 No.1017264346
軽口でdisる王馬と割と本気でロボに人権を感じていない最原くん
141 23/01/19(木)23:48:41 No.1017264730
なんで図書室なんかに行ったんすかね
142 23/01/19(木)23:48:46 No.1017264769
王馬の顔芸が怖すぎる
143 23/01/19(木)23:48:56 No.1017264844
キーボの超高校級認定の理屈が言いたいことはわからないでもないけど今後の将来性に期待して☆5評価です!みたいな感じでダメだった
144 23/01/19(木)23:49:06 No.1017264909
あのプレスは視聴者も怖かったろう…
145 23/01/19(木)23:49:08 No.1017264928
>逆にまるきり役に立たなかった人いたっけ 早々に退場したからってのもあるけど正直一番見せ場も何も無いので星くんだよな ついでに大切な人もいない
146 23/01/19(木)23:49:09 No.1017264939
>逆にまるきり役に立たなかった人いたっけ 転子って夢野の覚醒に関わった以外に何かしたっけ
147 23/01/19(木)23:49:20 No.1017265026
3メンバーはみんなちゃんと議論するからえらい
148 23/01/19(木)23:49:21 No.1017265036
野暮だけどどっからどこまで嘘なんだろうね
149 23/01/19(木)23:50:23 No.1017265437
平和な世界観のやつでもいるだけで不穏要素になる塩すき
150 23/01/19(木)23:50:27 No.1017265469
書き込みをした人によって削除されました
151 23/01/19(木)23:50:37 No.1017265553
>野暮だけどどっからどこまで嘘なんだろうね あまり捻らず考えるとオーディションじゃなくて拉致ってとこくらいじゃね 超高校級が人口ものなのか天然ものなのかはどっちもあり得るから困る
152 23/01/19(木)23:50:55 No.1017265689
>ついでに大切な人もいない 正直今までのモノクマの煽りの中でこれが一番悪趣味に感じたから好き
153 23/01/19(木)23:50:59 No.1017265722
>>逆にまるきり役に立たなかった人いたっけ >転子って夢野の覚醒に関わった以外に何かしたっけ 転子は男嫌いではあるけど要所要所で最原を励ましてるのは結構印象深い
154 23/01/19(木)23:51:15 No.1017265811
全員制服で集められたところは真実っていうので色々察せられるものがある
155 23/01/19(木)23:51:25 No.1017265896
少なくとも一番最初は才能無かったぽいよね 赤松ちゃんと才原くんは
156 23/01/19(木)23:51:29 No.1017265922
>野暮だけどどっからどこまで嘘なんだろうね ゴン太とか入間の才能はちょっと外付け厳しいと思ってる
157 23/01/19(木)23:51:39 No.1017265990
>>ついでに大切な人もいない >正直今までのモノクマの煽りの中でこれが一番悪趣味に感じたから好き 星君のあれもこれまでのダンガンロンパの積み重ねがあってこそだよね
158 23/01/19(木)23:51:44 No.1017266026
プロローグだけは本当って小高が言ってなかったっけ
159 23/01/19(木)23:51:46 No.1017266046
>野暮だけどどっからどこまで嘘なんだろうね 正直あそこまで大衆娯楽として受け入れられてるとオーディションも…と思ってしまうな そう思いたくはないが
160 23/01/19(木)23:52:04 No.1017266170
すずむらとスクラム組むのが一番ミステリで遊んでる感じがした
161 23/01/19(木)23:52:31 No.1017266363
>すずむらとスクラム組むのが一番ミステリで遊んでる感じがした スクラム組んだ仲間なのに結局クロってなんなのあいつ
162 23/01/19(木)23:52:32 No.1017266366
嘘か本当か考えるとどっちでも行けそうな情報が両方転がってるからもう自分の好きなように考えることにした ラブホが俺の真実だ!
163 23/01/19(木)23:52:37 No.1017266395
>3メンバーはみんなちゃんと議論するからえらい 悪く言われ勝ちな2も議論得意じゃないなりには参加してんだけどね 如何せん狛枝強キャラに描くのに周りが犠牲になってしまった感有るから
164 23/01/19(木)23:52:41 No.1017266436
>3メンバーはみんなちゃんと議論するからえらい ゴン太わからないよ…!
165 23/01/19(木)23:52:48 No.1017266482
>正直あそこまで大衆娯楽として受け入れられてるとオーディションも…と思ってしまうな そう思いたくはないが オーディションは明らかに嘘だろう プロローグと明確に矛盾するから
166 23/01/19(木)23:52:48 No.1017266484
星くん元ネタとかシナリオで語られてる中ではヒロインに該当する子が居たはずなんだよね 昔は
167 23/01/19(木)23:53:07 No.1017266634
コスプレイヤー自身相当ふざけた才能なので後付けは無理だろーと思った記憶
168 23/01/19(木)23:53:20 No.1017266726
プレス機 |ll ゴウン ------------- ゴウン 〇 (((〇 ------------- |(((〇
169 23/01/19(木)23:53:22 No.1017266740
塩は真面目に意見出してくれるし民俗学面白いしで結構好きだった… お前その面しておいてそれってマジかよ!?
170 23/01/19(木)23:53:31 No.1017266789
>オーディションは明らかに嘘だろう >プロローグと明確に矛盾するから オーディション映像はコロシアイのルール理解してなさそうな奴もいたしな…
171 23/01/19(木)23:53:49 No.1017266927
プロローグ本当だとしてあのキーボの元ネタみたいな少年とロボって別人なんじゃないの
172 23/01/19(木)23:53:50 No.1017266932
なん図書が生還した回があるのはマジなのかなあ
173 23/01/19(木)23:53:58 No.1017266984
良いよね議論スクラムで最原くんの援護するロボ王馬塩のロジハラ三人衆
174 23/01/19(木)23:54:11 No.1017267068
逆にオーディションがあるからプロローグは嘘かもしれんよ ゲーム内の情報でこれだけは確実、って言えるコロシアイの外の情報ってある?
175 23/01/19(木)23:54:11 No.1017267074
プロローグは皆怯え顔なのが本編のキャラと違っていいね…
176 23/01/19(木)23:54:19 No.1017267124
百田のバトロワみたいなインタビュー映像尊厳破壊が過ぎる
177 23/01/19(木)23:54:28 No.1017267183
設定だからってのもあるけど星の過去を知れるイベントパロディ100%すぎるだろ 絶対白銀が興奮しながら考えてるよこれ
178 23/01/19(木)23:54:55 No.1017267337
なにげにガタイいいよね チョウチンアンコウのオスみたいになりたい……
179 23/01/19(木)23:54:59 No.1017267371
>ゲーム内の情報でこれだけは確実、って言えるコロシアイの外の情報ってある? 洗脳ライトが気軽に作れる技術なので外の世界の治安はクソ
180 23/01/19(木)23:55:02 No.1017267394
プロローグの拉致だけは本当と思ってる 自らヤバい所の様子見に行く王馬くんとか
181 23/01/19(木)23:55:06 No.1017267430
プロローグも本当だとわざわざオーディション→洗脳→プロローグ→洗脳で異常に手間がかかるし変な気がする
182 23/01/19(木)23:55:12 No.1017267467
>逆にオーディションがあるからプロローグは嘘かもしれんよ >ゲーム内の情報でこれだけは確実、って言えるコロシアイの外の情報ってある? 思い出しライトはチート
183 23/01/19(木)23:55:13 No.1017267470
塩はマジで会話面白いからな…いやこいつ話上手いな…
184 23/01/19(木)23:55:41 No.1017267662
ぶっちゃけダンガンロンパ破壊するロボが生き延びてあまつさえ無双してダンガンロンパ破壊してるあたりスペックあっても生き延びてはいけない理由にはならないんじゃねえかな
185 23/01/19(木)23:55:49 No.1017267736
>塩はマジで会話面白いからな…いやこいつ話上手いな… スキル取りに行ったら真面目な民俗学トーク聞かされてめっちゃタメになる…
186 23/01/19(木)23:55:50 No.1017267740
プレイしててコロシアイを楽しんでる見てる自分もいたから耳が痛ぇ!ってなった でもV3では!?なるほど…ってなったから楽しかったよ
187 23/01/19(木)23:56:25 No.1017267952
後付けでもいいからんあーちゃんにももう少し能力盛ってあげてよ
188 23/01/19(木)23:56:28 No.1017267967
すみませんデスゲームでいきなり主人公が焼死したんですけど
189 23/01/19(木)23:56:37 No.1017268029
2章のときとかキルミー会いに行くとほぼ必ず塩が近くにいてうわってなった 絶対狙ってただろ
190 23/01/19(木)23:56:41 No.1017268050
V3はユーザーの大半が仮面ライダーネタだと思ってたはず
191 23/01/19(木)23:56:44 No.1017268076
プロローグで初めて体育館に集まった時モノクマーズって名前に反応してた場面なかったっけ?
192 23/01/19(木)23:56:52 No.1017268124
転子は男嫌いキャラのわりによくある話が通じないタイプじゃないからわりと好きだったな…
193 23/01/19(木)23:56:54 No.1017268134
塩と春巻って中の人夫婦なのに驚くほど絡みなくて笑ったな…
194 23/01/19(木)23:57:04 No.1017268195
おしおきは宇宙旅行で一矢報いるところとか好きなんだけどあれもダンガンロンパ的には盛り上がったんだろうな…
195 23/01/19(木)23:57:06 No.1017268205
ぶっちゃけ記憶上書きガンのせいで色々考えても無駄みたいなところはある 記憶上書きしたとしても才能はついてこねえだろとは思うんだけど
196 23/01/19(木)23:57:20 No.1017268307
ゴン太はさぁ…
197 23/01/19(木)23:57:23 No.1017268325
核兵器ばりに危険な催眠ライトの存在を外の世界にバラしても平気なくらい外の世界はクソなので正直出たくない
198 23/01/19(木)23:58:05 No.1017268594
2作連続リアルダンガンロンパに参加しようと思うなん図書の気が知れねえ
199 23/01/19(木)23:58:07 No.1017268603
>プレイしててコロシアイを楽しんでる見てる自分もいたから耳が痛ぇ!ってなった 俺はぶっ飛んでる脱出ノベルみたいな感覚だから殺し合いを楽しんでる!って言われても全く刺さらなかったな… 別に殺し合い要素いらないんじゃねえか?とさえ思っていたところはある
200 23/01/19(木)23:58:11 No.1017268633
>おしおきは宇宙旅行で一矢報いるところとか好きなんだけどあれもダンガンロンパ的には盛り上がったんだろうな… うおおおおお初代のオマージュだあああ!!!!!!ってなれる…と思うけど53作品もやってんのに初代の内容覚えてるのよっぽどのオタクだけだろ
201 23/01/19(木)23:58:18 No.1017268683
>転子は男嫌いキャラのわりによくある話が通じないタイプじゃないからわりと好きだったな… 緊急時だから男嫌いとか言ってられない状況だったってだけで才能育成計画とかSとかの転子は普通に嫌なやつだった
202 23/01/19(木)23:58:19 No.1017268687
ゴン太は視力で真相解明に貢献したし…
203 23/01/19(木)23:58:19 No.1017268690
>転子は男嫌いキャラのわりによくある話が通じないタイプじゃないからわりと好きだったな… メンタルかなりつええ…かなり希望力高いと思う
204 23/01/19(木)23:58:32 No.1017268770
ダンガンロンパっていちを作る段階で全員のお仕置き考えるんだよな
205 23/01/19(木)23:58:43 No.1017268834
>V3はユーザーの大半が仮面ライダーネタだと思ってたはず 3が既にアニメ化に使ってたからかあ…ってのも併せて既に掌の上という…
206 23/01/19(木)23:58:44 No.1017268838
>ぶっちゃけ記憶上書きガンのせいで色々考えても無駄みたいなところはある >記憶上書きしたとしても才能はついてこねえだろとは思うんだけど なにか言ってやれカムクライズル
207 23/01/19(木)23:58:44 No.1017268840
記憶ない時になん図書を見てこの人見たことあるみたいな反応してたからやっぱあの番組自体やってんのかなとはなる
208 23/01/19(木)23:58:49 No.1017268878
>ぶっちゃけ記憶上書きガンのせいで色々考えても無駄みたいなところはある >記憶上書きしたとしても才能はついてこねえだろとは思うんだけど まぁその辺はもう2の時点で記憶移植出来てるカムクラいるからなぁ V3は星の位置がおかしいとか虫がいないって設定とか見ると2と同じ電脳世界でデスゲームやらされてたオチだと思ってるけど
209 23/01/19(木)23:58:58 No.1017268937
なんか余命短い設定付けられた百田酷くない?
210 23/01/19(木)23:59:06 No.1017268991
>うおおおおお初代のオマージュだあああ!!!!!!ってなれる…と思うけど53作品もやってんのに初代の内容覚えてるのよっぽどのオタクだけだろ 俺がダンガンロンパ53作作ってたら多分その1/3くらい黒幕に江ノ島使い回すわ
211 23/01/19(木)23:59:19 No.1017269067
>ダンガンロンパっていちを作る段階で全員のお仕置き考えるんだよな 贅沢言うなら全部みたいです!
212 23/01/19(木)23:59:21 No.1017269082
>うおおおおお初代のオマージュだあああ!!!!!!ってなれる…と思うけど53作品もやってんのに初代の内容覚えてるのよっぽどのオタクだけだろ オマージュって言うかそろそろパクってもバレないんじゃね?の感覚で使われた可能性がある…?
213 23/01/19(木)23:59:34 No.1017269171
>2作連続リアルダンガンロンパに参加しようと思うなん図書の気が知れねえ あれもう意図に気づけなかったら強制なんじゃないの
214 23/01/20(金)00:00:06 No.1017269392
53作品もやってるくせにコスプレイヤーは1と2のコスプレしかしないので3~53アンチと思われる
215 23/01/20(金)00:00:17 No.1017269486
冒頭のシーンとかもそれっぽい伏線あるけど考えてもよくわからないし結局みんなの信じたいものを信じようって感じになる
216 23/01/20(金)00:00:22 No.1017269531
突き詰めちゃうと犯人が犯行したのすら洗脳のせいってことに出来ちゃうしあんま考えない方がいい アニメーターが悪いよアニメーターが
217 23/01/20(金)00:00:22 No.1017269540
>2作連続リアルダンガンロンパに参加しようと思うなん図書の気が知れねえ あれおしおきだから強制でしょ
218 23/01/20(金)00:00:33 No.1017269612
>緊急時だから男嫌いとか言ってられない状況だったってだけで才能育成計画とかSとかの転子は普通に嫌なやつだった 流石に潔癖な石丸には葛藤してたの面白かった
219 23/01/20(金)00:00:51 No.1017269723
>53作品もやってるくせにコスプレイヤーは1と2のコスプレしかしないので3~53アンチと思われる 最原たちに植え付けた記憶は希望ヶ峰学園シリーズだけだからそれ以外のキャラにコスプレしても誰かわからないからって作中でちゃんと説明してただろうがあああああああああああ
220 23/01/20(金)00:01:06 No.1017269816
転子に男嫌い要素感じないのは緊急時というかアンジーのせい
221 23/01/20(金)00:01:06 No.1017269819
>53作品もやってるくせにコスプレイヤーは1と2のコスプレしかしないので3~53アンチと思われる まあタイトル出てる奴も蛇足みたいなのばっかだからな…
222 23/01/20(金)00:01:40 No.1017270009
黒幕もラブホでイチャつけるのが笑うんだよね
223 23/01/20(金)00:01:43 No.1017270032
モノクマーズは長期シリーズにありがちなマスコットの迷走をイメージしてたのかな 終盤本当に意味も無く全滅させられて笑ったけど
224 23/01/20(金)00:01:50 No.1017270071
アンジーのかみかまって視聴者の声なのかな あまりにも全部正解すぎて酷い
225 23/01/20(金)00:01:51 No.1017270081
V3って仮面ライダーオマージュしてるだけかな… 「53作目です」はやりたかったんだろうな
226 23/01/20(金)00:01:54 No.1017270106
仮に作られた記憶と才能だとして元々の人格や記憶が消滅してるのがもう いいのかそれで
227 23/01/20(金)00:01:57 No.1017270132
まあどうせさらっと4出てV3の真相も明かされるから待つしかないな
228 23/01/20(金)00:02:01 No.1017270165
>最原たちに植え付けた記憶は希望ヶ峰学園シリーズだけだからそれ以外のキャラにコスプレしても誰かわからないからって作中でちゃんと説明してただろうがあああああああああああ 3のコスプレしないのはおかしいよなあ!?
229 23/01/20(金)00:02:28 No.1017270353
まぁ最原くんも言ってたけど望んでデスゲーム参加したとは思えないからなプロローグ見る限り 何が真実かは完全にユーザーの判断にゆだねられてるけど
230 23/01/20(金)00:02:36 No.1017270392
>うおおおおお初代のオマージュだあああ!!!!!!ってなれる…と思うけど53作品もやってんのに初代の内容覚えてるのよっぽどのオタクだけだろ 長寿作品の初代ってリメイクだのリバイバルだので何度も何度も何度も表に出てくるから…
231 23/01/20(金)00:02:37 No.1017270400
>仮に作られた記憶と才能だとして元々の人格や記憶が消滅してるのがもう いいのかそれで 殺人リアリティーショーやってるような倫理観だし クローン人間とか普通にありそう
232 23/01/20(金)00:02:49 No.1017270474
>3のコスプレしないのはおかしいよなあ!? 希望ヶ峰学園最終章を飛ばすのはもうそういうことだろ…
233 23/01/20(金)00:02:54 No.1017270511
>最原たちに植え付けた記憶は希望ヶ峰学園シリーズだけだからそれ以外のキャラにコスプレしても誰かわからないからって作中でちゃんと説明してただろうがあああああああああああ この演出自体は好きだけど全然知らねえキャラが唐突に挟まっても面白かったと思う
234 23/01/20(金)00:03:33 No.1017270774
>>最原たちに植え付けた記憶は希望ヶ峰学園シリーズだけだからそれ以外のキャラにコスプレしても誰かわからないからって作中でちゃんと説明してただろうがあああああああああああ >3のコスプレしないのはおかしいよなあ!? 立ち絵がいから仕方ない…残念なお姉ちゃんも立ち絵がないから出られなかった…
235 23/01/20(金)00:03:37 No.1017270803
多分一番人を選ぶの過去キャラコスプレパートだと思う 単純に尺も長いし
236 23/01/20(金)00:03:56 No.1017270909
3のキャラ出されてもあんまり思い入れないからなぁ…
237 23/01/20(金)00:04:11 No.1017271001
>まぁ最原くんも言ってたけど望んでデスゲーム参加したとは思えないからなプロローグ見る限り >何が真実かは完全にユーザーの判断にゆだねられてるけど 参加希望者が通知無しに勝手にダンガンロンパ にある日巻き込まれるとかじゃないかなと勝手に思ってた
238 23/01/20(金)00:04:21 No.1017271069
3はクソよ!
239 23/01/20(金)00:04:39 No.1017271189
あの世界だと3も名作みたいな受け入れ方されてそうで嫌だなあ
240 23/01/20(金)00:04:49 No.1017271248
1と2のキャラに混じって急にホモボクサーのコスプレされたら笑っちゃうし…
241 23/01/20(金)00:05:08 No.1017271381
ロケットオシオキとか実は観客居ましたとか明らかに1オマージュだから模倣犯の名の通りダンガンロンパ再現し隊の代表なんじゃないかなあ…とは思うんだけどこの才能作れるチームダンガンロンパがヤバすぎて結局世界終わってそう
242 23/01/20(金)00:05:36 No.1017271560
アニメが3ってのはミスリードと見せてそのままという
243 23/01/20(金)00:05:52 No.1017271649
>>まぁ最原くんも言ってたけど望んでデスゲーム参加したとは思えないからなプロローグ見る限り >>何が真実かは完全にユーザーの判断にゆだねられてるけど >参加希望者が通知無しに勝手にダンガンロンパ にある日巻き込まれるとかじゃないかなと勝手に思ってた それなら白銀の言う通りやったぜ!になるけど プロローグだとコロシアイについては聞いたことあるかも…程度だったからな
244 23/01/20(金)00:06:12 No.1017271812
平和な世界で実際に人死ぬところ見れてオモロみたいな娯楽の扱いなのに2と3で萎えなかったのあの世界の人ら暇すぎだろ
245 23/01/20(金)00:06:16 No.1017271850
ダンガンロンパのぼかしてる部分はぼかしてるから良いんだって3でわかっただろ!
246 23/01/20(金)00:06:21 No.1017271889
>多分一番人を選ぶの過去キャラコスプレパートだと思う >単純に尺も長いし 配信解禁されて久しぶりに1のシナリオ見たけど江ノ島登場からシェルター化したのお前らだよまでの下りがあまりにも何も進展がなくてV3のコスプレパートと同じくらい苦痛だった
247 23/01/20(金)00:06:27 No.1017271933
最原くんの泣き顔がかわいすぎて眼球欲しい
248 23/01/20(金)00:07:04 No.1017272215
>ロケットオシオキとか実は観客居ましたとか明らかに1オマージュだから模倣犯の名の通りダンガンロンパ再現し隊の代表なんじゃないかなあ…とは思うんだけどこの才能作れるチームダンガンロンパがヤバすぎて結局世界終わってそう 大体新世界プログラムなら解決するけど 結局どの説も決め手がないからあーだこーだと言い合える本当の意味で賛否両論なんだよな
249 23/01/20(金)00:07:06 No.1017272223
ダンガンロンパ 1~53とかの話で何で番外編の0.5刻みシリーズが話題にならないのか今でも謎
250 23/01/20(金)00:07:18 No.1017272306
つまり拉致って紅鮭団やらせる世界もあったんだよな…
251 23/01/20(金)00:07:54 No.1017272560
コスプレで1と2のキャラしかやらないのは53ってのが嘘だからかなーって思った
252 23/01/20(金)00:07:58 No.1017272608
まぁ今もイカゲームみたいなの流行ったりするし世の中の倫理観がもっとぶっ壊れてたらリアルダンガンロンパも流行るかもな…
253 23/01/20(金)00:08:02 No.1017272621
53=ゴミ?
254 23/01/20(金)00:08:16 No.1017272740
身も蓋もねえけど真相は考えてねえんじゃねえかなとも思ってる
255 23/01/20(金)00:08:36 No.1017272875
>53=ゴミ? オイ!
256 23/01/20(金)00:09:08 No.1017273085
>身も蓋もねえけど真相は考えてねえんじゃねえかなとも思ってる 基本的に考えてるパターンなさそう
257 23/01/20(金)00:09:19 No.1017273142
>身も蓋もねえけど真相は考えてねえんじゃねえかなとも思ってる 一応クリア後にプロローグを見返すとわかることもあると思いますとは言ってる けど明かされることは多分ないだろうな それが売りの作品でもあるし
258 23/01/20(金)00:09:28 No.1017273192
>身も蓋もねえけど真相は考えてねえんじゃねえかなとも思ってる というより色んな要素が真相を確定させるのを潰し合ってる感じで いくつかの真相パターンを用意した上であえて綺麗に繋がらないようにしてるんだと思った
259 23/01/20(金)00:09:56 No.1017273372
>プロローグだとコロシアイについては聞いたことあるかも…程度だったからな モノクマーズの名前を聞いて赤松さんがもしかして…って訊き返そうとしてたしね
260 23/01/20(金)00:09:58 No.1017273392
1と2は結局フィクションだったんだっけ?
261 23/01/20(金)00:09:59 No.1017273405
53作目と白銀が洗脳無しで黒幕ということは流石に前提として考えないと全部信じられなくなる
262 23/01/20(金)00:10:16 No.1017273514
プロローグとオーディションのVだけ洗脳とか催眠で済ませて 本番は本来の人格でってのがボロでなさそうだけど
263 23/01/20(金)00:10:35 No.1017273632
2の終わり方好きだったから3であんなあっさり生き返るのか…って困惑した
264 23/01/20(金)00:10:54 No.1017273763
>1と2は結局フィクションだったんだっけ? 3次元のコスプレするときにアレルギー出るって言うのが嘘じゃなければそう
265 23/01/20(金)00:10:59 No.1017273802
てか1のときは外の世界が本当に崩壊してるのかわからなかったし2も77期生が復活するかわからなかったしV3も概ね白銀の言ったとおりのことが真実なんじゃね オーディションはなさそうだけど
266 23/01/20(金)00:11:07 No.1017273860
>1と2は結局フィクションだったんだっけ? 謎のまま フィクションかもしれないしそれが嘘かもしれない
267 23/01/20(金)00:11:17 No.1017273919
>1と2は結局フィクションだったんだっけ? 最原君の考えだと本当にそういう事件があったから模倣を名乗ってたのかもな程度の考察 フィクションともノンフィクションとも言われてない
268 23/01/20(金)00:11:19 No.1017273933
>1と2は結局フィクションだったんだっけ? V3の世界線では多分そう
269 23/01/20(金)00:11:37 No.1017274057
>身も蓋もねえけど真相は考えてねえんじゃねえかなとも思ってる シリーズ終わらせるには逆に良かった様な気がする
270 23/01/20(金)00:11:41 No.1017274075
>>1と2は結局フィクションだったんだっけ? >V3の世界線では多分そう いや確定しないように描写してるよ
271 23/01/20(金)00:11:57 No.1017274175
大量に殺したいのぉ…とかオーディションで言ってる夢野見てみたい
272 23/01/20(金)00:12:01 No.1017274207
>>>1と2は結局フィクションだったんだっけ? >>V3の世界線では多分そう >いや確定しないように描写してるよ 多分っつてんだろうが
273 23/01/20(金)00:12:15 No.1017274301
俺は12アニメ3と12V3で世界観が違うと捉えてる
274 23/01/20(金)00:12:31 No.1017274401
>多分っつてんだろうが あやふやって認識なら多分そうなんて言えないだろうが
275 23/01/20(金)00:13:08 No.1017274738
作品のテーマが嘘だし 新システムが偽証だし王馬みたいなキャラいるゲームだからな どこまで嘘でどこまで真実かわからん良いゲームだ
276 23/01/20(金)00:13:17 No.1017274803
あの3から出来上がった4が本当気になる…
277 23/01/20(金)00:13:20 No.1017274828
ガンダムに対するビルドファイターズみたいなもんだと思ってたわ
278 23/01/20(金)00:13:40 No.1017274973
フィクションだよって言ってるV3自身もあくまで一フィクションよねってところに集約される構造ではあるからな
279 23/01/20(金)00:14:10 No.1017275178
>大量に殺したいのぉ…とかオーディションで言ってる夢野見てみたい 設定は超高校級の魔法使いでぇ魔法を使って密室から抜け出してぇ~
280 23/01/20(金)00:14:40 No.1017275355
>>大量に殺したいのぉ…とかオーディションで言ってる夢野見てみたい >設定は超高校級の魔法使いでぇ魔法を使って密室から抜け出してぇ~ 通るかっ…そんなもんっ…
281 23/01/20(金)00:14:48 No.1017275410
ダンガンロンパ V4売る時はダブル主人公になるのかな