虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/01/19(木)22:28:52 電動キ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/19(木)22:28:52 No.1017232721

電動キックボードの無免許OK化が7/1から試行されるけど これにあわせてブリヂストンとかが即フル電動自転車出してくれないかな…

1 23/01/19(木)22:31:04 No.1017233588

歩道走るの?

2 23/01/19(木)22:31:10 No.1017233617

キックボードと自転車で同じ法律が適用されるの?

3 23/01/19(木)22:31:30 No.1017233762

多脚戦車とかにしてほしい

4 23/01/19(木)22:32:50 No.1017234268

>キックボードと自転車で同じ法律が適用されるの? 法律的には特定小型原付って扱いで 普通自転車以下の大きさで歩道6km/h車道20km/hで走るものってだけだから 特に区別されてない

5 23/01/19(木)22:32:58 No.1017234319

7/1初日の殿堂キックボード事故数気になるな

6 23/01/19(木)22:33:47 No.1017234650

なんでこれにGOサインが出たんだろう…

7 23/01/19(木)22:34:06 No.1017234772

電動キックボードってこんなデカいんだな…

8 23/01/19(木)22:34:24 No.1017234899

一度オッケーしたら禁止するのめんどそうだな

9 23/01/19(木)22:34:41 No.1017235024

>なんでこれにGOサインが出たんだろう… 利権

10 23/01/19(木)22:34:42 No.1017235033

原付きだけ規制キツすぎない?って最近思う

11 23/01/19(木)22:34:47 No.1017235066

チャリのが安定感ありそうだしな

12 23/01/19(木)22:34:51 No.1017235088

原動機付自転車のうちで出力とサイズが規定以下で保安基準満たしてればいいっぽいから ペダルとかサドルが付いてても特定小型原動機付自転車に含まれる気がする

13 23/01/19(木)22:35:27 No.1017235324

>なんでこれにGOサインが出たんだろう… 単純に原付一種が死ぬからその代替じゃないの できれば原付免許で二種乗れるようになって欲しい

14 23/01/19(木)22:36:27 No.1017235651

歩道を20km/hで爆走するのが目に見えてる… 6km/h以上で歩道を走ったら自爆するようにして

15 23/01/19(木)22:36:32 No.1017235697

時速20キロって行動範囲どのくらいだろう

16 23/01/19(木)22:36:37 No.1017235734

こんなガバガバな乗り物をなんで許可したんだか

17 23/01/19(木)22:36:44 No.1017235777

馬鹿みてえに事故が増えるのなんてわかるだろうに…

18 23/01/19(木)22:37:05 No.1017235927

車道じゃ20km/hは遅すぎて怖いもんなあ

19 23/01/19(木)22:37:27 No.1017236066

自転車の法整備もまだまだなのに新しいもの取り入れる余裕あるの?

20 23/01/19(木)22:37:34 No.1017236124

こんなちっこいタイヤでガタガタの歩道走るの怖くないのかね 自転車でも結構気を使うのに歩道の地味な段差は

21 23/01/19(木)22:37:40 No.1017236172

どう考えたらこれがチャリより安全な乗り物ってことになるんだ

22 23/01/19(木)22:38:23 No.1017236419

自転車がヘルメット義務なのにこぅちはヘルメットつけなくてもいいの なんかバグ技みたいで好き

23 23/01/19(木)22:38:34 No.1017236502

>歩道を20km/hで爆走するのが目に見えてる… 凹凸でひっくり返るだけじゃないかな…

24 23/01/19(木)22:38:35 No.1017236505

なんでも禁止は良くないとは思うんだけど これに関しては明らかにヤバそうなのがなんというか…

25 23/01/19(木)22:38:47 No.1017236586

保安基準ってどうなってるんだろう

26 23/01/19(木)22:38:59 No.1017236658

バカが自爆して死ぬのは構わんが勝手に車道に倒れてきて車が巻き込まれるのが目に見えてる

27 23/01/19(木)22:39:01 No.1017236671

了解!歩道!!

28 23/01/19(木)22:39:01 No.1017236672

>自転車がヘルメット義務なのにこぅちはヘルメットつけなくてもいいの ヘルメットいんの?今

29 23/01/19(木)22:39:06 No.1017236710

>なんでも禁止は良くないとは思うんだけど >これに関しては明らかにヤバそうなのがなんというか… 禁止じゃないぞ開放だ

30 23/01/19(木)22:39:08 No.1017236730

>車道じゃ20km/hは遅すぎて怖いもんなあ 今のチャリなんか大抵それ以下の速度で車道走らされてるんだからそこら辺はそう変わらんと思う

31 23/01/19(木)22:39:12 No.1017236756

ストゼロ片手に爆走してる奴出てくるだろう

32 23/01/19(木)22:39:21 No.1017236816

無免許でも講習は必須にしろよ…道路標識も何もかも分からない奴らだぞ…

33 23/01/19(木)22:39:29 No.1017236855

これ普通に大きな幹線道路とか禁止区域走ってたりするんだよな

34 23/01/19(木)22:39:29 No.1017236856

>>自転車がヘルメット義務なのにこぅちはヘルメットつけなくてもいいの >ヘルメットいんの?今 今年の4月から義務

35 23/01/19(木)22:39:29 No.1017236861

努力義務とかいうふわふわワード

36 23/01/19(木)22:39:40 No.1017236943

>凹凸でひっくり返るだけじゃないかな… そんなのに気を使える奴はこれで歩道を走らないよ…

37 23/01/19(木)22:39:42 No.1017236949

>禁止じゃないぞ開放だ もうちょっとちゃんと文章を読んで

38 23/01/19(木)22:39:46 No.1017236974

申し訳ないけど施行1ヶ月以内に人が死にまくって即法改正して欲しい

39 23/01/19(木)22:39:51 No.1017237020

ヘルメット努力義務なのは真面目に意味が分からない

40 23/01/19(木)22:39:54 No.1017237046

傘差しながら爆走して歩行者に突き刺さる

41 23/01/19(木)22:39:55 No.1017237050

>どう考えたらこれがチャリより安全な乗り物ってことになるんだ チャリは練習で転びまくるけどこれはそこまででもないじゃん だから車道で練習すればいいじゃん

42 23/01/19(木)22:39:59 No.1017237072

大きな事故起きる前に改正されるといいな

43 23/01/19(木)22:40:01 No.1017237087

実際乗ると遅すぎてもどかしいと聞く

44 23/01/19(木)22:40:05 No.1017237106

なるほどこいつらが公道走るのはわかった 物流車両専用の道路作ってくれ

45 23/01/19(木)22:40:09 No.1017237140

>ヘルメット努力義務なのは真面目に意味が分からない ダサいと売れなくなるし…じゃないの

46 23/01/19(木)22:40:36 No.1017237328

>申し訳ないけど施行1ヶ月以内に人が死にまくって即法改正して欲しい 車も人死にまくってるけど厳しくなってないし…

47 23/01/19(木)22:40:37 No.1017237343

書き込みをした人によって削除されました

48 23/01/19(木)22:40:40 No.1017237363

普通のキックボードでも綺麗な舗装路でしか走りたくないのに電動に!?

49 23/01/19(木)22:40:47 No.1017237397

心配するほど流行らないと思う

50 23/01/19(木)22:40:57 No.1017237479

>今年の4月から義務 努力義務な

51 23/01/19(木)22:41:03 No.1017237528

コケて頭打ったら余裕で死ねる高さだな

52 23/01/19(木)22:41:04 No.1017237539

>普通のキックボードでも綺麗な舗装路でしか走りたくないのに電動に!? できらぁ! まあ俺は絶対乗らんけど…

53 23/01/19(木)22:41:07 No.1017237554

小径車はリスクでけえから電動とか怖いわ

54 23/01/19(木)22:41:08 No.1017237559

どうせ安倍晋三案件 もう死んだけど

55 23/01/19(木)22:41:23 No.1017237664

>心配するほど流行らないと思う スマホが出始めたとき俺もそう思ってたよ

56 23/01/19(木)22:41:39 No.1017237776

まともな日本のメーカーってあるの?

57 23/01/19(木)22:42:07 No.1017237947

都内はガソリン車減らしたいのよ とくにマイカー出勤みたいな効率的に見るとあんまりよくないやつ

58 23/01/19(木)22:42:13 No.1017237980

借りようかと調べたらメットもないし少し店に寄るとかも面倒そうなのでやめたやつ

59 23/01/19(木)22:42:20 No.1017238023

なんでもかんでもあれは危いこれは規制しろって声で停滞するのは良くないなって思ってたけど やたらスムーズに決まるとそれはそれで不安になるなってなった

60 23/01/19(木)22:42:22 No.1017238034

ヨーロッパみたいにむしろ都市部から自家用車締め出すみたいな流れにしたいとか

61 23/01/19(木)22:42:22 No.1017238039

電動キックボード流行った韓国は事故起こりまくって規制厳しくなったよね 日本も似たような流れになるんじゃない

62 23/01/19(木)22:42:31 No.1017238098

警察庁でこの件についてご意見募集してるから 憂うなら真面目に意見送った方がいいよ

63 23/01/19(木)22:42:39 No.1017238149

いやぁ現時点で全然使われてないからなぁ

64 23/01/19(木)22:42:42 No.1017238168

6km/hは大体大人の早歩きと同じくらい

65 23/01/19(木)22:42:50 No.1017238225

>都内はガソリン車減らしたいのよ >とくにマイカー出勤みたいな効率的に見るとあんまりよくないやつ コイツより電動自転車のレンタルでいいだろ!

66 23/01/19(木)22:43:02 No.1017238297

でも正直シティとモトコンポみたいな感じで車で遠出した先で積んで来た電動スクーター使って周るの楽しそうでな…

67 23/01/19(木)22:43:03 No.1017238302

>都内はガソリン車減らしたいのよ >とくにマイカー出勤みたいな効率的に見るとあんまりよくないやつ 自転車で良くないっすか

68 23/01/19(木)22:43:06 No.1017238324

>警察庁でこの件についてご意見募集してるから >憂うなら真面目に意見送った方がいいよ ネットでギャーギャー言ってても何も変わらんしな

69 23/01/19(木)22:43:20 No.1017238417

ド派手に事故って女子供巻き込んで殺すまではまあ絶対規制されないだろうから早めに事故って欲しい 巻き込まれる人は可哀想だけどさっさと公道から無くす犠牲になってくれ

70 23/01/19(木)22:43:21 No.1017238427

車でまた慎重に追い越さないといけないシチュエーションが増えるな…

71 23/01/19(木)22:43:25 No.1017238459

>>都内はガソリン車減らしたいのよ >>とくにマイカー出勤みたいな効率的に見るとあんまりよくないやつ >コイツより電動自転車のレンタルでいいだろ! 電動自転車って平地で役に立つの?

72 23/01/19(木)22:43:34 No.1017238501

これがどう考えたら自家用車の代わりになるんだよ

73 23/01/19(木)22:43:40 No.1017238549

>車でまた慎重に追い越さないといけないシチュエーションが増えるな… 車道を走りづらくして車離れさせたいなら成功してるな

74 23/01/19(木)22:43:51 No.1017238615

事故が起きるから危ないっつったら車が一番事故起こしてるからな…

75 23/01/19(木)22:43:55 No.1017238642

前十字路で赤になったから止まったら歩道側から爆速で右折していったのいたけどああいうの増えると怖すぎる

76 23/01/19(木)22:43:56 No.1017238652

>とくにマイカー出勤みたいな効率的に見るとあんまりよくないやつ 新交通システム増やせばいいんじゃ無いすかね 金をケチるな

77 23/01/19(木)22:43:57 No.1017238653

歩道が広いではないか…行け

78 23/01/19(木)22:44:00 No.1017238675

この手のが日本で解禁されるって急にどうしたんだろうな いつも規制規制で何もできないのに

79 23/01/19(木)22:44:04 No.1017238699

都内でこれ乗るの自殺行為としか思えない…

80 23/01/19(木)22:44:05 No.1017238711

車もなかなか持てない土地だと大変だな…

81 23/01/19(木)22:44:13 No.1017238769

>都内はガソリン車減らしたいのよ >とくにマイカー出勤みたいな効率的に見るとあんまりよくないやつ 今マイカー通勤のしてる人がこんなので通勤出来るのか…?

82 23/01/19(木)22:44:13 No.1017238771

車道20キロ/歩道6キロの切り替えできるリミッターを搭載 歩道走行時には緑色のランプ必須 15歳以下は使用不可 免許不要 ヘルメットは努力義務 制限こんな感じ

83 23/01/19(木)22:44:25 No.1017238860

保守「」が多いでつね…

84 23/01/19(木)22:44:27 No.1017238869

そもそも普通のキックボードがどういう扱いだか分かってない

85 23/01/19(木)22:44:51 No.1017239009

原付なんか法変わるの?

86 23/01/19(木)22:44:52 No.1017239020

>この手のが日本で解禁されるって急にどうしたんだろうな >いつも規制規制で何もできないのに >利権

87 23/01/19(木)22:45:03 No.1017239096

>電動自転車って平地で役に立つの? 漕ぎ始めにアシストするけど…

88 23/01/19(木)22:45:06 No.1017239117

なんかみんな否定的な意見ばっかりだな…

89 23/01/19(木)22:45:07 No.1017239124

>車道20キロ/歩道6キロの切り替えできるリミッターを搭載 解除できるキット流行るんだろうなぁ

90 23/01/19(木)22:45:10 No.1017239137

もう電動自転車のレンタルは十分広がったけど それでもまだ想定ラインに届かないから色々やってるって感じだろう

91 23/01/19(木)22:45:12 No.1017239152

>心配するほど流行らないと思う そうかな…

92 23/01/19(木)22:45:13 No.1017239160

新幹線に持ち込めるなら旅行とか楽しくなりそうだな

93 23/01/19(木)22:45:17 No.1017239182

特に考えず海外の真似しただけだろう 自転車専用レーンもどっかの外国真似したけど中途半端なのが出来て 大して整備もされず放置という

94 23/01/19(木)22:45:18 No.1017239193

>事故が起きるから危ないっつったら車が一番事故起こしてるからな… 完全に普及してる自動車引き合いに出されても…

95 23/01/19(木)22:45:18 No.1017239194

使うなら俺と関係のないところで使ってくれー!

96 23/01/19(木)22:45:29 No.1017239261

>日本も似たような流れになるんじゃない 日本は幼児が巻き添え食らって凄惨に死ぬまでは絶対規制されないので安心して欲しい 飲酒運転だって何十年も放置されてたのに子供がペチャンコになって溺死したらすぐ法改正されたし

97 23/01/19(木)22:45:56 No.1017239428

自転車と違ってタイヤのサイズが小さいから段差を超えられずで頭から突っ込む ヘルメットしようね…

98 23/01/19(木)22:46:07 No.1017239501

これにぶつけられたら保険はどうなるの?

99 23/01/19(木)22:46:07 No.1017239503

ペチャンコの時点で死んでるだろうに溺死とはいったい

100 23/01/19(木)22:46:16 No.1017239556

>原付なんか法変わるの? 一種がEURO5の影響で死ぬので 一種の免許で二種の出力制限版乗れるようにしようとしてる

101 23/01/19(木)22:46:36 No.1017239679

>これにぶつけられたら保険はどうなるの? 入ってると思う?

102 23/01/19(木)22:46:38 No.1017239689

夕方ぐらいに紹介されてたこれ欲しい https://www.cocoamotors.com/ 20万かぁ……

103 23/01/19(木)22:46:40 No.1017239703

>ペチャンコの時点で死んでるだろうに溺死とはいったい 轢死と間違えたんじゃない?

104 23/01/19(木)22:46:46 No.1017239747

>完全に普及してる自動車引き合いに出されても… 当たり前だから仕方ないって考えは危険ではないか

105 23/01/19(木)22:46:54 No.1017239788

>>この手のが日本で解禁されるって急にどうしたんだろうな >>いつも規制規制で何もできないのに >>利権 利権って具体的に誰のどんな利権なの? 海外製品ばかりで得する人はいないけど

106 23/01/19(木)22:46:56 No.1017239803

やたらタイヤが太くてほとんどペダル漕いでないのに爆速で走ってるチャリがいるけど あれよくないやつ?

107 23/01/19(木)22:46:59 No.1017239827

画像くらいのサイズだと手軽感すらねぇな…

108 23/01/19(木)22:47:00 No.1017239830

>ヘルメットしようね… 努力義務である以上カッコ悪いからヤダ ってなる未来しか見えない 自転車すらお察しの状況なのに

109 23/01/19(木)22:47:03 No.1017239850

>>車道20キロ/歩道6キロの切り替えできるリミッターを搭載 >解除できるキット流行るんだろうなぁ そもそもオートで切り替わるなんて事はないだろうから20キロ設定のまま歩道走るんじゃないかな…

110 23/01/19(木)22:47:06 No.1017239875

>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな… 人力のチャリすらノーヘルNGになってきてるのに 更に安定性の悪い動力付きの乗り物がノーヘルでいいわけないだろ

111 23/01/19(木)22:47:15 No.1017239941

もっと速い自転車もいるから人力なら無免許OKっていう理屈もよく分からないけどそれにしても電動スクーターは拙速なんじゃ…

112 23/01/19(木)22:47:18 No.1017239966

1万いくらぐらいで買えなきゃ流行らないと思う

113 23/01/19(木)22:47:21 No.1017239993

買い物とかには地味に向かなそうで乗る目的が限られないかこれ

114 23/01/19(木)22:47:26 No.1017240031

これで通勤とか雨の日どうするの

115 23/01/19(木)22:47:31 No.1017240054

>夕方ぐらいに紹介されてたこれ欲しい >https://www.cocoamotors.com/ >20万かぁ…… だっせぇ

116 23/01/19(木)22:47:36 No.1017240086

努力義務なんて訳わからねえの誰もやる訳ねえだろ 俺だって乗るとしたら着けんわ乗らんけど

117 23/01/19(木)22:47:40 No.1017240115

ロングスカートでこんなの乗るの怖くないのかな…

118 23/01/19(木)22:47:43 No.1017240140

今は問題ないだろうけどそのうち整備不良が出てきてからが本番だと思う

119 23/01/19(木)22:47:50 No.1017240179

免許必須ならまだ納得できるけど教習所行った事ない人間が重心不安定な乗り物で車道に出てくるのはかなり怖い

120 23/01/19(木)22:47:54 No.1017240197

リミッター解除の改造スクーターも出てくるんだろうな

121 23/01/19(木)22:48:00 No.1017240237

段差多くて怖くない?

122 23/01/19(木)22:48:14 No.1017240318

>これで通勤とか雨の日どうするの 自転車と一緒だ

123 23/01/19(木)22:48:25 No.1017240389

>>ヘルメットしようね… >努力義務である以上カッコ悪いからヤダ >ってなる未来しか見えない >自転車すらお察しの状況なのに なんなら原付ですら首にかけてるだけの奴いるしな…

124 23/01/19(木)22:48:28 No.1017240404

まずチャリを免許化しろ

125 23/01/19(木)22:48:32 No.1017240427

小石とか多い車道の隅でちゃんと乗れんのかな…

126 23/01/19(木)22:48:37 No.1017240454

これ通した人免許持って無さそう

127 23/01/19(木)22:48:44 No.1017240501

>ペチャンコの時点で死んでるだろうに溺死とはいったい 車が潰れて脱出できなくて橋から車ごと落ちて死んだ事件があったのよ

128 23/01/19(木)22:48:44 No.1017240509

ひき殺す自動車ドライバーが嫌な思いするのと ぶつかられる歩行者が痛い目みるのと 令和は大変だ

129 23/01/19(木)22:48:45 No.1017240513

>コイツより電動自転車のレンタルでいいだろ! 多分電動自転車のレンタルがスレ画に置き換わりまくる 横幅が薄いから運搬に有利

130 23/01/19(木)22:48:54 No.1017240577

タイヤが小さい これだけで不安になる

131 23/01/19(木)22:48:55 No.1017240578

>>これで通勤とか雨の日どうするの >自転車と一緒だ 片手傘差しで乗れる気しねえ!

132 23/01/19(木)22:49:00 No.1017240619

20キロならチャリをちょっと頑張って漕いだくらいのスピードか…

133 23/01/19(木)22:49:12 No.1017240693

泥酔状態でこれに乗って橋の支柱に激突して死んだおっさんとかいるとか見て 今後こう言うのどんどん増えるんだろうなってなる

134 23/01/19(木)22:49:16 No.1017240721

車道から歩道に上がろうとして段差に引っ掛かってコケて後続車に轢かれるという光景が目に浮かぶ

135 23/01/19(木)22:49:19 No.1017240748

>原付なんか法変わるの? 50ccのが製造されなくなる

136 23/01/19(木)22:49:41 No.1017240877

>段差多くて怖くない? 段差もだけど道路側端も滑らかじゃないから… 日本の道路事情と関係ない海外用に作ってたものだからまず間違いなく転ぶ人頻出すると思う

137 23/01/19(木)22:49:50 No.1017240942

確かにこのタイヤで歩道の段差越えるの難しそうだな…

138 23/01/19(木)22:50:02 No.1017241000

あんだけ自転車とかに厳しい日本の警察が これはフリーパス状態で規制緩和するのは なんか深く探ると消されそう

139 23/01/19(木)22:50:06 No.1017241019

>>>これで通勤とか雨の日どうするの >>自転車と一緒だ >片手傘差しで乗れる気しねえ! それ違反だけどそんなことやってるの?

140 23/01/19(木)22:50:14 No.1017241079

初速速そうだしスマホやら持って片手で発進しようとしてコケる人多そう

141 23/01/19(木)22:50:18 No.1017241098

ナンバーミラー必須のスレ画みたいなのなら結局流行らなさそう

142 23/01/19(木)22:50:22 No.1017241121

>だっせぇ こういうの買う人は見た目より利便性重視だと思う

143 23/01/19(木)22:50:26 No.1017241143

車もキクボも歩行者も抗鬱ルールしっかり守れば問題ないじゃないか

144 23/01/19(木)22:50:29 No.1017241160

>20キロならチャリをちょっと頑張って漕いだくらいのスピードか… こがなくていいならだいぶ魅力的な速度

145 23/01/19(木)22:50:40 No.1017241250

>あんだけ自転車とかに厳しい日本の警察が >これはフリーパス状態で規制緩和するのは >なんか深く探ると消されそう 警察もいやいややってると思うよこの政策

146 23/01/19(木)22:50:46 No.1017241304

歩行者みたいなシルエットでチャリみたいな速度で動いてくるのか 巻き込んでもしゃーねーな

147 23/01/19(木)22:50:47 No.1017241311

子供の頃にけりんちょ乗ったことしかないけどそんな安定して操縦できるものでもなかったような 電動化してると違うのかな

148 23/01/19(木)22:50:47 No.1017241316

乗ってる奴は想像力足りないからどうなろうが知ったこっちゃないけど 不慮の事故に巻き込まれるドライバー増えそうなのはね…

149 23/01/19(木)22:50:51 No.1017241339

高齢社会を考えると3輪か4輪タイプの小型電動機が必要

150 23/01/19(木)22:51:06 No.1017241445

>まずチャリを免許化しろ 段階的に進めたらもしかしたら…?とは思うが無視する層と反対意見出まくって駄目だろうなとは思う 自転車の現状考えると最初が肝心なのに講習無しでヘルメットを努力義務とか意味ない区分にするのはアホかとは思う

151 23/01/19(木)22:51:06 No.1017241450

20キロはチャリでも怖…ってスピードだよ

152 23/01/19(木)22:51:19 No.1017241531

左手でスマホ持つ人が運転すると右手ハンドルだから確実に車道側にコケるな

153 23/01/19(木)22:51:27 No.1017241585

6km/h制限を守れば前転しないで降りられるだろ守ればだけど

154 23/01/19(木)22:51:38 No.1017241663

関東近郊とか地方都市で車通勤してる「」はこれから気を付けた方がいいかもね

155 23/01/19(木)22:51:51 No.1017241756

事故多発ですぐ対応求められるだろう

156 23/01/19(木)22:51:53 No.1017241772

>>>>これで通勤とか雨の日どうするの >>>自転車と一緒だ >>片手傘差しで乗れる気しねえ! >それ違反だけどそんなことやってるの? うちの自治体では一応周りに人がいない場合には許されてる

157 23/01/19(木)22:51:57 No.1017241799

どうせ信号も左側通行も守らないのが変わらず溢れて ニュースで特集されるんだろうな

158 23/01/19(木)22:51:57 No.1017241801

ちょっとの段差でも危なそうだしまず道路整備しろ

159 23/01/19(木)22:51:58 No.1017241806

>>>>これで通勤とか雨の日どうするの >>>自転車と一緒だ >>片手傘差しで乗れる気しねえ! >それ違反だけどそんなことやってるの? 普段非常識なことやってるのがこういう瞬間にばれちゃうのいいよね

160 23/01/19(木)22:52:08 No.1017241859

最初の3年で馬鹿を間引いてそのまま消え失せて欲しい

161 23/01/19(木)22:52:18 No.1017241934

自滅するぶんにはどうでもいいけど間違いなく他人やら車やら巻き込みそうなのがな…

162 23/01/19(木)22:52:23 No.1017241971

>車もキクボも歩行者も抗鬱ルールしっかり守れば問題ないじゃないか 交通ルール守る方が守られるなんて標語は二輪に関しては嘘なんですよ 歩道走った方が安全に決まってる

163 23/01/19(木)22:52:24 No.1017241980

自転車ですらロードとか速度出るやつは免許制にしようなんて話も出てるくらいなのにね…

164 23/01/19(木)22:52:39 No.1017242066

チャリもこれも免許なんていらんだろう 気にしすぎだと思う

165 23/01/19(木)22:52:46 No.1017242113

20kmしか出ないのに二段階右折しちゃ駄目って頭おかしい

166 23/01/19(木)22:52:55 No.1017242171

自転車感覚でホイホイ歩道から車道に移ると段差で結構ダメージデカそうだなあと思う もう二回りぐらいでかいタイヤのとかないのかな

167 23/01/19(木)22:53:07 No.1017242260

取り締まり側は仕事増やすな死ねクソって思っているよ

168 23/01/19(木)22:53:11 No.1017242292

>自転車ですらロードとか速度出るやつは免許制にしようなんて話も出てるくらいなのにね… これはスピードでないからロードより安全だな

169 23/01/19(木)22:53:14 No.1017242310

>確かにこのタイヤで歩道の段差越えるの難しそうだな… たまに自転車ですら結構な衝撃くる段差とかあるのにこのタイヤサイズでは…って感じはある

170 23/01/19(木)22:53:15 No.1017242319

そのうちだれか死んで問題になるんだろうけど それまで自分が当事者にならんよう気を付けるしかないか

171 23/01/19(木)22:53:19 No.1017242341

15歳~18歳の死者増えるだろうなあ

172 23/01/19(木)22:53:21 No.1017242356

誰がきめたんやこれ 流石に馬鹿民族過ぎて迷惑やな

173 23/01/19(木)22:53:29 No.1017242410

>自転車ですらロードとか速度出るやつは免許制にしようなんて話も出てるくらいなのにね… 初耳 どこで出てるの?

174 23/01/19(木)22:53:30 No.1017242417

まあこれに乗るような人たちの大多数は交通ルールとか知ったことかってイメージあるし 外国人観光客とかそれ以前になるけど

175 23/01/19(木)22:53:36 No.1017242458

>車もキクボも歩行者も抗鬱ルールしっかり守れば問題ないじゃないか キックボード乗り全員が交通ルール守ったとしても道路脇の段差で転倒して事故が起きるのが目に見えてるからこんな問題視されてるんだろ

176 23/01/19(木)22:53:39 No.1017242479

どうにかしてスレ画を悪者にしたいみたいだけど大丈夫そ? 話聞こか?

177 23/01/19(木)22:53:45 No.1017242521

>20kmしか出ないのに二段階右折しちゃ駄目って頭おかしい 必須じゃなくて駄目なの!?

178 23/01/19(木)22:53:45 No.1017242523

こんなんでも歩行者の間すり抜けると怖いんだよな

179 23/01/19(木)22:53:45 No.1017242525

シニアカーも最高6キロで歩行者扱いだから歩行者かどうかって速度で決まってるんだな…

180 23/01/19(木)22:53:47 No.1017242535

>左手でスマホ持つ人が運転すると右手ハンドルだから確実に車道側にコケるな スマホ持って運転するな

181 23/01/19(木)22:53:47 No.1017242536

事実はどうあれもう利権以外通った理由が思いつかねえ

182 23/01/19(木)22:53:49 No.1017242549

議員が試乗してる動画あったけど屋内駐車場とかでやってるんだよな いっぺん公道走ってみてくんねえかな

183 23/01/19(木)22:53:58 No.1017242609

>チャリもこれも免許なんていらんだろう >気にしすぎだと思う 無免許のレス

184 23/01/19(木)22:54:09 No.1017242687

賛否両論みたいだな…

185 23/01/19(木)22:54:20 No.1017242761

>チャリもこれも免許なんていらんだろう >気にしすぎだと思う 免許はともかく講習は必要だと思う…

186 23/01/19(木)22:54:22 No.1017242775

新交通でいいのが出てこないから どこも手探りよ

187 23/01/19(木)22:54:29 No.1017242822

五輪みたいに数年後にワラワラと後から逮捕者でそう

188 23/01/19(木)22:54:30 No.1017242826

賛いる!?

189 23/01/19(木)22:54:31 No.1017242835

都市部からはこれよりむしろ自家用車締め出す流れでいきたいんでしょ

190 23/01/19(木)22:54:33 No.1017242854

セグあじの方がいいんじゃないの

191 23/01/19(木)22:54:40 No.1017242896

もののついでに二段階右折廃止しちゃおうぜ

192 23/01/19(木)22:54:52 No.1017242967

>そのうちだれか死んで問題になるんだろうけど >それまで自分が当事者にならんよう気を付けるしかないか 規制緩和してから1700件死亡1名らしいので誤差の範囲と判断したんじゃない?

193 23/01/19(木)22:54:53 No.1017242972

いい歳して免許も持ってないガイジの味方やね

194 23/01/19(木)22:55:10 No.1017243085

>賛否両論みたいだな… 賛0.5否99.5でも賛否両論って言うのやめろ

195 23/01/19(木)22:55:13 No.1017243112

車高?低いし歩道走ってたら結構な頻度で削れそうだな

196 23/01/19(木)22:55:15 No.1017243122

>セグあじの方がいいんじゃないの セグウェイはもう…

197 23/01/19(木)22:55:16 No.1017243129

自転車はヘルメット着用の努力義務あってキックボードにないのマジでぐだぐだすぎて笑う

198 23/01/19(木)22:55:28 No.1017243211

>賛いる!? 反対する理由は特にないな

199 23/01/19(木)22:55:45 No.1017243332

>賛否両論みたいだな… これ言うだけで意見を半々みたいな印象に出来る魔法のワード 少なくともこのスレじゃ否9ぐらいある

200 23/01/19(木)22:55:45 No.1017243335

流行ったら中国人かベトナム人が大量に盗んで東南アジアに売りに行くだろ だからそんなに数は増えない

201 23/01/19(木)22:55:54 No.1017243389

これに乗ってる小学生が駐車場の小さな段差で盛大にずっこけてるの見たことある

202 23/01/19(木)22:56:00 No.1017243424

倫理観ゴミクズの春日増えれば増えるほど交通犯罪被害者が増えるからな

203 23/01/19(木)22:56:22 No.1017243555

>20kmしか出ないのに二段階右折しちゃ駄目って頭おかしい 速度落として歩道通れって話なんじゃないかなとは思う

204 23/01/19(木)22:56:22 No.1017243556

轢き逃げの泣き寝入り滅茶苦茶増えそう

205 23/01/19(木)22:56:29 No.1017243599

せいじかはばかだな

206 23/01/19(木)22:56:30 No.1017243605

自転車で歩道の5~10cmくらいの段差もパンクが怖くて

207 23/01/19(木)22:56:36 No.1017243644

>倫理観ゴミクズの春日増えれば増えるほど交通犯罪被害者が増えるからな 最低だな春日

208 23/01/19(木)22:56:41 No.1017243676

>倫理観ゴミクズの春日増えれば増えるほど交通犯罪被害者が増えるからな 最低だよオードリー

209 23/01/19(木)22:56:44 No.1017243699

>これに乗ってる小学生が駐車場の小さな段差で盛大にずっこけてるの見たことある ほほえましいな

210 23/01/19(木)22:56:45 No.1017243707

確かに春日はやり過ぎて椅子を破壊したが…

211 23/01/19(木)22:56:50 No.1017243730

免許証なくて罰則取りにくいなら警察も大して取り締まりやらないのが目に見えてるのがね…

212 23/01/19(木)22:57:02 No.1017243829

曲がる時にシャドウに膨らんでくるのマジでやめて せめて一瞬チラ見くらいして

213 23/01/19(木)22:57:03 No.1017243842

>自転車で良くないっすか 駐輪場がない

214 23/01/19(木)22:57:15 No.1017243929

>轢き逃げの泣き寝入り滅茶苦茶増えそう 当て逃げもめっちゃ増えそうだな…

215 23/01/19(木)22:57:22 No.1017243968

自動車は自動運転だけにして個人移動はモビリティって社会を見越してる気がするね

216 23/01/19(木)22:57:28 No.1017244008

>曲がる時にシャドウに膨らんでくるのマジでやめて >せめて一瞬チラ見くらいして 影使いか…

217 23/01/19(木)22:57:31 No.1017244024

>>自転車で良くないっすか >駐輪場がない 自転車の駐輪場も無いってそれはもはや都市計画としてゴミすぎるだろ…

218 23/01/19(木)22:57:42 No.1017244111

>原付きだけ規制キツすぎない?って最近思う 過去に散々やらかしまくってお仕置きの規制だから… スレ画も数十年後には同じ道を辿るだろう

219 23/01/19(木)22:57:52 No.1017244173

20kmで路肩走られたらキレそう

220 23/01/19(木)22:57:59 No.1017244220

なんか早く走ろうとしてシャカシャカ頑張ってるピチピチスーツのチャリの方が危ないっしょ

221 23/01/19(木)22:58:06 No.1017244271

>自転車の駐輪場も無いってそれはもはや都市計画としてゴミすぎるだろ… もともと走る車線すらないが?

222 23/01/19(木)22:58:12 No.1017244309

最低限保険は必須にしよ ぶつけられてお金払えませんとか笑えないよ

223 23/01/19(木)22:58:15 No.1017244334

>>なんでこれにGOサインが出たんだろう… >利権 ざっくり過ぎる…

224 23/01/19(木)22:58:18 No.1017244362

じゃんじゃん事故ってやっぱ規制いるわってなって欲しいけど 事故ると絶対巻き込まれるやつでるんだよなぁ…

225 23/01/19(木)22:58:19 No.1017244368

ナンバープレートと自賠責必須なんじゃなかった?

226 23/01/19(木)22:58:20 No.1017244383

自転車通勤してて最近サイドミラー付けたいなと思ってるんだけどダサいかな

227 23/01/19(木)22:58:22 No.1017244394

免許はまあいいとして 販売する時に必ず道交法の教習をしてくれ…

228 23/01/19(木)22:58:50 No.1017244581

>なんか早く走ろうとしてシャカシャカ頑張ってるピチピチスーツのチャリの方が危ないっしょ うn? 危険な乗り物は複数あるんだから どちらもうんこって事で両立するぞ?

229 23/01/19(木)22:58:54 No.1017244603

これもあって最近自転車でも赤キップ切るようにしたのかな

230 23/01/19(木)22:58:56 No.1017244621

どうせ人減るんだから平気平気感

231 23/01/19(木)22:58:56 No.1017244625

やべーやべー言われるけど別にチャリと変わらんか

232 23/01/19(木)22:59:04 No.1017244673

自転車のノリで乗るだろうから後方確認とかしないんだろうな

233 23/01/19(木)22:59:22 No.1017244804

クソマナー自転車と対消滅して欲しい

234 23/01/19(木)22:59:22 No.1017244809

これで段差乗り越えるの怖すぎない?

235 23/01/19(木)22:59:24 No.1017244821

>なんか早く走ろうとしてシャカシャカ頑張ってるピチピチスーツのチャリの方が危ないっしょ 危険度なら車が一番では?

236 23/01/19(木)22:59:26 No.1017244834

>自転車通勤してて最近サイドミラー付けたいなと思ってるんだけどダサいかな 便利だとは思うけどダサいのは間違いない

237 23/01/19(木)22:59:33 No.1017244883

>最低限保険は必須にしよ >ぶつけられてお金払えませんとか笑えないよ あと絶対に轢き逃げは起きるからそれの対策もな…

238 23/01/19(木)22:59:47 No.1017244982

>やべーやべー言われるけど別にチャリと変わらんか 全然大丈夫だと思う

239 23/01/19(木)22:59:48 No.1017244989

>>なんか早く走ろうとしてシャカシャカ頑張ってるピチピチスーツのチャリの方が危ないっしょ >うn? >危険な乗り物は複数あるんだから >どちらもうんこって事で両立するぞ? いやいまさらって話でしょ反応きしょ

240 23/01/19(木)22:59:54 No.1017245036

段差にクソ弱そう

241 23/01/19(木)23:00:00 No.1017245080

バカの間引きマシーンだけど間引く人がランダムなのが恐ろしいね

242 23/01/19(木)23:00:06 No.1017245114

これガバにする事で 罰金とり放題! って奴では

243 23/01/19(木)23:00:34 No.1017245291

しょっしょっ

244 23/01/19(木)23:00:35 No.1017245297

あんまり賛成ではないけどスレ画と飲酒運転を同列で語ってるようなのはさすがに悪く見すぎだろ…

245 23/01/19(木)23:00:35 No.1017245298

>ナンバープレートと自賠責必須なんじゃなかった? 規制緩和後はチャリと似たような扱いだよ まあぶっちゃけ普通チャリも車道上だとほぼ原チャと変わらない通行ルールのはずなんだが

246 23/01/19(木)23:00:57 No.1017245425

たばこと酒あるから大麻解禁だあぐらいの適当さを感じる主張

247 23/01/19(木)23:01:01 No.1017245450

利権は便利な魔法のワードじゃねーぞ!

248 23/01/19(木)23:01:14 No.1017245540

既にキックボードで死んだアホおじさんいたじゃんね 52歳の会社役員なのにキックボードで事故死ってダサ

249 23/01/19(木)23:01:14 No.1017245542

>バカの間引きマシーンだけど間引く人がランダムなのが恐ろしいね バカを間引いたらますます子供減っちゃう

250 23/01/19(木)23:01:23 No.1017245591

>新交通でいいのが出てこないから >どこも手探りよ 乗り手がちゃんとするという前提なら自転車を超えるものは無いんじゃないか 自転車はすごく便利だよ

251 23/01/19(木)23:01:28 No.1017245632

これが流行るとか関係なく道路の段差なくしてよ

252 23/01/19(木)23:01:44 No.1017245742

>あんまり賛成ではないけどスレ画と飲酒運転を同列で語ってるようなのはさすがに悪く見すぎだろ… 反対するのはいいけど口が悪いのが多すぎてまともに見えない

253 23/01/19(木)23:02:13 No.1017245950

>>あんまり賛成ではないけどスレ画と飲酒運転を同列で語ってるようなのはさすがに悪く見すぎだろ… >反対するのはいいけど口が悪いのが多すぎてまともに見えない 反論できなくて口が悪いとしか言い返せない

254 23/01/19(木)23:02:17 No.1017245983

こいつを緩和する利点ってそもそも何よって話である

255 23/01/19(木)23:02:43 No.1017246174

新しいものはまず拒絶するに限る!

256 23/01/19(木)23:02:49 No.1017246209

>こいつを緩和する利点ってそもそも何よって話である お金がいっぱいもらえる

257 23/01/19(木)23:02:53 No.1017246228

>反論できなくて口が悪いとしか言い返せない なんで反論する必要があるんだ

258 23/01/19(木)23:03:01 No.1017246279

原付って昔何かあったっけ?

259 23/01/19(木)23:03:05 No.1017246309

>新しいものはまず拒絶するに限る! 老害じゃん

260 23/01/19(木)23:03:11 No.1017246349

>これが流行るとか関係なく道路の段差なくしてよ 段差無くしたらバカな高齢ドライバーや頭おかしくなったドライバーが歩行者殺しまくるからダメ

261 23/01/19(木)23:03:23 No.1017246446

権利をどう采配するかが政治なんだから多かれ少なかれ利権の関わっていない政治判断なんてねえよ

262 23/01/19(木)23:03:30 No.1017246499

20km/hまでっていうのは35km/hくらいまで最終的に取り締まられないんだろうか

263 23/01/19(木)23:03:42 No.1017246571

>原付って昔何かあったっけ? 現在進行形でひったくりの常套手段ですかね……

264 23/01/19(木)23:03:44 No.1017246592

死者多発して廃れてほしい

265 23/01/19(木)23:03:54 No.1017246659

原付が昔ノーヘルOKだったのが信じられない

266 23/01/19(木)23:04:06 No.1017246745

時速20kmで轢き逃げ出来るかなぁ…?

267 23/01/19(木)23:04:10 No.1017246776

>>原付って昔何かあったっけ? >現在進行形でひったくりの常套手段ですかね…… ダメだった

268 23/01/19(木)23:04:18 No.1017246827

要するにネットのオタクが逆張りで反対してるだけってことか

269 23/01/19(木)23:04:20 No.1017246838

>>新しいものはまず拒絶するに限る! >老害じゃん 若者はこの法改正を手放しで喜んでいるからな

270 23/01/19(木)23:04:35 No.1017246946

自転車だけでも厄介なのにこれ以上路上に変なもん増やすなと言う気持ち

271 23/01/19(木)23:04:36 No.1017246958

>死者多発して廃れてほしい こういう考えやべーと思うわ

272 23/01/19(木)23:04:38 No.1017246970

>要するにネットのオタクが逆張りで反対してるだけってことか 渋谷のギャルは賛成してるらしいからな

273 23/01/19(木)23:04:49 No.1017247041

>時速20kmで轢き逃げ出来るかなぁ…? シコった後に逃げたらそれも轢き逃げ扱いになるからできるよ 被害者そのままにして逃げたら成立するから

274 23/01/19(木)23:05:09 No.1017247175

移動するには悪くないかもしれないけど 積載が死んでいるので買い物に使えないからゴミ

275 23/01/19(木)23:05:19 No.1017247242

自転車ですら自分がどこを通れるのか知らずに乗ってるやつが多い現状で こんなの無免で歩道も車道も走らせないでほしい

276 23/01/19(木)23:05:22 No.1017247263

別に外出ねえし… ひったくりに気をつけるくらいだな

277 23/01/19(木)23:05:25 No.1017247279

自転車が若者に普及し始めた時もきっとこうして老人が滅びますぞおおって喚いたんだろうな

278 23/01/19(木)23:05:38 No.1017247367

携帯とまでは行かなくてもかつげたら良いんだけどそこまで行かなそうなのが駄目 どこに停めれば良いのか

279 23/01/19(木)23:05:46 No.1017247413

>シコった後に逃げたらそれも轢き逃げ扱いになるからできるよ わざとらしい誤字でツッコミ待ちする芸もうやめない?

280 23/01/19(木)23:05:54 No.1017247474

都内の道路の治安舐め過ぎというか そこら辺の交通犯罪の認識の温度差って滅茶苦茶あるよね

281 23/01/19(木)23:05:57 No.1017247489

でもたぶん流行ったら買うと思う

282 23/01/19(木)23:06:19 No.1017247634

ちょっと前は自動運転なんか法整備どうすんだよ無理無理とか言ってる馬鹿大勢いたし枠組みの中でしかもの考えられない人は一定数いる

283 23/01/19(木)23:06:20 No.1017247635

>小石とか多い車道の隅でちゃんと乗れんのかな… 無理 なんなら小石どころか舗装すらちゃんとされてなかったりゴリゴリにひび割れてるのが殆どだからそんなところ通ったら確実に死ぬ

284 23/01/19(木)23:06:22 No.1017247644

>自転車が若者に普及し始めた時もきっとこうして老人が滅びますぞおおって喚いたんだろうな 未だに自転車の危険さが問題になってるんだから正解じゃねえかその老人

285 23/01/19(木)23:06:22 No.1017247649

こいつに関しては日本より遥かに交通事情がいい先行した国で流行らない時点で結果が出てるのでは…

286 23/01/19(木)23:06:23 No.1017247653

政府が規制するまでに何人死ぬかな 過ち認めるの苦手そうだから時間かかるかな

287 23/01/19(木)23:06:23 No.1017247659

>自転車が若者に普及し始めた時もきっとこうして老人が滅びますぞおおって喚いたんだろうな 初期の自転車はブレーキ無いしすぐ転ぶしクソ危険な代物だったからな

288 23/01/19(木)23:06:23 No.1017247661

>移動するには悪くないかもしれないけど >積載が死んでいるので買い物に使えないからゴミ デブ!

289 23/01/19(木)23:06:25 No.1017247671

楽な分スマホしながら走るやつが増えそうでなあ

290 23/01/19(木)23:06:37 No.1017247762

渋滞でこいつ取り出してしょんべんしに行くやつが列をなすのか

291 23/01/19(木)23:06:49 No.1017247850

ムジーナくらい流行る

292 23/01/19(木)23:06:53 No.1017247878

>>移動するには悪くないかもしれないけど >>積載が死んでいるので買い物に使えないからゴミ >デブ! カゴないじゃん

293 23/01/19(木)23:06:59 No.1017247910

無免で良いということは取り締まることも難しいってことじゃない?

294 23/01/19(木)23:07:06 No.1017247963

>ちょっと前は自動運転なんか法整備どうすんだよ無理無理とか言ってる馬鹿大勢いたし枠組みの中でしかもの考えられない人は一定数いる そこ行くと俺らは俯瞰視点で考えられるからな

295 23/01/19(木)23:07:09 No.1017247976

>ちょっと前は自動運転なんか法整備どうすんだよ無理無理とか言ってる馬鹿大勢いたし枠組みの中でしかもの考えられない人は一定数いる 自動運転はまだ勝利宣言するほど普及してなくない…?

296 23/01/19(木)23:07:13 No.1017248000

>ちょっと前は自動運転なんか法整備どうすんだよ無理無理とか言ってる馬鹿大勢いたし 出来てることになってるかなあ

297 23/01/19(木)23:07:16 No.1017248020

律儀にメットして横断歩道では降りて横切るような運転して通学する学生がアホみたいですわね

298 23/01/19(木)23:07:37 No.1017248147

まぁ年寄り巻き込んで死亡事故からの規制だろうな

299 23/01/19(木)23:07:43 No.1017248191

>電動キックボード流行った韓国は事故起こりまくって規制厳しくなったよね >日本も似たような流れになるんじゃない 中国でシェアサイクル大流行!エコ!日本もやれ!って乗り込んできて 日本でやりだしたころには中国本土ですでに廃れて空き地に大量不法投棄とか思い出す流れ

300 23/01/19(木)23:07:46 No.1017248218

>わざとらしい誤字でツッコミ待ちする芸もうやめない? 悪いのはわざとらしさでなくつまならなさだと思う

301 23/01/19(木)23:07:51 No.1017248264

伝アシ自転車に比べてメリットは値段? 車に積めるとか?

302 23/01/19(木)23:07:53 No.1017248273

まあ悪用され始めたら「ダサい」というレッテル貼られるからあんま流行らないとは思うけお

303 23/01/19(木)23:08:10 No.1017248391

何が酷いってまず取り締まらない事 十分すぎるくらいの人数配置してしっかり取り締まるならどれだけ解禁してもいいよ

304 23/01/19(木)23:08:28 No.1017248520

>伝アシ自転車に比べてメリットは値段? >車に積めるとか? 都内だと駐輪場とかかな

305 23/01/19(木)23:08:40 No.1017248599

自転車だけでも割と持て余しているというのに

306 23/01/19(木)23:08:41 No.1017248604

一年も経たないうちに惨たらしい事故が起きてキックボード利権だって騒ぐ陰謀論者が連日ヒのトレンドを占拠する事態になりそう

307 23/01/19(木)23:08:55 No.1017248665

>ちょっと前は自動運転なんか法整備どうすんだよ無理無理とか言ってる馬鹿大勢いたし枠組みの中でしかもの考えられない人は一定数いる 実際事故起こしまくってダメだされそうになってるようだが… >多発する事故を受けてカリフォルニア州では、今年から完全自動運転が問題なくできると謳うことに制限をかける法令が施行されることになっています。

308 23/01/19(木)23:08:58 No.1017248682

>都内だと駐輪場とかかな 原付扱いだからスペース小さいし高いよ

309 23/01/19(木)23:09:07 No.1017248752

自転車にしても都内で酷い運転なんて早々見ないので心配してる人はどんな危険な地域に住んでるんだろうってなる

310 23/01/19(木)23:09:10 No.1017248771

>まあ悪用され始めたら「ダサい」というレッテル貼られるからあんま流行らないとは思うけお 悪いことしてる俺らカッケーって層には受けると思う

311 23/01/19(木)23:09:19 No.1017248823

年寄りの自転車も危ないからなんともな… 近所で未だにケンケン乗りでフラフラ車道に出ながら発信してる年寄りの多いことよ

312 23/01/19(木)23:09:37 No.1017248946

>伝アシ自転車に比べてメリットは値段? >車に積めるとか? 電動アシスト自転車のリミッター弄るだけで 特定小型原付の枠のフル電動自転車出せるので 費用が安く済む

313 23/01/19(木)23:09:39 No.1017248968

>自動運転はまだ勝利宣言するほど普及してなくない…? 結果を見て普及したから大勝利とかそういう話じゃねぇよ!

314 23/01/19(木)23:09:43 No.1017249004

>>まあ悪用され始めたら「ダサい」というレッテル貼られるからあんま流行らないとは思うけお >悪いことしてる俺らカッケーって層には受けると思う 流石にバイクもしくは原付に行くんじゃねえかな...

315 23/01/19(木)23:09:44 No.1017249008

解禁日に大量に警官配置して違反者取り締まりまくるとかしない限りダメそう

316 23/01/19(木)23:09:48 No.1017249033

>伝アシ自転車に比べてメリットは値段? >車に積めるとか? 折りたたみの電アシあるしな… スカートでもパンツ見える心配がチャリより少ないのがメリットとか言ってたのはあった

317 23/01/19(木)23:09:50 No.1017249044

たまーーーにねずみ取りみたいな取り締まりやるだけで歩道で最高速がデフォになるんだろうな…

318 23/01/19(木)23:09:52 No.1017249060

>自転車にしても都内で酷い運転なんて早々見ないので心配してる人はどんな危険な地域に住んでるんだろうってなる 「酷い運転」の閾値と注意力が人によって違うだけ

319 23/01/19(木)23:10:00 No.1017249132

スレ画みたいな格好の子が大型トラックがビュンビュン走ってる国道の脇をキックボードで走ってるのを車の中から見たなぁ あの子あとどれぐらい生きていられるんだろう

320 23/01/19(木)23:10:12 No.1017249212

イヤホン付けてスマホ見ながらババアにぶつかりワイドショー

321 23/01/19(木)23:10:14 No.1017249230

>政府が規制するまでに何人死ぬかな >過ち認めるの苦手そうだから時間かかるかな 利権で解禁してるんだから過ち認めたりしないでしょ

322 23/01/19(木)23:10:26 No.1017249306

>年寄りの自転車も危ないからなんともな… >近所で未だにケンケン乗りでフラフラ車道に出ながら発信してる年寄りの多いことよ 年寄はなに運転しても危ないんじゃないか?

323 23/01/19(木)23:10:30 No.1017249346

ノーヘルヨシ!イヤホンヨシ!スマホヨシ!

324 23/01/19(木)23:10:32 No.1017249353

重いかクソ性能だから使い所ないんだよな

325 23/01/19(木)23:10:32 No.1017249359

>>まあ悪用され始めたら「ダサい」というレッテル貼られるからあんま流行らないとは思うけお >悪いことしてる俺らカッケーって層には受けると思う 時速20kmでイキるの可愛いだろう

326 23/01/19(木)23:10:32 No.1017249360

>>政府が規制するまでに何人死ぬかな >>過ち認めるの苦手そうだから時間かかるかな >利権で解禁してるんだから過ち認めたりしないでしょ なんの利権なのか教えろ

327 23/01/19(木)23:10:36 No.1017249381

>原付扱いだからスペース小さいし高いよ 折り畳めて背負えたら良いんだけど エンジンキーだけでは盗難にも弱そうだ

328 23/01/19(木)23:10:47 No.1017249461

>まぁ年寄り巻き込んで死亡事故からの規制だろうな 年寄りじゃ絶対に変わらんよ 上にも書かれてるけど幼児が死んでようやく規制が検討され始める

329 23/01/19(木)23:10:59 No.1017249552

死人が出てからが本番だよ法制は

330 23/01/19(木)23:11:08 No.1017249608

自転車に比べて持ち運びやすいってことは盗まれやすいってことにもならない? チェーンでポールとかに固定しないと車輪だけロックしても無理そう

331 23/01/19(木)23:11:09 No.1017249618

原付でUberやってたけどあまりに二段階右折しんどいので 125に買い換える予定だわ中免持ってるし

332 23/01/19(木)23:11:13 No.1017249648

両脇に荷物を抱えます キックボードに乗ります 荷物が車に巻き込まれます しにます

333 23/01/19(木)23:11:23 No.1017249722

歩道の6km制限とかわざわざ付ける意味ある? どうせ歩道でも20km近く出すうえに取り締まりもしないんでしょ?

334 23/01/19(木)23:11:59 No.1017249939

自転車がここまで縛られた経緯見ると これだけが好き勝手逃れられるとは全く思えない

335 23/01/19(木)23:12:04 No.1017249961

利権ってどこの利権だよ…

336 23/01/19(木)23:12:04 No.1017249964

>都内だと駐輪場とかかな 駐輪場無いは分かったけどどこに繋いで止めるんだろうなこれ…まさか背負って持ち運ぶの?

337 23/01/19(木)23:12:21 No.1017250088

なーに死んだら法改正したらいい そうやって人類は成長してきた

338 23/01/19(木)23:12:26 No.1017250126

>どうせ歩道でも20km近く出すうえに取り締まりもしないんでしょ? まだそんな場面もないのに想像で悪い方ばっかよくいうなぁってなる

339 23/01/19(木)23:12:39 No.1017250216

死ぬのは小学生以下じゃないとな…中学生以上になるとあんまり規制かからない

340 23/01/19(木)23:12:40 No.1017250217

いろいろ気にしなくていいんだな程度の認識で適当に走る奴が… 出るのはどの乗り物も一緒か…

341 23/01/19(木)23:12:45 No.1017250245

よくスレ立つけど実際にレンタルとかで利用したことある人いないのかな

342 23/01/19(木)23:12:55 No.1017250322

>まだそんな場面もないのに想像で悪い方ばっかよくいうなぁってなる 同じく無免許オッケーの自転車の現状見ると言いたくもなる

343 23/01/19(木)23:12:57 No.1017250337

>利権ってどこの利権だよ… たぶんどっかの会社

344 23/01/19(木)23:13:03 No.1017250379

>歩道の6km制限とかわざわざ付ける意味ある? >どうせ歩道でも20km近く出すうえに取り締まりもしないんでしょ? 6kmなんて制限つけたらみんな乗らないしな… そもそも歩道で爆走する奴しか買わねえよ

345 23/01/19(木)23:13:07 No.1017250403

>歩道の6km制限とかわざわざ付ける意味ある? >どうせ歩道でも20km近く出すうえに取り締まりもしないんでしょ? 対策は取ったから安全ですってポーズはしないといけないし 実態がどうなるかなんて知らん

346 23/01/19(木)23:13:12 No.1017250435

>>どうせ歩道でも20km近く出すうえに取り締まりもしないんでしょ? >まだそんな場面もないのに想像で悪い方ばっかよくいうなぁってなる 人が死なないと分からない奴のレス

347 23/01/19(木)23:13:12 No.1017250442

>どうせ歩道でも20km近く出すうえに取り締まりもしないんでしょ? 歩道20kmはマジでコケるか通行人に当たるって!

348 23/01/19(木)23:13:21 No.1017250483

>同じく無免許オッケーの自転車の現状見ると言いたくもなる 自転車も思いっきりスピード出してるのなんてロードのやつぐらいしか見ないな

349 23/01/19(木)23:13:22 No.1017250485

>>どうせ歩道でも20km近く出すうえに取り締まりもしないんでしょ? >まだそんな場面もないのに想像で悪い方ばっかよくいうなぁってなる 想像しないでももう見えてるレベルだろ...

350 23/01/19(木)23:13:24 No.1017250501

>駐輪場無いは分かったけどどこに繋いで止めるんだろうなこれ…まさか背負って持ち運ぶの? モンハンみたいに出来たら良いんだけどできる奴はゴミ

351 23/01/19(木)23:13:30 No.1017250542

>利権ってどこの利権だよ… 中国

352 23/01/19(木)23:13:40 No.1017250610

自分の住んでるところだと多分関係ないからいいや…

353 23/01/19(木)23:13:43 No.1017250627

>実際事故起こしまくってダメだされそうになってるようだが… いやそういう話じゃなくて… 反例なら自動運転の法整備出来ませんでしたって事例持ってきて…

354 23/01/19(木)23:13:52 No.1017250683

自転車も歩道を徐行なんてあんまりしてないし車道側以外も自由に走ってるからなぁ その上でこんなのまで増えるとかやめてほしい

355 23/01/19(木)23:13:55 No.1017250704

>歩道20kmはマジでコケるか通行人に当たるって! やってみなきゃわかりませんぜ!

356 23/01/19(木)23:14:00 No.1017250751

>>どうせ歩道でも20km近く出すうえに取り締まりもしないんでしょ? >まだそんな場面もないのに想像で悪い方ばっかよくいうなぁってなる 囲んで棒で叩けそうなものを探していもげを日夜うろつく可哀想なコなんだ許してやってくれ

357 23/01/19(木)23:14:02 No.1017250764

>人が死なないと分からない奴のレス 死んでもそういう事故もあるだろうぐらいしにか思わないなぁ

358 23/01/19(木)23:14:10 No.1017250821

住宅街の一通とかも大概守ってない

359 23/01/19(木)23:14:11 No.1017250822

>>利権ってどこの利権だよ… >中国 ズブズブのお友達が解禁しちゃったか

360 23/01/19(木)23:14:19 No.1017250866

>自転車も思いっきりスピード出してるのなんてロードのやつぐらいしか見ないな 少なくとも6キロで走ってる自転車なんて滅多に見ないが…

361 23/01/19(木)23:14:19 No.1017250872

こんなんおったら住宅街やら下道なんざ苛つくわ怖いわで走れねぇわな 運ちゃんハゲそう

362 23/01/19(木)23:14:21 No.1017250883

すでに車止めかなんかに接触して放り出されて死んでるのがいるけど車輪が小さいことで段差に弱いから気をつけないと簡単に大怪我するわけだ

363 23/01/19(木)23:14:23 No.1017250899

近所の道路は通学時間帯は通学の自転車で無法地帯と化すから怖い おしゃべりとスマホに夢中で一旦停止してる車も目に入らないしクラクション鳴らされてもイヤホンで気づかねえ…

364 23/01/19(木)23:14:25 No.1017250908

都内に住んでるけど使いたいなって思うシチュエーションがない 都内だと意外と歩くし離れた場所なら電車でいい

365 23/01/19(木)23:14:35 No.1017250978

これと負け組ランドセルが都内の出来る貧民スタイルになるんだな

366 23/01/19(木)23:14:48 No.1017251056

>自転車も思いっきりスピード出してるのなんてロードのやつぐらいしか見ないな ママチャリで人殺せるからな

367 23/01/19(木)23:14:49 No.1017251069

>>実際事故起こしまくってダメだされそうになってるようだが… >いやそういう話じゃなくて… >反例なら自動運転の法整備出来ませんでしたって事例持ってきて… 今

368 23/01/19(木)23:14:55 No.1017251113

まあ自転車の現状見てると取り締まりはパフォーマンス程度にしかされないだろうよ

369 23/01/19(木)23:14:58 No.1017251132

>想像しないでももう見えてるレベルだろ... 自転車で猛スピードで走るのばっかりな現状だったらそう思うけど全然そんなの見ないからスピード出すのなんてほんの一部だろうって感じかな

370 23/01/19(木)23:15:13 No.1017251243

そもそももう段差で転倒したヤツいなかったか?

371 23/01/19(木)23:15:13 No.1017251245

こんなので雨降ってたりする中通勤とかしたくない

372 23/01/19(木)23:15:24 No.1017251307

>よくスレ立つけど実際にレンタルとかで利用したことある人いないのかな 20年ぐらい前に友達が持ってたから乗ったけど道路を走る上で非常に快適だったよ

373 23/01/19(木)23:15:54 No.1017251499

>ママチャリで人殺せるからな そりゃそうでしょう

374 23/01/19(木)23:15:56 No.1017251509

つーかこんな乗り物で車道走ればミンチ化は絶対出る

375 23/01/19(木)23:16:06 No.1017251586

スピードなんか出さなくてもまともに何かしらの不意に制御できないまま人1人が体当たりかましたら充分事故だよ

376 23/01/19(木)23:16:16 No.1017251656

この車輪の大きさだと自転車と違って人の足踏んでもコケるし踏切にすっぽりハマるだろう

377 23/01/19(木)23:16:34 No.1017251779

つまり必要なのは車輪が大きいキックボードか

378 23/01/19(木)23:16:37 No.1017251797

既に死亡事故は起きてるってワイドショーで見た

379 23/01/19(木)23:16:39 No.1017251813

>スピードなんか出さなくてもまともに何かしらの不意に制御できないまま人1人が体当たりかましたら充分事故だよ そんなん言い出したら歩行者歩道歩けないが

380 23/01/19(木)23:16:40 No.1017251815

日本は死者が出ない限り法規制されないからな

381 23/01/19(木)23:16:40 No.1017251816

>ママチャリで人殺せるからな んなこといったら歩行者も人殺せるが?

382 23/01/19(木)23:16:57 No.1017251917

同じ危険運転をするならタイヤが小さい分自転車よりも電動キックボードの方が事故りそうなんだよな

383 23/01/19(木)23:16:58 No.1017251919

レンタル結構するからどうせならいいの出たら買ってみようかとは思っている

384 23/01/19(木)23:17:07 No.1017251973

早く大量に死んで法規制されて欲しい

385 23/01/19(木)23:17:12 No.1017252012

車輪をデカくして4輪にしよう 雨風に耐えられるようにボディもつけて座席もあるといいな

386 23/01/19(木)23:17:16 No.1017252036

自転車と同レベルとみなされたら信号無視スマホながら徐行せず車道側通らずってのがさらに増えるってことだ

387 23/01/19(木)23:17:18 No.1017252056

>>ママチャリで人殺せるからな >んなこといったら歩行者も人殺せるが? 逆張りにしてももうちょい考えてレスしようよ

388 23/01/19(木)23:17:25 No.1017252108

未就学児死亡事件とか出てきそうでげんなりする

389 23/01/19(木)23:17:28 No.1017252122

幼児が死亡して規制される前にバカをどれだけ始末できるかにかかってるな

390 23/01/19(木)23:17:30 No.1017252145

>そもそももう段差で転倒したヤツいなかったか? ちゃんと死んだよ50代サラリマンで役員だった

391 23/01/19(木)23:17:44 No.1017252248

>車輪をデカくして4輪にしよう >雨風に耐えられるようにボディもつけて座席もあるといいな ライトと方向指示器もいるな

392 23/01/19(木)23:18:02 No.1017252373

>>スピードなんか出さなくてもまともに何かしらの不意に制御できないまま人1人が体当たりかましたら充分事故だよ >そんなん言い出したら歩行者歩道歩けないが うーん制御できない歩き方してんのは歩道歩かないでほしいかな...

393 23/01/19(木)23:18:03 No.1017252375

23区みたいな都会より微妙に不便なベッドタウンに需要あると思う

394 23/01/19(木)23:18:06 No.1017252382

>この車輪の大きさだと自転車と違って人の足踏んでもコケるし踏切にすっぽりハマるだろう デカくてゴツいやつもあるよ

395 23/01/19(木)23:18:07 No.1017252388

バカが死んだのに規制に話が行かないの考えるとおじさんの人権の軽さに爆笑してしまう

396 23/01/19(木)23:18:10 No.1017252431

>つまり必要なのは車輪が大きいキックボードか 要するに原付だな!

397 23/01/19(木)23:18:11 No.1017252449

100kgくらいまで重量OKでカゴついててスピードは40kmくらいまで出るやつが10万くらいだったら買ってもいいなぁ

398 23/01/19(木)23:18:26 No.1017252544

自転車がヘルメット必要になる御時世にこんなんが無免許ノーヘルで車道走るってなって悪い方ばっかりよくいうなあとか言われてもお前の頭が悪いだけだろとしか思えないよ https://youtu.be/8w_OAZ83EOg?t=55

399 23/01/19(木)23:18:46 No.1017252672

いい歳して段差で転んで死ぬのはちょっと運動不足すぎじゃ…って方向にしか思わない

400 23/01/19(木)23:18:56 No.1017252731

ずっと立ち乗りなのか 使う距離にもよるだろうけど意外とつらくない?

401 23/01/19(木)23:19:04 No.1017252784

>>車輪をデカくして4輪にしよう >>雨風に耐えられるようにボディもつけて座席もあるといいな >ライトと方向指示器もいるな となるともうちょい馬力あった方がいいな

402 23/01/19(木)23:19:09 No.1017252821

こういうノリで立法できるのにNHK党がNHKのスクランブル化はできないの謎すぎる 議員のノリと勢いで全部どうにかできそうだろ

403 23/01/19(木)23:19:10 No.1017252825

>100kgくらいまで重量OKでカゴついててスピードは40kmくらいまで出るやつが10万くらいだったら買ってもいいなぁ 原付だこれ

404 23/01/19(木)23:19:16 No.1017252871

>バカが死んだのに規制に話が行かないの考えるとおじさんの人権の軽さに爆笑してしまう 人権なんて西洋人が押し付けてきた概念だから…

405 23/01/19(木)23:19:19 No.1017252888

こんな危険物を擁護できるとか人間性を疑う

406 23/01/19(木)23:19:34 No.1017252984

ノーヘルでこれは自殺行為にしか見えない

407 23/01/19(木)23:19:40 No.1017253028

これから幾人かの犠牲者を出しながら法整備を詰めていくんだろうか

408 23/01/19(木)23:19:43 No.1017253051

抜け穴ついてどう見ても実質バイクだけど電動キックボードだからヨシみたいなものが出てきそう

409 23/01/19(木)23:19:44 No.1017253063

>自転車がヘルメット必要になる御時世にこんなんが無免許ノーヘルで車道走るってなって悪い方ばっかりよくいうなあとか言われてもお前の頭が悪いだけだろとしか思えないよ >https://youtu.be/8w_OAZ83EOg?t=55 やめろよ口が悪いって言われちゃうよ

410 23/01/19(木)23:19:48 No.1017253092

>いい歳して段差で転んで死ぬのはちょっと運動不足すぎじゃ…って方向にしか思わない 運動不足は関係ないよ打ちどころ次第なんだから

411 23/01/19(木)23:19:58 No.1017253157

ノーヘルはまあ結局運転するやつが死ぬだけだし…

412 23/01/19(木)23:20:01 No.1017253181

>バカが死んだのに規制に話が行かないの考えるとおじさんの人権の軽さに爆笑してしまう そりゃあ自爆して死ぬやうなおじさんと未来ある子供の命のどっちが重いかって話だから比べるべくもない

413 23/01/19(木)23:20:02 No.1017253184

>ずっと立ち乗りなのか >使う距離にもよるだろうけど意外とつらくない? 長距離乗るもんじゃないからこれはこれでいいと思うよ

414 23/01/19(木)23:20:19 No.1017253293

徒歩n分は時速4.8㎞計算で記載するんだよな 時速6㎞はよたよたで倒れそうなババア自転車位の速度

415 23/01/19(木)23:20:20 No.1017253298

https://motor-fan.jp/mf/article/13982/?amp=1 安くても4~5万するけど2~4時間ぐらいしかバッテリー持たないし法規制される程流行らないんじゃないかと思う されるにしても自転車がもっとキツくなった後じゃないか

416 23/01/19(木)23:20:21 No.1017253304

>こういうノリで立法できるのにNHK党がNHKのスクランブル化はできないの謎すぎる >議員のノリと勢いで全部どうにかできそうだろ まああいつら無能だからガーシー議員に何も制裁できないけど?

417 23/01/19(木)23:20:28 No.1017253348

たまに老人が乗ってるカートがかなりうらやましい あれって歩行者扱いなんだよな

418 23/01/19(木)23:20:47 No.1017253475

20km制限だけど本当は何km出るんです?

419 23/01/19(木)23:20:53 No.1017253507

田舎では大学周り以外じゃ見かけないだろうから気がついたら規制されてたってなりそうだ

420 23/01/19(木)23:20:57 No.1017253537

これ段差で後ろにのけ反ったらアクセル吹いて急加速でしょ? 歩道でも車道でも邪魔だな

421 23/01/19(木)23:21:13 No.1017253625

充電するのに家に上げないといけないんだろうか

422 23/01/19(木)23:21:34 No.1017253772

というか20も出せる必要性あんのか…

423 23/01/19(木)23:21:54 No.1017253901

>充電するのに家に上げないといけないんだろうか 電動バイクも家に上げて充電してると思ってる?

424 23/01/19(木)23:22:02 No.1017253952

レンタルは今より増えるだろう

425 23/01/19(木)23:22:22 No.1017254072

>電動バイクも家に上げて充電してると思ってる? 違うのかー

426 23/01/19(木)23:22:23 No.1017254080

>100kgくらいまで重量OKでカゴついててスピードは40kmくらいまで出るやつが10万くらいだったら買ってもいいなぁ 良いやつがあるんですよ 自転車っていうんですけどね

427 23/01/19(木)23:22:29 No.1017254119

>こういうノリで立法できるのにNHK党がNHKのスクランブル化はできないの謎すぎる >議員のノリと勢いで全部どうにかできそうだろ だってバックのデカさが違うっていうかNHK党一人しかいないから仮にやる気あっても無理だろ

428 23/01/19(木)23:22:41 No.1017254195

歩道走るときは6キロですよーってハンドルがピカピカ点滅するのが出るらしいぞ! 安心だね!

429 23/01/19(木)23:22:45 No.1017254214

自転車のヘルメットなんて校則とかロードとかそういうのだけじゃ無いの?みんなしていないし

430 23/01/19(木)23:22:54 No.1017254279

>法律的には特定小型原付って扱いで >普通自転車以下の大きさで歩道6km/h車道20km/hで走るものってだけだから >特に区別されてない これ初めて知った 自走できる電チャリ今すぐ欲しいやつじゃん

431 23/01/19(木)23:22:56 No.1017254289

>>議員のノリと勢いで全部どうにかできそうだろ >まああいつら無能だからガーシー議員に何も制裁できないけど? 何ヶ月も国外いるのに何もしないからな…

432 23/01/19(木)23:23:09 No.1017254367

>良いやつがあるんですよ >自転車っていうんですけどね 自分で漕ぎたくない…

433 23/01/19(木)23:23:27 No.1017254504

>自転車のヘルメットなんて校則とかロードとかそういうのだけじゃ無いの?みんなしていないし >自転車のヘルメットは、これまで法律では13歳未満の子どもを対象に保護者が着用させるよう努めなければならないとされていましたが、ことし4月1日から年齢を問わず、すべての人を対象に着用が努力義務化されます。

434 23/01/19(木)23:23:29 No.1017254511

>>電動バイクも家に上げて充電してると思ってる? >違うのかー バッテリーだけ引っこ抜いて持ち運べるのが普通だと思う 電動自転車とかもこれ

435 23/01/19(木)23:23:31 No.1017254528

原付免許取るのが面倒で電動アシスト自転車より安くて歩く事すら楽したいって人が乗るやつ?

436 23/01/19(木)23:23:36 No.1017254558

自転車でヘルメットとかなってなる 子どもはした方がいいと思うが

437 23/01/19(木)23:24:04 No.1017254736

キックボードに限った法律じゃないのに何故かキックボードばっかり話題にされるんだよね

438 23/01/19(木)23:24:09 No.1017254774

>自転車のヘルメットなんて校則とかロードとかそういうのだけじゃ無いの?みんなしていないし してないやつが事故って死んでも別にいいよ

439 23/01/19(木)23:24:12 No.1017254793

こんなの許可してる暇あったらまず自転車の交通法規に則った乗り方を周知徹底してくださいよぉ

440 23/01/19(木)23:24:16 No.1017254815

>>>電動バイクも家に上げて充電してると思ってる? >>違うのかー >バッテリーだけ引っこ抜いて持ち運べるのが普通だと思う >電動自転車とかもこれ なのでたまによくバッテリー泥棒出てくる死ね

441 23/01/19(木)23:24:31 No.1017254912

轢き殺される子供の命が軽い国

442 23/01/19(木)23:24:32 No.1017254922

>>バカが死んだのに規制に話が行かないの考えるとおじさんの人権の軽さに爆笑してしまう >人権なんて西洋人が押し付けてきた概念だから… 働かざる者食うべからずって日本語があるように この国ではやることやってやっと人間だよね

443 23/01/19(木)23:24:33 No.1017254926

>電動自転車って平地で役に立つの? 走り出しや向かい風でもアシストしてくれるからめちゃくちゃ有用だよ

444 23/01/19(木)23:24:34 No.1017254934

>してないやつが事故って死んでも別にいいよ すぐ死んでもいいとかいう

445 23/01/19(木)23:24:35 No.1017254940

>キックボードに限った法律じゃないのに何故かキックボードばっかり話題にされるんだよね 滅茶苦茶売り込んでるからね

446 23/01/19(木)23:24:36 No.1017254949

完全に原付のフォルムで整備要らないのが欲しい

447 23/01/19(木)23:24:45 No.1017255003

露骨な利権なのはわかるんだけどアホを減らす目的でも持ってるのかと思ってしまうヘルメット関連は

448 23/01/19(木)23:24:56 No.1017255072

>キックボードに限った法律じゃないのに何故かキックボードばっかり話題にされるんだよね どう見てもキックボードが一番危ないからな

449 23/01/19(木)23:25:18 No.1017255202

なんか面白い未来的な乗り物出てこねーかな

450 23/01/19(木)23:25:37 No.1017255316

>働かざる者食うべからずって日本語があるように >この国ではやることやってやっと人間だよね 無職何百万人いるのに説得力無いし無職の人権強いからそうなってるんだろ?

451 23/01/19(木)23:25:41 No.1017255339

>なんか面白い未来的な乗り物出てこねーかな 空飛ぶスケボー

452 23/01/19(木)23:25:44 No.1017255364

>露骨な利権なのはわかるんだけどアホを減らす目的でも持ってるのかと思ってしまうヘルメット関連は アホが死ぬのは勝手にしろだけどこれは歩道爆走して他人を巻き込むからな

453 23/01/19(木)23:25:52 No.1017255417

やはりホバーボードか…

454 23/01/19(木)23:26:13 No.1017255540

罪のない母子が亡くなりでもしたら…改めて規制されるのかしらね

455 23/01/19(木)23:26:24 No.1017255621

頼むから免許は必須にして 逆走するやつ絶対いる

456 23/01/19(木)23:26:45 No.1017255736

賛成派ではあるがどうせそんな普及しないだろうとも思ってる

457 23/01/19(木)23:26:53 No.1017255788

>完全に原付のフォルムで整備要らないのが欲しい 最近ホンダが中国で発表したeカブとかのリミッターちょっと下げた奴そのまま乗れるといいね

458 23/01/19(木)23:26:54 No.1017255795

>頼むから免許は必須にして >逆走するやつ絶対いる 今が必須なんだよなあ 利権で緩和されるだけで

459 23/01/19(木)23:26:58 No.1017255824

荷物とかどこに置けばいいのこれ?

460 23/01/19(木)23:27:00 No.1017255833

セグウェイの下の部分だけのやつとか乗ってるやつを一瞬見かけた気がする

461 23/01/19(木)23:27:05 No.1017255863

こんなん乗るやつ貧乏人だけだからいくらでも死んでいいだろ

462 23/01/19(木)23:27:11 No.1017255901

>罪のない母子が亡くなりでもしたら…改めて規制されるのかしらね でもクソ女がママチャリで車道無理矢理渡って赤ちゃん殺しちゃっても何も変わらないからなあ

463 23/01/19(木)23:27:19 No.1017255947

セグウェイが世に出た時は 日本は規制規制でなーんもできねえな!って論調だったのに…

464 23/01/19(木)23:27:20 No.1017255954

これが許されるならセグウェイが普及した世界に行きたかった

465 23/01/19(木)23:27:26 No.1017256000

>これと負け組ランドセルが都内の出来る貧民スタイルになるんだな フーデリやってる奴って自転車で平均月収40万↑ バイクで60万↑で稼げる奴だと月収100万↑だぞ

466 23/01/19(木)23:27:30 No.1017256025

>>罪のない母子が亡くなりでもしたら…改めて規制されるのかしらね >でもクソ女がママチャリで車道無理矢理渡って赤ちゃん殺しちゃっても何も変わらないからなあ それはクソ女の愚行だからだよ!?

467 23/01/19(木)23:27:39 No.1017256084

>こんなん乗るやつ貧乏人だけだからいくらでも死んでいいだろ 貧乏人はこんなん買えないだろ!?

468 23/01/19(木)23:27:45 No.1017256114

>歩道走るときは6キロですよーってハンドルがピカピカ点滅するのが出るらしいぞ! >安心だね! まさか歩道では自動で歩道走行モードになるわけじゃあるまいし 自分で切り替えてくださいなんて言っても真面目にやる奴なんているわけないじゃない

469 23/01/19(木)23:27:52 No.1017256152

>>頼むから免許は必須にして >>逆走するやつ絶対いる >今が必須なんだよなあ >利権で緩和されるだけで 正気の沙汰じゃねえ

470 23/01/19(木)23:28:06 No.1017256244

>こんなん乗るやつ貧乏人だけだからいくらでも死んでいいだろ お前大丈夫か?

471 23/01/19(木)23:28:09 No.1017256276

>フーデリやってる奴って自転車で平均月収40万↑ >バイクで60万↑で稼げる奴だと月収100万↑だぞ 月収の高低の問題じゃないんだ…若い体力のあるうちしか難しくて尚且なんのスキルもつかないお使いだからバカにされてるだけで…

472 23/01/19(木)23:28:13 No.1017256305

>これが許されるならセグウェイが普及した世界に行きたかった セグウェイのが幅広いし制御ムズいし段差どころか傾斜で方向変わっちゃうんだけどな

473 23/01/19(木)23:28:14 No.1017256309

歩道に対して速度を測る手段が警察に無い以上こいつが歩道爆走しててもポリスメンは口頭注意も出来んのじゃないか

474 23/01/19(木)23:28:15 No.1017256313

せめて免許制にしてくれ

475 23/01/19(木)23:28:15 No.1017256318

>>これと負け組ランドセルが都内の出来る貧民スタイルになるんだな >フーデリやってる奴って自転車で平均月収40万↑ >バイクで60万↑で稼げる奴だと月収100万↑だぞ それ稼働時間何時間だよって話だし税金とか諸々抜いた手取りは?って話なんだよな

476 23/01/19(木)23:28:23 No.1017256362

>これが許されるならセグウェイが普及した世界に行きたかった それ日本以外に世界的に廃れてるから絶対に無理だろ 流行る運命が存在してない

477 23/01/19(木)23:28:38 No.1017256470

こんな不安定なもので20km出してたらずっこけそう

478 23/01/19(木)23:28:44 No.1017256506

横浜住んでるけど坂でバランス取れなくて使われないと思う

479 23/01/19(木)23:29:04 No.1017256646

>>これが許されるならセグウェイが普及した世界に行きたかった >それ日本以外に世界的に廃れてるから絶対に無理だろ >流行る運命が存在してない マイク・Oと同じ

480 23/01/19(木)23:29:09 No.1017256678

>こんな不安定なもので20km出してたらずっこけそう ずっこけて他人を巻き込んで死傷するんだよね

481 23/01/19(木)23:29:15 No.1017256720

>セグウェイが世に出た時は >日本は規制規制でなーんもできねえな!って論調だったのに… セグウェイは結局コケまくって不具合出してリコールして会社潰れたんだから日本正しかったってことになるけど・・・

482 23/01/19(木)23:29:28 No.1017256812

>>>これと負け組ランドセルが都内の出来る貧民スタイルになるんだな >>フーデリやってる奴って自転車で平均月収40万↑ >>バイクで60万↑で稼げる奴だと月収100万↑だぞ >それ稼働時間何時間だよって話だし税金とか諸々抜いた手取りは?って話なんだよな 「」くんは税金抜く前の月収で100万越えてそ?

483 23/01/19(木)23:29:31 No.1017256830

時代はローラースケート

484 23/01/19(木)23:29:47 No.1017256938

商品は売れれば値段が下がるものだから電動自転車も今後どんどん値下がりしていきそう

485 23/01/19(木)23:29:47 No.1017256942

時速6kmかあ…

486 23/01/19(木)23:29:49 No.1017256947

>税金とか諸々抜いた手取りは?って話なんだよな そういう人らはちゃんと税金払ってるのか!?…って偏見はいけないぞ俺…

487 23/01/19(木)23:30:03 No.1017257052

>こんな不安定なもので20km出してたらずっこけそう ただのキックボードですら歩道乗り上げのときに盛大にひっくり返るやついる 時速20kmなら側溝スピン出来るわ

488 23/01/19(木)23:30:06 No.1017257079

誰のためにこの改正が通ったんだ 警察も正直ありえねえって思ってるだろ

489 23/01/19(木)23:30:13 No.1017257132

ローラースルーゴーゴーという言葉がふと頭に浮かんだ

490 23/01/19(木)23:30:26 No.1017257237

他の国でどうなったか見れば構造的に問題あるのはセグウェイもこれもわかる筈だが…

491 23/01/19(木)23:30:29 No.1017257248

スケボーで罪のない子供が車に轢かれて死んだけどスケボー自体も腹ばいで乗るのも規制されてない

492 23/01/19(木)23:30:29 No.1017257251

>フーデリやってる奴って自転車で平均月収40万↑ >バイクで60万↑で稼げる奴だと月収100万↑だぞ 負けラン背負ってそう

493 23/01/19(木)23:30:31 No.1017257272

>>>これと負け組ランドセルが都内の出来る貧民スタイルになるんだな >>フーデリやってる奴って自転車で平均月収40万↑ >>バイクで60万↑で稼げる奴だと月収100万↑だぞ >それ稼働時間何時間だよって話だし税金とか諸々抜いた手取りは?って話なんだよな 俺の場合はバイクで手取り月85万で8時間労働だな 保険と税入れても年収の2割は超えないわ

494 23/01/19(木)23:30:35 No.1017257314

自転車ってなんか安定してるんだな…

495 23/01/19(木)23:30:37 No.1017257324

>商品は売れれば値段が下がるものだから電動自転車も今後どんどん値下がりしていきそう 電動自転車は便利でいいなぁってなるからありがたい話だ 充電めんどうそうだから俺は買わないけど

496 23/01/19(木)23:30:46 No.1017257377

セグウェイの棒がついてないみたいな乗り物の動画見た事あるけどあれはなんなんだろう スケボーみたいな感じだけど自動でスゲー速いの

497 23/01/19(木)23:30:48 No.1017257390

>>税金とか諸々抜いた手取りは?って話なんだよな >そういう人らはちゃんと税金払ってるのか!?…って偏見はいけないぞ俺… ちゃんと追徴課税でみんなより多めに払ってる太客マゾ

498 23/01/19(木)23:31:07 No.1017257512

時速20km電チャリは真面目に欲しいな…

499 23/01/19(木)23:31:25 No.1017257631

乗るのに練習が必要な自転車なんかよりスレ画の方が安定度高いに決まってるじゃん

500 23/01/19(木)23:31:25 No.1017257633

自転車ですら道交法守れない(知らない) こんなもんを与えてどうしたいのか

501 23/01/19(木)23:31:29 No.1017257663

>ちゃんと追徴課税でみんなより多めに払ってる太客マゾ 特殊プレイ過ぎる…

502 23/01/19(木)23:31:57 No.1017257853

>時速20km電チャリは真面目に欲しいな… それ自体はあるよ

503 23/01/19(木)23:32:06 No.1017257911

>乗るのに練習が必要な自転車なんかよりスレ画の方が安定度高いに決まってるじゃん 自転車すら乗れない奴が安定度を語るな

504 23/01/19(木)23:32:09 No.1017257935

>誰のためにこの改正が通ったんだ この人たちに聞いてください・・・ >自民党「MaaS推進議連 」 会長=甘利 明議員 >発起人リストは以下通り(順不同・敬称略) >逢沢 一郎、赤澤 亮正、阿達 雅志、甘利 明、石井 正弘、石崎 徹、岩井 茂樹、石原 伸晃、今枝 宗一郎、上野 宏史、勝俣 孝明、神山 佐市、城内 実、桜田 義孝、佐々木 紀、菅原 一秀、田中 和徳、高橋 克法、武井 俊輔、津島 淳、西村 明宏、額賀 福志郎、平沢 勝栄、藤丸 敏、細田 博之、三ツ矢 憲生、宮路 拓馬、盛山 正仁、八木 哲也、山際 大志郎、山口 泰明、山田 美樹、山本 有二

505 23/01/19(木)23:33:25 No.1017258442

やっぱり自民か ろくなことしないな

506 23/01/19(木)23:33:32 No.1017258471

後部座席のシートベルトが努力義務だったころはいちいちつけるヤツは真面目クンかチキン野郎扱いでしたね… 罰則つき義務にしないとなんも変わらんよ

507 23/01/19(木)23:33:43 No.1017258551

左側通行すら分かってない奴が乗るんだろ怖すぎるわ

508 23/01/19(木)23:33:52 No.1017258600

自転車にすら乗れないやつがこんなの乗れるわけねえだろ…

509 23/01/19(木)23:33:53 No.1017258606

まさはるにもっていきたいの? 他所でやんな

510 23/01/19(木)23:34:16 No.1017258756

これで事故起こすなら自転車ですでに起こしてるさ

511 23/01/19(木)23:34:17 No.1017258766

メットは被らんよ

512 23/01/19(木)23:34:35 No.1017258875

初回購入時に半日講習つけてくれ頼む 善意で人は乗らないんだ

513 23/01/19(木)23:34:41 No.1017258921

電動自転車は既に一度の充電で100㎞くらい走る代物になってるし モノが売れると分かれば企業も本気になるよね

514 23/01/19(木)23:34:52 No.1017258991

自民党のキックボード利権の議員ってことか

515 23/01/19(木)23:35:03 No.1017259050

>これで事故起こすなら自転車ですでに起こしてるさ なら日本で自転車事故がなくなるまでお預けにしといてくれ

516 23/01/19(木)23:35:19 No.1017259168

まあ自民党は若者が死んでも困らないもんな

517 23/01/19(木)23:35:41 No.1017259327

まさはるガイジ湧いてきてて草

518 23/01/19(木)23:35:41 No.1017259331

>どう考えたらこれがチャリより安全な乗り物ってことになるんだ 荷物とか子供積めないから対歩行者の事故の被害は軽くなるな

519 23/01/19(木)23:35:46 No.1017259366

>初回購入時に半日講習つけてくれ頼む >善意で人は乗らないんだ 自転車にもして欲しい…標識守ってるの少なすぎる…

520 23/01/19(木)23:35:52 No.1017259409

やはり利権…

521 23/01/19(木)23:35:58 No.1017259451

まずコレが主流になるのは都心部だろうからここからの事故率でガンガン法規制変が変わるのは皆も分かってるよね

522 23/01/19(木)23:36:08 No.1017259520

レーシングスーツ着てフルフェイス被って乗ってみたい

523 23/01/19(木)23:36:17 No.1017259579

気に入らなかったら利権ですか

524 23/01/19(木)23:36:44 No.1017259763

>まずコレが主流になるのは都心部だろうからここからの事故率でガンガン法規制変が変わるのは皆も分かってるよね まぁちょっと道路ボコボコになれば走れなくなるからなこれ… 一杯単独で事故れ

525 23/01/19(木)23:36:50 No.1017259813

>まさはるガイジ湧いてきてて草 半P

526 23/01/19(木)23:36:54 No.1017259847

火消し来たな…

527 23/01/19(木)23:36:55 No.1017259853

>まずコレが主流になるのは都心部だろうからここからの事故率でガンガン法規制変が変わるのは皆も分かってるよね 需要があれば事故率は無視できることを三人乗り自転車が証明しているよ

528 23/01/19(木)23:37:03 No.1017259898

まあはっきりいって運動神経の足きりがある

529 23/01/19(木)23:37:14 No.1017259971

>火消し来たな… ここimgだけど

530 23/01/19(木)23:37:16 No.1017259986

>レーシングスーツ着てフルフェイス被って乗ってみたい fu1838963.jpg

531 23/01/19(木)23:37:49 No.1017260194

お巡りさんの稼ぎ対象といえばチャリと電動ってなるぐらい無限に取締りをやって欲しい

532 23/01/19(木)23:37:50 No.1017260206

imgっていつの間に火消しされるような掲示板になったの? あにめんに転載され始めた頃から?

533 23/01/19(木)23:38:10 No.1017260360

どことどう利権があるんだろう…

534 23/01/19(木)23:38:12 No.1017260372

別に乗ってるやつが一人で単独の事故起こすんなら勝手にしてくれって感じだけど歩行者も自動車も周辺の建物も被害受けるんだよ 医療機関だって馬鹿のためにリソース消耗するし

535 23/01/19(木)23:38:13 No.1017260388

>>誰のためにこの改正が通ったんだ >この人たちに聞いてください・・・ >>自民党「MaaS推進議連 」 会長=甘利 明議員 >>発起人リストは以下通り(順不同・敬称略) >>逢沢 一郎、赤澤 亮正、阿達 雅志、甘利 明、石井 正弘、石崎 徹、岩井 茂樹、石原 伸晃、今枝 宗一郎、上野 宏史、勝俣 孝明、神山 佐市、城内 実、桜田 義孝、佐々木 紀、菅原 一秀、田中 和徳、高橋 克法、武井 俊輔、津島 淳、西村 明宏、額賀 福志郎、平沢 勝栄、藤丸 敏、細田 博之、三ツ矢 憲生、宮路 拓馬、盛山 正仁、八木 哲也、山際 大志郎、山口 泰明、山田 美樹、山本 有二 中国と仲のいいメンバーばかりで察する

536 23/01/19(木)23:38:19 No.1017260430

>俺の場合はバイクで手取り月85万で8時間労働だな >保険と税入れても年収の2割は超えないわ この書き込みからウーバー叩いてる奴が消えて草

537 23/01/19(木)23:38:45 No.1017260621

まとめブログへの転載禁止

538 23/01/19(木)23:39:06 No.1017260752

>>火消し来たな… >ここimgだけど まさはる掲示板じゃん

539 23/01/19(木)23:39:10 No.1017260796

あにめん民草生やしすぎだろ

540 23/01/19(木)23:39:28 No.1017260927

>>>火消し来たな… >>ここimgだけど >まさはる掲示板じゃん お前の中ではな

541 23/01/19(木)23:39:28 No.1017260930

>需要があれば事故率は無視できることを三人乗り自転車が証明しているよ 買い物ママと老人が使わないのに誰が需要を主張するんだよ

542 23/01/19(木)23:39:50 No.1017261073

利用者の事故や死まで願い始めるとただ叩いて気持ち良くなりたいだけなんだなって感じで笑える

543 23/01/19(木)23:39:57 No.1017261115

人力だろうが電動だろうが加速すれば結局20キロぐらい出るし そうなったらより質量が軽い乗り物が正義だな

544 23/01/19(木)23:40:02 No.1017261148

>需要があれば事故率は無視できることを三人乗り自転車が証明しているよ マジ保険会社が裸足で逃げ出すすぎる…

545 23/01/19(木)23:40:11 No.1017261213

>利用者の事故や死まで願い始めるとただ叩いて気持ち良くなりたいだけなんだなって感じで笑える 大半がそれだけの理由だと思う

546 23/01/19(木)23:40:26 No.1017261316

電動じゃないキックボードでも教習所で技能講習すべき https://www.youtube.com/watch?v=K6jEzM-I6FA&t=31s

547 23/01/19(木)23:41:00 No.1017261548

法規制されて欲しいんだから自分と関係ない所で事故が起こって欲しいのは当たり前だろ?

548 23/01/19(木)23:41:16 No.1017261672

本当に利権かどうか関わってる人間みて判断しようぜ >自民党「MaaS推進議連 」 会長=甘利 明議員 利権ですね

549 23/01/19(木)23:41:21 No.1017261712

このタイヤ径だと舗装状態によってはマジでまともにハンドリング効かなと思う

550 23/01/19(木)23:42:05 No.1017262013

これ一番左の車線から出れないよね?出てくるなよ

551 23/01/19(木)23:42:32 No.1017262226

無免化はいいけど代わりに轢き殺しても無罪にしてくんないかな?

552 23/01/19(木)23:42:55 No.1017262366

>無免化はいいけど代わりに轢き殺しても無罪にしてくんないかな? そんな運転下手なら車乗るなよ

↑Top