虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • クリア... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/19(木)22:09:53 No.1017225404

    クリアした オルステッドがあの世で詫び続けないといけないほど悪いことしてなくてびっくりした

    1 23/01/19(木)22:16:44 No.1017227979

    被害者だよ!

    2 23/01/19(木)22:19:07 No.1017228899

    被害者かな…?被害者かも

    3 23/01/19(木)22:19:47 No.1017229159

    オルステッドが詫びる必要あるのはずっと信じてた子供ぐらいじゃないかな…

    4 23/01/19(木)22:19:55 No.1017229205

    オルステッド本人が考えてやったことは最後の最後にキモい身体から抜け出したくらいだから…

    5 23/01/19(木)22:20:52 No.1017229559

    キューブがすげえかわいくて好きになった コーヒー運ぶドットとかリメイク前からあったのかな

    6 23/01/19(木)22:28:01 No.1017232368

    お前こそ詫びろって感じだよ…

    7 23/01/19(木)22:29:55 No.1017233151

    カインが常識人に見えるレベルのクズだよあの魔法使いは

    8 23/01/19(木)22:41:58 No.1017237895

    じゃあ手加減したらよかったのかってなったらそれはそれで拗らせそうだし結局実力で負けてる以上どうしようもない…

    9 23/01/19(木)22:42:25 No.1017238056

    中世編の登場人物は魔王山の邪気的なものにあてられてる感あるから… あの山山頂だけでもぶち壊したほうがいいんじゃないか

    10 23/01/19(木)22:42:59 No.1017238280

    あの世で俺に詫び続けろー! ………

    11 23/01/19(木)22:43:06 No.1017238323

    >コーヒー運ぶドットとかリメイク前からあったのかな なかったし序盤にとったコーヒーをそのまま持ったまま最終盤まで行けたりしたよ

    12 23/01/19(木)22:48:36 No.1017240448

    アリシア姫もオルステッドが狂った原因ではあるけど あの姫自体は特に自分がないというかただのトロフィーみたいな感じ

    13 23/01/19(木)22:50:06 No.1017241015

    俺のせいなのだ…

    14 23/01/19(木)22:50:10 No.1017241055

    頭にコーヒー乗せて走り回って宇宙に放り出されそうになったり ダクト通り抜けたりするキューブは可愛いかった

    15 23/01/19(木)22:50:48 No.1017241318

    ヒャハる前のストレイボゥは勝ったら勝ったで手を抜きやがってとかキレるタイプだと思う

    16 23/01/19(木)22:51:08 No.1017241464

    ルクレツィア自体が魔王を産み出す舞台装置みたい

    17 23/01/19(木)22:51:41 No.1017241682

    >頭にコーヒー乗せて走り回って宇宙に放り出されそうになったり >ダクト通り抜けたりするキューブは可愛いかった 電子音がちゃんと技名になってるのもかわいい

    18 23/01/19(木)22:51:52 No.1017241765

    おっさんになったからかストレイボウのほうに共感しちゃう

    19 23/01/19(木)22:52:14 No.1017241910

    >あの山山頂だけでもぶち壊したほうがいいんじゃないか 人がい続ける限り憎しみが消えることはないだろうから多分無駄だと思う なんかこうそういう倒して終わりみたいなアレじゃないからねこれ…

    20 23/01/19(木)22:53:14 No.1017242309

    >おっさんになったからかストレイボウのほうに共感しちゃう おっさんになったのは関係ないと思う

    21 23/01/19(木)22:53:45 No.1017242522

    アリシアがストレイボウに惚れるのは別におかしな流れじゃないよね そもそもオルステッドとはほとんど面識ないんだし

    22 23/01/19(木)22:55:00 No.1017243019

    まあアリシア姫にはあることないこと吹き込んだんだろうなあの棒

    23 23/01/19(木)22:56:17 No.1017243528

    リメイク前はオルスの捨て台詞が負け惜しみみたいだったけど リメイクで道を踏み外した身からの警告みたいになってて悲しい

    24 23/01/19(木)22:56:20 No.1017243544

    完璧超人よりコンプレックス抱えて歪んでる男のほうが 圧倒的に女受けいいからなあ

    25 23/01/19(木)22:58:50 No.1017244578

    声付いた事でアリシアの人形っぷりがなお強調されるのすごい 完璧な演技指導だと思う

    26 23/01/19(木)23:00:05 No.1017245113

    無関係の人の同人誌がこないだダスキンの通販で届いたけど詫び続けろのところの効果音がMEGALOMANIA!!でダメだった

    27 23/01/19(木)23:01:33 No.1017245666

    これからはずっと一緒に居てあげる! (心のダンジョンで一人だけ別の部屋に居る)

    28 23/01/19(木)23:01:47 No.1017245767

    凄い強いけど空気読めない勇者様の悲劇

    29 23/01/19(木)23:02:22 No.1017246026

    サウンドルームでブリキ大王聞くと色々おかしくない? 近未来編終盤で流れるのはひたすら1番ループするやつだしサウンドルームの声無しは明らかに3番っぽい所まであるカラオケ版的な曲調だし声付きは1番しか入ってないし凄い気になるんだけど!?

    30 23/01/19(木)23:05:59 No.1017247507

    神か悪魔かその姿

    31 23/01/19(木)23:06:01 No.1017247516

    中世編やってる時にオルステッドお前少しは何か言えよ…って感じた 何考えてるかよく分からないしこっちが気さくに話しかけても無口そうだしあれで一人称私で気取った喋り方するとか友達でいてくれたことに感謝するべきだと思う

    32 23/01/19(木)23:06:57 No.1017247902

    このスレストレイボウ多くない?

    33 23/01/19(木)23:08:36 No.1017248567

    あい~~~~~!!!

    34 23/01/19(木)23:09:46 No.1017249019

    愛…か…

    35 23/01/19(木)23:09:59 No.1017249121

    オルステッドがなんで武術大会出たのかとかオルステッドやストレイボウはあの狭い国だし最初からアリシアに恋心や面識あったのかとか色々想像は膨らんだ あと魔王山でも魔物率いて出てくるアームストロングもなんだあいつ…

    36 23/01/19(木)23:10:53 No.1017249508

    何って…野生のアームストロングだが?

    37 23/01/19(木)23:11:47 No.1017249867

    >何って…野生のアームストロングだが? マザーで言うならポーキーみたいなやつなのかなって…

    38 23/01/19(木)23:12:10 No.1017250013

    ストレイボウが弱いのが悪い 心も体も弱い

    39 23/01/19(木)23:13:00 No.1017250364

    頑張ってレベル16まで上げたのにブラックアビスとか終盤の技3つくらいに固有詠唱なさそうで俺は嘆いた

    40 23/01/19(木)23:16:05 No.1017251576

    今回が初プレイだったけどアリシアの人形声結構好きだったから目の前で死なれた時はやるせなさ感じたな… こっち見て恨んだり殺しに来てくれたりするんじゃなくてストレイボウの方向いて死なれるのがこんなにつまらないとは…オルステッドの気持ちわかった!

    41 23/01/19(木)23:16:26 No.1017251719

    >中世編やってる時にオルステッドお前少しは何か言えよ…って感じた >何考えてるかよく分からないしこっちが気さくに話しかけても無口そうだしあれで一人称私で気取った喋り方するとか友達でいてくれたことに感謝するべきだと思う そりゃ「喋らないプレイヤーが操作する勇者」に対するアンチシナリオだから喋ったらコンセプトが滅茶苦茶になるし 喋り始めた時にプレイヤーの手から離れて魔王になったって演出なんだからしょうがないだろ

    42 23/01/19(木)23:17:51 No.1017252282

    でもルクレチアのオディオをダイレクトに食らって本当に自分を失わずにいられる人どれぐらいいるかな… この7人でもオルステッドの環境に置かれて絶望しないとは絶対に言いきれないし…

    43 23/01/19(木)23:19:02 No.1017252771

    俺のせいなのだ…こうしくんがああなったのは…

    44 23/01/19(木)23:22:13 No.1017254009

    >そりゃ「喋らないプレイヤーが操作する勇者」に対するアンチシナリオだから喋ったらコンセプトが滅茶苦茶になるし >喋り始めた時にプレイヤーの手から離れて魔王になったって演出なんだからしょうがないだろ オルステッドは殆ど流されてただけに感じるんだよね 他人に言われたからその通り動きましたっていうRPGのお使いテンプレでもあるんだけどオルステッドの性格も実際そんなだったんじゃないかと思う 少なくともオルステッドが誰かに対して何かを伝えて行動を変えさせたことが一度もない

    45 23/01/19(木)23:23:05 No.1017254338

    まあメタい話中世編全部がオディオを生み出すための舞台装置だしな

    46 23/01/19(木)23:24:09 No.1017254776

    アリシアを助けに行くって言ったのだけはオルステッドが言い出した流れだったから本当にアリシアしか考えてなかったかもしれない