ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/19(木)22:08:51 No.1017225004
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/01/19(木)22:09:19 No.1017225192
もう終わりだよこの国
2 23/01/19(木)22:09:55 No.1017225412
巻き込まないでくだち!
3 23/01/19(木)22:10:05 No.1017225489
(占領される…)
4 23/01/19(木)22:10:35 No.1017225653
間違いなく敵は倒してくれる
5 23/01/19(木)22:10:56 No.1017225783
助かるようなそうでないような…
6 23/01/19(木)22:11:03 No.1017225829
>間違いなく敵は倒してくれる しかし占領される
7 23/01/19(木)22:11:05 No.1017225846
戦力としては心強いが…
8 23/01/19(木)22:11:28 No.1017225968
その手は人を殴るためでなく人と手をつなぐため その口は人を差別するためでなく人と愛を語るため そして最強神器銀の剣で劣等民族ヴェルダンを殲滅だ!
9 23/01/19(木)22:11:41 No.1017226056
あだnが来いよ
10 23/01/19(木)22:12:05 [sage] No.1017226196
削除依頼によって隔離されました キチガイの1人文字コラ自演祭
11 23/01/19(木)22:12:08 No.1017226217
まあシグルドが悪いんじゃなくて赤わかめとカルト集団が悪いんだが…
12 23/01/19(木)22:12:13 No.1017226251
悪意のないロシアやめろ
13 23/01/19(木)22:13:17 ID:dQMEd1YY dQMEd1YY No.1017226638
悪意のない軍拡やめて…
14 23/01/19(木)22:14:19 No.1017227050
90%の善意と正義で助けに来てくれる
15 23/01/19(木)22:14:31 No.1017227121
盗賊とか野党に搾取されるのと神聖グランベル帝国に搾取して頂けるのとどっちがいいかと言うとわかるよね?
16 23/01/19(木)22:15:10 No.1017227349
シグルド様がどうこうじゃなくて120年前の時点で既に状況詰んでるレベルだから どうにかしたいならそもそもロプトにトドメ刺しておくかマイラの血筋皆殺しにしておかなかったのが悪い
17 23/01/19(木)22:19:33 No.1017229064
この国は終わりだ
18 23/01/19(木)22:21:09 No.1017229666
そんな… シグルド様は民草を思って…
19 23/01/19(木)22:25:23 No.1017231313
シグルドの治世の間は悪くない シグルドが去ってグランベルの役人になった後は
20 23/01/19(木)22:27:17 No.1017232047
逆にもっと野心だしてグランベル掌握した方が良かったレベル
21 23/01/19(木)22:27:52 No.1017232297
占領下になれば悪党はいなくなる
22 23/01/19(木)22:29:51 No.1017233117
>90%の善意と正義で助けに来てくれる 前線を蹴散らしたら帰れよ!なんで城を占拠するんだよ… ほら…グランベルの役人が来ちゃったじゃないか…
23 23/01/19(木)22:36:30 No.1017235673
シグルドが助けに来て厄介なところはさ、シグルドには助けるだけの力があるところなんだよな でもシグルドが居なくなったら…?が現実になる
24 23/01/19(木)22:42:12 No.1017237977
ぎんの剣来たな…
25 23/01/19(木)22:44:11 No.1017238759
悪徳領主だらけのアグストリアが悪いよなぁ
26 23/01/19(木)22:46:16 No.1017239561
強すぎてうっかり地方丸ごと殲滅しちゃうお茶目さん
27 23/01/19(木)22:46:17 No.1017239569
決してやってることは間違いでないし何なら本人だって信用できるんだが背景がきな臭すぎて…
28 23/01/19(木)22:46:39 No.1017239697
赤わかめになって表向き平和になったのが酷すぎる
29 23/01/19(木)22:48:12 No.1017240307
普通に強いだけなら守り切るのが精一杯な筈なのに守った後帰す刀で元凶を根絶やしにしてやるよってやって来るのがあまりに強すぎる
30 23/01/19(木)22:50:00 No.1017240991
騙し討ちにされて非業の死みたいになってるけど普通に戦う分には強すぎてああでもしないと策も何もなくなるというか…
31 23/01/19(木)22:50:18 No.1017241095
ある意味死神
32 23/01/19(木)22:50:56 No.1017241370
>悪徳領主だらけのアグストリアが悪いよなぁ ノディオンに仕掛けたハイラインと略奪に勤しんだアンフォニーがなければ本人の意思だけじゃあそこまで乗り込まないよな…
33 23/01/19(木)22:52:10 No.1017241877
単騎で楽に数十人は屠れるからな…
34 23/01/19(木)22:52:47 No.1017242118
https://img.2chan.net/b/res/1017236537.htm 次スレ
35 23/01/19(木)22:53:01 No.1017242220
ファラフレイムでもメテオ軍団でも何でも来いや!! では有るからな…
36 23/01/19(木)22:54:12 No.1017242700
本人に野心はないし目の前の脅威も払ってくれる ただご自身のやらかしてることと自軍戦力の危険性には無頓着
37 23/01/19(木)22:54:14 No.1017242712
罠とか策には全部引っかかってる筈なんだけどな…
38 23/01/19(木)22:54:15 No.1017242723
バーハラの悲劇は戦闘が終わる頃にはバーハラ軍もほぼ壊滅状態になってそう
39 23/01/19(木)22:54:26 No.1017242800
シグルドが国を乗っ取ればっていうけどシグルド側に表向きの正義がないから 間違いなく帝国自体が大混乱に陥ってどうにもならんと思う
40 23/01/19(木)22:55:06 No.1017243058
ディアドラがあのままヴェルダンの市民にレイプ&サヨナラされてれば平和だったのだろうか
41 23/01/19(木)22:55:07 No.1017243059
こないで
42 23/01/19(木)22:55:16 No.1017243123
野心があってくれれば多分大陸全土武力平定も簡単に出来た
43 23/01/19(木)22:55:38 No.1017243288
被占領民からしたら悪逆グランベルの先兵にしか見えんだろうな
44 23/01/19(木)22:56:48 No.1017243720
貴族たちにとっては悪逆だろうけど民にとってはよかったのでは… 悪徳領主の村とか
45 23/01/19(木)22:56:50 No.1017243728
これが地獄への道はなんとかってやつですか
46 23/01/19(木)22:57:00 No.1017243813
領主様が城囲まれてチクチクされてる…
47 23/01/19(木)22:57:02 No.1017243828
ジャムカの国滅ぼしてんのになんでジャムカ仲間になってんだっけ
48 23/01/19(木)22:57:23 No.1017243972
保護!!保護です!!
49 23/01/19(木)22:57:32 No.1017244033
>貴族たちにとっては悪逆だろうけど民にとってはよかったのでは… >悪徳領主の村とか 子ども狩りがね…
50 23/01/19(木)22:58:20 No.1017244378
>ジャムカの国滅ぼしてんのになんでジャムカ仲間になってんだっけ 関係ねえエーディンとおまんこしてえ
51 23/01/19(木)22:58:43 No.1017244521
エルトシャンとシグルドとキュアンの3人に大きな野心さえあれば…
52 23/01/19(木)22:59:08 No.1017244698
>エルトシャンとシグルドとキュアンの3人に大きな野心さえあれば… 反聖戦の系譜を読もう
53 23/01/19(木)23:01:02 No.1017245457
こいつなんだかんだグランベルの最高戦力ランゴバルトとレプトールもぶち殺してるからな…やばすぎる
54 23/01/19(木)23:01:33 No.1017245668
バイゲリッターとグラオリッターを壊滅させたのまでは自力だからなコイツ 本当に戦争は滅茶苦茶強い
55 23/01/19(木)23:02:11 No.1017245934
特に何もなければこいつはエーディンあたりと結婚していたはず
56 23/01/19(木)23:02:27 No.1017246056
後々見直すとシグルドが悪いってより各国が全部ゴミ
57 23/01/19(木)23:02:39 No.1017246141
ゲーム的な都合もあるんだけど正面衝突しても勝てたんじゃねとは思ってしまう
58 23/01/19(木)23:02:41 No.1017246157
シグルドは直球の善人すぎて裏工作の類が一切出来ない エルトシャンは騎士であることに縛られ過ぎて死んだ キュアンは砂漠に騎馬で来たので死んだ
59 23/01/19(木)23:02:43 No.1017246173
ヴェルダンの侵攻がなかったらシグルドはラケシスとおまんこしてシアルフィノディオンレンスター連合軍の結束が固くなったんだろうか
60 23/01/19(木)23:03:15 No.1017246384
>>ジャムカの国滅ぼしてんのになんでジャムカ仲間になってんだっけ >関係ねえエーディンとおまんこしてえ …糞野郎では?
61 23/01/19(木)23:03:51 No.1017246635
倍毛リッターとかパイ毛リッターとか言ってたけどあいつらかなり悪質だからネタにできない
62 23/01/19(木)23:04:11 No.1017246780
>>>ジャムカの国滅ぼしてんのになんでジャムカ仲間になってんだっけ >>関係ねえエーディンとおまんこしてえ >…糞野郎では? でもおいらジャムカの事好きだよ
63 23/01/19(木)23:04:28 No.1017246894
>倍毛リッターとかパイ毛リッターとか言ってたけどあいつらかなり悪質だからネタにできない ペガサス軍団に弓兵で挑むのは別に悪くないだろ
64 23/01/19(木)23:04:42 No.1017247003
でも来ないと村が盗賊に破壊されるし
65 23/01/19(木)23:04:51 No.1017247055
>特に何もなければこいつはエーディンあたりと結婚していたはず ラケシスの可能性もある 特にエルトシャンは恐らくシグルドの嫁にする気満々だったと思う
66 23/01/19(木)23:05:01 No.1017247116
>倍毛リッターとかパイ毛リッターとか言ってたけどあいつらかなり悪質だからネタにできない 親暗殺して成り上がるアンドレイがクソ過ぎる…
67 23/01/19(木)23:05:03 No.1017247127
他国の王家に娘を嫁に出すとか 野心的な動きはしてんだよねシアルフィ家
68 23/01/19(木)23:05:13 No.1017247201
トラキアやるとフリージ家だけでも相当な戦力抱えてるけどあれ本来は各家もあれくらいの軍勢持ってるんだろうか
69 23/01/19(木)23:05:13 No.1017247203
エヴァンス城主からアグストリア総督への昇進っぷりとアグストリア総督から反逆者への転落っぷりがすごい
70 23/01/19(木)23:05:20 No.1017247248
>ゲーム的な都合もあるんだけど正面衝突しても勝てたんじゃねとは思ってしまう ゲーム的都合の極みのリカバーリングなんて持ってるからなあの赤毛
71 23/01/19(木)23:05:55 No.1017247480
>>特に何もなければこいつはエーディンあたりと結婚していたはず >ラケシスの可能性もある >特にエルトシャンは恐らくシグルドの嫁にする気満々だったと思う エルト兄様のような人ってなると限られるしな
72 23/01/19(木)23:05:58 No.1017247502
エルトシャンがレンスターから嫁もらってるしな… そらシグルドの嫁にする気満々だよな…
73 23/01/19(木)23:06:06 No.1017247544
>エルトシャンは騎士であることに縛られ過ぎて死んだ プレイヤー視点だとエルトシャンが反乱起こしていいじゃんってなるけど 劇中のキャラ視点だと単なる反乱かつ諸侯がついてくるかどうかも怪しいから安定せずに疲弊して最後にはグランベルに乗っ取られそう
74 23/01/19(木)23:06:07 No.1017247559
お前まじふざけんなよ‥‥‥(エルトシャン)
75 23/01/19(木)23:06:22 No.1017247646
トンボ取りは自分も前作のペガサスナイトの増援が延々出て来る章でやったから責めることが出来ない
76 23/01/19(木)23:06:49 No.1017247846
シコピオ
77 23/01/19(木)23:06:56 No.1017247893
シャガールがマジモンのカス過ぎたのはマンフロイにとっても嬉しい誤算だと思うわ
78 23/01/19(木)23:07:17 No.1017248028
>トラキアやるとフリージ家だけでも相当な戦力抱えてるけどあれ本来は各家もあれくらいの軍勢持ってるんだろうか 北トラキア抱えてるからフリージだけのときよりは勢力でかくなってるでしょ
79 23/01/19(木)23:07:20 No.1017248044
ロプト教の暗躍とか無く世が平和ならシアルフィレンスターノディオンでグランベル王国マンスター地方アグストリア地方の国交の軸になってただろうな
80 23/01/19(木)23:07:29 No.1017248092
>シャガールがマジモンのカス過ぎたのはマンフロイにとっても嬉しい誤算だと思うわ アグストリアの動乱の時点でしっかりぶっ殺しておけばよかったのに…
81 23/01/19(木)23:07:38 No.1017248153
客観的に見るとやってることは他国を蹂躙する覇王すぎる…
82 23/01/19(木)23:08:14 No.1017248413
アルヴィスに味方らしい味方いないのにロプト教団どうするつもりだったのか気になる ロプトウス無しなら教団なんてどうにでもなるわと思ってたんだろうか
83 23/01/19(木)23:08:22 No.1017248481
>客観的に見るとやってることは他国を蹂躙する覇王すぎる… でもグランベル側もかまわん、やれするし…
84 23/01/19(木)23:08:38 No.1017248580
自国の主力部隊の指揮官を逮捕してそいつの領地の接収を命じたら 領地の連中がまるごと隣国に寝返ってしまいました アグストリアなんてそれでいいんだよ
85 23/01/19(木)23:09:03 No.1017248724
私はブラギの塔で色々聞きました…この後おめえら全員隕石に潰されて死んだりする事も…生き別れの妹のマンコは最高に具合が良い事も…
86 23/01/19(木)23:09:49 No.1017249041
ドズル家はなんかイザークでかなり悪政やってたけどフリージ家はそこまで圧政引いてないんだよな 割と現地勢力取り込んでそれなりにやってる感じは受ける
87 23/01/19(木)23:10:08 No.1017249180
アルヴィスはアルヴィスでロプト王族の子孫って爆弾抱えてるから最初から詰んでるっていうね
88 23/01/19(木)23:10:09 No.1017249193
>でもおいらジャムカの事好きだよ お前何歳なんだよ!
89 23/01/19(木)23:10:14 No.1017249225
>こいつなんだかんだグランベルの最高戦力ランゴバルトとレプトールもぶち殺してるからな…やばすぎる ラーナ王妃はやり手だ 兄弟と息子が頼りないからかもしれないけど
90 23/01/19(木)23:10:19 No.1017249266
エルトシャンは民の人気は高いけど貴族からの支持は全く無さそう
91 23/01/19(木)23:10:47 No.1017249463
アグストリアの陰に隠れてるけどシレジアの王族も大概クソで 母上様だけが一人で頑張ってる
92 23/01/19(木)23:10:50 No.1017249483
フリージはブルームが神器使える以外は良くも悪くも普通の人間って感じがする 嫁はアレだけど
93 23/01/19(木)23:11:07 No.1017249606
>アルヴィスに味方らしい味方いないのにロプト教団どうするつもりだったのか気になる >ロプトウス無しなら教団なんてどうにでもなるわと思ってたんだろうか クルト亡き今時期皇上のシギュンの娘と恋仲だしバーハラに近いヴェルトマーの人だし…あと逆賊ぶっ殺しの功績上げて倍率ドンだよ
94 23/01/19(木)23:11:12 No.1017249640
>アルヴィスはアルヴィスでロプト王族の子孫って爆弾抱えてるから最初から詰んでるっていうね バレたら被差別待った無しな出自だからバレる前に生まれによる差別の無い社会を作ろうとする もっとえらいことになった
95 23/01/19(木)23:11:55 No.1017249914
シアルフィ肥沃な大地すぎる…
96 23/01/19(木)23:12:38 No.1017250207
フリージで人狩り喜々としてやるのヒルダだけだからな
97 23/01/19(木)23:12:40 No.1017250219
>ドズル家はなんかイザークでかなり悪政やってたけどフリージ家はそこまで圧政引いてないんだよな >割と現地勢力取り込んでそれなりにやってる感じは受ける ブルームが比較的まともな人だからな
98 23/01/19(木)23:12:49 No.1017250274
>お前まじふざけんなよ‥‥‥(エルトシャン) 違…私そんなつもりじゃ…
99 23/01/19(木)23:13:27 No.1017250518
全軍ゆるりと前進せよ…ってところに子供狩りやる気のなさが感じられる
100 23/01/19(木)23:13:37 No.1017250588
最高の軍事教育受けたはずなのに指揮☆2っていうのが最高に猪武者ですき
101 23/01/19(木)23:13:44 No.1017250634
フリージ家はロプト教が関わってると知ったら最初からアルヴィスに協力しなかったんじゃないかと思う
102 23/01/19(木)23:13:45 No.1017250645
>ブルームが比較的まともな人だからな だがヒルダちゃんは違う!!!
103 23/01/19(木)23:13:54 No.1017250695
ロプト側だとトラキアの花京院くらいしかまともな奴がいなくてあとはなんか邪悪なクソ野郎か狂信者しかいないの終わってると思う まぁ邪教の教団だからああるべきなのか
104 23/01/19(木)23:14:17 No.1017250854
>フリージ家はロプト教が関わってると知ったら最初からアルヴィスに協力しなかったんじゃないかと思う それはランゴバルドですらそうだって明言されてるよ バレたらアルヴィスは即死
105 23/01/19(木)23:14:18 No.1017250862
>もっとえらいことになった やることなすこと裏目に出てる気がする
106 23/01/19(木)23:14:22 No.1017250894
本来欲しかったアグストリアもらえなくなっても家族優先した男だからなブルーム
107 23/01/19(木)23:14:28 No.1017250929
>フリージ家はロプト教が関わってると知ったら最初からアルヴィスに協力しなかったんじゃないかと思う ランゴバルトやレプトールですらロプトが絡んでるなら絶対ダメだならな
108 23/01/19(木)23:14:32 No.1017250959
>ロプト側だとトラキアの花京院くらいしかまともな奴がいなくてあとはなんか邪悪なクソ野郎か狂信者しかいないの終わってると思う >まぁ邪教の教団だからああるべきなのか ロプトウスが人間の事なんて何も考えてないから
109 23/01/19(木)23:14:39 No.1017251004
シグルドが都合よく政敵をなぎ倒してくれました アルヴィスなんてそれでいいんだよ
110 23/01/19(木)23:14:50 No.1017251077
>全軍ゆるりと前進せよ…ってところに子供狩りやる気のなさが感じられる 最悪子供を奴隷にするならともかく教団に取り入れるか殺すんだもの 何の発展にも寄与しない
111 23/01/19(木)23:14:54 No.1017251101
しょせん淫棒で権力得ただけの男だからなアルヴィスは
112 23/01/19(木)23:14:56 No.1017251120
>最高の軍事教育受けたはずなのに指揮☆2っていうのが最高に猪武者ですき まぁ状況に流されてる明確な目的の無い行軍で偶然集まっただけの寄せ集めの軍隊ってのもあるかもしれん
113 23/01/19(木)23:14:59 No.1017251136
>>ブルームが比較的まともな人だからな >だがヒルダちゃんは違う!!! さすがにダイン直系は違うな
114 23/01/19(木)23:15:00 No.1017251142
>ブルームが比較的まともな人だからな 息子も娘もまとも なので嫁でバランスをとる
115 23/01/19(木)23:15:10 No.1017251219
バレたらアルヴィスは火あぶりにされるのでマンフロイに従うしかなかったのが前半
116 23/01/19(木)23:15:44 No.1017251430
>教団に取り入れるか は?最高の教育受けさせてるだけですが?
117 23/01/19(木)23:16:16 No.1017251661
>最高の軍事教育受けたはずなのに指揮☆2っていうのが最高に猪武者ですき オイフェは⭐︎5だった説
118 23/01/19(木)23:17:09 No.1017251981
マンフロイみたいな怪しげな奴が吹聴しても誰にも相手にされないと思うんだがな ファラフレイムで焼き殺してもいいし
119 23/01/19(木)23:17:14 No.1017252025
>バレたらアルヴィスは火あぶりにされるのでマンフロイに従うしかなかったのが前半 んで権力握ればなんとかなると思ってたら全部奪われたのが後半
120 23/01/19(木)23:17:21 No.1017252071
子供狩りのせいで全然統治が上手くいかないんだよな 帝国側でも現場だと割とボイコットしてる感すらある
121 23/01/19(木)23:17:52 No.1017252289
>オイフェは⭐︎5だった説 つまりオイフェのサポート込みで☆2だったってこと?
122 23/01/19(木)23:18:07 No.1017252387
アルヴィスの母親はシギュンだったんだよな ディアドラがクルトとシギュンの子だとは思わなかったんだろうか
123 23/01/19(木)23:18:19 No.1017252490
なんか流れで集まった奴らが上からの命令とか周辺の状況で戦ってるシグルド軍 ロプト教の支配から世界を解放する為に戦うセリスの解放軍
124 23/01/19(木)23:18:29 No.1017252557
>>オイフェは⭐︎5だった説 >つまりオイフェのサポート込みで☆2だったってこと? はい…
125 23/01/19(木)23:19:01 No.1017252769
>マンフロイみたいな怪しげな奴が吹聴しても誰にも相手にされないと思うんだがな >ファラフレイムで焼き殺してもいいし 別に一般ロプト人とかに噂流させるだけでもいいのでマンフロイが直接吹聴する必要はない マンフロイ死んだらやるようにも事前に命令もできるわけで
126 23/01/19(木)23:19:39 No.1017253018
そもそもマンフロイみたいな怪しげな奴の言う事を信じて 国の命運託すバカな連中あちこちにいただろあの時代
127 23/01/19(木)23:19:42 No.1017253043
>アルヴィスの母親はシギュンだったんだよな >ディアドラがクルトとシギュンの子だとは思わなかったんだろうか 関係ねえ やりてえ
128 23/01/19(木)23:19:45 No.1017253070
戦略も戦術もないけど現場の指揮官としてみれば最高に頼れる男だと思うよ
129 23/01/19(木)23:19:55 No.1017253136
お前は強すぎた
130 23/01/19(木)23:20:31 No.1017253375
シグルド軍は多国籍軍だから指揮するの難しいと思う 個々の力量が高いのとシグルドのカリスマ性でなんとかなってるだけの集団だよな
131 23/01/19(木)23:20:42 No.1017253436
>ロプト教の支配から世界を解放する為に戦うセリスの解放軍 FEHでセリスが受け入れられたのはそれだけ治世が酷かったからと言われてそうだろうなって思った
132 23/01/19(木)23:20:43 No.1017253446
戦争中の敵国の王子匿う凄い奴
133 23/01/19(木)23:21:13 No.1017253624
頭チンポかよってエピソードが各国から流れてくるヤバい世界
134 23/01/19(木)23:21:14 No.1017253642
ゲームシステム的なとこだと皇帝になったからこそロプトウスに勝てなくなったアルヴィス
135 23/01/19(木)23:21:23 No.1017253696
子供狩りとなるともう悪政という次元ですらないしな…
136 23/01/19(木)23:21:34 No.1017253768
>FEHでセリスが受け入れられたのはそれだけ治世が酷かったからと言われてそうだろうなって思った ロプト教団は何がしたかったんだろうな…
137 23/01/19(木)23:21:34 No.1017253770
>FEHでセリスが受け入れられたのはそれだけ治世が酷かったからと言われてそうだろうなって思った イザークは若い女略奪して酒池肉林してたぐらいで原住民どころか 駐留軍からも反乱がおきるとか我慢が足りねえよな
138 23/01/19(木)23:22:05 No.1017253964
アルヴィスの王国統一計画をロプト教団が利用したんじゃなくて 実はロプト教団が帝国再建のためにアルヴィス利用してたからね アルヴィス本人はロプトを利用してやるつもりでずっと弱味握られたまま利用され続ける哀れなポジションだった
139 23/01/19(木)23:22:11 No.1017253997
>ロプト教団は何がしたかったんだろうな… 人間なんて全滅すりゃ良いんだぐらいの
140 23/01/19(木)23:22:24 No.1017254087
>戦争中の敵国の王子匿う凄い奴 グランベルに引き渡したら処刑されそうだし…
141 23/01/19(木)23:22:26 No.1017254099
>戦争中の敵国の王子匿う凄い奴 まあこれしてなかったら未来が詰んでたのだが…
142 23/01/19(木)23:22:40 No.1017254187
>戦略も戦術もないけど現場の指揮官としてみれば最高に頼れる男だと思うよ 総大将が最前線に出てくんな
143 23/01/19(木)23:22:41 No.1017254188
>ロプト教団は何がしたかったんだろうな… 御神体が人間の苦しむ姿みてえってクソトカゲだもん
144 23/01/19(木)23:23:17 No.1017254426
>>戦略も戦術もないけど現場の指揮官としてみれば最高に頼れる男だと思うよ >総大将が最前線に出てくんな 関係ねぇ俺が一番強いんだから俺が敵を倒す!
145 23/01/19(木)23:23:19 No.1017254443
>総大将が最前線に出てくんな あの総大将斧が全く当たらないから…
146 23/01/19(木)23:23:25 No.1017254493
不義に対するモラルが低すぎるよここの貴族
147 23/01/19(木)23:23:57 No.1017254695
適当な画像と文字を組み合わせたクソ画像を何度も使い回してスレ立てるキチガイ 何時までも同じ事を繰り返すから飽きられてスルーされてるのに ひたすら自演し続けていまだに流行ってるように見せようと必死さが無様