23/01/19(木)22:07:03 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/19(木)22:07:03 No.1017224328
こいつボロクソ言われてるけど事故で友人を失った過去から立ち直ろうといろいろ頑張ってるワニが死んで虚無になってたキンタマたちと対になるキャラでなおかつそれを見た皆を立ち直らせるきっかけになるって結構重要なポジションだったんだね それはそれとして距離感とかノリはおかしいからボロクソ言われて当然だけど
1 23/01/19(木)22:08:17 No.1017224779
誰?
2 23/01/19(木)22:08:50 No.1017224996
きくちにはデザインできない異物
3 23/01/19(木)22:10:45 No.1017225725
きも
4 23/01/19(木)22:11:00 No.1017225806
実況するって聞いてたけどやったのか
5 23/01/19(木)22:12:06 No.1017226205
アマプラ来た? 帰ったら見なきゃ
6 23/01/19(木)22:12:43 No.1017226435
とくさんか?
7 23/01/19(木)22:14:18 No.1017227039
さっきまでドラの抱き合わせで実況してたよ
8 23/01/19(木)22:18:54 No.1017228813
見たくねぇな
9 23/01/19(木)22:20:13 No.1017229321
みたくない…
10 23/01/19(木)22:21:15 No.1017229712
>きくちにはデザインできない異物 これほんと怖い
11 23/01/19(木)22:21:41 No.1017229894
カエルもかわいそうなやつなんだよ… それはそれとしてめちゃうざい
12 23/01/19(木)22:22:40 No.1017230248
>アマプラ来た? >帰ったら見なきゃ 見なきゃ!?
13 23/01/19(木)22:22:41 No.1017230254
多順で見てきたらめっちゃ叩かれてる… こういう陽キャが意外と繊細だったりするの好きなんだけどな
14 23/01/19(木)22:22:49 No.1017230309
63分だよ ご飯食べながら見るのにちょうど良いよ
15 23/01/19(木)22:26:22 No.1017231682
>多順で見てきたらめっちゃ叩かれてる… >こういう陽キャが意外と繊細だったりするの好きなんだけどな 空気読めなくてすごいウザ絡みしてきて周囲から距離取られるような奴は陽キャではないだろ…
16 23/01/19(木)22:28:22 No.1017232531
>実は本当は陽気な性格ではなくかつて友達が交通事故で死亡したことで酷く落ち込み、新しい場所で新しい友達を作ることで自分から前を向こうとして無理に陽気な性格を演じており、本来のカエルはワニの様に穏やかで控えめな性格。 ミル貝曰くこうらしいけど映画のラスト見てると最後の一文には疑問が残る
17 23/01/19(木)22:29:35 No.1017233017
何考えてこんなクソみたいなやつを追加した
18 23/01/19(木)22:30:34 No.1017233419
役割は分かるけどキャラ付けは失敗してると思う うざい通り越して不快感を覚えた
19 23/01/19(木)22:33:08 No.1017234390
カエルに悲しき過去…
20 23/01/19(木)22:38:39 No.1017236531
絡まれた方は過去の事情とか知らんし
21 23/01/19(木)22:39:40 No.1017236940
1人だけ明らかに作画が違う
22 23/01/19(木)22:44:32 No.1017238903
ちゃんと描写されてるけどこいつは陽キャぶってるキョロ充で毎回しばらく様子伺ってから絡みに行ってる
23 23/01/19(木)22:45:24 No.1017239227
こいつが「」にボロくそ言われてんの多分同族嫌悪だと思う
24 23/01/19(木)22:45:42 No.1017239337
ちいかわさえなければ・・・
25 23/01/19(木)22:46:12 No.1017239530
カエルの心境は分かると思うけど好きか嫌いかで言うと凄く嫌い
26 23/01/19(木)22:47:22 No.1017239998
叩く気で見てんだからしょうがないよ
27 23/01/19(木)22:49:09 No.1017240670
昼間のスレの時点で叩くために見るみたいなのが多かったからまあ仕方ない
28 23/01/19(木)22:51:15 No.1017241505
>叩く気で見てんだからしょうがないよ 俺はワニの映画を見てんのに後半こいつが土足で踏み込んできて空気読まずに暴れ散らかすのが嫌すぎる
29 23/01/19(木)22:51:28 No.1017241604
スレ画がキャラクターとして好感持てるかどうかは別としてストーリーの落としどころとしてはまぁ悪くはなかったよ 前半は見所なさすぎてマジで苦痛の極みだったけど
30 23/01/19(木)22:54:11 No.1017242697
日本人の悪い癖だよ!キャラの好き嫌いと映画は分けて考えなきゃ!
31 23/01/19(木)22:56:25 No.1017243576
ぼーっと見ててよくわかんねえ…って思ってたけど考察?してる人のブログみたら 前半でワニは命が死んだ 後半でカエルがワニの位置に収まることで皆の記憶からも消えて ワニは本当の意味で死んだってのがオチじゃないかとか言っててあーなるほどってなった だからなんだと言われたらはい
32 23/01/19(木)22:56:39 No.1017243670
漫画の方見てなかったけどほんのりしんみりできて悪くなかった
33 23/01/19(木)22:56:44 No.1017243702
俺はこいつ見てて居た堪れなくはなったけど嫌いではないよ 慣れてないのに必死に陽キャエミュしててしくってるオタクみたいだったから
34 23/01/19(木)22:58:55 No.1017244607
100日間生きたってタイトルに変更したし死ぬまで生きた100日間をじっくり最後までやるのかと思ったら違った
35 23/01/19(木)23:00:47 No.1017245373
割とハイコンテクストな映画だから見る人選ぶと思う
36 23/01/19(木)23:01:40 No.1017245704
まぁスレ画は単なる舞台装置であってそれ以上でもそれ以下でもない印象 それも含めて細部へのこだわりが感じられない映画だなって思った
37 23/01/19(木)23:07:48 No.1017248243
>No.1017245373 うn? まあ盛り上がらないしクソキャラの機微をこっちで察知しろといわれれば確かに
38 23/01/19(木)23:10:37 No.1017249393
アニオリキャラなのか
39 23/01/19(木)23:22:13 No.1017254010
>ぼーっと見ててよくわかんねえ…って思ってたけど考察?してる人のブログみたら >前半でワニは命が死んだ >後半でカエルがワニの位置に収まることで皆の記憶からも消えて >ワニは本当の意味で死んだってのがオチじゃないかとか言っててあーなるほどってなった >だからなんだと言われたらはい じゃあ結局ワニも使い倒され消費される一過性の物でしかないんだ