虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/19(木)21:35:16 No.1017210918

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/01/19(木)21:38:27 No.1017212298

    ヒッ

    2 23/01/19(木)21:39:38 No.1017212809

    釣り上げられるやつかなこれ…

    3 23/01/19(木)21:40:17 No.1017213085

    主じゃん

    4 23/01/19(木)21:40:42 No.1017213268

    ヌシだ

    5 23/01/19(木)21:42:17 No.1017214005

    なそにん

    6 23/01/19(木)21:42:28 No.1017214091

    釣りゲームに出てくるレイドボスって現実にも居るんだな…

    7 23/01/19(木)21:42:28 No.1017214092

    パクパクパクパクパク

    8 23/01/19(木)21:43:17 No.1017214524

    グランダー武蔵じゃないんだから

    9 23/01/19(木)21:43:21 No.1017214542

    キャスティングが上手い

    10 23/01/19(木)21:43:29 No.1017214597

    これ釣ってる人が水に入ってるやつなのが怖い

    11 23/01/19(木)21:44:06 No.1017214883

    エヴァとアンジェラを召喚する

    12 23/01/19(木)21:44:17 No.1017214978

    ヨーロッパオオナマズだろうか

    13 23/01/19(木)21:44:26 No.1017215041

    2mくらいありそう

    14 23/01/19(木)21:44:33 No.1017215102

    糸引いている時の音好き

    15 23/01/19(木)21:45:31 No.1017215554

    あのうるさいルアーってけっこう大物狙いとしてメジャーなタイプなのかな…

    16 23/01/19(木)21:45:35 No.1017215581

    カタダダーン

    17 23/01/19(木)21:46:21 No.1017215956

    おとう ここにおられましたか

    18 23/01/19(木)21:46:30 No.1017216018

    ヨーロッパオオナマズ 最大で長さは4m、体重は394kgにも達し、オオチョウザメやメコンオオナマズなどと並び世界最大の淡水魚に数えられている。 こわい

    19 23/01/19(木)21:46:55 No.1017216203

    >あのうるさいルアーってけっこう大物狙いとしてメジャーなタイプなのかな… 日本のナマズ釣りでも使うタイプ ナマズ特攻だけどトップの捕食下手だしただ釣りたいならスピナベ巻いた方が確実という…でもそれだとつまらない…

    20 23/01/19(木)21:47:14 No.1017216381

    >ヨーロッパオオナマズだろうか >最大で長さは4m、体重は394kgにも達し なそ にん

    21 23/01/19(木)21:47:44 No.1017216619

    >ヨーロッパオオナマズ >最大で長さは4m 人食われねえかこれ

    22 23/01/19(木)21:47:58 No.1017216717

    無事釣れたのか?

    23 23/01/19(木)21:48:10 No.1017216797

    >日本のナマズ釣りでも使うタイプ 日本のナマズもけっこうアグレッシブなんだな…

    24 23/01/19(木)21:48:34 No.1017216988

    https://jp.poleandline.com/products/eques/report/welscatfish/ 釣れる釣れる大丈夫大丈夫

    25 23/01/19(木)21:49:27 No.1017217329

    このパポポポポポってルアーの音がクセになる

    26 23/01/19(木)21:50:21 No.1017217697

    >日本のナマズもけっこうアグレッシブなんだな… とにかく水面で音だしてるとアタックしてくるんだけどとにかく下手くそでこれで本当に野生で生きて行けるのか?って位水面の捕食苦手でかわいいよ 日本の伝統的な釣法だと生きたカエルの皮剥いて針につけて水面ちょんちょん叩いて釣る方法とかあるよ

    27 23/01/19(木)21:50:29 No.1017217758

    >ヨーロッパオオナマズ >淡水に住む幼魚には食用としての価値があり、15kg以下の個体は味が良いとされている。この大きさより大きくなると、脂肪が多くなり、食用には適さなくなる。卵には毒があり、食べられない。 釣る価値無いじゃん!

    28 23/01/19(木)21:50:29 No.1017217759

    でっっっっっっ

    29 23/01/19(木)21:50:32 No.1017217778

    この巨大なナマズ釣り上げた人は食うのかな…?

    30 23/01/19(木)21:50:45 No.1017217879

    >最大で長さは4m、体重は394kgにも達し、オオチョウザメやメコンオオナマズなどと並び世界最大の淡水魚に数えられている。 こんなデカいくせにちっちゃいのに食いつくんだな

    31 23/01/19(木)21:50:57 No.1017217969

    淡水魚独特の怖さってあるよね

    32 23/01/19(木)21:51:14 No.1017218094

    >このパポポポポポってルアーの音がクセになる パクったルアーが雨後の筍のように出現したほどです

    33 23/01/19(木)21:51:24 No.1017218155

    釣り上げられるの? 竿やライン持つの?

    34 23/01/19(木)21:51:35 No.1017218218

    こういう派手な音のするプロップベイトすき

    35 23/01/19(木)21:51:45 No.1017218291

    >とにかく水面で音だしてるとアタックしてくるんだけどとにかく下手くそでこれで本当に野生で生きて行けるのか?って位水面の捕食苦手でかわいいよ >日本の伝統的な釣法だと生きたカエルの皮剥いて針につけて水面ちょんちょん叩いて釣る方法とかあるよ とりあえず下手なりに口がでかいのを活用しようって方向性なのかナマズ

    36 23/01/19(木)21:51:59 No.1017218383

    >こんなデカいくせにちっちゃいのに食いつくんだな 質より量なんだろう

    37 23/01/19(木)21:52:15 No.1017218492

    >こんなデカいくせにちっちゃいのに食いつくんだな 「」だってロリに食いつくじゃない

    38 23/01/19(木)21:52:18 No.1017218512

    ナマズかわいいよね うちのは60センチくらいになった

    39 23/01/19(木)21:52:59 No.1017218788

    >こんなデカいくせにちっちゃいのに食いつくんだな でかいの来るまで待ってたら普通に死ぬからな野生…

    40 23/01/19(木)21:53:05 No.1017218824

    このでかいのもおいしい?

    41 23/01/19(木)21:53:13 No.1017218866

    こういう派手なルアーに食い付くと楽しいだろうなあ

    42 23/01/19(木)21:53:16 No.1017218888

    この人はフローターでやってるから釣り上げるというか引き寄せてルアー外しておわり

    43 23/01/19(木)21:53:31 No.1017219002

    こんなでかいのも冬はおとなしくなるのか

    44 23/01/19(木)21:54:14 No.1017219307

    イメージ検索したら化け物みたいなのしか出てこなくて怖い

    45 23/01/19(木)21:54:26 No.1017219393

    これ効果音入れてるよね?

    46 23/01/19(木)21:55:00 No.1017219628

    トップは追って来た時すごい脳汁出るよね トップしか投げない奴の気持ちはわかる

    47 23/01/19(木)21:55:07 No.1017219673

    全体的にゲームっぽい

    48 23/01/19(木)21:55:31 No.1017219838

    あんな音出したら魚逃げるし後付けだと思うよ

    49 23/01/19(木)21:56:10 No.1017220104

    絶対まずい

    50 23/01/19(木)21:56:17 No.1017220155

    ゲームに見えた ゲームであってくれ

    51 23/01/19(木)21:56:22 No.1017220194

    >あんな音出したら魚逃げるし後付けだと思うよ 定番のジッターとかバド投げりゃ解るけど音出さないとトップで基本的に釣れないよ…

    52 23/01/19(木)21:57:33 No.1017220664

    水の中なら俺より強そう

    53 23/01/19(木)21:57:39 No.1017220705

    ぬし釣りのラスボス

    54 23/01/19(木)21:57:40 No.1017220717

    ヨーロッパオオナマズでググったらもう1番上から怖いレベルのサイズじゃん!?

    55 23/01/19(木)21:58:00 No.1017220846

    >トップは追って来た時すごい脳汁出るよね >トップしか投げない奴の気持ちはわかる 海の方だけどクロダイをトップで狙うのめちゃくちゃ楽しい 夏の昼間に河口でポッパー引いてるとシュポンッて音と共にルアーが消えて強烈に引いてくる

    56 23/01/19(木)21:58:09 No.1017220919

    ボスの出現シーンみたいな音なるじゃん

    57 23/01/19(木)21:58:13 No.1017220944

    >あんな音出したら魚逃げるし後付けだと思うよ 散々上でそういうルアーがあるって話ししてんのに…

    58 23/01/19(木)21:58:22 No.1017221002

    このままボス戦が始まりそう

    59 23/01/19(木)21:58:42 No.1017221127

    引きすごそう

    60 23/01/19(木)21:59:24 No.1017221403

    人間でも子供なら食われそうだな

    61 23/01/19(木)21:59:38 No.1017221508

    >https://jp.poleandline.com/products/eques/report/welscatfish/ これ釣りって言えるの?

    62 23/01/19(木)21:59:44 No.1017221532

    ここまで大きいのじゃないけど日本のナマズと同じで言い方悪いけど下品な引きで強いけど単調でそこまで…って感じだったよ

    63 23/01/19(木)21:59:48 No.1017221563

    >あんな音出したら魚逃げるし後付けだと思うよ この人何言ってるんだろう

    64 23/01/19(木)22:00:37 No.1017221909

    鳥食うのもこいつらだっけ

    65 23/01/19(木)22:01:16 No.1017222176

    犬やハトは食われるらしい

    66 23/01/19(木)22:01:23 No.1017222220

    to be continued

    67 23/01/19(木)22:02:29 No.1017222633

    >ここまで大きいのじゃないけど日本のナマズと同じで言い方悪いけど下品な引きで強いけど単調でそこまで…って感じだったよ まあナマズはバイトの瞬間が全てみたいなところはある 針付けないで楽しむ人もいるとかいないとかいう話もあるくらいだし

    68 23/01/19(木)22:02:46 No.1017222733

    >ここまで大きいのじゃないけど日本のナマズと同じで言い方悪いけど下品な引きで強いけど単調でそこまで…って感じだったよ たぶんその通りなんだろうし非難する気も毛頭無いけど釣り人の傲慢さが出てていいレスだと思う

    69 23/01/19(木)22:02:48 No.1017222750

    トップウォーターの何が良いって食いつく瞬間が見えるのが良い

    70 23/01/19(木)22:03:02 No.1017222847

    ゲームでもこういう場所と敵が苦手だ

    71 23/01/19(木)22:03:51 No.1017223148

    いやこれ釣るの無理でしょ 竿折れるし耐えられないでしょ

    72 23/01/19(木)22:04:53 No.1017223514

    釣りっつっても細分化して楽しみ方めちゃくちゃあるからな

    73 23/01/19(木)22:05:36 No.1017223767

    >犬やハトは食われるらしい ワニかよ…

    74 23/01/19(木)22:06:09 No.1017223985

    太歳星君

    75 23/01/19(木)22:06:11 No.1017224009

    日本もビワコのナマズでかいよね

    76 23/01/19(木)22:06:40 No.1017224183

    >>トップは追って来た時すごい脳汁出るよね >>トップしか投げない奴の気持ちはわかる >海の方だけどクロダイをトップで狙うのめちゃくちゃ楽しい >夏の昼間に河口でポッパー引いてるとシュポンッて音と共にルアーが消えて強烈に引いてくる クロダイでトップつったらスイカの皮だろ?

    77 23/01/19(木)22:08:07 No.1017224719

    糸井重里のぬし釣りNo.1

    78 23/01/19(木)22:09:20 No.1017225197

    >主じゃん これが見えたからそれなりにデカいの想像してたけど想像を軽く超える大きさだった

    79 23/01/19(木)22:10:22 No.1017225582

    これ猟銃とかでトドメささないとあぶねえ奴じゃん

    80 23/01/19(木)22:10:28 No.1017225619

    >糸井重里のぬし釣りNo.1 ワイルドすぎるだろ糸井重里

    81 23/01/19(木)22:10:57 No.1017225792

    まぁナマズなら…ってサイズではある

    82 23/01/19(木)22:13:35 No.1017226763

    食えない大鯰は釣り上げた後はどうやって始末してるんだろうか?

    83 23/01/19(木)22:13:37 No.1017226780

    こういうのが地震の前触れで騒いでたらナマズじゃナマズの仕業じゃ!ってなるのも分からんでもないな

    84 23/01/19(木)22:15:26 No.1017227456

    >食えない大鯰は釣り上げた後はどうやって始末してるんだろうか? 敵性外来生物だから本当は環境考えればトドメさしてほしいけど 釣りやってるやつがそんな事するわけねえじゃん

    85 23/01/19(木)22:18:55 No.1017228824

    そういう雑なのは好まず…

    86 23/01/19(木)22:21:26 No.1017229789

    ガキの頃バス釣りしてたけどトップで釣ったこと一度もないや 憧れはあったけど擦れ切った野池じゃ無理だった

    87 23/01/19(木)22:21:39 No.1017229877

    >敵性外来生物 造語?

    88 23/01/19(木)22:22:13 No.1017230089

    どこの国からレスしてる設定なんだ

    89 23/01/19(木)22:22:27 No.1017230171

    https://img.2chan.net/b/res/1017202252.htm

    90 23/01/19(木)22:23:20 No.1017230519

    ブラジル

    91 23/01/19(木)22:23:39 No.1017230635

    何がヤバイってこの動画のやつはヨーロッパオオナマズの中じゃまだ小さい方だという事だ

    92 23/01/19(木)22:25:06 No.1017231205

    このポパパパパパパパって波音立てるのもテクニックのひとつなの?

    93 23/01/19(木)22:26:11 No.1017231608

    水棲生物っておかしいくらいでかいのいるから水の中怖い

    94 23/01/19(木)22:26:21 No.1017231673

    >このポパパパパパパパって波音立てるのもテクニックのひとつなの? 引くとこうやって音鳴るルアーがある

    95 23/01/19(木)22:26:36 No.1017231769

    ググってみたけど魚の写真見にくいの多いな

    96 23/01/19(木)22:26:37 No.1017231770

    かかった時にモンハンの曲名流れるなこれ

    97 23/01/19(木)22:26:45 No.1017231823

    >このポパパパパパパパって波音立てるのもテクニックのひとつなの? そういう動きをするルアーだよ カエルが水面を泳いでる風に見せてるんだ

    98 23/01/19(木)22:26:46 No.1017231827

    >敵性外来生物 噛みつきたい一心で頭がパーになってるんだろうけどうろ覚えの言葉は一旦ググってから使うくらいの慎みを持てよ

    99 23/01/19(木)22:27:09 No.1017231992

    >このポパパパパパパパって波音立てるのもテクニックのひとつなの? 音と水しぶきで誘って釣るルアーだ リール巻いて引くとプロペラが回って音が出る

    100 23/01/19(木)22:29:26 No.1017232952

    水飲みにきたハトを水辺から飛び出して丸呑みにしたりするぐらい貪欲なオオナマズだ

    101 23/01/19(木)22:30:20 No.1017233339

    >かかった時にモンハンの曲名流れるなこれ ガノトトスで見た

    102 23/01/19(木)22:32:07 No.1017234007

    これ結局釣れてないんだよね

    103 23/01/19(木)22:32:27 No.1017234138

    こんなパチャパチャ派手な音立てて泳ぐカエルいない気するけどあいつらにはそんなの関係ないんだろうか

    104 23/01/19(木)22:34:20 No.1017234869

    在来の生物駆逐する様な性質もった外来生物は侵略的外来種かな

    105 23/01/19(木)22:35:20 No.1017235278

    想像の10倍くらいデカかった

    106 23/01/19(木)22:37:29 No.1017236085

    >こんなパチャパチャ派手な音立てて泳ぐカエルいない気するけどあいつらにはそんなの関係ないんだろうか 魚ってそこら辺いい加減よ まあ釣られると学習したりするけど

    107 23/01/19(木)22:38:11 No.1017236359

    このナマズって素手で獲る人達がいるやつだよね 口に腕突っ込んで獲るの見て文化が違う…って恐怖したのを覚えてる

    108 23/01/19(木)22:39:05 No.1017236702

    釣りのスレで釣りしようとして餌に食いつくどころか足元まで来られてマジレスされてやがる…

    109 23/01/19(木)22:44:19 No.1017238806

    ガノトトスも何回か釣られて覚えるからカエルくわないのか…