虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/19(木)20:58:22 安宿っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/19(木)20:58:22 No.1017194611

安宿って妙な魅力がある

1 23/01/19(木)20:58:55 No.1017194816

臭そう

2 23/01/19(木)20:59:31 No.1017195038

デススターのゴミ捨て場みたいだ

3 23/01/19(木)20:59:55 No.1017195213

逆にこっちに金よこせってレベル

4 23/01/19(木)20:59:55 No.1017195214

ダニが凄そう

5 23/01/19(木)21:00:00 No.1017195245

魅力なんかねえ あるのはダニと虫だ

6 23/01/19(木)21:00:05 No.1017195273

どんな例えだ

7 23/01/19(木)21:00:09 No.1017195313

一泊2000円くらい?

8 23/01/19(木)21:00:40 No.1017195547

ふとんとマクラない方がまだ衛生的なのでは

9 23/01/19(木)21:00:44 No.1017195589

これならネカフェ行くよ…

10 23/01/19(木)21:00:54 No.1017195660

トラックの荷台に仕切り作ったのかと思った

11 23/01/19(木)21:00:56 No.1017195672

照明さんもっと頑張って

12 23/01/19(木)21:01:10 No.1017195780

見た目で判断するのは良くないぞ

13 23/01/19(木)21:01:15 No.1017195820

西成?

14 23/01/19(木)21:02:13 No.1017196243

一泊2000円出せばもっとまともなところに泊まれないか

15 23/01/19(木)21:02:27 No.1017196350

>一泊2000円くらい? そんなにしないよ 1000円とか

16 23/01/19(木)21:02:58 No.1017196588

狭いのはいいけど汚いのは駄目だ

17 23/01/19(木)21:03:16 No.1017196694

こういうところのトイレには絶対入りたくない

18 23/01/19(木)21:03:27 No.1017196775

日本の安宿はまだシートなしで寝られるからマシ

19 23/01/19(木)21:03:50 No.1017196929

ここまでくると文化財 泊まりたくはない

20 23/01/19(木)21:04:17 No.1017197150

>見た目で判断するのは良くないぞ 中身では…

21 23/01/19(木)21:05:03 No.1017197479

ここまで来るとネカフェの深夜パックの方が断然お得だろ

22 23/01/19(木)21:05:07 No.1017197526

外国の安宿は真面目にトコジラミがいるからヤバい

23 23/01/19(木)21:05:20 No.1017197623

ここ泊まるくらいならネカフェで寝るわ

24 23/01/19(木)21:06:51 No.1017198322

南京虫とかいるからマジの木賃宿はだめだ

25 23/01/19(木)21:07:14 No.1017198525

これに魅力感じるってお前ダニかゴキブリか?

26 23/01/19(木)21:07:23 No.1017198585

海外のバックパッカーはこういう宿をよく利用するって聞くけどたぶんそれは旅慣れした猛者なんだろうなと思う

27 23/01/19(木)21:07:23 No.1017198588

ネカフェだのカプセルホテルだのとは別の時代の遺物だよね?

28 23/01/19(木)21:07:55 No.1017198832

インドネシアの風俗の方がまだ綺麗だった

29 23/01/19(木)21:08:24 No.1017199050

最近のネカフェは完全個室増えて普通に寝れるからな

30 23/01/19(木)21:09:30 No.1017199560

ウェルビーに勝ってる点が何一つない

31 23/01/19(木)21:09:49 No.1017199711

これで1000円ならあと3000出せば真っ当なビジホいけるだろ

32 23/01/19(木)21:10:05 No.1017199823

身寄りのないジジイとかが利用するから辞められないって言う経営者のおじいちゃん…

33 23/01/19(木)21:11:05 No.1017200306

>外国の安宿は真面目にトコジラミがいるからヤバい 日本の安宿にはいないんだね 良かった

34 23/01/19(木)21:11:10 No.1017200343

>インドネシアの風俗の方がまだ綺麗だった なんだそれ気になるな…

35 23/01/19(木)21:11:11 No.1017200360

西成には一日350円の宿もある

36 23/01/19(木)21:11:58 No.1017200712

南京虫をお土産にして帰るわけだ

37 23/01/19(木)21:12:29 No.1017200931

精液染み込んでそう

38 23/01/19(木)21:12:40 No.1017201017

不衛生でなければ泊まってみたい

39 23/01/19(木)21:13:08 No.1017201245

限度がある

40 23/01/19(木)21:13:23 No.1017201381

受付とかどうなってんの

41 23/01/19(木)21:13:27 No.1017201417

>不衛生でなければ泊まってみたい カプセルホテルがいいよ

42 23/01/19(木)21:13:40 No.1017201505

ドヤネタの同人面白いけど治安が悪すぎる

43 23/01/19(木)21:14:51 No.1017202041

1000円でも高いわ

44 23/01/19(木)21:15:19 No.1017202273

>受付とかどうなってんの カギ(南京錠)渡されるならいいほうで つっかえ棒がカギ代わりだったりするらしいな

45 23/01/19(木)21:16:55 No.1017203008

せめて2000円でこれぐらいのラインは欲しい fu1838509.jpg

46 23/01/19(木)21:17:26 No.1017203223

>fu1838509.jpg スレ画見たあとだと豪華だな

47 23/01/19(木)21:17:39 No.1017203315

>fu1838509.jpg これで2000円はだいぶ良くない?

48 23/01/19(木)21:17:47 No.1017203375

鍵が結束帯 受付で金払うとそれを切る為のハサミを渡される

49 23/01/19(木)21:17:50 No.1017203384

ヤドじゃないからドヤってセンスがいいな

50 23/01/19(木)21:18:10 No.1017203537

体験レポ見て上澄みだけさらうことしか俺にはできない

51 23/01/19(木)21:18:24 No.1017203657

1000円なら泊まらん 500円で死ぬほど生きるのに困ってたらとまるかもしれない いまどき700円でも西成でもっとましなとこあるよね?

52 23/01/19(木)21:19:02 No.1017203965

楽天トラベルでカプセルホテルやドミトリー探せ

53 23/01/19(木)21:19:11 No.1017204044

金なくてドヤの廊下で寝てる奴もいるとか…

54 23/01/19(木)21:19:20 No.1017204102

これはきつい

55 23/01/19(木)21:19:27 No.1017204156

>いまどき700円でも西成でもっとましなとこあるよね? 西成ドヤでそんな値段のところはほとんどない

56 23/01/19(木)21:20:07 No.1017204441

>日本の安宿にはいないんだね >良かった 海外のバックパッカーが泊まれば現れる

57 23/01/19(木)21:20:48 No.1017204757

テレビ付いてるから高級な方だぞ 1500円くらいしそう

58 23/01/19(木)21:21:09 No.1017204929

>>fu1838509.jpg >これで2000円はだいぶ良くない? 利用しまくってた当時は2000円だったけど今確認したら2750円になってた fu1838521.jpg

59 23/01/19(木)21:21:19 No.1017205002

鍵がかかって雨が入ってこないならそれでいいよ

60 23/01/19(木)21:22:05 No.1017205338

前世でどんな罪を犯したらこんなところに泊まらせられるんだよ

61 23/01/19(木)21:22:17 No.1017205418

宿のサブスクとか今あるからスレ画みたいなのも無くなっていくのかな サブスクの代金は月々4万4千円くらいみたいね

62 23/01/19(木)21:23:34 No.1017205935

一時期公園のトイレの個室で夜やり過ごしてたけどたぶんトントンくらいだと思う

63 23/01/19(木)21:23:42 No.1017205988

>楽天トラベルでカプセルホテルやドミトリー探せ ドミトリーって陽キャが朝まで他の利用者と話してるイメージだけど陰キャでも大丈夫なのかな

64 23/01/19(木)21:24:17 No.1017206227

>>不衛生でなければ泊まってみたい >カプセルホテルがいいよ カプセルでも布団剥がせば不潔だったりする

65 23/01/19(木)21:24:52 No.1017206477

>サブスクの代金は月々4万4千円くらいみたいね アパートの方が安いなあ

66 23/01/19(木)21:26:49 No.1017207267

1100円に値上げしてる

67 23/01/19(木)21:27:06 No.1017207381

ドヤももう本当に最底辺の本物の奴は常連しか泊めてくれないよ バックパッカー枠として価格上げた奴ならまだ泊まれる

68 23/01/19(木)21:30:17 No.1017208771

500円宿の某同人思い出した

69 23/01/19(木)21:31:03 No.1017209074

アドレスホッパー「」とかいるのかな

70 23/01/19(木)21:32:00 No.1017209516

書き込みをした人によって削除されました

71 23/01/19(木)21:34:06 No.1017210440

スレ画クラスは4桁とらないだろう

72 23/01/19(木)21:34:07 No.1017210452

黴臭い壁 黴臭い布団

73 23/01/19(木)21:35:51 No.1017211175

流石にこれに魅力はない

74 23/01/19(木)21:36:13 No.1017211350

スレ画はあり金全部溶かして終の棲家になるやつじゃん

75 23/01/19(木)21:36:30 No.1017211442

>前世でどんな罪を犯したらこんなところに泊まらせられるんだよ ここに泊まらざるを得ないのは今世でも罪人な気がする…

76 23/01/19(木)21:37:35 No.1017211899

スレ画地元のだわ 鍵がなくてビニールテープ巻きつけてるだけのとこ

77 23/01/19(木)21:38:21 No.1017212261

いもげハウスはこんな感じだよ

78 23/01/19(木)21:39:42 No.1017212856

キャンプマットと寝袋持参じゃないと無理だ

79 23/01/19(木)21:40:39 No.1017213238

>キャンプマットと寝袋持参じゃないと無理だ それ買う金でもっといいとこ泊まれそう

80 23/01/19(木)21:40:50 No.1017213341

こういうとこに老人をずっと寝かせて介護事業の補助金かなんかをくすねるヤクザなお仕事あったよね

81 23/01/19(木)21:41:53 No.1017213811

>こういうとこに老人をずっと寝かせて介護事業の補助金かなんかをくすねるヤクザなお仕事あったよね 酷いな…

82 23/01/19(木)21:42:14 No.1017213974

西成に半年逃げて潜伏していた「」とかこういうとこにいたのかな…

83 23/01/19(木)21:43:27 No.1017214583

>>こういうとこに老人をずっと寝かせて介護事業の補助金かなんかをくすねるヤクザなお仕事あったよね >酷いな… こういうとこに住まわせて生活保護受けてほとんどお金巻き上げるビジネスいいよね…

84 23/01/19(木)21:44:46 No.1017215213

これが最近流行りのドミトリーですか

85 23/01/19(木)21:46:18 No.1017215937

部屋は民泊の方がマシかも…

86 23/01/19(木)21:46:42 No.1017216106

>スレ画クラスは4桁とらないだろう 神戸のやつだろ 1100~1500くらいだよ

87 23/01/19(木)21:47:04 No.1017216295

友達にボロい宿の温泉誘われて怖いもの見たさで行ってみたら常軌を逸してた 温泉までの階段が腐ってるし手摺りは得体の知れない汚れがついてるし 階段降りた先は洞窟みたいになってるし温泉は壁が崩れてて外から丸見えだし 極め付けは宿泊客がこっちを遠くから監視してるという ボロ宿にわざわざ泊まってる人は怖いという知見のみ得た

88 23/01/19(木)21:50:15 No.1017217649

これ5000円貰うくらいしないと泊まりたくないよ

89 23/01/19(木)21:52:25 No.1017218561

>友達にボロい宿の温泉誘われて怖いもの見たさで行ってみたら常軌を逸してた >温泉までの階段が腐ってるし手摺りは得体の知れない汚れがついてるし >階段降りた先は洞窟みたいになってるし温泉は壁が崩れてて外から丸見えだし >極め付けは宿泊客がこっちを遠くから監視してるという >ボロ宿にわざわざ泊まってる人は怖いという知見のみ得た めちゃくちゃ気になるんだけどなんて宿?

90 23/01/19(木)21:52:55 No.1017218758

それなんか有名な奴じゃないの

91 23/01/19(木)21:54:00 No.1017219209

神戸の新開地で有名なホテル

92 23/01/19(木)21:54:26 No.1017219389

新開地か…

93 23/01/19(木)21:55:09 No.1017219685

ここって宿屋側も老朽化してるし改装する金も無いし廃業したいけど ずっと暮らしてる高齢者が居て止められなくて続けてる…みたいなとこじゃなかったっけ

94 23/01/19(木)21:55:47 No.1017219952

今の時分 大阪西成区のドヤでも綺麗だぞ

95 23/01/19(木)21:59:01 No.1017221250

火葬場かと思った

96 23/01/19(木)21:59:13 No.1017221325

万年床いいよね…

97 23/01/19(木)21:59:29 No.1017221434

まあダニなら俺の部屋にもいるが多分イエダニじゃなくてネズミ由来だ

98 23/01/19(木)22:03:18 No.1017222960

ダニよりシラミが怖い

99 23/01/19(木)22:04:39 No.1017223439

アフリカ人でもこれよりまともなところに住んでそう

100 23/01/19(木)22:05:22 No.1017223686

テレビあるけどアナログのままでサンテレビしか映らない

101 23/01/19(木)22:06:34 No.1017224145

ビンテージカプセルホテル

↑Top